11月10日...金印見学 |
前から気になっていた福岡市博物館(早良区百道浜)へ行ってきました。 ![]() (後ろに見える尖った建物は福岡タワー) ここはあの有名な国宝、『漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)』の”金印”が常設展示されている博物館です。 金印の展示ケースの横に座っていた監視係りの女性に「金印の写真撮ってもいいですか?」と聞いてみましたけど(聞くな聞くな!撮影禁止って張り紙あったじゃんか!)、きっぱり断られました。 「これ、レプリカでしょ?」と尋ねたら、「本物です!」と睨まれてしまいました。 ということで金印の写真をここでご紹介することはできないので、ご覧になりたい方はこちら(福岡市博物館のHP)へどうぞ。 金印が展示されている常設展示コーナー(かなり広い)のまだ半分も見終わらないうちに、妻と二人の子どもたちは特別展も体験学習室もVTR室も全部回ってきてしまいました。 ペースがぜんぜん違うんですよねー。 みんなを待たせて、せめて常設展示総合コーナーだけでもと見て回りました。 観覧料金は大人200円、中学生以下は無料。 駐車料金もタダ。 とにかくお安く、少し知的に遊べる穴場です。 |
一覧に戻るhome
next独り言