![]() |
|||
![]() |
ひょうたん湖公式サイトの湖マップ
この日は一番乗りが出来たので、ボートをゆっくりと漕ぎ、管理棟から一番遠い流れ込みに行きました。 2〜3gの軽量スプーンをキャストして、水深1〜2mの底を棒引きすると、コツッという小さなアタリは来ますが、なかなかフッキングしません。 早朝は魚が浮いているので、僕もルアーを7gスプーンに変えてキャストしました。スプーンが浮き上がるくらい高速回転で引きました。
その後、同じポイントでフッキングした魚に、ラインを切られてしまいました。 すると次に掛かったニジマスは40cmありましたが、ラインをガンガンに引き出してくれて、なかなか上がってきません。左右に暴れまわった後、ボートに寄ってからも下に勢い良く潜ったりして、楽しませてくれます。 それから、アタリは途絶えて、周りも似たような状況になったので、ルアーを2.5gの軽量スプーンに変えて、底を超スローで引くと、今度はズシリとした感触が伝わってきました。 午前9時を過ぎると、ルアーの人はほとんどアタリが無くなりました。 この後、E馬の背に移動しましたがアタリは無く、午前11時に切り上げました。 管理釣り場の釣行のページに戻る
|
||
釣行した管理釣り場名
釣行した日付
釣行時間
気温
水温
釣果
使用ルアー
使用タックル
以下は当サイト運営者の遠山行政書士事務所が管理するサイトです 各種行政書士業務の窓口である遠山行政書士事務所サイト 素早いクーリングオフ手続代行ならクーリングオフ・エクスプレスにて 悩ましい離婚協議書や示談書作成なら示談書作成エクスプレスにて SOHO事業者のためのホームページ営業塾
|
|||