![]() |
|||
![]() |
渡合の源流まで行きたかったのですが、あいにく林道工事は終わっておらず、ゲートは封鎖されたままでした。 入渓地点は河川工事が行われ、広大な川原と無惨なチャラ瀬になっていました。延々と続くチャラ瀬は見送り、淵が連続する場所まで移動しました。 巨岩や淵が続き、新緑が茂る美しい渓相が続きますが、アタリは渋いです。これが付知川らしい姿だとマゾっぽい納得をしながら、遡行を続けました。 そこで悪あがきをして、チャラ瀬を攻めることにしました。 この1尾をキープして釣りを終了し、堰堤の下を眺めました。 2005年の釣行記のページに戻る
|
||
釣行した渓流
釣行した日付
釣行時間
気温
水温
釣果
餌
仕掛け
以下は当サイト運営者の遠山行政書士事務所が管理するサイトです 各種行政書士業務の窓口である遠山行政書士事務所サイト 素早いクーリングオフ手続代行ならクーリングオフ・エクスプレスにて 悩ましい離婚協議書や示談書作成なら示談書作成エクスプレスにて SOHO事業者のためのホームページ営業塾
|
|||