![]()  | 
      |||
HOME > A路線(高速自動車道)一覧 > 十勝オホーツク自動車道
	  ![]()  | 
      経過都道府県 | 北海道 | |||||||||
| 供用延長 | 28.0km | ←A’路線は除く | |||||||||
| 起 点 | 陸別小利別IC | ||||||||||
| 終 点 | 北見西IC | ||||||||||
| 位置図 | |||||||||||
| <北海道開発局> | 【陸別小利別IC〜北見西IC】 | ||||||||||
| 国土開発幹線自動車道路線名 | 北海道横断自動車道 | 網走線 | |||||||||
| 高速自動車国道名 | 北海道横断自動車道 | 黒松内端野線 | |||||||||
| <北海道開発局> | 【北見西IC〜北見東IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 北見道路 | 10.3km | |||||||||
| 施設名称 | |||||||||||
| E61 道東自動車道 | 供用(暫定供用) | ||||||||||
| 足寄IC | 1 | 2車線 | 4車線 | ||||||||
| Ashoro | (開通時期 未定)  | 
      ||||||||||
| 33.3 | 新直轄方式 | ||||||||||
| 陸別IC(仮称) | |||||||||||
| Rikubetsu | |||||||||||
| 17.7 | |||||||||||
| 陸別小利別IC | 1 | ||||||||||
| Rikubetsu-Shotoshibetsu | ↓無料区間 | (H29.10.09) | |||||||||
| 16.0 | |||||||||||
| 訓子府IC | 1 | 出口1.5km先 | |||||||||
| Kunneppu | 公衆トイレあり | (H27.11.08) | |||||||||
| 12.0 | |||||||||||
| 北見西IC | 1 | ||||||||||
| 1 | Kitami-nishi | (H25.03.31) | |||||||||
| (1.0) | 北見道路 | 1 | ←距離は推定 | ||||||||
| ↑出口のみ | 北見北上IC | ↓入口のみ | 1 | H25.12.24 | |||||||
| 1-1 | Kitami-Kitagami | ||||||||||
| (4.3) | ←距離は推定 | ||||||||||
| 北見中央IC | |||||||||||
| 2 | Kitami-chuo | ||||||||||
| (2.3) | 1 | ←距離は推定 | |||||||||
| 北見川東IC | 1 | H25.12.24 | |||||||||
| 2-1 | Kitami-kawahigashi | ||||||||||
| (2.7) | ←距離は推定 | ||||||||||
| 北見東IC | |||||||||||
| 3 | Memanbetsu-kuko | ||||||||||
| 端野高野道路 | |||||||||||
| 北海道横断自動車道 | |||||||||||
| <北海道開発局> | 【北見東IC〜美幌高野IC(仮称)】 | ||||||||||
| A’路線 | 端野高野道路 | ||||||||||
| <北海道開発局> | 【高野交差点〜女満別空港IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 美幌バイパス | 7.9km | |||||||||
| <北海道開発局> | 【女満別空港IC〜網走呼人IC(仮称)】 | ||||||||||
| A’路線 | 女満別空港網走道路 | ||||||||||
| ※ | 端野高野道路、美幌バイパス、女満別空港網走道路は | ||||||||||
| 北海道横断自動車道に並行する一般国道自動車専用道路である。 | |||||||||||
| 本HPは国幹道名ごとではなく、営業路線名ごとに作られており、 | |||||||||||
| 十勝オホーツク自動車道の範囲(足寄〜北見)外であるが、 | |||||||||||
| その延長上であることから、ここに掲載することとする。 | |||||||||||
| 施設名称 | |||||||||||
| 十勝オホーツク自動車道 | 供用(暫定供用) | ||||||||||
| 北見東IC | 1 | 2車線 | 4車線 | ||||||||
| 3 | Kitami-higashi | 開通時期 未定  | 
      |||||||||
| (14.3) | 端野高野道路 | ||||||||||
| 北見端野IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Kitami-Tanno | |||||||||||
| 北見緋牛内IC(仮称) | |||||||||||
| Kitami-Hiushinai | |||||||||||
| 美幌高野IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| 高野交差点 | (H12.11.03) | ||||||||||
| (3.2) | 美幌バイパス | ||||||||||
| 美幌IC | 1 | ||||||||||
| Bihoro | (H17.07.03) | ||||||||||
| (4.7) | |||||||||||
| 女満別空港IC | 1 | ||||||||||
| Memanbetsu-kuko | 開通時期 未定  | 
      ||||||||||
| (10.9) | 女満別空港網走道路 | ||||||||||
| 大空IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Ozora | |||||||||||
| 網走呼人IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Abashiri-Yobito | 計画段階評価 | ||||||||||
| 9 | 実施済み | ||||||||||
| 網走 | 1 | ||||||||||
↓詳細
      
  |