logo4

筆舌に尽くしがたいものがありますが、このたび乗換えを決意しました。

距離と年数から下取り査定もつかず、廃車とすることとしました。

 

 

 

 
line decor
   My_SVX Decision
line decor

 
 
 
 

8回目の車検を11月に控え、筆舌に尽くしがたいものがありますが、降車することと致しました。

91年、独身時代に購入し、それ以来、結婚、勤務先の破綻、転職、そして子供が生まれ...
家族の誰よりも長い間共に過ごしてきただけに、少し前までは、いざとなったら中古の”軽”でも買い足せば良いくらいの気持ちで、誰が何と言おうと手放さないつもりでした。

しかしながら、少々無理して都内で駅からの徒歩圏内に家を買い、住宅ローンを背負っている現状から見て、 車2台を維持することは現実感に乏しく、また、毎年、どこかが故障し修理もリ ビルド品頼りが多くなった現状では、 頑張って何年維持できるのか?という不安もあります。
もう少し田舎で、広い庭付きの家を買えば良かったかな?と少々後悔もしています。

昨年生まれた下の娘が成人するまで維持できれば、後は何とかなるにしても、後19年...
もし、買い替えとなると、小学一年生の長男の教育費が比較的少ない今のうちしかないと決断しました。

勤務先のグループ会社から個人向けの7年リースが登場し社員価格で利用できる ようになったことも 背中を押してくれた一因でした。

思い出がある車だけに、このホームページは、そのまま維持し、新しい相棒 となる予定の 「エスクード」のページも追加していきたいと思います。

エンジンもミッションもまだまだ元気いっぱいだけに、最近では乗るたびに、 少々感傷的になってしまいがちですが、2008/10/11の最後の日まで大切に乗り続けたいと思います。

resorixホテルリゾリックス前でkaiga自宅前(スケッチ風)