

大晦日!
2022年12月31日
今年もマスク着用でのレッスンとなりましたが、生徒の皆さまが元気なお姿で
お越し頂くことに、感謝をもって少しずつ進んで行けたらと思っております。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください😊
もうすぐクリスマス🎅教室にもツリー🎄
2022年12月15日
ブログが滞っておりますm(_ _)m
10月末のハロウィン・レッスンは、みんなの仮装も元気よく!英語を織り交ぜながらのレッスンを楽しみました🥳
今年もあと少しとなりました。
12/16(金)からは、今年最後のレッスンになります。
少し早めのクリスマス・レッスンとし、今年1年の感謝を込めまして生徒のみなさまと楽しくゲームを取り入れて過ごしたいと思います🎯🎲🃏🎉🎖🍬🍪
人の集まる教室としての感染対策の重要性を考えております🧐
油断することなく気をつけながら、実りあるレッスンが出来ますよう工夫していきますm(_ _)m
😷元気よく答える生徒たち
2022年10月5日
学校の授業では、先生が質問し、わかる生徒は「はい!」と手を挙げ、当てられたら立って答えます。
弊教室では、質問してわかる生徒は「I know!」と言って手を挙げ、当てられたら立たずに座ったまま答えます!
6名の生徒なので誰が答えているか生徒同士にもわかりやすく、週1回のレッスンをテンポ良く進めたいので、座ったまま大きな声で答えます!
みんな👨👧👧👨👦👦とっても元気が良いですよ!
感染防止対策実施中😷
2022年10月3日
日も短くなり、もうそこまで秋がやってきていると感じられようになりました。
英語の勉強をするために弊教室には、お子様から大人の生徒さんが集まります。
人が集まる場所ですので、新型コロナウィルスの感染防止対策をまだまだ徹底して続けております!
サーキュレーターを買い替えたり・・・消毒液も色々試したり・・・ドアノブも
レッスンの合間に拭いております😷
教室入り口の張り紙も新しくしました!
生徒の皆さま、ご理解とご協力をいただきいつもありがとうございます🍀
🎃恒例のハロウィン・レッスン👻
2022年10月1日
10月24〜28日の週は、皆さま思い思いの仮装で楽しく過ごします!
弊教室にもかぶり物など、ご用意しておりますのでご遠慮なくお使い下さい
(変わり映えはしませんがm(_ _)m)
マスク着用になりますが、ゲームを取り入れて楽しいレッスンにしたいと
色々考えております🎲🎯
🐸カエルと🐧鳥たちが Welcome!!
2022年8月13日
残暑お見舞い申し上げます.
8月7〜14日は教室も夏休みです。
玄関の棚の置物をインターネットで購入、新しく追加しました。
前からいた(あった)楽しげな鳥4羽に加えて、王冠をかぶったカエル3匹、思い思いのポーズでゆったりと生徒の皆さまをお迎えします!
出窓も新しくしました。森の仲間たち、ふくろうとくまと鳥4羽!!
くまさんは、本を読んでいたり・・・英語かな!?
今後も一人ひとりが実行可能な感染防止対策を徹底し、実りあるレッスンが
出来ますよう工夫していきますm(_ _)m
🎉 暑さを吹き飛ばす、嬉しいニュース 第1弾♪ 😃
2022年7月25日
小学3年生の Gくんが、英検5級に合格!
おめでとう!!!
私も嬉しいです😂これからも頑張ってレッスンしよう✌️
🌻 2022年7月21日 🌻
2022年7月21日
早い梅雨明けから、すぐ猛暑(危険な暑さ)!! そして、
一旦暑さは和らいだものの、よく考えると未だ7月😳
これからが、夏本番ですね🍉
体調管理が大変な状況は変わらず、気を引き締めて参ります☺️
教室は外気を取り入れながらサーキュレーターを回し、エアコンを
つけて勉強しやすい環境を作るように心掛けています。
教室の入り口ドアから、上がり玄関すぐの廊下のマットを新しくしました!
みなさまの気持ちが元気になりますように、明るいオレンジ色にしました!
(前のマットはグレーでした〜(>_<))
🖥 テレビ画面を使って説明しています 😁
2022年6月8日
英語を話すための教室ですので、マスク着用のレッスンに当初は不安を感じましたが、
生徒のみなさまのご協力があり日々のレッスンを続けております。
先月、準備を進めておりました「テレビ画面」を使っての説明を、
少しずつレッスンに取り入れています。