【注意】このページの写真は、クリックしても大きくなりせん。 写真の使用につきましては、 リーダーの林さんに許可をいただいております。 |
セットリスト
|
DEAL、2003年のライブ初めは、かつてRabbitもライブをやったことのある(って言っても1回だけだけど)、恵比寿GUILTY。
ほぼ10年ぶりに訪れたGUILTYは、入り口の雰囲気なんかが、当時とかなり変わっていて、びっくりした。 過去、3回のDEALのライブは、毎回「サティスファクション」で始まってたのですが、この日の1曲目は「That's
life」。
|
|
徐々に盛り上がっていく感じの「サティスファクション」から始まるのもカッコイイけど…
「That's life」みたいな、スピード感のある曲で、いきなりエンジン全開!ていうのも、いいですネ♪ 「That's life」でとばした後は、しっとりめの曲を立て続けに2曲。 |
「ever red」は、派手さはないけれど、秘めた情熱が伝わってくるようで…
聴いていると胸がアツくなる。 そして…、 スローなこの曲は、密かに(?)TAKAさんを狙える、シャッターチャンス!でもあり(笑) やっと、ちゃんと、ライブ中のお顔が撮れました! デジタルズームだから、画質が微妙だけど(涙) あー、光学ズーム付きのカメラが欲しい… (T_T) |
|
この日の出演バンドは、DEALを含めて5バンド。
結構人気のあるバンドさんもあったようで、客席はかなり、人口密度(?)が高くなっておりました。 …が、DEALのライブ中、最前列に微妙に空間が空いてまして f(^^;)
私も素直に、一歩前に出てみました。
|
新曲「Fly away」は、この日が初披露。
「Far ahead」同様、勢いのあるナンバーだ。 イントロはザクザクした感じで、かなりハードな印象だけど、歌になると、しっかりVocalが前に出ていて。 一つの曲の中での、動と静の対比と言うか…
|
最後の締めは、お馴染みの2曲。
「サティスファクション」のイントロには、思わず、「待ってました!」と叫びたくなっちゃった(笑)
「2 of heart」ではメンバーに負けじ!と首を振りまくり。
楽しい時間は短く感じるもので、「30分で終わりなのは淋しいな…」と思った私。
|
6曲しか演ってない!と思い込んでたら、「7曲演ったよ」と、林さんに注意(?)されちゃいました(笑)
ライブ終了後の林さん→
ステージの上では、髪を後ろで一本に結わいている(ポニーテール?・笑)林さんですが…
|
最終更新日 2003年5月14日