関連イベント考察 東京モーターショー2005
朝一番のDUCATIブースです

ストアーと変わらない感じで、ちょっと寂しいですね。

お姉さん ご苦労様ですが邪魔です。

車両全体の画像は有りません。
この辺を見てください。
スポーツクラッシクの文字盤です。

もっとこだわって、一時位置スタート表示の方が良いと
思うのですが・・・

これは古すぎですね。

メーターページ 画像大きくしました
お好みのメーターは? メーター2
スポーツクラッシクのフロントキャリパーは片押しの
様です。
わざわざサポートを作って装着されています。

スポークとのクリアランスが取れない為と推測します。
92-97のSSに、新型の国産対抗4ポットキャリパーを
装着しようとしたら、ホイールにぶつかったとの話もあり
DUCATIの設計寸歩が苦しい所を攻めていると思われます。
右二本だしを実現する為にスイングアームは、凄い事に
なっています。

MH900eで出来たのですから、どうにでも出来ますね。
スカスカ感は共感が持てるのです。

エキパイのバイパスパイプの位置が変だし、少し細すぎると
思っていたら   触媒が有りません!!!

無いわけは無いので、サイレンサーの中でしょうか?
やはり、サイレンサーの中は単純ではなさそうです。
触媒続きで、ムルチストラーダ620のエキパイです。

620は方持ちではなくスチール製のスイングアームです。
触媒の膨らみを逃げる様に凹ませた特別製です。

620がスチール製のスイングアームなのはコストダウンの
為ではなく、片持ちの4.5Jのホイールが無いからなのでは
ないのでしょうか???
YAMAHA YZF−R1SP

5バルブは続けるのですね・・・

998cm3で175.0PSですって・・・
鍛造ピストンですよね

セラミックぽいのは、何ででしょうか?
憧れの 勝ち割りコンロッドです。

一体で鍛造し加工を終えてから、パキとくさび?で
かち割ります。
当然 ノックピンは有りません。

締め付け精度は完璧です。
Roadliner S

挟み角の大きな4V

ツインプラグも古典的な装飾の為に採用か???
「絶対に失火させない」 勢いのNGK

電極の方向はどちらに向かせるべきなのか?
 曙ブレーキ工業株式会社 

今年はダクトを追加して出品
FCR MX

あれ?
MXとMXRて違うのかも?
W反射

憧れの一品でした。
某ワークス耐久レーサー

これ ERV2 520だよね?

もどる  << 注意 >>  此処に書かれている事は保証をするものでは有りませんので、 作業をする場合は個人の責任で行って下さい。  また、安全には十分に気を付けて下さいね。