HOME  2012年 4月〜12月   2012年1月〜3月の日記    2011年以降の日記




        2013






7//30

どうも福島第一原発の状況がよくないみたいですね。
今、煙が立っている場所には、いまだ人ひとり入れない事、
原発再稼働を唱えている人って、どう思われるんだろ。
このHPでもなんども書いてきましたが、
例えば火事が起きたら、消防車が出動して消火するように、
放射能という怪物が暴れ出したとき、僕たち人間が、
その怪物に対処できるようになって初めて、
原発のことを机上で話すことができるように、僕は思います。
それが子供達にもちゃんと説明できる、論理的な道筋だと思うな。
今は怪物が暴れ出したらもう終わり、近寄れません、だもんね。
海からも大気からも、放射能漏れちゃって、
この日本というより、この星どうなっちゃうんだろ。
僕たちが次の世代の子供達に、この地球をバトンタッチするとき、
「こんな地球にしちゃってごめんね。」と
言うことがないようにしたいですね。



7/28

いやあ、修行僧のような日曜日でしたね。
東別院のイベント、覚王山祭りのステージ、無事終わりました。
猛暑の中、ありがとうございました。ぺこ。
それでもたくさんの方にお会いでき、
またたくさんの友達に再会でき、嬉しかったです。
僕が子供の頃、30度を超えると、わあ今年は暑いねえ。
なんて言ってた記憶がありますが、このまま40度を迎える日も
来るのでしょうか。テレビのニュースで、景気がいい象徴として
大企業の車が売れたら「めでたい」、ってなってるけど、
この星にできるだけもう車は増えない方がいいと思うし、
アスファルトも増やさなくていいし、緑をたくさん植えて、
雨男が世界中でじゃんじゃん雨を降らして、
50年後も、緑と水があふれる美しい星でありますように。
先の選挙のときも思いましたが、1年や2年先の未来を
考えるんじゃなくて、20年、50年、100年先のこの星の未来を
考える眼を持つことが、今必要のように僕は思います。

休む間もなく、個展「君がバケツに見えてしょうないんだ」は、
岩倉・江口珈琲さんに巡回します。たくさん売れてしまった
バケツの分、また新作を描き足して持っていきます。
搬入が8月1日なので、あと2日間バケツと向き合いま。
江口さんでの個展は8月3日より。夏の岩倉でお会いしましょう。
初日8月3日は、お店の都合により15時までの営業となりますので
お気をつけください。僕は4日・日曜日に在廊しよかな。



7/27

豊橋・コガネムシさんでの個展
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」
最終日の今日も、本当にたくさんのご来場、心よりありがとう。
バケツもたっくさんもらっていただいて、嬉しい。ぺこ。
今頃、それぞれのご家庭に、バケツがぶら下がっていて、
その下で家族の話声があると思うとなんだかいい。
アートの旅はやめられません。
ハートいっぱいコガネムシ綾ちゃん、、ありがとう!
また夢のあること、ご一緒しましょう。
豊橋の皆さん、ありがとう!
休む間もなく、明日28日は10時から14時まで
東別院・てづくり朝市に参加。
その足で、覚王山祭りステージにて18時より
1時間くらい唄いまー。
暑い夏、かかってらっしゃい。



7/26

いよいよ明日、豊橋・コガネムシさんでの個展・最終日です。
最終日ですが、新作バケツふたつ持ってくでねえ。
だって描きたいものがあるんだもの。
心に湧きたつ衝動やエネルギーを外へ表出すること、
それがアートってもんです。最終日とか関係ないでねえ。
14時頃から在廊できるかな。
明日夜帰ったら、荷物を積み替えて、
明後日は、東別院・てづくり朝市に、EVERYDAY BIRTHDAY
ぶら下げに行きまー。10時から14時まで。
それから覚王山祭りに行って、18時より1時間くらい唄いまー。
なので、今日は搬出と朝市とライブの準備をして眠ります。
夏の週末、どこかの街でお会いしましょう。



7/25 もっかい

僕は、6月6日生まれの雨男で、雲を連れて歩いていますが、
茨城に行ったとき、「雨男には竜の神様がついています。」
みたいに言われました。
昨日・今日と聖地・ナゴヤドームに、中日ドラゴンズを
参拝してきました。1勝1敗でした。
竜の神様は、ドラゴンズとは関係ないみたいです。
コガネムシさんでの個展
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」も、いよいよあと2日。
散歩カメラのこのバケツ。コガネムシさんの扉を開けると
すぐそこにあって、きっと頭をぶつけた方も
いらっしゃるでしょう。
最終・土曜日は、在廊するでねえ。



7/25

お世話になったお店に、
裏の畑で採れた夏野菜を持っていきます。
毎年このことを、「夏野菜貿易」と呼んでいます。
お礼にもなりませんがどーぞ。
先日この日記に書かせてもらった
「コーヒーカップのバレリーナ」のお話。
朝いただくコーヒーの幸せって、
世界中みんなが共通して持つ幸せだから、
そのコーヒーの匂いが白いドレスを着たバレリーナとなって、
貧しい国でも豊かな国でも被災地でも、世界中できれいに踊る、
という歌を作ったこと書きました。
戦争している国も3時になったらとりあえず休憩して、
一緒にコーヒー飲んだらいい。
肌の色や国境を越えて、
「ああ、幸せってこういうことだよねえ。」って
コーヒーは教えてくれます。
以前作ったこの歌のことを書いたのは、脱原発や憲法より、
とりあえず当面の景気を選んだように思える僕たち大人が、
後になって「あのときの一票がつまづきの元だったね。」と
決して思うことがないよう、例えばアメリカが戦争をしかけた国に、
未来の子供達が鉄砲を持って応援しに行かないよう願うからです。
どんな戦争も「正しい戦争」なんてないよ、
とちゃんと言える大人でいたいと僕は思います。

さあ今日も、おいしいコーヒー淹れよ。



7/24

今日も藤岡弘さんのように
真剣に一杯のコーヒーを淹れます。ごちそうさま。
以前、「コーヒーカップのバレリーナ」という曲を作った夜
書いた日記を、今日はそのまま載せさせて下さい。

急に歌が降りてきて、あっという間に一曲できました。
「コーヒーカップのバレリーナ」という歌です。
朝、一杯のコーヒーをいただく幸せは、
アフリカの朝もイタリアの朝も、お金持ちの朝もそうでない人の朝も、
そして被災地の朝も、言葉を越えて共通に持つ「幸せ」ではないでしょうか。
ひょっとしたら、英語よりもずっと標準語かもしれません。
戦争をしている国も3時になったら休憩して、
30分だけ敵も味方も一緒にコーヒー飲むことができたらいい。
言葉や肌の色を簡単に越えて、
「幸せってこういうことだよねえ。」って共有できる。
もしかしたらコーヒー一杯の幸せって、すごいことかもしれません。
そんなことを、コーヒーの匂いがバレリーナになって、
世界中の朝で踊る、という歌にしました。
あなたの朝にも、きっとコーヒーカップのバレリーナ、
きれいに踊っていることでしょう。

憲法を改正しても、僕たちを、そして未来の子供達を、
戦争に導く大きなシステムだけは、どうか作らないでと願います。
それが言いたくて、今日はこのお話をもう一度書かせてもらいました。


7/22

裏の畑で採れたナスが、輸出するほどあるので、
浅漬けの元を買ってきて、漬けて食べます。
たまには科学の味も、おいしいもんです。
個展会場に行くときはいつも、新作やご依頼の作品を持っていきます。
土曜日もいくつか持っていきました。一度観てくれた方も、
少し様子の変わった展示、よかったら観に行ってやって下さい。
売約済みのバケツでも、全く同じには描けないけれど、
同じ構図で描いてみますので、よければご相談ください。
いよいよ明日から土曜日までで
豊橋での個展、終わります。最終日は、在廊するでねえ。
SEE YA!



7/21

個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」開催中の
コガネムシさんでのワークショップ
「WISHくん あなたも描いてみますか」、無事終了しました。
まずWISHくんを制作するにあたって、僕が大事にしていること、
コツなどをお話しました。そして、準備体操にひとつのお願い事を、
みんなそれぞれが描いてみます。
それから少し未来に向けて、皆さんが考えてきたお願い事を、
それぞれが絵にしました。
みんなとっても素敵な作品に仕上がりましたよ。
そして、お願い事が叶うよう祈って、
切手を貼ってWISHくんポストに投函して終わりました。
近々、少し未来に向けて描いた絵や言葉が、
ご自分の手のひらに届くでしょう。これからも
そのふたつの手のひらで、夢や願いを
ひとつずつ叶えていって下さい。I WISH.
たくさんのご参加、心よりありがとう。
打ち上げは、店主あやちゃんが、バーベキュー大会してくれましたよ。
みんなでワイワイ食べるご飯は、ご馳走だね。
あやちゃん、ありがとう。ありちゃん、お店のお手伝いありがとう。
豊橋の夜も、花火を打ち上げて、お祝いしてくれました。ボカーン。
豊橋にバケツがぶら下がるのも、あと一週間。
豊橋の皆さん、よかったらどーぞ。



7/19

「もう一度、大下水産のたいの西京漬けが食べられますように!」
なんてことのないお願い事のようですが、その背景には思いがけない
ドラマがあります。あまり知られていませんが、東日本大震災の被害は、
東北だけでなく三重県の沿岸部にも及びました。南伊勢の養殖場も
壊滅的なダメージを受け、大下水産さんでは、3万匹もの鯛が死んで
しまったそうです。その大下水産さんを元気づけるため、
お知り合いから贈られたお願い事が上のものです。
絵には「海の底にはアコーディオンがひとつある」と言葉を添えました。
そして失望の中から、西京漬けを再開する日を迎えました。
その模様は、NHKさんの小さな番組にもなりました。
「気がめいったときには元気づけられた」と番組の中で
お話してくれてました。
それ以来、お中元の季節になると、僕の母は大下水産さんから
鯛の西京漬けを取り寄せ贈っています。
先日も、おいしい鯛が届きましたよ。
今まで送ってきた4000通以上のお願い事。
その裏には、僕の知らないドラマが、たくさんたくさんあるんだな。

明日は、コガネムシさんでワークショップだよ。
明日から夏休みなんだってねえ。渋滞、いやだよー。



7/18

なにかと週末も忙しいもので、
期日前投票に行ってきました。
お恥ずかしながら、政治に関して全くといっていいほど
関心がないのですが、それでも最低限の思いはと
一票入れてきました。
僕たちを戦争に導かない人、
たったひとつの戦争も、いい戦争などありませんと言える人、
今から原発のない世界をみんなで作っていこうよ、と言える人、
そんな人がいいなと僕は思います。
お金やお金で買える物を原動力に動いている人でなく、
愛や夢を原動力に動いている人がいいですね。
それは政治家の人だけでなく、僕たちひとりひとりが、
愛や夢を原動力に動いていくこと、
それが世界を少しでも変えていくことに
繋がっていくように思います。
世界に愛を撃ち放とう。
僕は僕の机で生まれた作品たちで、
世界をほんの少しでも変えてみたいと思うのです。



7/17

暑い暑いとはいえ、自然は空気を入れ替えたようで、
ここ小牧は、少し過ごしやすくなりました。これが平年並みなんだってね。
台風が去ったら、また夏の横綱がやってくるのでしょうか。怖い怖い。
20日のワークショップ「WISHくん あなたも描いてみますか」は、
最初、午後から定員6名で募集したのですが、ご希望の方が多く
午前の部も作りました。結局、午前の部もいっぱいになって、
今では午前午後とも10人づつになったそうです。
コガネムラ、大丈夫でしょうか。
ドン・カ・ジョン場所、満員御礼。
ありがとうでごわす。



7/16

今年はどういうわけか、僕が卒業した小学校で特別授業
させてもらったり、中学校の恩師が講演会を開いて
いただいたりですが。今度は、卒業した高校から、
文化祭でなにか展示をとお誘いいただいて、
今日打ち合わせに行ってきました。数えたら25年ぶりに
南山高校の門をくぐりました。25年も長い時が経って、
こんな僕にお声をかけていただいて嬉しいですね。
当時、僕は野球少年だったのですが、ちょうど同じ時期に、
新任の先生として南山高校に来られ、野球部の顧問にも
なられた先生が、今では教頭先生になっておられてびっくりでした。
この25年の歳月は、新任の先生を教頭先生に変え、
25年の歳月は、僕を絵描きにしました。
まるで、魔法にかかった後のふたりが座っている職員室でした。
帰りに、僕が卒業するとき、グラウンドに植えた木を
見せていただきました。25年分、太くなった木でした。
展示をするには、少々手強い場所ですが、なんとかやってみましょう。
南山高校の文化祭で、なにか展示させていただく予定です。



7/15

NHKアナウンサー内多勝康さんとの共著
「WISHくん〜希望を映すハガキ絵集」という本の中には、
お願い事とそれに対する絵、そしてその人がどうして
そのお願い事になったのか、絵を受け取った後、どういうふうに
人生が変わっていったのかということを、内多さんが丁寧に取材し
一冊の本にまとめてくれました。
その中に、「戦死した父の絵と二人展をしたい」というお願い事が
ありました。生後5ヶ月のとき、お父さんを戦地・ビルマで亡くされた
彼女が、ある日実家の倉庫でお父さんが残した絵やデッサンを
たくさん見つけます。水彩画を描いていた彼女は、
その後、お父さんの絵と二人展をしたいと願うようになります。
WISHくんの絵が届いた後、「月の光が射してきたような
嬉しい贈り物」と思ってくれたそうです。そして、
33歳の若さで亡くなったお父さんと、当時68歳の彼女は、
70歳までに二人展ができるよう、本格的に動き始めました。
そして先日、一枚のDMが僕のポストに届きました。
「父と娘 二人展」というタイトルの展覧会のご案内でした。
滋賀県彦根での展示。機会が合えばお伺いしたいな
と思います。人間って、すごいな。人の強い思いや愛は、
きっと山をも動かすでしょう。おめでとう。
お父さんもきっと喜んでいることでしょうね。



7/14

お絵描き教室よりただいま。
いつにもましてちびっ子ピカソ達、大爆発でした。
僕の教室は、僕の絵の描き方を教えません。
みんなそれぞれにしか描けない絵がきっとあって、
それを一緒に見つけていきます。
といっても難しいものでなく、初めて絵を描いたときのように、
魂を「ドク」って動かしたいんです。
そのために、泥んこ遊びみたいに遊びます。
あの「ドク」って動く瞬間を体験してもらえたら、もう成功です。
もうその人にしか描けない絵になっています。
きっと僕の絵の描き方を教える方が、ずっと楽でまとまりもあると
思うんだけど、それは芸術の本質を突いてないからね。
今日もちびっ子ピカソ達、最高かっこいかったよ。
魂の動く音を、何度も聴きました。
次回は、8月11日。
魂転がしにいらしてください。



7/13

季節の変わり目、暑さやクーラーや冷たいものや、、、。
僕の体はなかなか急な変化についていけなく、ちょっと戸惑います。
梅干し信者なので、そんなときこそ毎食、梅干しをいただきます。
「しょっぱ。」
僕は絵なんて描いていますが、中学・高校の頃は、坊主頭の野球少年
でした。この季節になるといつも大人たちは、
「夏の太陽と白球を追いかける真っ黒な球児たち、
やっぱりいいねえ。」なんて言います。
僕はいつも夏になると思います。
一日でも早く空調設備が整ったドーム球場か、
秋の大会に変えてあげてほしい。この暑い中、外におるだけでも
クラクラするのに、ましてやスポーツなんて大分おかしい。
スポーツ根性、苦手です。せっかく3年間練習してきたんだから、
その成果が充分発揮できる環境を与えてあげてほしいな。
野球少年だった頃から、そんなこと思ってました。
季節の変わり目、皆様もどうぞご自愛ください。


7/12

豊橋よりただいま。
個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」。
今日も、たくさんのご来場ありがとう。
新作7バケツ、おうちWISHくん10こ、
お守りスプーン10こ、追加してきましたよ。
おいしいかき氷食べがてら、夏のコガネムシさんへどうぞ。
家に帰ると、金物屋さんから新たに20のバケツが届いていました。
今まで80以上のバケツが届いたことになります。
「なんでこのお客さん、こんなにバケツ買うんだろ?」
って思ってらっしゃるだろな。
DM出してみよかな。
今度は20日、ワークショップしながら在廊しまー。



7/11

豊橋で今開催中の個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」。
連日、たくさんの方にご来場いただき、バケツもたくさんもらって
いただいているようで、心よりお礼申しあげます。ぺこ。
在廊日は、20日、27日の予定でしたが、バケツの補充に
急遽、明日伺うことになりました。なので明日お昼過ぎから在廊しま。
閉店までは居られないと思いますが、すみません。
7バケツ、おうちWISHくん10こ、持っていきま。それから少し前に
お守りスプーンも20スプーンお送りしています。
大盛りもりもりのコガネムシさんへ、どうぞ。
それから、20日のワークショップ「WISHくん、あなたも描いてみますか」
は、午前・午後ともご予約いっぱいになったそうです。
謹んでお礼申し上げます。ぺこ。
それでは明日、うだるような豊橋でお会いしましょう。
SEE YA!



7/10

こんなはずじゃなかったのに。
世界で一番好きな飲み物は、コーヒーになりました。
コーヒーなんてずっと飲めなかったのに。
僕がコーヒーを飲めるようになったのは、
30歳を越えてやっとでした。体がいまだちびっ子なので
今でも1日1杯以上は、飲めません。
それでも最近は、お湯を沸かす用のホーローのやかんと、
コーヒー淹れる用の先の長いヤカンと、コーヒーミルと、
そしておいしいコーヒー豆も譲ってもらって、
まるで藤岡弘さんのように、真剣にコーヒー淹れます。
こんなはずじゃなかったのに。
でも丁寧に入れるコーヒー、ほんとにおいしいんだな。
特に飲みほす最後の一口が、おいしいんだな。
子供の頃、苦くて嫌いだったコーヒーが、いったいどの時点で
普通に変わり、いったいどの時点で好きに変わるんだろ。
僕らはだいたい同じ環境で生きているのに、
どうしてそれぞれの「好き」が、こんなに違うんだろ。
僕はタマネギが大好きで、君はタマネギが大嫌いでとか。
「好き」とは人間の永遠の謎。
もう一度人生をやり直せるなら、大学で「好き」について研究するか、
ニューオリンズでベース弾きになります。
いや、やっぱりもう一度、ドン・カ・ジョンさせてもらうかな。
今日もおいしいコーヒー、ご馳走様でした。



7/9

カンボジアWISHくん展が終わり、
カンボジアの子供達のお願い事を絵にしたハガキ達を、
直接持っていこうと計画していますが、
なんどもどこかでご都合が合わず、8月に行く予定だった
旅もまた延期になりました。ひょっとしたらWISHくん展が
終わった後になるかな。
それでも、NPOの方、現地でお世話いただく方、
一緒に行っていただく支援団体の方、そして僕の都合が全て
ひとつにならないといけません。僕にとって一番大事なことは、
カンボジアの子供達にハガキを手渡すこと、
そのときの子供達の眼を観ることですので、
これからも丁寧に話し合っていこうと思います。
皆様には、たくさんのご寄付、ご支援をいただき、
心よりありがとうございます。
またなにか決まりましたら、お知らせしますね。
カンボジアに向けて、愛を放つ日を待っています。



7/8

少し気になるんだな。
東京にオリンピックが決まるのは、とてもいいことのようだけど、
あんなお祭り騒ぎがきたら、日本中が原発を再稼働させても
しょうがないねえ、ってことにならないの?
今、僕達の未来に原発が必要かどうか考えることは、
東京オリンピックとは、比べ物にならないくらい大事なことなのに。
東京に決まったと同時に、原発もOKってことにどうぞしないでくださいね。
今このときも、鹿やシャチやニレの木やベニテングダケが
同じ星の上、生きています。僕たち人間が、この星の未来を決める
決定権を持っていること自体、きっとおこがましい。
今こそ自然や宇宙の前で、僕たち人間は謙虚になるべきだと
僕は思います。



7/7

今展示中のコガネムシさん。
ワークショップ「WISHくん あなたも描いてみますか」の
参加者が多くなってきましたので、午前の部を作りました。
7/20(土)
@10時30分〜90分くらい
A13時〜90分くらい参加費1000円+ドリンクオーダーです。
お願い事ひとつ持っていらして下さい。
バケツもたくさんいただいてもらっているようですので、
補充を描いて、近々持って行けたらと思いま。
もし今ご予約済みの方で、新作の方がいいわ、という方は
変えてもらっていいですよ。
それから、ずっと前に作った「おうちWISHくん」を
ふと「作ろ。」と思い立ち、作りましたので
それも一緒にまた持っていきまー。「おうちWISHくん」は、
なんの役にも立ちませんが、まあでも、おうちの壁にWISHくん
あったらかわいいでしょ。少し小さいWISHくん。よかったら
おうちにどうぞ。1WISHくん、1500円です。
今週中に行けたらいいなあ。



7/6

ちょっとびっくりした。

まだ中学生くらいの頃、当時はカセットテープに録音した
ポール・サイモンの「グレイスランド」というアルバムが好きで、
テープが擦り切れるほど聴きました。アフリカのミュージシャンと
ポール・サイモンの絶妙なセンスが融合した、まさに宿った1枚でした。
先日、衛星放送でポール・サイモンの文字があったので、何気に
予約録画して観ました。どこかのライブ映像かなと思っていたら
アルバム「グレイスランド」にまつわるドキュメンタリー番組でした。
それもよくあるメイキング番組じゃなくて、なんかすごくいいんだな。
アフリカでミュージシャン達を集めて、長時間セッションしたものを
アメリカに帰って、なんどもダビングしながら作っていくのも
すごいんだけど、当時、人種隔離政策アパルトヘイトからの
解放運動真っ只中で、南アフリカのミュージシャン達と交流する
ことが問題になっていって、発売後もヒットすればするほど
問題になってしまいます。南アフリカ政府を孤立させるため、
あらゆる交流をボイコットするべきという世論と、
音楽は、肌の色や国境を超えて人々を結ぶ力がある
と信じるポール・サイモン。
25年経った今、そのボイコット運動の中心にあった
人権団体のリーダーと、ポール・サイモンが和解していきます。
そして、もう一度当時のアフリカのミュージシャン達を集めて、
コンサートします。下手な説明で申し訳ありませんが
だいたいこんな内容だったと思います。
どちらかというと僕は、ピーター・ゲイブリエルのように、直接的な
メッセージで人権問題にコミットしていく表現に、
当時傾倒していったけど、音楽自体が人間の魂と魂を繋ぐもの
と信じていく感じ、かっこいいな。
子供の僕には、そんな背景があるなんて全然分からなかった。
いやあ、いい番組観させてもらいました。たくさんの人が観るといいな。
これ、ポール・サイモン版「ブエナ・ヴィスタ・ソシアルクラブ」だよ。
僕が思うところの音楽や芸術の本質を、見せてくれました。
「Under African Skies」とう番組です。
これ、映画館で公開したらいいのに。



7/5

ワークショップ「WISHくん、あなたも描きますか。」

美容院に行ってきました。「それ、どこ切ったの?」という
仕上がりになりました。
今、個展開催中のコガネムシさん。店主のあやちゃんが、
「なんかワークショップしてー。WISHくんみんなで描くとか。」
みたいに誘ってくれたので、WISHくんのワーク、やってみましょうか。
7月20日(土) 13時より 1000円+ドリンクオーダー
定員6名くらい 多くなったら時間を変えてもう1回しましょう。
WISHくんを制作するにあたって、僕が大事にしていること、
ちょっとしたコツなどお話しますので、
あなたもお願い事、絵や詩にしてみませんか。
ドン・カ・ジョンとのコラボもOKですよ。
どこまでが教えられることで、どこまでが僕の感覚のことか、
自分でもよく分かっていませんが、なんだか面白そう。
ひょっとしたら、ドン・カ・ジョンがたくさん生まれるかもね。
お願い事ひとつ持っていらして下さい。
ご予約は、コガネムシあやちゃんまで
coganemuci@xj.commufa.jp 053・264・3533



7/4

旅日記A 「豊橋へ」

展覧会1個分の荷物を車に詰め込んで、
茨城から常磐道、首都高速、新東名を抜けて豊橋に降り立ちます。
明日の搬入に備えて、ホテルにチェックインします。
中日ドラゴンズの選手も、明日の豊橋市民球場での試合に備えて
同じホテルにチェックインします。
初日の午前中、コガネムシの綾ちゃんとお手伝いただいた
ありちゃんと3人で、ワイワイ飾り付けします。
上手に飾れたよ。クレイジーでよろしい。
コガネムシさんでは、全部のバケツがぶら下がったので、
バケツご希望の方は、できれば展示後のお引き渡しが
嬉しいですね。それでOKな方は、綾ちゃんからちょっとしたサービスが
ありまー。デリケートな作品で郵送は避けたいですので、
ご遠方の方やご希望の方は、どうぞお持ち帰りください。
なくなっていくようであれば、会期中に足しましょう。
通常12000円ですが、展示期間中は9500円です。
ケガしない程度に、頭ごんごんぶつけてご覧ください。
もちろんフライパン絵画、お守りスプーンもありまー。
マクドナルドで座っていると、ふと降りてきた言葉
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」。
ロックで、アホアホで、ハートフルでよろしい。
20日、27日は在廊しまー。
夏のコガネムシで、お会いしましょう。

茨城・かしゃま文化会館さんでの様子を
素敵なお写真でご紹介いただいたブログがありますので
ご紹介しましょう。  PUSH
6/15のブログに、展示風景たくさん載ってまー。
絵美さん、ありがとう!




7/3

茨城・豊橋の旅から帰ってきました。ただいま。
旅日記@ 「WISHくん巡礼」

茨城・かしゃま文化会館さんでの個展
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」最終日、
記念演奏会のため、ギターを車に積んで走ります。
途中、店主のあやちゃんから、
「今日は雨降らなさそうですー。」とメールもらいました。
無事到着し、リハも終わり、開場時間となると、
空から降り出しました。
犬さえ雨宿りに入ってくる、叩きつける大雨でした。
もう慣れました。
ご来場いただきました皆さんには、お足もとの悪い中、
どうもありがとう。
半日在廊していると、たくさんの方が以前お送りしたWISHくんの
原画を持って会いに来てくれます。
「古寺巡礼」でなく、「WISHくん巡礼」の旅ですね。
「プロポーズ」というお願い事を描いてくれた方は、
ご結婚された相手の方と来てくれました。
「心通いあうパートナーとめぐりあい、穏やかな毎日が送れますように」
というお願い事の方も、めぐりあった旦那さんと一緒に来てくれました。
きっとWISHくんは、僕が創造していくものでなく、
参加者の皆さんそれぞれが、今このときも創造している
現在進行形のアートです。
人生は、僕たちが僕たちのこの両手で創造していくもの。
終わりのない展覧会です。
どうぞ今このときも、どこかの街で、あなたの願いが
小さな形となっていますように。
1ヵ月、バケツに頭ぶつけながらお世話いただいた、
かしゃま文化会館・あやちゃんはじめ、スタッフのみなさん、
須知さん、けいこさん、馬目さん、他たくさんの方々に、
この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
それから、遠い名古屋から、福島から、栃木から、もちろん茨城からも
たくさんのご来場、謹んでお礼申し上げます。
バケツをひっくり返したような「ありがとう!」



6/29

明日はいよいよ、茨城・かしゃま文化会館で行われてた
個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」、最終日です。
あっという間の1ヵ月、店主のあやちゃんはじめ、
スタッフのみなさん、そしてご来場いただきましたおひとりおひとりに
心よりありがとう。最終日は、ギター持って行って唄って終わりましょう。
笠間の皆さん、明日ね。
ドン・カ・ジョンは、搬出した後そのまま豊橋・コガネムシさんへ、
搬入に行きます。なので7月3日頃まで、パソコンが見れません。
ご用の方はメッセージをどーぞ。ぺこ。



6/28

「東別院・てづくり朝市」。無事終了しました。
たくさんの方に、バースデイカード手に取っていただき、ありがとう。
いつも思うことは同じですが、EVERYDAY BIRTHDAYは
これで終わりでなく、買っていただいた方の一言をハガキの上に
載せ、またこれからお誕生日の方々の手に渡ります。
その気持ちのような「愛」が伝染していく感じが、僕は大好きです。
これは、EVERYDAY BIRTHDAYを作った後に
気付いたことなんですけどね。
EVERYDAY BIRTHDAY。もちろん今日も誰かの誕生日。
おめでとう、君。世界は今日も美しいよ。
ドン・カ・ジョンは、来月28日も東別院・てづくり朝市、参加する予定です。
10時から14時まで出店した後、18時より今度は
覚王山祭りステージにて演奏する予定です。
夏の名古屋でお会いしましょう。



6/27

明日は、名古屋・東別院の「てづくり朝市」にて、
「EVERYDAY BIRTHDAY」ぶら下げまー。
お守りスプーンも持っていきましょう。
もちろんWISHくんも抱えていきま。
初めてのイベント、どうなることでしょう。どうぞよろしく。
お天気もなんとか良さそうで、これで雨降ったら、
僕のせい、ということで間違いないでしょう。
10時〜14時。東別院でお会いしましょう。



6/26

今日は、夕方から丁寧に丁寧に、カレー作るのです。
充分寝かせて、「さあ、食べるぜ。」と炊飯器開けたら、
スイッチが入ってませんでした。ああ。



6/25

いよいよ茨城での個展も、残り5日間となりました。
なかなか遠くて在廊できずすみません。最終30日は、
ギター持って唄いに行くでねえ。その日の朝、愛知を出ますので、
リハーサルギリギリに着くと思います。演奏会で、お会いしましょう。
それから豊橋・コガネムシさんでは、初日の朝、搬入しますので、
初日だけ午後からの営業となります。お気をつけ下さいね。
初日午後からはそのまま在廊しまー。
他にもコガネムシんさんには、20日(土)、最終27日(土)も
在廊予定です。どの日も、お昼過ぎくらいからかな。
たくさんのバケツと共にお待ちしておりまー。
今日もディランは、お仏壇の前でおしっこしました。とほ。



6/24

ぎゃあ。
CAT POWER、フジロック来るの?行きたい、観たいよー。
でもフェスティバル行くエネルギー、全然ないよー。
CAT POWERは、一見女優さんみたいだけど、
やよいちゃん(草間彌生さん)みたいに、心に広大な闇を
持った人だと僕は感じます。
闇を持っている人は、すなわち本当の光を見ることができる人
だと思うな。そんな彼女の作品の中でも、一番暗い
「COVERS RECORD」というアルバムが、
僕の人生のヘビーローテイションです。
最近のアルバムは、あまり闇を感じないけどね。
ああ、単独で周ってくんないかなあ。
どなたか情報ありましたら、教えて下さい。



6/23

以前WISHくんで、「プロポーズ」というお願い事に、
僕が絵を描いた方から、先日お便りが届きました。
見事、成就されたそうです。よかった。ぱちぱち。
僕の絵のおかげとは思わないけれど、そんな人生の大事なところで
僕の絵がその人の隣りにあることだけで、僕はとっても嬉しい。
どうぞ末永くお幸せに。とはいえ皆さん、僕にそんな力があると
思ったらいかんよ。僕はただ、その人のお願い事から浮かぶ
絵や言葉をそのまま描くだけです。昨日、コガネムシさん行ったら
またどっさりお願い事もらってきました。まだ1枚も描いてないよー。
どうぞあなたも、お願い事1枚入れてみてください。
I WISH YOUR WISH.



6/22

街でふと自分の絵を見つけると、びっくり嬉しいですね。
コガネムシさんに、行ってきました。以前描いた「かき氷看板」。
立派にお仕事してました。えらい。噂のカレーを注文しました。
雑貨屋さんで出すには、あまりのレベルの高さにひっくり返りました。
めっちゃおいしいよ。いっぽさんというお店の方が
作ってくれているそうです。
店主・綾ちゃんとも話してたんだけど、あそこまでおいしいと
週に一度くらい、自分のご褒美に食べるくらいしか
食べちゃいかん気がするね。いまだに体がびっくりしています。
粗食ばかり食べている僕の体は、「人間贅沢になりすぎたらいかん。」
と言いました。でも、是非食べてみてねー。
肝心のかき氷は、まだ食べてないけどー。



6/21

今日また、金物屋さんからバケツが届きました。
「どうしてこの人、こんなにバケツ買うんだろう。」
と思ってらっしゃるでしょう。不思議だろな。
個展で売れた数だけ、新作バケツ描き始めます。
今日も、「わあ、天才ドン・カ・ジョン!」と描くのです。
豊橋・コガネムシさんにて、お楽しみに。



6/20

家の中で飼っているディラン。
6月9日・ROCKの日で、1歳になりました。
最近、自分の部屋を脱走して、お仏壇の前で
ウンコをするそうです。大地震でも起きるのでしょうか。
ディラン、ご先祖様に謝りなさい。



6/19

むしむし暑い、本格的な梅雨に入ったみたいですね。
今日はご依頼の絵を描きました。
「いいぞいいぞ、ドン・カ・ジョン天才!」と言いながら描きました。
個展中の笠間も雨の中でしょうか。
この季節、僕たち天然パーマに属する者たちは、
頭がとっちらかるのです。



6/18

早いもので、茨城で開催中の個展
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」も後半戦となりました。
最終30日は、ギター持って唄いに行くでねえ。
20名様限定、お席は残り僅かだそうです。
よければご予約くださいね。
昨年行ったお話会では、せっかく来ていただいたのに
いっぱいで入れなかったお客さんも、結構いらっしゃいました。
茨城での初めての演奏会、どうぞご予約の上、
ご来場くださいね。

開場16時 開演17時 20名様限定
ご予約 atelier365@gmail.com
前売り1500円 当日1800円
かしゃま文化会館にて

SEE YA!



6/17

神戸ハーバーランド、ナガサワ文具・煉瓦倉庫店さんで行われていた
「EVERYDAY BIRTHDAY企画展」無事終わりました。大盛況
だったようで、神戸の皆さん、ありがとう。ナガサワ文具店さんは、
地下鉄三宮駅前にある「さんちか店さん」で、毎年企画展をしてもらって
いました。恒例のサイン会もあって、その夜みんなでワイワイするのが
楽しみのひとつでした。今年は、煉瓦倉庫店さんに取って代わって
しまったかなあと思っていましたが、さんちか店さんからもご連絡いただき
9月にまた企画展が実現しそうです。サイン会もありそうですので、
夏の終わりに、神戸行きましょう。SEE YOU SOON.
散歩カメラの写真は、2010年、神戸新聞社さんの企画で、
ディオこうべで行われた「EVERYDAY BIRTHDAY展」です。
このとき、ナガサワ文具店さんが観に来てくれて、今のご縁となりました。
人生は出会いの旅ですね。

最近、この日記をよく続けているなあ、と思われるかもしれませんが、
FACEBOOKなんて始めたものですから、だいたい1日ひとつ、
文章と写真をそこに載せています。FACEBOOKを見ている人だけに
それを公表するのがあまり好きでなかったので、同じように
このHP見てくれている方にも書いています。
FACEBOOK向きのこと、HP向きのことがやはりあって、
少し変わることもありますが、基本的に同じ文章、写真です。
FACEBOOKされている方、いらっしゃいましたら、
そちらでも繋がりましょう。



6/16

個展「君がバケツに見えてしょうがいないんだ」では、
たくさんバケツもらっていただいているようで、ありがとう。
かしゃま文化会館さんでは、50バケツ全てぶら下げることが
できませんでしたので、買っていただいたらお持ち帰りOKで、
その後新しいバケツをぶら下げることにしています。
次の巡回展、豊橋コガネムシさんと岩倉江口珈琲さんは、
50個ぶら下げられると思いますので、お買い上げの方は
できたら展示が終わった後のお引き渡しにさせてもらえたら
と思います。ぺこ。なのでまた50バケツになるように、
次の巡回展では、新しく足していく予定ですよ。
ちなみに1バケツ12000円ですが、展示期間中は9500円で
お買い求めなれまー。よかったらこの機会にどうぞ。

リッキー・リー・ジョーンズとダニエル・ラノアが来日するらしいんだけど、
ふたりとも名古屋飛ばしですかあ。やめてー。



6/15

今、個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」開催中の
かしゃま文化会館さんでは、たくさんのバケツと共に
フライパン絵画もぶら下がっています。以前の
「フライパンですけどなにか巡回展」で使用していたフライパンは、
今よりひとまわり小さく素材もちょっとチープでしたが、
今回のフライパンはひとまわり大きく、プロのコックさんが使うような
しっかりした鉄のものです。
巡回展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」では、
このフライパン達も一緒に旅しましょう。1フライパン9000円です。
以前の巡回展の残りのフライパンは全て、
昨日日記に書いた、街のスパゲティ屋Nonnaさんに
ぶら下がっていますよ。Nonnaさんにあるものは、6000円です。
あなたの部屋にも、フライパンひとつぶら下げてください。
想像以上にかわいいよ。



6/14

お守りスプーン職人。60スプーン作りました。
大変お待たせしましたが、ギャラリー366さんと街のスパゲティ屋
ノンナさんに、今日持って行きました。どうぞ首からぶら下げて帰って
下さい。以前、「フライパンですけどなにか」の巡回展をしたとき、
最後のお店がノンナさんでした。温かいご厚意で展示が終わった今でも、
そのまま展示させてもらっています。もう大分売れてなくなっちゃったけどね。
スパゲティ屋さんには、似合いすぎるくらいぴったりなフライパン達です。
よかったらおいしいスパゲティ食べがてら、どうぞ。
僕が描いたメニューでお待ちしておりまー。
そう言えば、EVERYDAY BIRTHDAYのポストカードを制作したとき、
記念すべき初めての366枚セットを、買ってくれたのも
ノンナさんでした。今では、「今日のおめでとう」というコーナーを
作ってくれて、毎日その日の誕生日カードが置かれています。
いつも温かいご支援、心よりありがとう。
今日は、たらことイカのスパゲティいただきました。ヤムヤム。

街のスパゲティ屋・Nonnaさん
名古屋市中村区乾出町2―6
問 052-482−7477



6/13

いろんな方から、ドンさんこのイベント出たらいいよ、って言われて
申し込んでみたら、出させてもらうことになりました。
「東別院てづくり朝市」というイベント。
6月28日(金) 10時〜14時 名古屋・東別院にて。
「EVERYDAY BIRTHDAY」ぶら下げまー。
「EVERYDAY BIRTHDAY」を車に積んで
ほんとはいろんな所で出店したいんだけど、なかなか忙しくて
できません。他にも「EVERYDAY BIRTHDAY」似合いそうな
イベントあったら教えてください。
気になるのは、なんといっても梅雨に雨男が行くからねえ。



6/12

24のお守りスプーン
個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」の初日、在廊したのですが、
その日だけでも、たくさんのお守りスプーンを首からぶら下げて帰って
もらいました。すぐになくなりそうだったので、今日お守りスプーンを
お送りしました。とはいえ、すぐに作ることができなかったので、
ギャラリー366さんに無理を聞いてもらって、
とりあえず366さんにあったお守りスプーンを24個全部
送らせてもらいました。羽木さん、ご協力ありがとう。
そんなわけで、366さんのお守りスプーンがなくなりましたので、
今急いで制作中です。もうしばらくお待ちくださいね。
中村区のスパゲティ屋ノンナさんも、お守りスプーンのご依頼をいただき
ましたので、今日からお守りスプーン職人です。
好きな音楽聴きながらスプーン職人。ああ、最高だね。
茨城の皆さん、明日24のお守りスプーン、届くでねえ。



6/11

毎年、神戸のナガサワ文具店さんで行ってもらっている
「EVERYDAY BIRTHDAY企画展」。今年は、新店舗のハーバーランド
神戸煉瓦倉庫店で行ってもらっています。僕は観てないので、どんなんに
なってるか分かりませんが。本当にたくさんの
バースデイカードをもらっていいただいているようで、昨日、3回目の補充を
お送りしましたよ。イベントは今月16日まで。神戸の皆さん、
よければどうぞ。もちろん今日も誰かの誕生日。おめでとう。
それから、先日もお伝えしました「風がすわる椅子」のポストカード。
今日、ギャラリー366さんよりお預かりましたので、
僕からもお買い上げいただけますよ。
ポストカードは、送料など考えると一枚からはちょっと手間が
かかってしまいますので、EVERYDAY BIRTHDAYなど
含めて5枚からとさせてください。
もちろん、WISHくん本と一緒でもいいですよ。



6/10

やよいちゃん
茨城の旅の帰り、静岡県立美術館まで足を伸ばして、やよいちゃん
(草間彌生さんのことを、僕は尊敬の念を込めてこう呼びます。)の
展覧会を観てきました。なんの予習もなく行ったので、てっきり
水玉攻撃だろうと思ってましたが、近年のフリーハンド100枚
シリーズもあって、相当かっこいかったあ。
やよいちゃん、ぶっとばしてました。
僕には小さい頃から繰り返し見る、怖い夢があります。
それは、セピア色の夢なんだけど、
巨大な細胞、中くらいの丸い細胞、小さな丸い細胞、様々な細胞が
夢の画面に浮遊していて、自分自身は小さな細胞だと分かるのですが、
少しずつ巨大な細胞にみんながくっついて、吸い込まれていきます。
自分自身も巨大な細胞にくっつき、同じになってしまうところで
頑張って起きるのです。
自分という「個」がなくなり、全体になってしまう恐怖でしょうか。
始めてやよいちゃんを知ったとき、「私は水玉のひとつとして
宇宙に消滅していくのです。」という思想が、僕にはぴったりでした。
ずっと「個」であり続けたいという願望でしょうか。
そしてそのように、やよいちゃんの表現には必ず、
その裏に哲学や思想がくっついています。
その感じも僕にはしっくりきます。それこそ自分が表現する意味だから。
展示の最後に、やよいちゃんも読んでくれるらしい芳名帳が
あって、僕はこう書いてきました。
「これからも永遠にぶっとばしてください。」



6/9

車の走行距離メーターが、ちょうど1000kmを越えたところで
家に着きました。長い旅から帰ってきました。茨城県・笠間にある
かしゃま文化会館さんでの個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」
いよいよ出発進行です。ここは、昔東北を走っていた列車(かしゃ)を
1両そのままギャラリー・カフェにしているのですが、
かしゃの中に約50のバケツがぶら下がりました。
どうぞ頭ぶつけながらご覧ください。
「フライパンですけどなにか」と「お守りスプーン」も持って行きましたよ。
全てお持ち帰りOKなので、なくなってしまう可能性があります。
お早めにどーぞ。初日は在廊したのですが、ふたりの方がバケツを抱えて
帰られました。その夜はみんなで一品持ち寄り、一楽器持ち寄りで、
食べて唄ってのバースデイパーティになりました。
あやちゃん、須知さん、馬目さん、けい子さん、他たくさんの
ご協力いただいた皆さん、心よりありがとう。
最終30日は、ギター持って唄いに行くでねえ。
笠間の皆さん、1ヶ月どうぞよろしく。ぺこ。

それからお礼が遅くなりましたが、
帰ってきたらこんな僕にも、たくさんの誕生日おめでとうメールや
お祝いをいただき、心よりありがとう。この場をお借りして
お礼申し上げます。ぺこ。

それから小牧・春日井では、先日のドン・カ・ジョン講演会の
放送があります。Cステーションという番組で、6月10日(月)。
6:00を始め17回もリピートしてくれるそうです。
またその週の土日にも再放送されるそうです。
CCネットチャンネルにて、よかったらどーぞ。



6/3

風がすわる椅子

ずっと以前、参道ミュージアムというイベントで出展した作品。
覚王山の参道をたくさんの作家さんがアートするイベントで、
僕はある治療院の外壁に、たくさんの風がすわる椅子を
設置しました。日泰寺に続く参道には、人が休むお店がたくさん
ありますが、なにも参道を通るのは人だけでなく、風や鳥たちも
通ります。だから僕は、風が座って休む椅子を作りました。
「さあさあ、風さん、お座り下さい。」
そしてギャラリー366さんでは、毎月のように僕の作品を
ポストカードにして、366枚まで作ってみようという
「マラソンペインティング」プロジェクトがあります。
今回、この「風がすわる椅子」をそのポストカードにしてくれることに
なりました。それも僕の誕生日、6月6日発売予定です。
とっても嬉しいバースデイプレゼントですね。
よければ、ギャラリー366さんのHPからお求めください。
1枚150円。問052-783−5752
ちなみに「風がすわる椅子」は今、
366さんの玄関に展示してあります。

さあ、明日から僕は、50個のバケツを車に積んで
茨城へ旅立ちます。初日6月5日は在廊しまー。
バケツに絵を描いて展覧会をした作家、今まで世界にいたかは
知りませんが、壮大なバケツの旅の始まりです。バケツ前夜。
パソコンが旅から帰ってくる8日くらいまで見れませんので
お返事遅れることお許しください。ぺこ。



6/2

昨日は、本当にたくさんの方が、僕なんかのお話を
聴きにいらしてくれて、ありがとう。
小牧・春日井のケーブルテレビさんが撮影してくれました。
放送はCステーションという番組で、6月10日(月)。
6:00を始め17回もリピートしてくれるそうです。
またその週の土日にも再放送されるそうです。
小牧・春日井でCCネットチャンネルを
ご覧いただける皆様、よかったらどーぞ。
それから講演後、書籍物販コーナーでは、ものすごい人が本を
お求めいただきました。ちょっとパニック状態になり、
売り切れた本もサンプルでいいからと、サンプルをお買い上げいただいた
方もいらっしゃいます。その方以外にも、サンプルを買っていただいた
方がいらっしゃるようです。そのままでも構わなければいいですが、
よければお取り換えいたしますので、このHPをご覧になりましたら
ご一報ください。本当にすごい人でした。
たくさん、ありがとう!



6/1

子供の頃、運動会の前の日は眠れない子でした。
昨日の夜も全く眠れませんでした。
ドン・カ・ジョン特別講演会、無事終わりました。
心配ばかりしてたけど、ご紹介を受けて話し始めたら、
ほとんどメモも見ず1時間、溢れるように言葉が出ました。
もし言葉の神様がいるとしたら、今日は僕に味方してくれました。
自分が経験した中から生まれた、自分の言葉でお話できたと思います。
散歩カメラに載せた絵は、「言葉は言の葉っぱ」。
言葉は、自分の「言の根っこ」を伝えるための無数の葉っぱです。
今日は、少しでも僕の「言の根っこ」、伝えられたかな。
ご覧いただいた方、いかがでしたでしょう。
1年に渡って企画していただいた恩師・長尾先生、
お手伝いいただいたあかりさん、
その他たくさんのご協力いただいた皆さま、
そしてご来場いただいたおひとりおひとりに、
心よりお礼申し上げます。ありがとう。
今日はゆっくり眠れそうだあ。



5/31

明日、陽が昇れば6月です。明日、陽が昇れば講演会です。
演奏会だったら、何曲唄ったら何分みたいに構成しやすいんだけど、
お話っていうのは、なかなか予習しにくいものですね。
それでも、自分の言葉でしゃべることだけ心がけて行って来ます。
WISHくんのお話を中心に、大事に思っていること、伝えたいと思うこと、
エピソードを交えてお話してみようと思います。
あまり話すのは得意でないですが、よかったら聞きに来てやってください。
詳しくは、スケジュールのページにてどうぞ。
天気予報は雨から曇りに変わりましたが、あまり信用していません。



5/30

あれ。描けちゃった。
僕の計算からするとバケツ50個描くのに、
6月3日まで5個ずづ描いてやっと間に合う計画なんだけど、
どうやら計算間違いらしく、今日描けちゃいました。おかしいな。
相変わらず文学部の頭でトホホです。
それでも嬉しい誤算で、明日は講演会のこと準備しよう。
って、まだ講演会の準備や話すことも
決めていないのもどうかと思いますが、
背伸びしたってしょうがないからね。僕がお客さんだったら、
昨日まで懸命に自分の仕事してた人が来て、自然に
ありのまま話す人の方がいいと思うから、僕も直前まで
自分の与えられたこと全うするのです。
最後に描いたバケツは、
「朝を世界に入れる人 夕焼けを世界に入れる人」。
ドン・カ・ジョンらしいラストでした。
応援していただいた方々、どうもありがとう。
まだまだ展覧会にやらなくてはいけない事、
たくさんありますが、とりあえずほっとしています。
腱鞘炎はなかなか治らず、お風呂でお湯の入った洗面器が
なかなか持てないんだなこれが。これから静養しまー。
そして週間予報を見ると、6月1日ドン・カ・ジョン講演会の日は、
雨マークに変わりました。



5/29

今日も一日バケツに絵を描きます。
やっぱり4バケツが精一杯だなあ。
部屋に物干しを渡して、描いたバケツを吊るしていきます。
地震がきたなら、バケツに埋もれて
助けを呼ぶでしょう。
5月を、あと10日間ください。



5/28

雨男が6/1に講演会なんてするもんだから。
自然は、例年より大分早く梅雨入りしました。
やっぱり降るのかな。
今日のバケツ。
「生まれたときから旅は始まっている」。
絵の神様降りました。
散歩カメラにてどうぞ。



5/27

さあ、いよいよ個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」
に向けて、ギアをトップに入れ替えます。入れ替えたい。
なかなか一日絵を描けなくて、今日はアートマルシェさんの
搬出行ってきました。6/1は、講演会もあるしね。
大丈夫でしょうか、自分。ガソリンは、満タンなんだけど。



5/26

常懐荘アートマルシェとcafe bitoさんのイベントが終わりました。
ご来場いただきました皆様、スタッフの方々、心よりありがとう。
ほんのちょこっとだけ、アートマルシェお邪魔してきました。
大盛況でよかったよかった。楽しかったです。新作ホヤホヤの約20の
バケツ達もとっても居心地よさそうでした。他の作家さん達は、
わりと自分の作品の前で説明したり、お客さんとコミュニケイション
したりでしたが、僕はなーんもせず、ゆるゆるでお客さんみたいに
チーズケーキとお茶いただいて帰ってきました。失礼お許しください。ぺこ。
これで今お世話になているのは、6/16まで神戸ハーバーランド
ナガサワ文具店煉瓦倉庫店でのEVERYDAY BIRTHDAY企画展、
そして、6/1講演会場のロビーでの展示です。
これまた忙しくて在廊できず、すみません。ぺこ。
そして、アートマルシェとbitoさんでは、たーくさんのバースデイカードを
もらっていただいたそうでありがとう。またそれぞれの思いを
ハガキに載せて、ご本人にお届けくださいね。
EVERYDAY BIRTHDAY。もちろん今日も誰かの誕生日。



5/25

今日はやっとバケツに向き合えました。
マーク・リボーのセラミックドッグを爆音で聴きながら。
僕の絵を観て癒されるなんて言ってくれる方がいらっしゃいますが、
制作現場は結構ロックンロールです。
1日4バケツを目標にしましたが、全然進んでませんよー。
結構1バケツに描き込みます。2バケツも描くとへとへと。
もう少し6月が、どこかで時間つぶして来てくれるといい。



5/24

5月5日にWISHくんの募集を開始して以来、
WISHくんポストがない地域の方からも、毎日のように郵送で
お願い事が僕のポストに届きます。
少々遅くなりますが、そのお願い事を絵にして発送することをもって
お返事とさせて下さい。全てひとりでやっているものですから、
なかなか今すぐお返事できずすみません。不精お許し下さい。
手描きのお手紙というのは、それだけで温かいものですね。
もしよければハガキと別の紙に、ドン・カ・ジョンへのメッセージなど
書いて下さると尚嬉しいですね。
それから、WISHくんの発送を期日指定や展示前にというものも含め
例外的なご依頼は、誠に勝手ではありますがお断りさせて
もらおうと思います。全てひとりでやっている上、
1000通以上のお願い事が予想されます。
個々の例外をお聞きしていくと大変な事になってしまいますので、
全てのハガキは、展示後切手を貼って平等にお送りする、
という形にさせて下さい。ごめんなさい。ぺこ。
それから、ゴールデンウィークから開催中の
神戸ナガサワ文具店・神戸煉瓦倉庫館さんでの、
EVERYDAY BIRTHDAY企画展も好評のようで、
今日もう第2便の追加分をお送りしましたよ。
この神戸の企画展、春日井・cafe bitoさんでのイベント、
北里市民センターロビーでの展示、常懐荘アートマルシェでの展示、
考えてみれば、今4つ同時進行で展示参加しているんだな。
忙しくてどこも在廊できず、すみません。ぺこ。
はあ、いい天気。アイスクリーム食べました。




5/23

ゆっくりバケツに向きあいたいんだけど、毎日搬入か搬出に
行っているみたい。今日は、「常懐荘アートマルシェ」というイベントの
搬入に行ってきました。床の間にバケツ20個くらいぶら下げてきました。
バチが当たらないか心配です。「常懐荘アートマルシェ」は、
現代アート系の作家さん達が、常懐荘という神戸の異人館みたいな
昭和な住居をアートするイベントです。詩の朗読、ワークショップ、
それから空耳ストの安齋肇さんのライブなんかもありますよ。
僕なんかが仲間入りさせてもらって大丈夫でしょうか。
6月5日から始まる個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」のために
今、制作している作品を全部持って行きました。なんなら今朝
描いたバケツも。産声をあげたばかりのバケツ達です。
個展より一足早く観られます。よければどーぞ。
イベントは、5/25〜26。詳しくは「常懐荘アートマルシェ」で
検索してみてくださーい。



5/21

忙しくて自分で自分がよく分かりませーん。
6/1の講演会場・北里市民センターに、「EVERYDAY BIRTHDAY」と
「フライパンですけどなにか」を展示してきました。上手に飾れました。
急にもかかわらずお手伝いいただいたあかりさん、ゆかさん、
心よりありがとう。ひとりであれやってると思うと、ぞっとします。
展示は6/2までやってまー。
それから、今日から25日まで、春日井のcafe bitoさんで
「ちょこっとこだわり雑貨市」というイベントがあるそうで、
EVERYDAY BIRTHDAYとWISHくん本持って行きました。
手作り雑貨や食べ物が並ぶそうでーす。
*cafe bito 問090−4256-5014 春日井市押沢台5-10-4

個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」に向けて、
1日4バケツを目標に制作する作戦でしたが、
全然進んでませーん。ドン・カ・ジョン募集。



5/20

まめちゃさんでの演奏会、たくさんのご来場心よりありがとう。
しとしと降り続ける雨の夜でした。
ライブ前に店主さんから、妊娠中の方がいらっしゃるので
もし体調が悪くなったら出られるかもしれません、ということを聞いて、
演奏前に、僕も一言ご挨拶して来ました。
昨日の演奏はわりとロックな選曲だったので、心配もしましたが、
演奏が終わると、その女性がまた来てくれて、
一枚の絵を見せてくれました。
それは、僕が以前描いたWISHくんのハガキでした。
「元気な赤ちゃんが生まれますように」みたいなお願い事に
ジャングルジムのてっぺんに、真っ白な雲が浮かんでいる絵でした。
「願いが叶いました。ありがとうございます。」とおっしゃいました。
僕の描いた絵とお腹の赤ちゃんが、少し繋がっているなんてね。
今度お会いするときは、元気な赤ちゃんと一緒にお会いできたらいい。
WISHくんの旅は、まだまだ続きます。どこか旅の途中で
また僕が描いた絵と、そのお願い事を叶えつつある人々に
お会いできること、楽しみにしています。皆さんもどうか、
自分のお願い事までの素敵な旅を続けて下さい。
そしてそれが叶ったとき、知らせてくれると嬉しい。
必ず僕もお返事、書きたいと思います。



5/18

明日は、豊橋・まめちゃさんに唄いに行きますよ。
我らが中日ドラゴンズ4連勝を記念して、「ホームランな演奏会」です。
ご予約満席になったそうで、豊橋の皆さんありがとう。
練習してないけどねえ、腱鞘炎痛いけどねえ。
やるでね、とびっきりの演奏会にするでね。
何かを創造するというのは、こちら側がいくら忙しくても
そんなことにはお構いなく、突然空から降りてきます。
今回も、新曲が降りてきたからしょうがありません。
忙しくても作り上げます。明日唄うでね。
午前中、西からお天気が崩れ、僕が唄い出す頃には豊橋の街も
雨の中でしょう。もうそんな光景、見慣れました。
SEE YOU SOON!



5/17

忙しくて誰かの約束すっぽかしてないか心配です。
18、19日は、カンボジアWISHくんでお世話になっている
支援団体CSUさんが、テレビ塔の下で「NAGOYA学生EXPO」という
イベントに出展されるそうです。僕がデザインしたチャリティTシャツ
を販売されると思います。お守りスプーンも持って来て下さいよ、
と言われているので、何時になるか分からないけど、
持っていきたいなと思ってま。
カンボジアの子供達のお願い事を絵にしたハガキ達は、
遅ればせながら8月に、現地に届けに行く予定にしています。
そのカンボジアWISHくんで描いた全ての作品は
先日発売されたWISHくん第9巻に、掲載されてまー。



5/16

WISHくんポストは、愛知県を中心に全国いろんなところに
置かれています。今、その数は30を越えました。
基本的に営業みたいのはせず、共感してくれるお店に自然と
広まっていきました。WISHくんを始めた頃は、ドン・カ・ジョンの世界が
合いそうなカフェやギャラリー、雑貨店などに置かれてきました。
でも最近は、北海道や茨城の美容室や、栃木の英会話教室や、
兵庫のデイサービス施設など、いろんな環境のお店に置かれ
出しました。もちろんWISHくんが似合うお店に置かれるのも
嬉しいですが、いろんな環境の人達に広がっている感じが、
僕はすごく気に入っています。垣根を取っ払って、
いろんな世界の人達のお願い事が、赤いポストに集まればいい。
一見お店のつながりがないように見えますが、WISHくんを置いて
くれているお店の方々は、みんな決まってハートがある方
ばかりです。ほんとに。
今日も滋賀県から、あゆの佃煮や鴨ロースの製造販売してらっしゃる
一湖房というお店の方が、わざわざ会いに来てくれました。
「一湖房通信」という通信に、僕の活動を
載せていただけるというので来てくれたのですが、
帰りは赤いWISHくんポストを抱えて車に乗られました。
WISHくんポスト、滋賀の鴨ロースと佃煮のお店に追加です。
まだまだ世界に愛を撃ち放とうぜ!



5/15

いろいろ用事があるもので、
なかなか演奏会の練習やバケツに向き合わせてくれませんね。
6月1日に行う講演会の打ち合わせと下見をしてきました。
300人も入る大きな会場でした。こんなにたくさんの人が
僕の話なんか聞きに来てくれるのかな。
まあ、僕は僕が大事にしていること、
伝えたいと思うこと、話すだけなので、
たったひとりに向けてでも真っ直ぐ話そうと思います。
この8年間で4000通以上のWISHくんを郵送していると、
お話したいエピソードも山のようにあります。
そんなことも含め、WISHくんの活動を中心に、
1時間くらいお話したいと思います。ご興味がある方は、
どうぞいらして下さいね。質問時間も設けたいと思いますので、
なんか聞きたいことあったら、
ご質問ひとつ持っていらして下さい。

6月1日(土) 「ドン・カ・ジョン特別講演会」
13:30開場 14:00開演
小牧市北里市民センター 講堂
小牧市下小針中島2丁目130
問 0568-79-8118(長尾さん宅)



5/14

しばらくニューオリンズのピアノを聴きたいドン・カ・ジョンです。
ニューオリンズのピアノを確立したプロフェッサー・ロングヘアという
ピアニストが僕は好きで、あんまり好きで、彼がホームグランドとして
活躍していたニューオリンズのライブハウス・ティピティーナまで
行ってきました。別に何もないんだろなと思ったけど、
彼の銅像が入口にあって、ステージの後ろには大きな彼の姿が
描かれた垂れ幕が下がっていました。全てのミュージシャンが
プロフェスに見守られて演奏することになります。
銅像をお客さん達が撫でていたり、なによりもニューオリンズの
ミュージシャン達が、口をそろえてプロフェスを
いまだに敬愛しているのがよく分かります。
昨日のジョン・クレアリーのライブの中でも、プロフェスの話を
何度もしてたし、ドラマーが着ていたTシャツには、ティピティーナの
垂れ幕と同じプロフェスがいました。
ほんとにみんなに愛されたんだなあ。
商業主義の音楽とは全く裏側のところで、
人々の暮らしと強く結びついている音楽があります。
ニューオリンズという土地は、音楽と人々の結びつきがとりわけ強く、
開放的な南部の風土や人々の暮らしと、祝祭的な音楽が隅々まで
絡み合っています。僕も、そんなニューオリンズの音楽にとりつかれた
患者のひとりです。

どういうわけか、僕が好きなアーティストはみんな黒いジャケットが
よく似合います。最近観に行ったアーティスト、
パティ・スミス、マーク・リボー、ジョン・クレアリー、みんな黒いジャケット
羽織っていました。トム・ウェイツもボブ・ディランも
みんな黒いジャケットがよく似合うんだな。
黒いジャケットが似合う男になりたい。



5/13 もういっかい

ジョン・クレアリーのライブから帰ってきました。
見くびっていました。すごいわ、ジョンクレアリ。言うことありません。
ニューオリンズに魂を売った男の、凄まじいピアノでした。
ブルース系の音楽ってだいたい単調になりがちだけど、どの曲も
アレンジすばらしく、くぎ付けでした。ドロドロのセカンドラインファンクと
洪水のように溢れ出るニューオリンズ・ピアノ。全身に浴びました。
大阪の皆さん、明日は大阪のクアトロがニューオリンズにかわるよー。

今日、WISHくんでお世話になっているお店に
DM発送しましたので、近々届くと思いまー。



5/13

DMできました。
「WISHくん2013」と巡回展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」
のふたつです。最近は、年中個展をしているものですから、
おひとりおひとりにDMを全く出さなくなりました。不精お許しください。
全部ひとりでやっていると、なかなか行き届かなくてすみません。
今回も、お世話になっているお店にお送りするのが精一杯で
申し訳ないですが、どこかでお手に取ってやってください。
今日は、ひたすらその発送作業。30を越えるWISHくんを置いている
お店に向けて荷作りです。こういう作業って結構、
腱鞘炎にひびくんだな。とほ。誰か、ドン・カ・ジョンをあと3人ください。
DM「WISHくん2013」の写真は、募集初日に
豊橋・コガネムシさんに投函されたときの写真です。
さあ、世界に愛を撃ち放とうぜ。



5/12

せっかく豊橋に行ったらおいしいお昼ご飯をと、
まめちゃさんでランチします。日替わり定食がやってきて、
「さあ、いただきまー。」とお味噌汁を取ろうとしたら
手がつるりと滑ってお味噌汁が、膝の上にドバーとこぼれます。
スタート地点で転んだマラソンランナーです。とほ。
コガネムシさんにうつり、ダシの効いたお味噌汁臭い
ジーパンでサイン会です。サインをしているとあるお客さんが、
「さっきお味噌汁こぼしたの見ましたよ。」とおっしゃいます。まめちゃさんで
隣りにいらっしゃった方がこちらにいらっしゃいました。お恥ずかし。とほ。
豊橋から帰ってきたばかりですが、来週土曜19日は、
そのまめちゃさんで演奏会です。「ホームランな演奏会」です。
かっとばします。おかげさまで満席となったそうです。たくさんありがとう。

そして今日はお絵描き教室、無事終了しました。
母の日ということで、お母さんに贈る絵も描いたのですが、
お母さんが作ってくれたカレーを描いた作品が、印象的だったな。
来月6月のお絵描き教室は、お休みとなります。ぺこ。

明日はニューオリンズのピアノ弾き、ジョン・クレアリーの
ライブ行ってきまー。make it funcky!



5/11

豊橋コガネムシさんで行われていた
WISHくん第9巻発売記念「しおり4コマぶら下げようムシ展」
無事終わりました。最終日の今日はサイン会でした。
雨男の僕が行けば、あまりの集中豪雨で、一時お店の前に川ができてしまい、
お客さんがおびえてお店に入れないほどでした。とほ。
それでもお足もとの悪い中、本当にたくさんのご来店心よりありがとう。
約150枚の手描きしおりをもらっていただきました。
これから150冊の本の中に、僕のしおりが挟まるかと思うと、なんだか
嬉しい。展示の始めは山積みされていたWISHくん第9巻も、
今日完売しました。また送るね。豊橋・コガネムシさんのお客さんの波長と、
ドン・カ・ジョンの波長はきっとすごく合っていて、
いつ行ってもとっても居心地がいい。これもひとえに店主・綾ちゃんの、
最高ハートフルなお人柄のおかげですね。綾ちゃん、いつもありがとう。
新刊・WISHくん第9巻には、カンボジアの子供達のお願い事を
絵にした22の作品も収録されています。
展示が終わっても引き続き、お手に取ってやってくださいね。



5/10

豊橋・コガネムシさんで開催中の
WISHくん第9巻発売記念の展示「しおり4コマぶら下げようムシ」は、
いよいよ明日が最終です。300枚描いた手描きのしおりも
たっくさんもらっていただいたようで、ありがとう。
最後はサイン会しましょう、ということで明日13時よりサインペン1本
持ってお伺いします。6月6日生まれのドン・カ・ジョンが
何かイベントを組めばだいたい雨です。
明日も雨雲を連れてお邪魔しまー。揺るぎない雨みたい。
昨日から制作にかかったバケツ絵。今日は4バケツに命が
宿りましたよ。7月は、たくさんのバケツ積んでコガネムシさんに
帰ってくるでねえ。じゃあ明日、雨の豊橋でお会いしましょう。
SEE YA!



5/9

やっとバケツに向き合えました。
巡回展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」に向けて。
今日はひたすらバケツを白いキャンバスにしてます。
バケツというキャンバスは、筒状になっているので終わりがありません。
朝があって夜があってまた朝があるように、春夏秋冬があってまた
春がくるように、生きて死んでまた生きるがあるように、この終わらない
キャンバスが僕は好きです。僕の表現に合ってるんだな。
あと、何といってもこのバケツがぶら下がっている様、
かわいくない?そう思うの僕だけかな。
個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」は、
6月茨城・かしゃま文化会館さん、7月豊橋・コガネムシさん、
8月岩倉・江口珈琲さんと巡回します。クレイジーにいくでねえ。
6月5日の初日に向け50個目標。
壮大なバケツの旅の始まりです。
いったい僕はなにに向かっているのでしょう。
男はただ、なにかに向かっていくだけってこともあるのさ。
この1ヶ月、ロックンロールに疾走します。

それから5/25〜26。
小牧で現代アート系の作家さん達が集うイベント
「常懐荘マルシェ」にも参加します。ここにもバケツぶら下げましょう。
空耳アワーの安齋さんもいらっしゃるみたいよー

毎年WISHくん制作中に、腱鞘炎になるのですが、
このゴールデンウィーク中も、あまりのハードさに腱鞘炎になって
しまいました。昨日病院行ったら、注射3本打たれました。とほ。
病院の待合室に座っていると、壁にドン・カ・ジョン講演会の
ポスター貼ってありました。



5/8

あまりの忙しさに、だーれにも話せなかったですが、
今、神戸のナガサワ文具センター・煉瓦倉庫店では、
「EVEDRYDAY BIRTHDAY」の企画展をしてもらっています。
毎年のようにナガサワ文具店・三宮店では、バースデイカードの
企画展をしてもらっているのですが、ハーバーランド・神戸レンガ倉庫
に新店舗ができたそうで、今回はそちらでの企画です。
先日納品したばかりなのに、どんどんなくなっているみたいで、
また補充をお送りしました。たくさん、ありがとう。
神戸の皆さん、よかったら覗いてやってください。

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-5-5 ハーバーランド南棟 
潟iガサワ文具センター 神戸煉瓦倉庫店
問 078‐371-8130 



5/7

イベント2DAYSが終わって、泥の中に沈むように
眠るドン・カ・ジョンです。この2日間、本当にたくさんの方に出会え
まして嬉しかったです。同時に5日から始まったWISHくんポストにも
たくさんのお願い事が入りました。ありがとう。
少しだけ休憩したら、僕はバケツと向き合います。
6月から始まる巡回展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」に
向けて。まだ見ぬ季節が、せかすように僕を呼びます。
もう少し待って。ちょっと昼寝するから。



5/6

まなび創造館でのコンサート、無事終了しました。
子供達に向けてコンサートを、というお話をいただいたとき、
「絵のような音楽 音楽のような絵」という言葉が浮かびました。
僕が作った歌を歌いながら、僕の描いた絵を映像で流して
会場を絵本のようにしてみたいな、と思いました。
うまくいったみたいでよかった。小牧市・木さんを始め、
映像のご協力あかりさん、撮影のご協力ゆかさん
その他、たくさんのご協力ありがとう。
また絵と音楽のコラボ、できたらいいですね。
ご来場いただきました皆様にも、心よりありがとう。

次回の演奏会は、5/19、豊橋まめちゃさんです。
 前1800円 当2000円 ドリンクケーキセット付き
小学生以下 前800円 当1000円
*幼児はなるべくご遠慮願います。
 開場17時 開演19時 
30名様限定 残りわずかです。
ご予約くださいね。まめちゃ 0532-66-0031
豊橋市多米中町4丁目1-1  Pあり



5/3

いよいよ5月5日は、一宮・モリノミヤイチです。
あいも変わりませんが、EVERYDAY BIRTHDAYぶら下げまー。
出店場所を見ると、奥の神社の真ん前でお友達の革作家
ピーナッツさんと仲良くふたつだけのお店みたい。楽しそ。
同時に5日は、WISHくん2013の募集開始します。WISHくんポスト
持って一宮行きまー。お願い事ひとつ持っていらして下さいね。
天気予報は晴れそうですが、雨男の僕が行くから何が起こるか
分かりません。

6月1日に講演会なんてさせていただく、北里市民センターさん。
どうせならロビーで、講演会まで展示しましょうということで、22日から
2週間くらい展示することになりそうです。また詳細決まりましたら
お知らせしまー。忙しすぎて、自分で自分ががよく分かりませーん。

WISHくんポスト、栃木・日本語FCきらりんさん追加です。



5/2

ライブなんて行ってる暇ないんだけど、
マーク・リボー(セラミックドッグ)のライブ行ってきました。
もう何10年もずっと大好きなギタリストだからね、ちょっと無理し
てでも行ってきました。いやあ、すごいもん観させてもらいました。
お客さんガラガラだったけどねー。ほんと死ぬかと思うくらいすごい
演奏でした。マーク・リボーって何歳?あれ20歳の音だよね。
全曲くぎ付け、いやあ、すごい2時間でした。
明日の梅田も追っかけしたいー。

5月6日、小牧でのドン・カ・ジョン・コンサートは、
子供の日に近いということで、いちおう子供さん向けのコンサート
ですが、どなたでもいらして下さい。
後半で僕の絵をスクリーンに映しながら演奏したり、
普段しないラインナップでお送りしますので、
是非ご来場くださいね。無料だよー。
マーク・リボーのように子供達の前で「ギョイーン」って弾きたい。

WISHくんポスト、小牧「パンのおはなし」さん追加です。



5/1

5月になりました。
「WISHくん2013」の日程を発表しましょう。
5月5日より募集を開始します。8月31日締め切りです。
WISHくん展は、10/29〜11/4。名古屋市民ギャラリー矢田にて。
一枚1000円です。切手は貼らなくてOK。
WISHくんポストが置いてあるお店は、HPにてご確認ください。
郵送でも置けたまわります。
無地のハガキの切手面に郵便番号、氏名、お願い事をひとつ
書いて、ハガキ一枚につき1000円分の切手を同封の上
「office月が休むところ」までお送り下さい。
今年もたくさんのお願い事、お待ちしております。
DMの作成が遅れていますが、5/11以降に届きます。
I WISH YOUR WISH.
月が休むところ 〒485-0039 小牧市外堀2―36

明日、マーク・リボーのライブに行きたいんだけど、
とにかく忙しすぎて無理かなぁ。誰かドン・カ・ジョンを
あと3人ください。



4/30

今年の「WISHくん2013」の詳細を発表すると言っておきながら
なかなか発表できなくてすみません。今、最終的な準備をしています。
DMも入稿しました。明日5月1日。「WISHくん2013」の日程を
このホームページで発表しましょう。いよいよ始まります。
今年もたくさんのお願い事、お待ちしております。



4/29

昨日の夜、巡回展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」の
DMの原稿を描いてたら、たまたまBSでその展示をする
茨城県笠間市のことやってました。とってもタイムリーでした。
笠間焼きで有名な陶芸の街・笠間では、たくさんの作家さんが
住んでいます。物作りと生活がすごく自然に共存していて、
僕みたいに街で絵を描いていると、ちょっと特異に
見られるんだけど、笠間ではとっても自然に表現活動と
生活を楽しんでいる印象があって、いつも笠間に行くと
羨ましいなあと思わせてくれます。
それでも僕は、タワーレコードやお気に入りの服屋さんが
ある街も好きなので、ここも好きだけどねえ。
番組では、江戸時代からある登り窯・久野陶園さんも
紹介され、僕もそこで陶器のWISHくんを作らせてもらいましたよ。
笠間の皆さん、6月に会えるね。
それまで、バケツと向き合います。




4/28

6月から始まる巡回展
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」の
dm原稿を今作っています。
6月5日〜6月30日・茨城かしゃま文化会館さんにて。
7月2日〜7月27日・豊橋・コガネムシさんにて。
8月3日〜9月9日・岩倉・江口珈琲さんにて。
年に一度はアホアホパワー発揮したくなるのです。
5月はこもってバケツ描きまー。



4/27

今日は、もうすぐ演奏会を行うまめちゃさんと、
「しおり4コマぶら下げますムシ展」開催中のコガネムシさんに
寄ってきました。豊橋DAYです。
まめちゃさんでランチを待っていると、ある赤ちゃんをお連れの
ご夫婦が話しかけてくれました。ずっと前にWISHくんで絵を描
かせてもらった方で、チョウチョが2匹コーヒーを飲んでいる絵を
写メで見せてくれました。きっと旦那さんとの幸せを願ったものだった
でしょう。そして一年前、ここまめちゃさんで演奏会をしたときも
ご夫婦で来ていただいたようで、そのときは
お腹に命が宿っていました。元気に生まれるようお腹を
さすってください、と言われ撫でさせてもらったのを覚えています。
そして今日出会ったおふたりの腕の中には、小さな赤ちゃんが
真っ直ぐな瞳で僕を眺めていました。
何年にも渡って、WISHくんを通じて、こうして人の人生や幸せに
関われるって、本当に嬉しいことですね。
どうぞ健やかに、そして温かいご家庭となりますように。
今度お会いするときは、どんな幸せを連れて
来てくれるでしょう。WISHくんの旅は、まだまだ続きます。



4/25

会う人会う人いろんな方から、ドン・カ・ジョンさんは
FACEBOOKしたらいいと思うよ、と言われます。
なぜか、なかなか関心がいきませんでした。
個展「小さな美術館」が終わって以来、スローライフを楽しんで
きましたが、いよいよ僕も5月から本格的に動き始めます。
遅めの春がやってきます。
ふと、FACEBOOKというツールを使ってみようかな
と思いました。いまだスマホも持ってないけどね。
そんなわけで、FACEBOOKデビューです。
何も分かってないですが。パソコンからの参加ですが。
FACEBOOKご参加の方、そちらでもお会いしましょう。
SEE YA.

今日は今シーズン2度目の聖地・名古屋ドームに
参拝してきました。2度目も勝ちましたあ。YES!



4/24

豊橋・コガネムシさん。「しおり4コマぶら下げようムシ展」
始まりました。230枚の手描きしおり、ぶら下がりました。
クレイジーでいいです。もちろん全部違う4個コマです。
初日サイン会には、平日にもかかわらず
たくさんご来場いいただき、しおりもたくさんもらっていただいて
ありがとう。ちょっとシークレットなサプライズもありますよ。
最終5月11日も、サイン会行きまー。



4/22

僕が飲むコーヒーはいつも、茨城のカフェ
JOYCE CAFEさんの豆をコーヒーミルに入れ、
「ガー」っとして淹れるコーヒーです。まるで季節のお便りのように
自家製ブレンドコーヒー豆を宅急便で送ってきてくれる
JOYCE CAFEさん。おしゃれな車で移動する
移動CAFEさんですが、僕はこのご夫婦の温かくて柔らかい
お人柄が大好きです。今日もまた、春の便りのようにコーヒー豆が
届きます。ありがとう。茨城の皆さん、WISHくんが始まったら、
お願い事ひとつ持ってJOYCEさんに行ってみてください。
WISHくん新刊、同じく茨城のかしゃま文化会館さんにも
お届けしましたよ。

明日から豊橋で、WISHくん新刊発売記念
「しおり4コマぶら下げようムシ」です。
200枚あったしおりも大分もらっていただいたので、
通し番号で300枚まで描き足しましたよ。
WISHくん第9巻をお買い上げの方に、
1枚100円で付いてきます。その他は、定価200円です。
お気に入りのしおり選んで、本に挟んで持って帰って下さい。
早いもん勝ちだよー。



4/21

ギャラリー366さんでの「しおり4コマぶら下げよう展」
無事終了しました。ご来場いただきました皆様、
ありがとうございました。火曜日からは、豊橋コガネムシさんへ
新作を描き足して巡回しますよ。初日は、サイン会です。

個展「小さな美術館」が終わって以来、ずっとスローライフを
楽しんでいたドン・カ・ジョンですが、ここ5日間くらいで急に
お尻に火が点いてしまいました。重なるときは重なるもので、
やることばかり目が回ります。ぐるぐる。

とりいそぎひとつお知らせです。
「小さな美術館」をした小牧ラピオの朝日ホールにて、
小牧市さんからのご依頼で、
5月6日(祝)、ドン・カ・ジョンコンサートです。
こどもの日が近いということで、子供さん向けコンサートです。
一般の方も入れます。無料です。
「絵のような音楽 音楽のような絵」と題して、
唄いながら絵も映していきたいなあと思っています。
詳細は、スケジュールページにてどうぞ。

ああ、てんてこまいです。
それでも「WISHくん2013」の詳細、近々発表しますよー。



4/17

WISHくん第9巻。
茨城・天使のはしごさん、岩倉・江口珈琲さんに
お届けしました。
どうぞ真新しいWISHくん、お手に取ってやってください。

お問い合わせをたくさんいただいています今年のWISHくん。
近日、今年の日程を、このHPにて発表したいと思います。
今年もやりますよ。もうしばらくお待ちくださいね。



4/15

お絵描き教室、無事終了しました。
ちびっ子ピカソ達のそれぞれの爆発をまともに浴びるので、
毎回へとへとですが、それでもいい絵がたくさん生まれて、
子供達もまだまだ描き足りないくらい楽しそうだと、
やっててよかったなあと思いますね。
今回もちびっ子ピカソ達、かっこいかったよ。

ここのところ、また大きな企画のお話を立て続けにいただいて
まだどうなるか分からないけど、ちょっと先の未来にワクワク
しています。また、決まり次第UPしていきますね。

豊橋・コガネムシさんでのWISHくん新刊発売記念
「しおり4コマぶら下げようムシ!」は、最終5月11日も
サイン会となりましたよ。豊橋の皆さん、また会おうね。



4/12

WISHくん第9巻。
だいたい遠いところへの発送終えましたよ。
今お届けしたお店は、福島・なのはなさん、お天気・屋さん、
仙台・メリーメリークリスマスランドさん、静岡・hazinaさん、
豊橋・コガネムシさん、田原・明星ライブラリーさん、
一宮・ギャラリーさかなさん、春日井・一服亭かちがわさん、
知多・生活空間KATOさん、岐阜・サニーガーデンさん、
滋賀・月の山さん、京都・Feliceluさん、神戸・華華さん、
名古屋・ぱんとまいむさん、Nonnaさん、
そして、ギャラリー366さんです。
まだお届けできてないお店もありますが、
もうしばらくお待ちくださいね。
置いてもいいよというお店の方は、
歓迎ですので、ご一報いただければ幸いです。

それから、4月23日から始まる豊橋・コガネムシさんでの
WISHくん新刊発売記念「しおり4コマぶら下げようムシ」。
初日23日は、お昼過ぎからサイン会にしましょう。
あともう一度くらいサイン会に行けたらと思いますが、
またお知らせしますね。

なんだか一度やってきた春が、
忘れ物を取りに帰ってしまいました。
冬の終わりみたいなこの頃ですが、
どうぞお風邪などひかれませんように。



4/11

ギャラリー366さんでは、WISHくん発売記念
「しおり4コマぶら下げよう展」始まりました。
結構皆さん、1枚だけでなくたくさん手に握ってくれて
嬉しかったな。数ある中から、自分だけの特別を
選ぶっていうのは、それだけでもワクワクするものですね。
同じ場に入られて、楽しかった。
まだまだたくさんぶら下がっていますので
あなたのお気に入り、どうぞ選びにいらして下さい。
早い者勝ちです。
先日のイベント「サクラハナイイチ」のために描き足した
WISHくんTシャツ達も持って行きましたので、
よかったらWISHくん記念に、着て帰ってください。
もちろん、お守りスプーンやカレンダー、
EVERYDAY BIRTHDAYも取り揃えておりますので
ついでにどーぞ。
次回は最終21日、サイン会に行きます。
もちろん時間が空いたら、他の日も在廊しまー。



4/7

ひたすら新しいWISHくん第9巻の発送作業してまー。
いつもお世話になっているお店の皆様、
もうしばらくお待ちくださいね。
発売を記念して描いてきた「しおり4コマ200枚」。
4月10日より、ギャラリー366さんにぶら下げます。
全部一点物、早いもの勝ちですよ。
初日10日と最終21日は、サイン会としましょう。
14時からやりましょう。
しおりは本をお買い上げの方、一冊につき一枚100円で
お付けします。定価は200円ですよ。
もし、どこかで本を買っていただいて
しおりご希望の方は、口頭で結構ですのでお伝えください。
21日が終わったら、豊橋・コガネムシさんに、しおり4コマ
持っていくことになりました。
「しおり4コマぶら下げますムシ」と題して、
今のところ4月23日から5月11日を予定しています。
どんどん新作足していってもいいですね。
カンボジアWISHくん収録の第9巻。
どうぞお手元に置いてやってください。
それから、個展「君がバケツに見えてしょうがないんだ」は、
6月茨城・かしゃま文化会館さん、7月豊橋・コガネムシさんと
巡回しますが、
8月は岩倉・江口珈琲さんに行くことになりました。
まだ見ぬ季節が僕を待っています。
まだ会っていないみんなに挨拶しよう。
「やあ。」



4/4

納品は突然やってきます。
昨日の夜、WISHくん第9巻が我が家にやってきました。
「WISHくん2012」の972通から22作品と、
「カンボジアWISHくん」から22作品を
収録したできたてホヤホヤ新刊です。
どうぞお手に取ってやってください。
発売を記念して描いてきた200枚の手描きしおりは、
本をお買い上げの方でご希望の方に
100円でお付けすることにしました。定価は200円です。
4月6日に、西尾市歴史公園で行われる「サクラハナイチ」という
イベントに、豊橋のコガネムシさんのお手伝いに
行こうと思っていたので、そのときにこの新刊が、
初披露になるかなと思ったのですが、
どうもお天気荒れそうですね。ちょっと危ういです。
その後は、4月10日から21日まで、ギャラリー366さんで、
この手描きしおりをぶら下げてみようと思います。
なのでたくさんの4コマ漫画を読みながら、お好きなしおりを選んで、
それを持って本をお買い上げいただけるということになります。
楽しそうでしょ。
その後もどこかのお店で、しおりぶら下げられたらなあと
思います。
ネット販売の方も、もちろんしおりをお付けできますが、
僕が無作為で選ぶことになります。ご了承くださいね。ぺこ。
いつもお世話になっているお店にも、
今から新刊をお送りしますので、
もう少しお待ちください。
しおりは、バラバラにしないでおこうと思いますので
各お店にはお送りできませんこと、お許しください。ぺこ。

そして、同じ日にギャラリー366さん企画
「マラソンペインティング366」の
第1弾ポストカードも届きました。先日の個展「小さな美術館」で
発表した大きな絵2枚のポストカードです。紙も上質で、すごくいいよ。
この企画は、できれば毎月、ドン・カ・ジョンの絵をポストカードにしていって
366枚まで到達できたら、というギャラリー366さんの企画です。
1枚150円で、僕か366さんでお買い上げいただけます。
よければ本と併せてご注文下さいね。
いろいろ盛りだくさんな4月の始まりです。



4/2

ドン・カ・ジョン手描き「しおり4コマ」。200枚達成しました。タラー。
発売時にはどうぞ早い者勝ちで、お選びください。
まだお値段決めてないですが、WISHくん9巻買ってくれた方に
お得になるようにしたいですね。お楽しみに。
昨日、江口珈琲さんでコーヒー飲みながら「しおり4コマ」描いてて、
おさや糸店の店主さんとお話します。
ジョン・レノンがビートルズ解散した後の、
1枚目2枚目ってすごくいいよねって。
店主さんは音楽的にすごいって言ってたけど、中学生のとき
初めて聴いた僕にはあまり音楽的な事は分からず、
ただあの2枚を聴くと、自分の中の創造のマグマがグツグツと
動き出していました。内向的なんだけど、なにか心にあるものを
外へ表出させるエネルギーに満ちているんだな。
大学に入学して軽音サークルに入った僕は、ジョン・レノンの
「mather」と「god」という2曲がしたくて、
早速ジョン・レノンのコピーバンド作りました。
音楽でも絵画でも演劇でもなんでもいいけど、
本当にいいものに出会うと
止まっていた自分の心のマグマがグツグツ動き出して、
自分でもなにか表現したくなります。
小さい頃、ゴッホの絵を観たときもそうだった。
音楽はやっぱり音符じゃないし、絵画は絵の具じゃない。
あの心に沸き立つマグマを世界に噴火させること、
それが音楽や絵画の本質だと思うな。



3/30

自然が持っている時計
毎年桜の時期に思うのですが、例年4月の
初めに満開の時期を迎えます。
今年はいつもより一週間くらい早い満開です。
そしたら来年はその一週間
ズレたまま満開になってもいいものだけど、
また4月の初めに満開になるよう
自然は時計をリセットしてきます。
不思議だなあ。すごいなあ。

WISHくん第9巻の発売に向けて描き始めた
「しおり4コマ」。
目標の100枚を描き終えました。
描き終えた後も、右手はどんどん描き続ける
ので、もうしばらく描きましょう。
200枚目指そうか。いい加減なものだけどねえ。



3/27

以前、本のイベントのとき作った「ドン・カ・ジョンしおり」。
100枚全部手書きで、100枚全部違う4コマ漫画のしおりでした。
ギャラリー366さんが覚えてくれていて、
「あれ、またやってほしい。」と言ってくれました。
4月には、WISHくん第9巻ができあがる予定ですので、
もう一度あのしおりを作って、本の発売記念に販売しましょうか。
そんなわけで今日から、100枚全部違う「4コマしおり」作り始めました。
まあ、いい加減なものだけど。9巻ができたら発売しましょう。
どうぞお楽しみにー。



3/25

永遠のマイアイドル・Tom Waitsの
新しいDVD「dealing with mules & orphans」が
届いたので観ます。
Tom Waitsの映像はブートレックばかりで、
だいたい70年代のJazzな時代のが多いのですが、
今回はここ10年くらいの映像ばかりでなかなかたまりませんね。
個人的には、「Ol’55」の演奏が観られてよかったな。
多分、僕が生涯一番聴いたアルバムは、
Rickie ree jonesの「pop pop」と、Tom Waitsのデビューアルバム
「closing time」ですが、そのアルバムの中でも一曲目の「Ol’55」だから、
もう限りなく聴いた一曲です。
不思議とこの名曲、ライブではあまり演奏されないみたい。
初めて弾き語りしてるの観られて、胸がいっぱいになりました。
彼女の家からの朝帰り、愛車に乗って朝焼けのフリーウェイを走り、
「ああ神様、これが生きるってことだろ。」とつぶやく一曲。
またしばらく、Tom Waitsを聴く春になりそうです。



3/23

昨日の夕方、小さなお客様が家にいらっしゃいました。
先日、特別授業に伺った北里小学校に通う
2年生の女の子でした。
ドン・カ・ジョンへのお手紙を胸に手渡しに来てくれました。
僕は絵描きになってよかった。
どれだけ絵が上手くなっても、子供のようには描けません。
僕にとっては、絵の先生からお手紙をいただいた気持ちです。
そしてまた絵と同じように子供が書く文章も、
ウブで、正直で、ロックで。
こんなふうに言葉を、書いてみたいな。
お手紙の内容は、ふたりの秘密です。
どうぞこのまま立派な大人にならず、
立派な子供になって下さいね。
今日、お返事をポストに入れました。



3/22

ご依頼の絵をいくつか描きました。
豊橋のお店コガネムシさんでは、
この夏登場する新メニュー「かき氷」に向けて
かき氷看板描きました。上手に描けました。
近々持って行きまー。
それからある方のご依頼で、
おばあちゃんの米寿のお祝いの絵本を
作りました。世界で一冊だけの絵本。
ご家族みんなの5年後のお願い事と
それに対する絵が集まった本で、
5年後それぞれが自分のお願い事を叶えながら
またおばあちゃんと会えますように、
という思いで作られました。
こんな素敵な思いがあるというのは、
実はもう僕が絵を描く前から成功して
いるんです。だってその気持ちだけで、
充分愛を撃ち放っているもんね。
「5年後のおばあちゃんと待ち合わせ」と題したこの絵本。
おばあちゃんに喜んでもらえるといいな。
そんなプレゼントに関わらせてもらって、僕も嬉しい。



3/21

豊橋・まめちゃさんにて、5月19日(日)演奏会しまー。
日程を決めてたら、昨年が5月20日だったから
まる1年ぶりとなりました。
打ち合わせのやりとりの中で、
思わず「ホームランな演奏会にします。」と
僕がお返事したので、
「ホームランな演奏会」というタイトルにしましょう。
カキーン。
限定30名様ですので、ご希望の方はお早めに、まめちゃさんまで
お問い合わせください。詳細は、スケジュールページにてどうぞ。
初夏のまめちゃさんで、お会いしましょう。



3/20

カンボジアWISHくん基金のため作った
「2013年ドン・カ・ジョンカレンダー」。
そろそろカレンダーとして買うには、時期外れになりました。
今日から半額の500円で販売させてもらおうかなと思います。
今まで定価で買っていただいた方には申し訳ありませんが、
よりたくさんの方にもらっていただきたいですし、
さらにカンボジアWISHくんを届けに行く費用に
充てることができればと思います。
各お店でもそのようにご連絡させてもらっているので、
お近くのお店でもどうぞ。もちろんネット販売も致しますので、
郵便番号・住所・氏名・ご希望枚数をお知らせください。
210円から送料かかりますこと、ご了承ください。
今までたくさんのカンボジアWISHくんへの温かいご支援、
改めてお礼申し上げます。
そして引き続き温かいご協力、どうぞよろしくお願いします。ぺこ



3/19

お彼岸のお墓参りに行ってきました。
お墓に手を合わせてお堂に入ると、森の中に入ったような
檜木の匂いに包まれます。
「鎮守の森みたい」と思いました。何教でもどんな宗派でも
名前のついた宗教が入ってくる前、おそらく人はもう祈り、神様を
作っていたと思います。
今も昔も変わらない鎮守の森は、目には見えない崇高なものが
宿る原形であり、最後に残るのも鎮守の森のように思います。
今日、僕が祖先に会いに行ったお堂の中で、
何10年何100年先、今度は僕が
僕の子孫に出会えるときがあるだろうか。
そんなときも「森の中にいるみたい」
と思ってくれたら僕はなんだか嬉しい。



3/17

ドラゴンズ好きの僕は野球に飢えているので、
もちろんWBCも応援しています。
いつもWBCやオリンピックのような
国際競技を観るとき、世界に出て行けばいくほど、
日本の美学を表現できる場だと思います。
日本が世界に誇れるのは、
茶道や華道のような「道」の世界じゃないかなと思います。
ドラゴンズ好きな僕には、井端選手の活躍はとっても
嬉しいですが、
反面厳しく観てしまいますね。
ガッツポーズはしてほしくなかったな。
野球は戦争じゃなくてスポーツだからね、
相手があって初めて成り立ちます。
審判が「ゲームセット」と言うまで、
感情はお腹にぐっとこらえて
相手を敬ってほしいな。ガッツポーズしても、
相手を傷付けるだけだと思うから。
侍ジャパンという武士道を連想させる名前を
胸に貼るんだから、
精神も「道の世界」でいこうよ。
今スポーツ全般が派手な傾向にあるから、
なかなかそんな選手は少なくなりましたね。
「品格」を持った人と言ってもいいです。
ちびっ子達はガッツポーズ真似したらいかんよ。
ちびっ子達が真似できる選手が
ひとりでも増えてほしいなあ、と思います。
本当に強い人間は、本当に優しい人間だと僕は思います。
明日から日本の野球、期待していますよー。



3/13

自然はいつも、季節の変わり目に雨を降らせます。
雨があがったら春ですよ。そんな便箋をドアの下に滑らせて、
冬はまた旅に出かけます。
よく、夏が好きとか、冬が好きという方がいらっしゃいますが、
僕は断然、この季節の変わり目が好きです。
何度も繰り返す同じ季節なのに、いつも新しくそして懐しく、
まるで子供の自分がそこに立っているようで、
胸がキュンとなります。
そんな思いを季節の変わり目は、僕に強く感じさせてくれます。
春と冬が仲良く一緒に座っている、3月の夜です。



3/12

ギャラリー366さんの表に
新しく垂れ幕を描いて持って行きました。
どうぞ見印にいらして下さい。
そして店主の羽木さんから、
新たな企画をご提案いただきました。
ギャラリー366さんで毎月、
ドン・カ・ジョン新作ポストカードを
作っていきましょう、ということでした。
なんと366枚を目指します!ということです。
本当にありがたいですね。
そんなわけで、先日の個展「小さな美術館」で描いた
新作2枚を、第一段として今制作中です。
ギャラリー366さんを、ドン・カ・ジョンの
ポストカードでぎゅうぎゅう詰めにしよう!
マイルス・デイヴィスが残したアルバム
「ワーキン」、「スティーミン」、「リラクシン」、「クッキン」は、
毎年1枚ずづ4年かけて達成し、
俗にマラソンセッションと呼ばれます。
僕はこの4枚のアルバムが好きで、
今回の366さんの企画も、
そんなイメージにしてみたいな。
だから「マラソン・ペインティング366」って名前にしようか。
何年かかるか達成できるか分からないけれど、
挑戦することに意義あり、
ワクワクすることに意義あり、です。お楽しみに。



3/11

ちょうど一年前、復興WISHくんに集まった
290通のお願い事を
絵や詩にして皆さんのポストにお届けしました。
考えてみると、被災者の方から
290のお願い事が手元に集まったことだけでも、
貴重で大事なものだと思います。
だって僕たちだって、心にあるお願い事を、
そう簡単に人に話したりなんかしないから。
今改めてそれらのお願い事を読んでいると、
その中でお願い事が叶った方が何人
いらっしゃるだろう。
とても2年では届きそうにないお願い事が多く、まだまだ
心の復興は、はるか遠くにある気がします。
のほほんと暮らしている僕が、
何かするというのもおこがましいですが、
決して風化させないためにも、この290通を
また大事に伝えていけたらと思います。
今年の3月11日は、カンボジアWISHくんと
時期を共にしたため、
2冊目の復興WISHくんの本は断念しましたが、
また機会があれば何かの形で発表できたらいいですね。
もし霊魂の存在があるとすれば、
今日はたくさんの御霊がご家族の元に
帰っていることでしょう。
あの日のまま止まってしまった「心の時計」が
どうかまた、「カチ」っと動き出しますように。
今日は、久しぶりに「今日のWISHくん」更新しましょう。



3/10

お絵描き教室よりただいま。
被災地の方々に絵を描いて、このHPで発信しよう。
僕ができることなんて微々たるものですが、
たったひとりでも被災地からこのHPを観た方が、
「なんか元気出たなあ。」って思ってもらえたらいい。
子供の絵は、エネルギーの塊です。
それは今から動き出す「春」に似て、
子供の絵はきっと、自然に属しています。
よければ、「散歩カメラ」にてどうぞ。
温かい3・11となりますように。
I WISH.



3/5

あれ。
お気に入りのコートがあって、
僕の持っている中では最強の防寒着です。
もっと寒くなるだろう、
もっと寒くなるだろうと思って取っておいたら、
春の足音が聞こえてきました。
あれ。こんなだったらもう少し早く
着はじめたらよかった。
今年は、北海道のためだけにあったような
お気に入りのコートです。もう寒くならないのかなあ。



3/3

カレー
市販のカレールーを使わないカレーが、
やっぱり僕は好きですが、
たまにはジャンキーに、あれを使って食べたく
なるものです。
どうしても後で、ちょっと気持ち悪くなるけどね。
いろんな人が、「私のカレー・隠し味」みたいに、
チョコレート入れたり、
味噌入れたりあるみたいですが、
僕にも一番おいしくできるコツがひとつ
あります。
それは、箱の裏に書いてある分量通り、
説明書通り作る、という
ことです。そんなのこれが一番おいしくできるに決まってる。
だいたいいろいろ入れ過ぎて、味がぼんやりします。
僕がカレーのルーを作る会社の人だったら、
「お願いだから一回、説明書通り作ってみてよ。」
って思うだろな。そんなわけでジャンキーなカレー、
できました。ヤムヤム



3/1

午後のひらめき
お母さん方から、「最近うちの子が、真っ黒の絵を
描くんですけど大丈夫でしょうか。」
というようなご質問をよく受けます。それに対して
僕の答えは、正直分かりません。まずいい絵が描けることと、
その人の精神が健全であることとが、
イコールでないから。美術と人の心の
バランスは非常に危うい。そして最近僕が気付いたことは、
自然や宇宙の成り立ちのように絵を描いていくと、
いい絵が描けます。
例えば「夜」を描くとき、朝日が昇った白い世界から、
花が咲いて鳥が飛んで色とりどりになって、
夕方の色になって、そして夜の黒がやってきます。
そんなふうに一日の成り立ちの順番で色を重ねていくと、
いい絵が描けます。
だから夜の黒色は、一日のきれいな色が混じり合った
最後の姿と思うと、ひょっとしたら一番きれいな色
なのかもしれません。子供さんが描く黒色が、
「心の闇」のようなものか分かんないけど、
僕がお父さんだったら、じゃんじゃん
真っ黒に描かせるな。
困ったとき、僕はいつも自然の成り立ちに立ち返れば
大丈夫、と思っています。
今日、お昼ご飯を食べながら、
ひとつの「アイデア」が降りてきました。
それは、食に関するひらめきです。
最近、さまざまな食べ方の提案が世の中に
溢れています。ひとつに傾倒せず、
それぞれのいいなあと思うものを取り入れて、
自分だけの食べ方を作っていくのが僕には合ってそうです。
以前、腸の本に書いてあった食べ方を、
なんとなく今も実践しています。
それは、まずコップ一杯の水(白湯)を飲み、
次に全く加工していない自然のもの(すなわちサラダ)を食べます。
それから、火を通した煮物やお肉や
魚を食べます。
揚げたてのトンカツなんかが目の前にあると、
ついつい先にパクリといきたくなりますが、
そこはぐっとこらえて、できるだけこの順番で食べる
ようにしています。
今日思ったのですが、もしかして宇宙や自然の成り立ちと
同じように食べるといいのかもしれません。
どういうことかというと、
まずこの星に水ができたことから、
生命の歴史が始まります。これがコップ一杯の水です。
そして微生物や植物が誕生します。
これが菌類や生野菜、木の実です。
そして人間が現れると、
狩猟民族たちは火を使って肉や魚を料理します。
そのあと農耕民族が現れ、お米を炊いて食べます。
僕たちが食事をする一時間くらいの時間を、
この星が誕生してから何万年という
時間の相似形にするのです。
この地球の陸と海の割合が7:3であるように、
僕らの身体は、物質と水の割合が7:3です。
宇宙は僕らの外にあるだけでなく、
僕らの内側にもあること、物質的には分かります。
それなら、この星が誕生してから今までの
「時間の相似形」も体内に
あっておかしくありません。
自然の成り立ちの順番で食べていったら
体も自然に喜ぶ、
そんな考えが降りてきた3月のはじまりでした。



2/27

今僕は、「カンボジアWISHくん」の
本の制作に取り掛かりました。
カンボジアの子供達に、ハガキを届けるまでに
完成させる予定です。
当初、3月末までにお届けする予定でしたが、
僕の都合、それから支援団体の
スタッフの方のご都合で徐々に遅れてしまい、
4月下旬くらいになりそうです。
WISHくん第1巻を作ったとき、
まさか第9巻までできる未来なんて全く想像
しなかったですね。
応援してくれた皆さんに、心よりありがとう。
「WISHくん2012」から22作品、
そして「カンボジアWISHくん」の全作品を載せた第9巻は、
春がやってきたら、産声をあげる予定です。



2/26

30年ぶりに行った小学校は、
当時は普通のサイズに見えた机もトイレもげた箱も階段も
みんなミニチュアサイズでした。
それだけ僕は大きくなったんだな。
だけど、それだけ影も大きくなったんだな。
大人になるってことはそういうことなんだ。
あの中のたったひとりでも、
絵描きになってみたいと思ってくれた子がいたらいい。
あの中のたったひとりにでも、夢を与えることができてたらいい。
どれだけの子供達が30年後、
本当に好きなことをやり続けていられるだろう。
本当に好きなこと、胸がわくわくすること、やり続けて下さい
と最後にお話させてもらいましたが、
どうか大きな影に呑みこまれないで。
本当に好きなことといっても、
それが自分の人生を傾ける価値のある「本当のもの」かどうか、
それを見極める目も養わないといけません。
今日、「妹がdonさんに描いていただいた願い事が叶いました!
やっと2人目を授かりました。」
というお便りをいただきました。
WISHくんは、こんな僕にもたくさんの喜びを
共有させてくれます。
僕は大好きなことができて、
それが人の喜びにつながることができて、
きっとすごく幸運ですね。



2/25

まさか卒業して30年経った自分が、
こういう形で小学校に戻ってくるなんてね。
幸せなひとときでした。
僕の母校・北里小学校での一日先生、無事終わりました。
小学校にこの格好はどうよ、と少し思いましたが、
気取らずいつも通りでいこう、と花の咲いた帽子に
オレンジと青の靴下で行ってまいりました。
子供達みんな熱心に耳を傾けてくれました。
この年頃の子供達は、砂漠に水が沁み入るようで
言葉がまっすぐ心に入っていくようです。
朝礼でのお話。4年生の皆さんへの授業。
5年生の皆さんへの授業。
僕にとっては、初めての子供さんへのお話だったので、
最初は戸惑いましたが、
少し話すといつもと同じでした。
本当に食い入るように聞いてくれました。
皆さん、ありがとう。
質問コーナーは、チャイムが鳴っても続きました。
結局、授業と授業の間もずっと質問攻めだったので、
午前中ずっと授業してた感じですね。
たくさんの真っ直ぐな瞳、忘れないでしょう。
その真っ直ぐな瞳、どうぞ大事にね。
多大なご尽力をいただいた永井校長先生はじめ
たくさんのご協力、
ありがとうございました。

中日新聞さん、ケーブルテレビさんが
取材していただきました。
ケーブルテレビさんは、
3/6、小牧・春日井地区での放映予定だそうです。

嵐のような僕の2月が終わりました。
本当に振り返れば、嵐の後姿が見えるよう。



2/24

今日から日記の配列を変えてみました。
最近はスマートフォンからご覧になる方が多く、
そうやって見るとズレている場合が多いそうで、
この配列だったらズレないように思いましたが、
いかがでしょう。
もしまだ不備がありましたら、お知らせください。

明日は、30年ぶりに僕が卒業した
北里小学校へ行ってきます。
「北里小学校版・ようこそ先輩 課外授業」をしましょう、
と校長先生にお誘いいただきました。
こんな僕で大丈夫でしょうか。
僕は僕が大事に思っていること、伝えたいと思うこと、
まっすぐ話してみよう。
きっと本当に好きなことは、子供達に伝わるでしょう。
きっと本当に大事に思っていることは、
子供達の胸に届くでしょう。
小学生の頃の僕は、
ドラえもんでいうところのジャイアンでした。
絵を描くというより、走り回ったりサッカーしたりの
ガキ大将でした。
きっと困った子供だったでしょう。
朝礼で全校生徒の皆さんにお話した後、
4年生の皆さんに一時間、
5年生の皆さんに一時間、お話してきます。
そのあと、給食をいただいて帰ってくる予定です。
30年ぶりの小学校、どんな気持ちになるだろう。
明日は、30年前の僕と「待ち合わせ」です。



2/23

 北海道からただいま。
痛いとか寒いとか嫌いなドン・カ・ジョン。
よりによって厳冬の北海道・富良野に
行かなくてもね。人生はタイミングです。
ちょうど本棚にある、星野道夫さんの本を
もう一度読み返していたこの頃、
北海道行きのお話をいただきました。
星野さんが描くアラスカはいつも、
花に囲まれた可憐な自然ではなく、
ただ厳しく過酷な極北の土地のことが多い。
だからこそ自然の大きな時間の中で、
命の儚さや美しさを感じるという文章がたくさんあります。
僕にとっての富良野行きは、
本の中から想像するだけでなく、
実際その厳しい自然の中に身を置いてみたいと思わせてくれました。
そして今回の旅でよかったのは、
絵ハガキで切り取られた自然ではなく、
そこに住みついた人々の言葉を通して、
北海道の自然を見ることができたことです。
人が関わるかどうかで、自然は全く違う表情で見えてきます。
過酷な土地を開拓してきた酒井さんというおじさんのお話は、
そのまま本にしたいくらい、
北海道の山で暮らすとはこういうことなんだなあと、
思わせてくれました。
猟師をしながらお店をする俳さんには、
一番北海道らしいという森を案内していただきました。
「今年は家の近くにもう熊の足跡があった。
今、熊に出会うのはとても危ない。
一番お腹をすかせているときだから。」と話す俳さん。
この一言で、僕たちが今いる北海道の森は
全く表情を変えて見えてきます。
たった一頭の熊が冬眠から覚めているだけで。
僕が星野道夫さんの本で読んでいた熊の印象は、
出会ってしまえばもう運命という感じですが、
地元で暮らす酒井さん、俳さんの熊との接し方は、
もう少しおおらかでした。
例えば酒井さんは、
熊を見つけたらあえて車を降りて石をぶつけて逃げてくる、
と子供みたいに話してくれたし。
俳さんも、熊に会うときは挨拶するくらいがいい、
とおっしゃいます。そんな話をしていたとき、ちょうど居合わせた方の
お話が面白かったので、ご紹介しましょう。
そこのお宅には毎晩のように、川西さんという方が
来るんだそうで、ある晩もおばあちゃんが出ていって
川西さんに、「こんばんは。」と挨拶したそうです。
だけどそれは川西さんでなく大きな熊が仁王立ちしていて、
びっくりして逃げてきたそうです。
熊に挨拶をしたおばあちゃん、なんとも呑気なエピソードです。
酒井さんも俳さんも、共通して静かな目をしていました。
僕は、静かな目を持つ人が好きです。
それは静かな人とは少し違って、
圧倒的な自然を生き抜いてきた男の、
まるで台風の真ん中に立っているような強くて優しい目です。
ほんの少しの滞在でしたが、そんな方々のお話が聞けてよかった。
鶴見さんはじめ、たくさんのお世話になった北海道の方々、
どうもありがとう。



2/19

 明日から北海道いってきまー。
今回は、歌を歌うわけでも展示をするわけでもないので、
手ぶらでひょいと行ってきます。
EVERYDAY BIRTHDAYのお店が、北海道・富良野
にも実現しそうです。
ニットWISHくん。
僕がデザインして、編み物作家Ami・Tさんが実現してくれる
「ニットWISHくん」がゆっくりスタートします。
おそらく明日水曜日から、ギャラリー366さんの
ちょこっとギャラリーにて、少しずつ展示販売されると思います。
ふあっとしててすみません。
全て手作り一点物ですので、ご希望の方はお早めに。
今は、マフラー、帽子、ストラップ、バッグなど揃うのかな。
出来上がり次第増えると思いま。
僕も北海道から帰って観るのが楽しみ。
それでは、いってきまー。



2/18

「小さな美術館」搬出から帰ってきました。もちろん雨ですよ。
エレベーターに乗っていると、僕をドン・カ・ジョンと気付かず、
あるご婦人が隣りの方に、
「WISHなんとかっていう展示、すってきだったわねえー。」と
話しておられました。
なんだか嬉しい雨の日のエレベーターでした。
今日も、たくさんの知人が搬出のお手伝いに来てくれました。
いつもありがとう。
またここ小牧でも、展示の機会があるといいですね。
2月22日にくらしのニュースさん、
3月1日に小牧広報さんに記事を載せてもらえるそうです。
小牧の皆さん、よければどーぞ。さあ、北海道の準備しなくちゃ。



2/17

僕が暮らす街・小牧で
初めての個展「小さな美術館」、無事幕を閉じました。
人生がハレとケとケガレの繰り返しならば、
この12日間、僕はハレの中に体をうずめ、
全身がキラキラ満たされた時間を過ごしました。
1300人を超える人々が会場
に足をお運びいただきました。ありがとう。
展覧会は数ではありませんが、小牧にこんな人がいるんだって、
ほんの少しでも伝わったでしょうか。多大なご尽力をいただいた、
中学校の恩師・長尾先生、舟橋月江先生、
小牧市文化振興課の皆さん、搬入をお
手伝いいただいたたくさんの知人、
その他たくさんの方がこの展覧会を広めていただきました。
この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
明日、搬出に行ったなら、休む間もなく北海道です。
まだまだ旅は続きます。
旅の途中でまた、お会いしましょう。



2/16

いよいよ明日で個展「小さな美術館」も最終日です。
連日たくさんのご来場ありがとう
ございます。今日来場者数1000人を越えましたよ。
1000人目のお客さんはどんな方かなと思っていましたが、
全く絵に興味なく素通りされた親子でした。
ドン・カ・ジョンらしい。
残すところあと一日、マラソンでいえば競技場に入ってきました。
笑ってトラック一周まわりましょう。
在廊しながら読む今日の一冊は、
亀山郁夫さんの「ドストエフスキー謎とちから」。
なかなか重い一冊でした。
大学のとき、ロシア文学を教えていただいた亀山郁夫さん。
その講義の中で、詩人フレーブニコフのことを
「一周遅れのトップランナー」と表現されたことを覚えています。
急速に流れる時代の中、一周遅れるくらい時代遅れなんだけど、
先頭にいるように見える人。
何ものにも動じない静かな目を持ち、
いつも自分を信じることができる人。
僕もそんな一周遅れのトップランナーになりたい。
明日の17時、ゴールしまー。



2/14

 思えばちょうど一年前、
まだあの世に逝くには早すぎる愛犬・マウイが亡くなりました。
復興WISHくんを昨年の元旦から描き始め、
290枚全てを描き終え、
僕が被災地に出発する何日かの間に亡くなりました。
まるで「おいとまどき」を心得ているかのように
目をつむりました。
神様の領域に足を踏み入れたとき、人は何かを犠牲にしなければ
ならないこと、僕はマウイの死をもって学びました。
今ここに僕があるのは、
マウイの死があってということ、
もう一度胸に留めておこうと思います。
ごめんね、マウイ。ありがとう、マウイ。
今ここ小牧で、展覧会しているよ。



2/11

 個展「小さな美術館」へ、連日たくさんのご来場
心よりありがとうございます。
特にこの3連休、本当にたくさんの方に
お越しいただきました。たったひとりの胸の奥にでも、
絵や言葉の魔法が届いたら嬉しい。
それは僕自身が、子供のときから絵や言葉や音楽の魔法に、
たくさんの喜びをもらってきたように。
今日もお客さんとお話する傍ら読書します。
ここにいながら、僕の内側へ旅します。
今日の一冊は、数学者・岡潔さんの「春宵十話」。
そのまえがきより、一文ご紹介しましょう。
「私は数学なんかをして人類にどういう利益があるのだと
問う人間に対しては、スミレはただスミレのように
咲けばよいのであって、そのことが春の野にどのよう
な影響があろうとなかろうと、スミレのあずかり知らない
ことだと答えてきた。その私が急に少しお話しようと
思い立ったのは、近ごろのこのくにのありさまがひどく心配に
なって、とうてい話しかけずにはいられなくなったからである。」
岡潔さん、ロックです。
そういえば明日は、
ケーブルテレビで取材していただいたものが放送されるそう
結構一日、繰り返し流れるそうです。僕は観れるのかな。



2/9

なぜか僕の展覧会によく似合うアルバムは、
CAT POWERの「COVERS RECORD」です。
それは、「好き」とか「いい」とかとはまた違ったベクトルで、
とにかく僕の展覧会に「似合う」アルバムです。
果てしなく暗いこのアルバムが、
どうして似合うのかわからないけれど。
僕の作品の根底には、この「暗さ」があるのかな。
展覧会で在廊する時間は、お客さんとお話するかたわら、
読書タイムでもあります。
自分の宇宙を彷徨える豊かな時間です。
今日は、湯川秀樹さんの伝記「旅人」を読みます。
少年時代から、矛盾を抱えた社会や人間関係から逃避し、
いつも冷ややかに社会の向こう側にある、
宇宙の成り立ちみたいなものを見つめた「孤独」な人生が
描かれています。
自分の中の闇に「ぎゅー」っと入っていって、
そこから静かに真理みた
いなものを見つめる感じ、物理学も芸術も同じなんだなあと思いました。
学校に適応できない子供、
人間関係に適応できない人、
社会に違和感を感じる人。
時代がひとまわりし、今この時代がもし異常であったと
気付くときがきたら、あなたたちこそ「普通」であること、
いつか分かるかもしれません。
自分の闇を持つことは、時代を越えた真実や宇宙の成り立ちを
見つめるのに、とても大事なことのように僕は思います。
CATPOWERの暗い音楽と僕の絵達が調和しているのは、
そんなことに関係しているかもしれません。明日も在廊しま。



2/7

個展「小さな美術館」では、ここ2、3年の道のりを展示すると共に、
新作もいくつか飾りました。
巡回展「フライパンですけどなにか」は、
50個ぐらいのフライパン絵画が旅したものでしたが、
販売しながら巡回するのでどんどんなくなってしまいます。
なので今回は、20点のフライパンを新たに描きました。
普通に売っている樹脂加工のフライパンでは、
絵の具のノリが悪く描きにくいので、明道町に行って業務用・鉄
のフライパンを仕入れて描きました。
本格的フライパン20点です。
それから、大垣の街を歩いていたら一目惚れしたバケツ、
それに描いた新作4点もあり、
そしてキャンバスに描いた絵2点など、
新しいドン・カ・ジョンもどうぞご覧ください。
今日は、ケーブルテレビさんが取材してくれましたよ。
12日に小牧・春日井地域に放映されるそうです。
それから、「小さな美術館」の奥のギャラリーでは、小牧市さん
の企画「写真で見る小牧の歴史」も同時開催されています。
合わせてご覧ください。
ちなみに同じフロアには、全国でも珍しい絵本図書館があって、
僕も以前からよく行きます。
今日もひとり抜け出して、星野道夫さんの絵本「クマよ」を
めくって涙していました。
言葉が美しすぎて涙が出るのは、星野道夫さんだけかもしれない。
絵本・児童文学がお好きな方、それから子供さん連れの方も、
絵本図書館と併せてどうぞ。
あと、「小さな美術館」ご来場の方には、
駐車場3時間無料のスタンプを、
僕が押させてもらいますので、
どうぞご利用ください。
それでは明日も行ってみよう。



2/6

生まれた街・小牧での初めての個展
「小さな美術館」幕を開けました。
ご来場いただきました皆様に、心よりありがとう。
初めてと言いましたが、実は小学校3年生のとき、
「ぼくと絵」という展覧会を、喫茶「さき」というお店でしました。
当時3年生の担任の先生は、
 ご自分も油絵を描きながら教員されていて、
落書きばかりしていた僕の誕生日に、
個展を開いてくれました。今思うとなんとも破天荒な先生ですね。
自分が子供に絵を教える立場になって、
自分の子供の頃の絵を観ると、大人びたものに
憧れ、背伸びして描いていてダメですね。
ドン・カ・ジョンとして初めて故郷での展覧
会、ついでがありましたら覗いてやってください。
初日の今日、
ありがたいことに、小牧広報さん、くらしのニュースさん、そして
中日新聞さんが取材していただいたので、また載ると思いまー。