2002年05月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
121903'28強 普通メーデーロードレース7.4km  4位24'14 反省 52
2木16764'45/4'36弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ53/60.8
3金1260500弱 ×ロード 志賀原周辺 不安48/62.2*
4土945516/503弱 ×ロード 家〜常願寺川の途中 ヒヤリ49/61.0
5日15703'17強 ○石川県選手権 5000mタイムテーブルは池岸さんのHP 5000m16'24.05  反省45
6月251003'30強 ×石川県選手権 10000m34'57.66 反省45
7火[56]60250W中 普通エアロバイク 県選の反省50/61.0
8水00  飲み47/63.4*
9木1682514/508弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ /61.6
10金17683'53/3'37強 普通体育館 ペース走 ばね  後半10km(換算)36'4144/60.8
11土1570449弱 ×競技場 クロカンコースジョグ     [北陸実業団(富山)]池岸さんのHP /60.8
12日1050500弱 ×ロード 家〜五福競技場ジョグ [北陸実業団(富山)]
13月0   飲み46
14火16684'29/4'01強 普通ロード 家〜立山ユニー 帰りinterval 80秒fast 80秒jog /61.0
15水16744'42/4'31中 ×家〜総合運動公園サブ 1000m3'01.11 /61.0
16木[59]60253-273W中 普通エアロバイク つらい 日本選手権46/60.8
17金16634'02中 普通体育館 ペース走   後半10km(換算)385445/60.4
18土740520社宅周辺ジョグ 後悔 /61.0
19日10503'08中 ×辰口町町内陸上競技大会 1500mA4'42.29 反省 & [石川マスターズ(小松末広)5/3〆切]
20月1680506/503弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ50/61.0
21火1474529/531弱 ×ロード 家〜立山高速ガード下 疲れ46/60.4
22水1665420/348強 ○ロード 家〜立山ユニー pace run45/60.2
23木1150446/404中 ×ロード 家〜常願寺川 帰りインターバル 名古屋出張45/60.6
24金739530?弱 ×ロード 栃尾〜中崎 慰安会48
25土1790521/457弱 ×ロード ファボーレ〜総合運動公園〜家 ワールドカップ /61.8
26日2092450/3'10弱 ×ロード 家〜総合運動公園〜健康ぱーく ワールドカップ,1000m3'09.83
27月[6]15 自転車 家〜飛行場 東京泊飲み43
28火1157509/518弱 ×ロード 家〜常願寺川 出張 /61.6
29水16704'55/?強 普通ロード 家〜立山ユニー 帰りinterval 80秒fast 80秒jog /61.0
30木16764'52/439弱 ×ロード 家〜立山ユニー 子供の風邪46/
31金16744'52/426弱 ×ロード 家〜立山ユニー 子供の風邪 /60.4
合計4151908


5.1(水) メーデーロードレース 約7.0km 4位24'14(昨年3位23'26)
 アップ2,5,race7,down5,2
 昨日からの雨は強いまま。社宅から列車で行く予定。社宅から駅まで走っていくつもりだったが、雨では濡れる。駅からリュックを担いで走っていくので、そんなに着替えを持てない。半日なので濡れる覚悟で行く。とかいいながら、朝一でシューズもぬらしたくない。しかたなく、かっぱを着て自転車で出かけることになった。6:25出発。
 金沢駅では、雨が上がった。ラッキー。着替えの心配をせずにアップできる。予定通り、アップを兼ねて走っていく。

 アップの時、山寺さんと一緒になった。昨年と同じように冬は全敗。春以降は? 
 話ていて考えさせられた。
 どうも暑いのに弱いという。そして、練習もマンネリ化で悩んでいるよう。どうしたらいい?
 さて、自分は? 
 もう20年近く走っている。結婚のとき、2-3年は走るよと言ったが、20年になってしまった。
 30才を過ぎて、自己記録が出ないようになるとすこし、気力が落ちた。しかし、40才を過ぎて、マスターズの部では、全国の仲間と競走できる。
 若いころ全国大会へ行くと、相手は瀬古、宗兄弟、中山。競走した気にならない。
 今は、うまくいけばトップ争いできる。
 練習を継続すれば、相対的に強くなれる。継続は力なり
 そして、目標ができる。5000m15分台、10000m32分台。マスターズ駅伝の選手になろう、県体で勝とう、いろんな目標があり、それに向かって練習する。大会は練習成果の発表の舞台。
 練習も、強、弱交互にする。今日の時は、インターバル、ロードでのペース走、ビルドアップ走、などいろんなものを取り混ぜて。
 練習計画は数日先ぐらいしか見ていないが、ねらったレースはそれなりに調整もする。
 こんなことをしていると、あまりマンネリ化はしない。というか、意識したことはない。たしかに、距離を稼ぐために走っているような気は少しあるが、目標は、大会での記録、満足する走り。その走りをするには練習しかない、距離を稼ぐのもひとつの手段
 と考えてきた。

 さて、レースは?
 不調なので、昨年より1分悪い記録以内で行こう。新保には負けそう。第二集団ぐらいで競えればよい。
 出発するなり、先頭集団と離れる。第二集団からも遅れ気味。
 兼六園横の坂をあがってようやく6番目の位置につけた。この集団は、塩山、北口、梅津他?
  瀬戸はどんどん行く。田中が続く。砺波、新保が疲れているような走りで少し前。直前に高橋? 差はそれほど開かない。塩山が折り返し手前で、ぐっと出る。付いていくと、高橋、梅津が遅れる。
 折り返し後、下り、横やや追い風でスピードがぐっと上がる。塩山がいい感じで飛ばす。新保のとこまで行かないかと期待するが、1kmぐらいで失速。
 一人で追いかける。さらに1km全力で追うが追いつかない。それどころか、スタミナが切れて、自分が失速した。
 ラスト1kmで新保との差は10秒ぐらい開いた。フィニッシュ後塩山がすぐ入る。かなり詰められた。
 折り返し後全力で新保を追いかけた。キックも意識できた。その反動でレース直後からふくらはぎが筋肉痛になった。
 ラスト1kmで失速した今日の走りから判断して、どうも、不調の原因はスタミナ不足にあるような気がする。
あと1?	638	6'38		1000毎	
折り返し	1400	14'00			
19?	1646	16'46	2'46		
19	1651	16'51	0'05		
20	2004	20'04	3'13	3'13	新保を追いかけて飛ばした
あと1	2024	20'24	0'20		
21	2327	23'27	3'03	3'23	疲れた
百万石ゴール	2351	23'51	0'24		
ゴール?	2414	24'14	0'23
(km,あと1は百万石ロードハーフの距離表示)

5.2(木) 練習 20:30-21:45 ロード
 昨日の疲れはあまり感じない。明日あたりに出るのだろうか。
 最近、15kmぐらい走ると、足に疲れを感じる。脈が高いのも少し気になる。

5.3(金) 練習 14:30-15:30 ロード
 子供達に評判のいいアリス館へ行ってきた。ちび達の遊びにちょうどいい。ドライブにも手ごろな距離。(ちょっと遠い?)

5.3(金) 練習 14:30-15:30 ロード
 子供達に評判のいいアリス館へ行ってきた。ちび達の遊びにちょうどいい。ドライブにも手ごろな距離。(ちょっと遠い?)
 子供達の遊んでいる間にアリス館周辺の道路を走ってみた。原子力発電所の周囲は何kmあるのだろうか。それより、一周できる道路があるのだろうか。探検も兼ねて走り出した。
 若葉台工業団地の奥まで行って30分。ここで一周をあきらめ。戻った。
 そしてアリス館付近まで戻り、原子力発電所周囲柵沿いの小道に入ってみた。周囲柵外側の監視道路と思ったら、途中に「ゴルフ場用地、立ち入り禁止」の看板。こんなとこに、ゴルフ場の計画があったんだっけ? さらに進むと、だんだん道は細くなり、獣道へ。くもの巣を顔に感じて、ここでまた侵入をあきらめ。
(後で地図で確かめたら、発電所の周囲を一周する道路なんてない。相当大回りする必要がある。20kmぐらい?)
 発電所の周辺道路は適度なアップダウンがあって、練習にちょうどよいと見た。強すぎず、足を痛めることもなさそう。ややくだりのところで流しを入れてみたが、すぐに限界のスピード゛になる。余裕がない。

 最近の練習内容では去年より30-50秒送れぐらい。あさってのタイム予想はよくて16'40ぐらいか。調子が戻らないかと期待してみたが、だめだった。
 レースに不安がよぎる。全日本実業団のレースに出たときと同じ心境。びりになって、他の選手の邪魔にならないか、大会進行の妨げにならないか。
 もともと、県選は記録だけを狙って出場した大会なのに、不調では本来の目的が達成できない。プレッシャーがのしかかる。
5.4(土) 練習 14:30-15:30 ロード
 物見山で走ろうと思っていたが、昼過ぎから雨がひどくなる。荷物が増える。濡れ物が増える。しかたなしに、灯台笹へ帰る前に練習した。
 なんか、一段と体が重く感じる。走り出してすぐ、お腹がおかしくなる。ショッピングセンターでスッキリしてくる。これで軽くなるかと思ったがだめ。調子が戻るどころか、悪くなっているのではなかろうか? 
 そんなことを考えながら走ってるうちに予定の距離まできた。
 前には車が見えなかった。後ろを振り返ると、少し離れて車。今が横断のチャンス。後ろを確認して右Uターンして渡り始めたら、なんと前から車。びっくりして自分は道路の真ん中で止まる。車の女性もびっくり。急ブレーキまでは行かなかった。自分がすぐに止まれたので前から来た車はびっくりだけで済んだ。 後ろの車に気を取られて前方確認が不十分だった。
 板倉の交通事故が頭をよぎった。何も考えずにUターンしたんだな。道路の練習は気をつけなければ。大事に至らない、こんな、はっとひやりが必要なんだな。これで自分も注意意識が高まる。
 帰りは、やはり不調。明日走れるのだろうか。ここまできたら神頼みしかない。走れますように。

5.5(日) 県選手権 5000m 29位16'24.05
 疲れは睡眠不足から来てるのだろうか。いつもは6時間ぐらい。少ないと5時間くらい。昨日、今日と8〜9時間は寝た。睡眠十分。
 午前中は物見山の練習日誌の整理。2か月分しようと思っていたら3か月分たまっていた。4月は急に練習量が増えている。こんなに練習すると成果は出るが、数ヶ月、いや数年後だろうな。

 今日は晴れの予報だったが、曇りときどき小雨。昼からは曇りで肌寒い。アップしててもあまり汗が出ない。そして無風。絶好のコンディション。体調がよければなあ。残念だなあ。
 アップ中も軽い感じはしない。でも、走れる走れると自分に言い聞かす。

 組み分けは申し込みのタイム順にきっちり分けてあった。事務局の計らいで16'00で走ることになっていた自分は遅い組の3番目。最近の調子からすれば遅い組でよかった。
 この数年間16'00前後の記録で来た。ちょうど早い組と遅い組の端境である。遅い組だと先頭を切る必要がある。早い組だとオーバーペースでタイムを狙うには不適。今年も境は15'57でいつもと同じ。16'00前後の選手にとって、県選は、引っ張ってくれて記録が出るという大会にはならない。しかし、緊張感が好記録を生み出す。
 でも今年は不調。遅い組でちょうどよさそう。

 1時間前に女子の5000mが始まった。72のアナウンス。早い。3200で10'20ぐらいだったか。16'20ぐらいではいるのか。そして、16'26でフィニィシュ。負けたと思った。

 レース前に、長田が3'10で行くという。自分は3'15でいいという。3'10ではオーバーペースだ。1500でも持たないかもしれない。
 レースはいい位置取りをしようと、最初だけ飛ばす。200は36秒くらい? 早すぎるのかもしれないが、体にまかそう。自然体で行こう。長田がまだ出てこない。
 600ぐらいで長田が前へ。自然体でいくと付いていける。このまま付いていこう。速過ぎる3'11だが、レースに任せてしまえ。1500は4'47くらい?中地域のときより早い。いいペースだ。
 2000過ぎて3'20ペースになる。このまま行けば、16'30を切れる。16'40切れればよし、というのにそれ以上行く。
 3000は9'46これも中地域のときよりよい。
 長田とマッチレースのようになる。お互い引っ張り合って(長田の方がたくさん引っ張った)オーバーペースの選手をどんどん抜く。ラスト一周で、70で走った長田に6秒も差をつけられた。
 最近、長田は1組、自分は2組で走り直接対決は少なかった。今年はまともな直接対決。過去数秒勝つことが多かったが、今日は逆に負けた。途中勝ちたいと意識したが、負けた。
 今日は、目標のタイムをクリアすることがわかって、途中から最後のあがきができなかった。そこに長田に負けた原因がありそうな気がする。勝負へのこだわり、気合に欠けていた。
			1000毎	pace	去年	
0.4	1'14.29	1'14.29		3'06		
0.8	2'32.67	1'18.38		3'16		
1	3'11.50	0'38.83	3'11.50	3'14	3'07.54	3'08.40
1.2	3'51.08	0'39.58		3'18		
1.6	5'08.50	1'17.42		3'14		
2	6'27.35	1'18.85	3'15.85	3'17	6'19.79	3'11.83
2.4	7'46.93	1'19.58		3'19		
2.8	9'06.12	1'19.19		3'18		
3	9'46.44	0'40.32	3'19.09	3'22	9'38.33	3'14.88
3.2	10'26.57	0'40.13		3'21		
3.6	11'46.37	1'19.80		3'20		
4	13'06.13	1'19.76	3'19.69	3'19	12'55.97	3'18.42
4.4	14'26.77	1'20.64		3'22		
4.8	15'45.33	1'18.56		3'16		
5	16'23.64	0'38.31	3'17.51	3'12	16'07.55	3'08.49
公認	16'24.05			0'00		
 まあ、いつもの年なら、不満だが、最近の調子ならできすぎの記録。この記録で走れれば、マスターズ駅伝は区間一桁でいけたかもしれない。なかなか調子が合わないものだ。
 なんとか、北國銀行の根来には勝った。たった、2秒。女子に勝つことがだんだん難しくなって来た。銀行の徳田さんに会って、「タイムが気になりましたよ」徳田さんも、「根来が勝ったと思ってたが、ラストでちょっとやられた。」と帰ってきた。
 終わって、極度の筋肉痛になる。レースはスパイクを履いた。出だしは少しオーバーペース気味。ばねを効かしすぎたかもしれない。肉離れのような痛み。
 幸い、肉離れのような痛みは和らいだ。明日は10000m。このところ、回復に3日は要しているので、明日までには回復していないだろう。でも、緊張感と気合で明日もいいレースをしたい。
 のど乾いてたが、ビールは我慢。明日まで我慢。
 辰口でのメールは通常のダイアルアップ。56kのモデム。受信したら、20分はかかった。池岸さんからの北陸実業団の案内メールが約1M。CATV受信の時は気にならなかったが、ダイアルアップでは時間がかかる。やはり1Mの添付ファイルは送るのも覚悟が必要だな。
5.6(月) 県選手権 10000m 29位16'24.05
 今日もまあまあ寝た。7時間。もっと寝たかったが、目が醒めてしまった。多少の筋肉痛を感じるが、あまり疲れを感じない。
 物見山で、米沢さんに会う。
 昨日はまあまあ走れた。35'00ならいいと思っていたが、目標を上方修正しよう。34'00を切ろう。16'24だから35秒の余裕がある。
 ひとつ前は女子の10000m。3'20のラップを刻み9'59で3000m通過。いいペースだ。後半3'25に落ちて33'49でフィニッシュ。昨日と同じく、プレッシャーになるタイムだ。これくらい行かなくては。
 スタート前に、「堂谷さん!」の声。声の主を見たが、見覚えがない。「HP毎日見てますよ」「ありがとうございます。すいませんお名前は」「金沢のSでです」スタート前に勇気付けられた。正面では、瀬戸、田中勇、長田の3人の応援団。物見山勢本佐、砺波、堂谷への応援だ。
 スタート前に長高の調子を聞いたら「よくない」という。ちょうどいい相手とこの時点で思った。
 スタート後、先頭は3'10の集団、自分は3'20の4人ぐらいの集団入る。この3'20のペースがきつい。2000で突然引っ張ってた高校生のペースが落ちる。ここから引っ張る。長高がぴたっとついてくる。それでも遅いのか前へ出る。早い。40を切るペースだ。つくのはよそう。あっという間に長高とあく。高校生の一人とマッチレースにようになる。しかし、この高校生、前へ出ると遅い。こちらが、前に出ると、むきになって、抜き返してくる。どうもお互い引っ張り合う感じにならない。昨日の長田と大違い。
 2000過ぎて3'30ペースになった。ああ、これでは銀行の女子に負ける。34'00どころではない。7000mくらいで高校生を振り切り、前の選手に追いつく。1週回った。ぴったりついてくる。そして、急にペースをあげて引き離された。80ペースだった。抜かれて、急に80ペースに戻したようだ。
 自分は3'30を超えるペースがやっと。3'30の貯金が8000mで0になった。これでは35'00を超えてしまう。9000mでは赤字。ラストはがんばらなくては。ラストだけ飛ばしてやっと35'00を切った。ああ、疲れた。結局、調子悪いときの目標タイムになった。
 このタイムって、練習のペースそうでも出そうなタイム。しかし、今に調子ではこれがやっと。
 終わって、金沢のSさんからごくろうさまの言葉。ああ、期待に応えられなかった。
			1000毎	pace	去年	
0.4	1'19.10	1'19.10		3'18		
0.8	2'39.21	1'20.11		3'20		
1	3'18.35	0'39.14	3'15.70	3'16	3'12.37	3'18.65
	3'58.08	0'39.73		3'19		
	5'20.14	1'22.06		3'25		
2	6'42.04	1'21.90	3'24.75	3'25	6'35.74	3'23.37
3	10'13.78	3'31.74	3'31.74	3'32		
4	13'45.76	3'31.98	3'31.98	3'32	13'24.16	3'24.21
5	17'16.17	3'30.41	3'30.41	3'30	16'52.51	3'28.35
6	20'50.59	3'34.42	3'34.42	3'34	20'25.71	3'33.20
7	24'23.92	3'33.33	3'33.33	3'33		
8	27'58.37	3'34.45	3'34.45	3'34	27'29.88	3'32.08
9	31'34.30	3'35.93	3'35.93	3'36	30'54.77	3'24.89
10	34'57.32	3'23.02	3'23.02	3'23	34'07.44	3'12.67
公認	34'57.66					

子供達の用事で家族は先に帰って車がない。
 帰りは金沢駅まで走って帰る。いい加減にコースを考えていた。金沢ロードのコースを駅に向かったつもり。途中、全日空ビルが遠くにに見える。まだまだあるなあ。金沢ロードでも直線で3kmほどあったかなあ。といい地理加減を加減に走っていたら、JRを横断してしまった。左側には川。あれ!まっすぐ金沢駅に向かったつもりなのに。JRを横断すると、先ほど見えた全日空ビルが同じほどの大きさに見える。ぜんぜん近づいていない。そうか、犀川の反対側を走っていたんだ。北金沢変電所の横の道路を走るべきだったんだ。1.5km程大回りをした。
 金沢駅で、また、「こんにちは」誰かと思えば、山崎。「辰口クラブ入れてください」とのこと。「町内陸上競技大会に顔を出してくれ」と言っといた。今日は思いがけずにいろんな人と会った。でも、昨日のように目標タイムを上回ってうきうきしながら会えたらよかったんだが.......
 たいしたペースで走ったわけではないが、力いっぱい走ったようだ。筋肉痛がひどい。富山駅からは走れなかった。
 さあ、今日は飲むぞ


5.7(火) 練習 19:30-20:45 エアロバイク
 筋肉痛。あまり走る気がしないところだが、雨。室内でエアロバイク。二日間の疲れを取るためにも、走ることと違うトレーニングで回復したい。回復とトレーニングと同時にできるような気がする。

 エアロバイクが果たしてトレーニングになるか?
 40才になって、30代後半より練習の質、量ともに増やしたので記録は伸びた。しばらく出なかった15分台が出るようになった。
 エアロバイクをトレーニングに入れたのは、40才になる直前。
 練習の絶対量なのか、エアロバイクなのか、なんとも言えないところはあるが、それなりの練習になっているような気がする。少なくとも心肺能力の向上にはなる。

 県選の1週間前、1000×5のインターバルをした。平均タイムが3'19.1だった。5本足すと16'36。途中で休んでも16'36しかでない。途中の休みを抜けば当然記録は落ちる。しかし、レースは面白いもの。16'24の記録が出た。レース展開、緊張感。いろんなものが混ざって、力以上のものが出る。火事場のばか力なのだろうか。
 1万の記録は不満足。もともと、自分の記録は、5000より10000の方が相対的によかった。5000で負けても10000で勝つことが多かった。しかし、今回は違う。スタミナ不足のような気がする。走りこみが足りないのだろうか。
5.8(水) 飲み
 酔っ払うほど飲まなかったが、一時的に体重は増えるなあ。飲むと食欲が増すんだなあ。こんなに変わるものか。

5.9(木) 練習 21:20-22:50 ロード
 まだ、疲れが残っている。そして、昨日の食いすぎも残っている。重い。

5.10(金) 練習 20:05-21:20 体育館
 雨。少し追い込みたくなって体育館へ行く。昨日はまだ、かなり疲れを感じた。まだ、県選の疲れはあるだろうが、どこまで走れるか。
 最初はゆっくり。1.5km過ぎて、結構早い選手がいた。意識して、少し離れて走ると3'40ぐらいのペースまで上がった。しかし、その選手が練習終了。そして、ペースは落ちる。4'00ぐらいまで落ちて、余裕がなくなる。疲れが残っているなと感じる。今日はスローペースで必死で走ることになりそうな予感。
 腰を入れて、体を起こすとつらい。体を前傾させて、倒れないように走るようなフォームにすると少し早くなる。どちらがいい? などと試しながら走る。余裕がない。
 6kmで給水。わずかな休憩でも余裕が出た。それはフォームに現れる。腰高でばねを効かして走る。自然とスピードアップ。
 このスピードでどこまで走れる? その限界は? 
 スタミナではなく、ふくらはぎの筋肉痛になって出た。ばねを効かしてわずか10分後、痛くなってきた。あと、25分も持つ?
 ばねはまだある。筋肉痛に耐え、ばねが少しずつなくなるのを感じながら、なんとか15km走った。
 いつものラストのビルドアップはできなかった。余裕がなかった。県選の疲れがまだ残っていたようだ。
 ばねが長持ちすれば、10000もそれなりのタイムで走れそう。どうしたら長持ちするのだろう。ばねを意識したトレーニングを繰り返すしかないのだろうか。
02/5/10金				1周1500*1.04換算
 km	スプリット	 差	pace	pace		
1.5	06'30	6'30	4'20	4'10	up	
3	12'23	5'53	3'55	3'46		
4.5	18'25	6'02	4'01	3'52		
6	24'25	6'00	4'00	3'51	前半	給水
7.5	30'14	5'49	3'53	3'44	3'53	ばね
9	35'56	5'42	3'48	3'39		筋肉痛
10.5	41'39	5'43	3'49	3'40	
12	47'20	5'41	3'47	3'39	
13.5	53'01	5'41	3'47	3'39	後半
15	58'29	5'28	3'39	3'30	3'37
16.5	66'24	7'55	5'17	5'04	
16.8	68'08	1'44	5'47	5'33	
平均			4'03	3'54	
      飛ばしている所
      	40'04		3'40
過去の体育館
5.11(土) 練習 20:05-21:20 競技場サブ&クロカンコース
 今週から、クロアチアのワールドカップ練習会場ということで、総合運動公園は使えないはず。ほんとかな。確かめに行こう。
 このために、今日からの北陸実業団は富山大横に昔からある五福の陸上競技場になった。
 競技場いつもと変わらない。サッカーしている選手が10人ほど見えたが、クロアチア人には見えない。練習できる。
 氷見の宮本さんがいた。
 そして、「堂谷さん。ホームページ見てますよ」の声。学生の選手。富山医科薬科大のよう。昨年の夏、北陸地域で競り合った。
 クロカンコースを走っていると、射水鉄人会のチームに会った。ここにも、昨年の夏北陸地域で走った選手がいる。挨拶を交わした。そして、北電グループ仲間の服部もいた。彼は射水だったな。いろんな仲間に会った。
 昨日はふくらはぎが筋肉痛になった。今日、走れるか心配だったが、筋肉痛はたいしたことない。練習ではそれほど追い込めないということか。やはりレースは違う。筋肉痛の代わりに、内臓?の疲れが残った。どっと疲れが残ったままのジョグ。でも、ばねは意識しよう。4'40-50ぐらいのペース。これがやっと。今日はジョグ。
5.12(日) 練習 9:45-12:30 ロード
 linuxのインストールがうまくいかない。VAIOもNXもだめ。しばらくお休み。
 朝、北陸実業団のタイムスケジュールを確認したら、瀬戸一巳のスタート時間が迫っている。
 急いで行ったら、ちょうどスタート直前だった。近くで声をかければわかるだろう。
 誰かが飛び出す。誰かと思えば木坂。瀬戸は3番手あたり。63,64と通過したところで、小林が飛び出す。一人追いかける。瀬戸は少しずつ開く。3番手と2メートルぐらいの差でそのままフィニッシュ。3'59ぐらいだった。木坂も最初引っ張った割りに後半持って4'03ぐらい。涼しく、風もなく絶好のコンディションだった。
 瀬戸は「堂谷さんの声がよく聞こえた」という。知り合いの声はよく聞こえるものだ。応援しがいがある。
 女子5000mは根来が飛び出すが2000で失速。本川がペースどおり走って16'27まあまあの記録だ。
 男子10000は20人ぐらいの集団。先頭が3'00ぐらい。第二集団が3'10。びりでも3'10早いなあ。5000mは先頭14'50、びり16'15、ブービーで15'59、これもまあまあのタイムだ。結局先頭29'40、ビリで33'30くらい。ブービーで32'50ぐらい。明圓は第二集団で3'10のペース走。15'41→31'40ぐらい。もう、自分の出る大会ではないな。
 徳田さんと1時間ほどおしゃべりしてきた。
 競技場へ行くときは、むちゃくちゃ調子悪い。瀬戸のスタート時間を気にしながら、やっと走って行った。
 大会を見ているうちに回復して、帰りは軽くなった。

 家ではちびたちがどこかへ行こうとしがみついてくる。立山少青年の家でイベントがあった。昼から行って来た。
5.13(月)
 仕事仲間が1000円で飲み放題のチラシを持ってきた。安く飲めるということでみんな出かけた。

5.14(火) 練習 19:40-20:50 ロード
 昨日は完全休養。一昨日は、競技場まで軽いジョグ。疲れはほとんどない。
 このところ涼しい日が続いている。Tシャツランパンは少し寒いが、ここらで追い込もう。帰りはインターバルにしよう。
 腰高のフォームでばねを意識しながら走ろう。
 いつもは、ラストでへとへとになるのだが、今日は最後まで余裕が残った。タイムをチェックしていないのでスピードはわからないが、頑張りは効いた。疲れがとれていたのと、涼しかったせいだろう。
5.15(水) 練習 20:10-21:20 ロード&競技場サブ
 昨日は好調だった。追い込んだ。明日当たり、1000mでもしてみたい。しかし、雨の予報。今日1000をしてみよう。昨日の疲れはどこまで残る?疲れが残った状態でどこまで走れる?
 昨日と同じように、寒いが、Tシャツランパンで出かける。なんとなく重い。
 走ってみるとまあまあの感じだが、タイムが悪い。あせる。ラストはジリ貧となった。疲れが残った状態ではだめだ。
0'35.40
0'35.51
0'36.20
0'36.75
0'37.25
3'01.11

5.16(木) 練習 19:00-20:20 エアロバイク
 予報どおり、雨。エアロバイク。前半の253Wは楽。後半273Wは最初楽だが、ラスト10分はつらかった。後3km,ラスト1kmと言い聞かせてやっとできた。

 日曜は辰口町町内陸上競技大会。1500mの相手は、村西、新保、村本、川本あたりか。へたすりゃ5位になる。県体で勝つより、町内の陸上競技大会で勝つほうが難しい。事実、
町内2,2,2,3,3
県体2,2,1,1,1
という結果である。町内では負けているが、優勝者の辞退で、かろうじて県体の選手になり、そこで勝つということがここ3年続いている。
 今年は、きちんと、町内で勝って、県体の選手になりたい。
 しかし、今の体調では、勝つことは非常に難しい。昨日のタイムではよくて4'40はかかることが予想される。
 しかし、レースでは何が起こるかわからない。レース運び、調整しだいでは勝つこともあるはず。やってみないとわからないところにレースの面白さがある。

 日本選手権の前売り券を斡旋しているが、会社の陸上部員に2枚勝ってもらった。見に行くことによって刺激になり、気合が入り、強くなる。


5.17(金) 練習 12:30-13:35 体育館
 今日も雨。午後、所要があり、昼から休暇。真昼間の練習となった。4'00ペースで余裕を持って走ろう。疲れを残さず、体に刺激。
 最初はなかなか4'00ペースにならない。調子がよければ、1.5km走ったらペースに乗るのだが、4.5km走ってようやく予定のペースとなる。
 7.5kmで、給水とトイレ。この後はかなり余裕で走れた。半分走ってようやく調子が出た。
 9km過ぎて、150mの流しを4本入れる。間は150mジョグ。この間計るとペースは上がっている。
 12km過ぎて1500だけ飛ばしてみる。300m強を64,64,62,60,60で5'10。3'19ペース。ラストの60はかなり飛ばしたつもり。
 最後はジョグ。後半はまあまあ余裕を持ってできた。

 いつも感じるが、体育館とか競技場とかでは楽に4'00ペースで走れる。しかし、ロードではかなりとばしたつもりでやっと4'00ペース。どちらが練習になっているのだろう。ロードで追い込んだつもりでも、スローペース。精神的に追い込んでいるだけで、体には負荷がかかっていないのではないだろうか。追い込むには、競技場とか体育館とか、障害物のないところで思いっきり走れるところで思いっきり走る必要があるのではなかろうか。
 ロードでも信号、交差点がなければよいのかもしれない。適度なアップダウンがあれば、自然と追い込んでしまうかもしれない。
02/5/17金				1周1500*1.04換算		
 km	スプリット	 差	pace	pace		
1.5	06'48	6'48	4'32	4'22	up	
3	13'13	6'25	4'17	4'07		
4.5	19'34	6'21	4'14	4'04		
6	25'47	6'13	4'09	3'59		
7.5	32'01	6'14	4'09	4'00	前半4'06	給水トイレ
9	38'14	6'13	4'09	3'59		
10.5	44'21	6'07	4'05	3'55	流し	
12	50'32	6'11	4'07	3'58		
13.5	55'42	5'10	3'27	3'19	飛ばす	
15	62'57	7'15	4'50	4'39	後半3'58	
平均			4'12	4'02		
過去の体育館
5.18(土) 練習 15:40-16:20 ロード
 朝起きて、「しまった」と思う。もう遅い。昨日は飲みすぎた。食いすぎはしなかったが。明日まで響きそうなほど飲んでしまった。今までの調整が水の泡になりそう。2:00に寝て6:00に起きて4:00しか寝ていない。睡眠不足を解消しようと思っていたら逆になった。
 午前中は、酔ったままごるふ。50+52。酔ってたからこんなもの。
 昼過ぎ、軽いジョグに出かける。まだ、酔ってるような気がする。
 反省。大事なレースの前は、宴会があっても、二日酔いにならないようにと、言い聞かせなければ。

5.19(日) 1500 4'42.29
 物見山競技場ができて、途中何回か抜けているが、S62からこの大会には15年間ずっと10000には出場していた。記録を作りたいとこだわったこともある。自分は1500より10000の方が向いている。ことしも10000に出たかったが、県体の1500の選手選考をスムーズにしたかった。
 今朝は十分寝た。しかし、腹が重い。軽くない。昨日は酔っ払い気味だったが、食欲がありすぎた。
 アップは意外と軽い。ひょっとすると行けるかも。
 新保がいない。えっ? 県体で大会記録を作ると言ってたのに。この大会に出ないと、選手に選ばれない。どうしたのだろう。この前まで絶好調のはずだったのに。村本、川本も出場しない。村西は不調というが侮れない。

 ついていって途中で飛ばそう。
 しかし、すっと出たら引っ張ってしまった。行けるのかな。村西が600過ぎて出る。ぴったしつくが900で離されてしまった。村西はラストが伸びていちおう4'30を切った。不調の割りにいいタイムと言ってた。彼は県体での優勝がないはず。今年はチャンスだろう。昨年の2位は4'37だった。4'30で走れば優勝だろう。
			1000毎	pace
0.4	1'13.34	1'13.34	1'13.34	3'03
0.8	2'27.53	1'14.19	1'14.19	3'05
1.2	3'42.17	1'14.64	1'14.64	3'07
1.5	4'41.81	0'59.64	0'59.64	3'19
公式	4'42.29			
 でも負けると悔しいなあ。県体と言うひとつの目標がなくなった。H6からずっと出ていたのに。
 最近、1500でまともなタイムが出るときは、すべて800ぐらいまで引っ張られ、そこから、ビュッと出て勝ち、記録も出ている。一人で突っ走ったレースでまともな記録を出したことがない。弱いなあ。人に頼らなければでない。
 そこまでわかっているのに今日はなぜか出てしまった。戦略のミスか。ううん。
 昨年の県体優勝者なのに。選手選考で漏れてしまうとは。現実は厳しい。
 辰口のレベルが高すぎる。普通に走れば、1-5位ぐらいまで独占できるかもしれない。村西、堂谷、川本、村本、新保。
 負けはしたが、こんな辰口町に誇りを感じる
5.20(月) 練習 20:30-22:00 ロード
 1500をたいしたスピードで走ったわけではないのに、右足も左足も筋肉痛になっている。不調なりに、全力を出し切ったということか。
 昨日はたいした走りをしていないから、今日は調子いいかもと思ったが、筋肉痛+重い。疲れが残っている。
 立山町まで行くと、予想外の雨。冷たい雨。帰りは手がかじかんでしまった。

 昨日村西が言ってた。
「最近、不調を感じることが多い。不調からなかなか回復しない。今回の町内陸上競技大会も不調のまま。たまたま、走れただけ。調子よく感じる回数が少しずつ少なくなってきた。」なんかよく似た感じだなあ。

5.21(火) 練習 20:30-22:00 ロード
 ゴルフの青木が59歳で4年ぶり優勝。年の壁は厳しいが、きっちり克服している選手もいる。簡単には勝てないが、勝てるときもある。練習していれば、必ずそのときは来る。
 南さんは4'40を越えたのは初めてという。masters駅伝もあまりよくなかった。不調の壁に当たっているようだ。しかしなんとか克服しようと頑張っている。
 気合を入れて練習を始めたが、体が動かない。昨日より疲れを感じた。結局、いつもの立山ユニー手前で戻る。超スロージョグとなった.....
 そのうち、快調なときが来るはず。
 最近、調子はよくないが、体重は軽い。体重だけは絶好調
5.22(水) 練習 21:55-23:00 ロード
 帰りが遅くなった。今日は気合を入れて行こう。インターバルしよう。Tシャツランパンで軽くして行こう。昨日までと違い、今日は暖かい。
 行きの途中、自転車を追い越したり、抜かれたり。抜かれたとき、心拍異常を感じる。収まると血のぬくもりを感じる。そして飛ばす。常願寺川を越えるとき、400mぐらいの上り。ここで自転車を追い越す。ぐんぐん差を広げる。今日は生きから飛ばそう。帰りはどこまで持つか。
 返りも飛ばすが、途中からスピードダウンを感じる。
5.23(木) 練習 23:15-0:50 ロード
 名古屋出張。早く帰りたかったので懇親会を断り18:05名古屋発、富山21:53着で帰るつもりだった。無理して交際費を使わせてはいけないとの気持ちもあった。名古屋20:00では遅すぎる。富山21:53なら遅いが何とか練習もできる。走る事が少し仕事の足を引っ張った。
 しかし、後2時間情報交換すべきだったのではないか。今後の付き合いもスムーズになったはず。仕事をサボったような気もする。ううん。

 今日も昨日と同じように軽装で走る。昨日ほどばねはない。帰りはインターバルで帰った。ラストは足が動かなくなった。
5.24(金) 練習 17:55-18:35 ロード
 会社の慰安会でゴルフをした後、宿へ行く途中、おろしてもらった。25分ぐらいで行くつもりだったが、39分もかかった。かなりの上り。700m→1100mぐらい?
 練習して汗をかいた後、酒を飲むと、のどが渇いていることもあってついついビールを飲みすぎる。今日は、深酒に注意。
 夜、日中とったデジカメの写真、動画を見て盛り上がろうとしたが、スマートメディアを読めない。PCカードでだめ、USB接続でだめ、カメラの中でもだめ。
 PCカードをパソコンにつっこんだとき、サージでも入ったのか。こんなの初めて。これでは、撮った写真の保障がない。信頼性ががた落ち。
インターネットで調べると同じような現象があることがわかった。(ここをクリックして一番下を見る)。原因の推定はサージ、静電気?
 同一のスマートメディアは再発しやすいという。ううん。カードを抜き差しせず、USB接続でデータ交換したほうがよさそうだ。

5.25(土) 練習 17:30-19:10 ロード
 午後家族で水着の買い物。その後、みんなは帰る。自分は練習。
 競技場の近くでヘリの音がする。関西電力の黒四の電気を送る送電線の上。送電線のヘリ巡視かな。でも、18:00。こんな時刻にするわけないな。
 クロアチアの練習の何かかな。明日、北電アローズ他富山県ドリームチームとクロアチアの試合がある。
 競技場へ行くと、おまわりさんがいるが、公園内には入れる。国体の時は、公園内にはまったく入れなかった。正面玄関前に人垣。拍手。みると、外国人らしき人が中に入っていく。ちょうどクロアチアの選手が競技場についたみたいだ。今から簡単に練習するようだ。ヘリは、選手の入場とともに去っていった。
 サブグラウンドには誰もいない。練習しようと思えばできる。植木の中に異物がないか警察官が見回りしている。
 今日は、体が重い。昨日食いすぎたようだ。

5.26(日) 練習 11:30-13:00 ロード&トラック
 朝からプールへ行こう、と大騒ぎ。健康ぱーくへ行くことにした。行きの道中を練習にして、現地で落ち合うことにした。
 競技場へ寄ってみると、クロアチアとの親善試合で人が集まっている。3時間前だが、正面スタンド〜第一ゲートの外側が入れない。競技場の外周を回れなくなっていた。クロカンコースもout。そこだけ、外の道路を走って一回りした。
 補助競技場は使える。体が重いが、1000をしてみよう。
0'35.17
0'37.25
0'38.65
0'39.81
0'38.95
3'09.83
 ということで、まったく走れない状態。
5.28(火) 練習 22:30-23:30 ロード
 昨日は、取引の会社と東京で飲み。飛行場まで、自転車で行って少し汗をかいた。
 今日は、気が乗らない。Tシャツランパンと軽い服装なのに、気抜けしてスロージョグにしかならない。時間も遅いし、途中で折り返し。

5.29(水) 練習 19:30-20:40 ロード
 今日は暖かい。
 昨日より軽いが、すぐに重くなる。行きでひどくなる。
 帰りは、インターバルで気合を入れる。この前は最後まで元気よく走れたが、残り2kmでばたばたになる。
 帰りのスピードをチェックしようとしたら、時計が止まっていた。残念。

5.30(木) 練習 21:10-22:30 ロード
 昨日は、上のちび二人が、下痢、嘔吐。変なものでも食べたかな。弁当だった、給食を疑うわけにも行かない。下のちびは知らん顔。親も知らん顔。
 朝、元気になって学校へ行ったが、午前中で39℃の熱を出して二人とも帰ってきた。風邪が腹についたかな。他の家族3人は大丈夫かな。週末は家族で数河へ行く予定だが、大丈夫かな?

 昨日に引き続き、暖かい。体がほぐれて走りやすい。
 少し走ったところで、軽いな、と感じたが、すぐに重く感じる。昨日の疲れだろうか、スタミナがないのだろうか。
 帰りは飛ばしてみるが、後半はばたばた。ジョグみたいになった。
 それにしても調子悪いな。2月から、どんと悪くなって、少し戻って、どんと悪くなっての繰り返し。断ち切りたいな。

5.31(金) 練習 20:30-21:40 ロード
 今朝、ちび二人とも熱は下がったが、一人はまだ、37.2度。今日は休み。夕方にはみんな元気になった。明日は数河へ行けそう。
 今日は、日中暑かった。部長会議に事務局として出ていたが、蒸し風呂のようだった。米沢さんの会社を見てると、納期に迫られて、数人で仕事をしているよう。わが社はもっと効率化できそうな予感がする。

 夜走ると気持ちいい。日中なら暑いのだろうが、夜は涼しい。少し寒いぐらい。
 しかし、体は重い。明日は、インターバルでもして刺激を入れよう。