2002 差 2001 2000 1999 1 瀬戸 一巳 加賀東芝A 22'29 -16 22'45 21'49 22'09 7連勝 2 田中 加賀東芝A 22'56 22'41 3 砺波 茂 加賀東芝A 23'41 30 23'11 22'25 23'15 4 堂谷 芳範 北電 24'14 48 23'26 23'55 22'51 5 塩山 県職労 24'18 24'06 6 高橋 県職労 24'41 3 24'38 24'16 7 村田 北電 25'06 8 横山 加賀東芝B 25'25 9 谷 健一 北電 25'41 29 25'12 25'15 10 後口 正 加賀東芝B 25'46 112 23'54 24'18 22'51 12時間勤務で練習できていないよう。 未登録の部 1 新保 県職労 23'52 23'42 23'43 2 梅津 県職労 24'42 3 北口 清 PFU 24'48 4 24'44 24'22 4 山寺 信昭 県職労 25'01 47 24'14 24'44 団体(3人合計タイム) 2002 差 2001 2000 1999 1 加賀東芝A (瀬戸@2229、砺波B2341、田中A2256) 69'06 -42 69'48 66'55 68'15 12連勝 14回目優勝 2 北電 (堂谷C2414、谷H2541、村田F2506 75'01 -290 79'51 74'31 73'14 上田2706 南谷2942 新谷3005) 3 県職労 (高橋E2441、奧村2629,塩山D2418) 75'28 -95 77'03 74'39 73'23 4 加賀東芝B (横山G2525、竹俣3009,後口I2546) 81'20 -17 81'37 78'45 74'15●去年の上位の記録は悪かったが、今年は戻った。
10000m 9:15スタート 大会記録 (S63) 31′01″0 川本 一光(出口) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン NO 1 33'18.7 本佐 圭一 109 4 2 35'14.4 川本 一光 307 2 (100mど同時進行のため手動計時)本佐 川本ラップ
5000m 30未満 11:30スタート 大会記録 (S62) 14′49″1 村本 賢治(徳久) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン NO 1 15'46.0 宮川 浩太 104 4 2 17'29.9 北川 昌秀 在勤 108 6自己新 3 17'57.3 村本 慎伍 高校 409 1宮川が出てきた。まともに練習していないが、ジョグ程度はしているという。ジョグにしてはよい。
1500m 30-40 11:10スタート 大会記録 (S63) 4′12″0 村本 賢治(徳久) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン NO 1 4'45.73 長田 敏宏 在勤 205 5 2 5'16.08 谷 克彦 305 4 3 5'23.13 加美 一久 512 1昨年までは、村西が頑張っていた。今年は大変少ない。長田は400で全力を出したのだろう。
1500m 40才以上11:20スタート 大会記録 (H10) 4′28″57 村本 賢治(徳久) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン NO 1 4'29.72 村西 慎也 613 2 2 4'42.29 堂谷 芳範 117 6 3 4'44.51 南 且司 519 5 4 5'28.20 西出 岳久 417 4 5 5'38.48 南 成人 521 8 6 6'58.48 太田 義徳 520 1新保がいない。不調の村西が、後半伸びた。
800m 30未満 10:30スタート 大会記録 (H08) 1′59″92 瀬戸 一巳(三ツ屋) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン NO 1 2'08.29 宮川 浩太 104 5 2 2'13.70 北川 昌秀 在勤 108 7 3 2'19.49 片山 宏昭 高校 407 3 4 2'22.49 畑中 孝之 505 2 5 2'23.80 喜多 恒世 406 8 6 2'24.60 山本真一郎 504 4 7 2'50.50 石原 秀紀 603 1宮川が出てきた。60で通過して、後半失速。北川は69,64で回って宮川を詰めた。
400m 30未満 11:00スタート タイムレース 大会記録 (H09) 51″59 西河 誠人(緑が丘) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン 組 レーン 1 1'03.27 山本 聖 401 1 4 2 1'10.67 石原 秀紀 603 1 2 3 1'13.73 井川 大輔 501 1 5
400m 30以上 11:10スタート タイムレース 大会記録 56″0 仁地 義郎(緑が丘) 順位 記 録 氏 名 区分 ゼッケン 組 レーン 1 56.80 長田 敏宏 在勤 205 1 5 2 1'00.46 谷 克彦 305 1 3 3 1'03.58 田中 利明 304 1 4 4 1'04.25 河原伸一郎 509 1 8 5 1'05.72 小泉 隆之 303 1 7 6 1'07.76 加美 一久 512 1 6
4×100mR 12:10スタート 大会記録 第1地区(中口 弘、小坂敦士、村田克人、長村 学)48″82 (H08) 順位 記録 地区 1走 2走 3走 4走 1 51.21 5 海道 雄史 南 成人 西川 佳男 畑中 孝之 2 51.37 4 清水 宮田 一英 中 博俊 徳田 3 52.1 1 雲戸 伸悟 竹内 堂谷 芳範 長村 学 4 53.76 6 石原 秀紀 池田 直樹 高 村西 慎也今年も、突然リレーの選手になった。昨年は予想外の大会新だったが、プログラムは直っていない。
8:50現在 10k: 44:12実 20k: 1:27:33実 30k: 2:11:19実 40k: 2:57:43実 50k: 3:48:14実 60k: 4:51:41予 70k: 5:47:36予 80k: 6:47:42予 90k: 7:47:20予 Goal: 8:47:34予 時刻:13:47:33予 |
10:49現在 10k: 44:12実 20k: 1:27:33実 30k: 2:11:19実 40k: 2:57:43実 50k: 3:48:14実 60k: 4:47:45実 70k: 5:46:59実 80k: 6:46:58予 90k: 7:46:30予 Goal: 8:46:38予 時刻:13:46:37予 |
12:11現在 10k: 44:12実 20k: 1:27:33実 30k: 2:11:19実 40k: 2:57:43実 50k: 3:48:14実 60k: 4:47:45実 70k: 5:46:59実 80k: 7:09:33実 90k: 8:12:23予 Goal: 9:15:51予 時刻:14:15:50予 |
13:36現在 10k: 44:12実 20k: 1:27:33実 30k: 2:11:19実 40k: 2:57:43実 50k: 3:48:14実 60k: 4:47:45実 70k: 5:46:59実 80k: 7:09:33実 90k: 8:34:43実 Goal: 9:41:04予 時刻:14:41:03予 |
14:54現在 10k: 44:12実 20k: 1:27:33実 30k: 2:11:19実 40k: 2:57:43実 50k: 3:48:14実 60k: 4:47:45実 70k: 5:46:59実 80k: 7:09:33実 90k: 8:34:43実 Goal: 9:51:12実 時刻:14:51:11実 |