
第20回
|
椎名内(千葉北)
|
2014年09月06日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ速め
|
風向
|
北東(サイドオフショア)
|
天気
|
薄曇り
|
|
朝一南風が吹いていたので波崎(茨城)に向かうも、到着時には早くも北東風に。
急遽、千葉北へ。椎名内では、まとまりにかけるとろ速め。写真は、レディースのハングファイブ。 |
第19回
|
植物園前(茨城)
|
2014年08月23日(土)
|
波サイズ
|
もも
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南西(オフショア)
|
天気
|
薄曇り
|
|
太平洋高気圧の勢力が弱く、だらだらとした波でした。
秋口まで(南風が吹いているうちに)、波崎で一発、当てたいところです。 |
第18回
|
原岡海岸(内房)
|
2014年08月9日(土)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
東(オフショア)
|
天気
|
曇り
|
|
四国沖の台風11号からの南東のグランドスェルが届き、湘南や外房はクローズアウト。
Aさんと内房原岡へ。海水浴エリアはサーフ禁止ってことで、右脇のメローな波を満喫。 |
第17回
|
風車(茨城)
|
2014年08月2日(土)
|
波サイズ
|
腰
|
 |
波質
|
トロ早め
|
風向
|
南(サイドオフショア)
|
天気
|
快晴
|
|
フィリピンの東海上の台風11号からの南ウネリで、小さめながらレギュラー方向のFunWave。
久々に2ラウンド、やっちゃいました。いつもながらの貸切です |
第16回
|
とっぷさんて南(茨城)
|
2014年07月26日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南(サイドオフショア)
|
天気
|
晴れ
|
|
大潮の引きいっぱいの時間帯に、太平洋からの吹き出し風による弱いうねりがブレイク。
うだるような暑さでしたが、水の冷たさが気持ちよい1日でした。久々にAさんとのサーフ。 |
第15回
|
椎名内(千葉北)
|
2014年07月21日(月)
|
波サイズ
|
膝 から生まれた モモ太郎
|
 |
波質
|
トロ厚め or トロダンパー
|
風向
|
北(サイドオフショア)
|
天気
|
曇り
|
|
南風を期待し波崎に行くも、予報に反して北風。
急遽、千葉北まで南下しましたが、サイズも形も悪くて、残念でした。 |
第13回
|
七里ガ浜(鎌倉)
|
2014年06月29日(日)
|
波サイズ
|
モモ 〜 腰
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
弱い南(オンショア)
|
天気
|
快晴
|
|
昨日、関東沖を通過した低気圧のうねりが残った湘南(鎌倉)に。
梅雨の中休み、夏を思わせる天気でした。 水も暖かく、スプリングで全然OK。 |
第12回
|
植物園(茨城)
|
2014年06月21日(土)
|
波サイズ
|
胸 〜 肩
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南西(オフショア)
|
天気
|
うす曇り
|
|
台風7号崩れの低気圧からのしっかりとした東ウネリで、ラインアップ。
風もばっちり南西(オフショア)となり、先週に引き続いてのGOOD WAVES。
連日の強い南風の影響で、水温が相当下がり、フルスーツ+ブーツの重装備。 |
第11回
|
風車前(茨城)
|
2014年06月14日(土)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
面ツル厚め
|
風向
|
無風
|
天気
|
快晴
|
|
梅雨の中休み、低気圧からの北ウネリを受け、FUN WAVES。
気温25℃、水温19℃、フルスーツだと暑かった! 次回は、シーガルかな。 |

気圧配置図は、『いであ株式会社』様の許可を頂き、二次利用しています。
|