Last Update:2000/09/30

This page is japanese only.
News & Diary Digital Link
Computers
Museum
Guest Book
Link
About this site & Profile

前月へ バックナンバー 翌月へ

2000/09/30Silpheed
 PlayStation2のシルフィードをやってみた。PC-88版は20面、MegaCD版は16面、PS2版は6面・・・年々減っていく・・・。
2000/09/29Discharge from the hospital
 おふくろが一時退院をしてきた。正式退院は月曜日らしい。なにはともあれ、めでたい話だ。
2000/09/28???
 ヨドバシカメラから電話があった。
店員「あの〜注文されてましたパナソニックのバッテリーが入荷しましたので取りに来てください」
私「あれっ?それって・・・1ヶ月くらい前の・・・」
店員「ええそうですよ」
私「それって凄い前にそちらで購入しましたよ。」
店員「あっ、そうなんですか?失礼しました。」
 いや、予備で購入しておいても良かったような気もしたけど・・・。
2000/09/27Taiwan
 知り合いが台湾に出かけた。海外旅行なので成田からかと思いきや羽田でOKなんだそうだ。国内線はビッグバードでヒマが潰せるが、国際線は小さい建物なので店も少ないらしい。免税店はあまり安くないとのこと。そんなトコかな?
2000/09/26Trouble Part2
 大宮にてインストール作業をしていたのだが突然T社よりTEL。「某セクションでトラブルが発生したので対処してくれ」とのこと。そのセクションに顔を出すと「速いですね。どこでもドアでもあるんですか?」なんて聞かれてしまった。30分ほどで作業終了、直ちに元の業務に戻る。そちら逆に30分早く作業終了。あっけない・・・。
Low Battery
 腕時計(ProTrek)の電池が切れかかっているようだ。店に持っていったら「うちじゃ入れ替えられないよ。メーカーで入れ替えてもらうから2週間ほど預かります」とのこと。まあ10気圧防水だから当然か・・・。
2000/09/25Trouble
 明日インストールするソフトの最終チェック中にマシンが落ちました。もともと実環境(P3-800MHzでメモリ512MB)とは程遠いPC(Pentium100MHzでメモリ64MB)だったので・・・結局他の人のちょっといいPCを借りて事なきを得ましたとさ。
2000/09/24Strange Word
 いろいろ思うところを全部文章にしたら支離滅裂になったので全部消して書き直したりとか・・・そんなことありません?今日の日記がまさにそんな感じ。いっぱい書いたんだけどほとんど私信にしかならなかったから消しちゃいましたとさ。
2000/09/23Visit to a Grave
 休日なので泥のように眠っていたら、朝の8時ちょっとに起こされて東京駅に呼び出された。母方の親戚が上京してくるというので迎えに行く。その後そのまま別の親戚のところに行き、そのまま墓参りのはしご。くた〜〜〜。
2000/09/22Network
 サーバー引越しなんかがあって混乱してきたのでちょっと契約している業者をまとめてみた。
1.@nifty(モバイル用メールなんかに使用)
2.asahi-net(メイン接続用で定額接続も一番安いと思う)
3.1r.net(新コンテンツを置いているレンタルサーバ)

 一時期の混乱ぶりと比べるとすっきりしました。メールアドレスはまだ多いけど・・・。
2000/09/21I Think
 時々思うことがある。『うちのサイトは面白いのか?』とか。まあ日記とかPCの話とかは第三者に見られることを想定して書いているけどねぇ・・・どうだろう?つうか自分が面白いからやるんだしね!
2000/09/20Business Trip Part2
 もうひとつ出張が決まった。兵庫県西宮市に2日間、当日朝から対応なので前日移動ということで2泊3日です。なんかなぁ・・・まあ「行く」って言っちゃったから行くんだけどねぇ・・・。福岡か小樽っていうのも別にあるかもしれないけどまだわかんないね。
2000/09/19Business Trip
 出張が決まった、といっても大宮だから出張手当でないけど・・・。アプリケーションのインストールなのだが昼間じゃないのがイタイ・・・業務終了後らしい。何時間かかるかな?
2000/09/18Nangadef
 やっと移転完了しました。今度のサーバーは1rNetになりました。ドメイン名はwww.nangadef.netですが、これは知り合いと共同で借りた場所で、まだトップは出来ていないようです。Nangadefの意味ですが・・・ヤフーのUSで検索すれば答えにたどり着けると思います(英語じゃないです)。
2000/09/17Move Part3
 リンクページはどうしよう。消えたページが多いので一旦工事中にして再構築だな。掲示板はどうする。とりあえず一緒に移転。引越しは明日だな!
2000/09/16Catch
 今日は大漁。久々の当たり日。やっぱUFOキャッチャーは繁華街の客の少ない店でやるのが良いね。
2000/09/15Move Part2
 作ったもの一覧はどうしよう。とりあえず一部撤去かな?リンクのお知らせはどうしよう。旧トップに書けばいいか。
2000/09/14Move
 移転を考えた。というか前からやるつもりだったのだが時間がうまく取れなかった。コンテンツのこと考えた。とりあえずそのままにしよう。あとは明日。
2000/09/13NG Word
 いやぁ・・・ショックだね・・・禁句ってのは・・・。心にずっしりくるよ。ここまでイタイのは初めてだな・・・。忘れてくれとは言われたが・・・鬱状態。
2000/09/12Hard Rain
 昨日の午後から数日間大阪出張に行ったはずの人に今朝会った。案の定行けなかったらしい。そして15時過ぎぐらいに「こんどこそ」と言い残して出張に行った。それはそうと名古屋あたりは凄いね。昔のうちの方のようだよ。今は治水も排水もよくなったので床下浸水とかは起こりにくいらしい。ホントかな?なんかこんな話を以前にも書いたね。ここまで書いて思い出したよ。
2000/09/11Umbrella
 雨の予報、しかも大雨、と聞いて大きめの傘を持って出かける。しかし傘を差すことはなかった。まあこんな日もあり。かと思えば東海地方は大雨だというし大変である。東京は大丈夫かな?
2000/09/10EverQuest
 久しぶりにEverQuestをやる。第1目標であったLevel20についになった。これでガシガシ戦えるってもんです(RangerはLevel20で攻撃力のリミッターが解除される上にDoubleAttackのスキルが使えるようになります。これにKickとDualWieldのスキルを使うと一度に最大5回の攻撃が出来るようになります)。でも相変わらず仲間がいないのです。Level20前後の日本人プレイヤー募集中、当方MMサーバーのLevel20Rangerです。
2000/09/09Photographing Part2
 今週の撮影練習の旅は「都電」でした。ついでに荒川遊園に行ってきました。入場料160円なんて・・・。そのまたついでに水上バス(東京水辺ライン)も乗ろうと思ったんだけど1日に2便しかないんだね・・・無念。
2000/09/08Forget
 残業の帰り道、まっすぐ帰ろうと思ったが、昨日秋葉原で買い物をしたときに買い忘れた物に気付き、結局今日も秋葉原へ行く。なんだかなぁ・・・。でも最近は21:00までお店が営業していてちょっと便利。
2000/09/07Bus
 仕事帰り、雨が降っていたので珍しくバスに乗ってみた。東京駅行きだったんだけど終点に着いたら雨はすっかり上がっていた。こんな日も有り。
2000/09/06Network
 インターネットって怖いところだ。改めて思うよ。
2000/09/05Leave Play Part2
 なんかムズムズしたので、不本意ながら連絡を取ってみました。ええ、やっぱり「ご依頼をする事が出来なくなりました」だってさ。いやぁいいよ別に仕事出てこなくても・・・でも忙しいを口実に放置プレイするクライアントもなんだな。静かな文章で書いたから怒ってないとでも思われたのかな?ちょっと嫌味も書いたんだけど・・・やっぱ向こうは普通の人間じゃなかったようだ。なんかさ〜、リーダーならもっと責任感を持って欲しいね。私としても回答期限を決めなかったからこんなことになっちゃったんだけどね〜〜〜。でも「弊社から開発開始のご連絡をするまで待って頂ければ幸いです」なんていわれちゃってたらねぇ・・・期限とかこっちで決められないし向こうの都合もあるからこっちからちょくちょく催促するのも変だし・・・。でも、こういうことを対会社でやったら賠償請求出来るんじゃないかな?私はわからないからしないけどね。
Operation Complete
 お袋の手術が終わった。とりあえず成功したそうだ。めでたしめでたし・・・。
2000/09/04Windows Me
 つ〜かさ〜〜〜「ミー」はないだろう「ミー」は・・・。まあゲイツのやることだから別にいいけどさ〜〜〜でもねぇ・・・。ところでみんなは買う?
2000/09/03Photographing
 先日貰ったカメラ片手に写真をいろいろ撮りに行った。葛西臨海公園と夢の島植物園だけど、風が強くて大変でした。やっぱマニュアルフォーカスは難しいねぇ・・・ピントを合わせにくいよ。でも、昔と比べていろいろと知識を身に付けたからいろんな写真が取れるようになったよ。
2000/09/02Elder Brother
 突然兄貴が帰ってきた。おふくろが入院したので駆けつけてみたらしい。でも、両親曰く「どうせ来るならお彼岸に来れば良かったのに・・・」だそうだ。
2000/09/01Leave Play
 CGIのお仕事の進行に一時停止がかかってから1ヶ月が過ぎた。多分忘れているのだろう。某B社はサイテ〜だな!これは私から連絡入れるべきなのかな?つ〜かね〜、おいらとしてはこの仕事がなくなってもかまわないさ。でもいくら伝え難い仕事の連絡(仕事を渡せなくなった事)とはいえ伝えることが出来ないのは社会人として恥ずべき行為だね。


Top | Computers | Museum | Guest Book | Link | About this site & Profile