MEXICO

La Puebla Plantation
Maragogype

メキシコ
ラ・ブエブラ農園 
マラゴジーペ

数量限定焙煎銘柄
生豆70kg分

Sold out!

ORGIN
メキシコ
サンタリア州 ラ・ブエブラ農園産。
BRAND
ラ・ブエブラ マラゴジーペ
RANK
品種:マラゴジーペ 
レイン・フォレスト・アライアンス認証
久しぶりのメキシコ産コーヒーのご紹介です。 今回はレアなマラゴジーペ(ジャイアンツ=特大の品種)での数量限定豆。 今期、日本の商社に10bagだけ入った内の1bagです。

 メキシコ北部サンタリア州 ラ・ブエブラ農園産。 この農園は環境への配慮、地域社会への貢献により レインフォレスト・アライアンス(熱帯雨林同盟)の認証を受けています。

 シティ・ロースト。 カシュー・ナッツほどの大粒の豆です!  甘味のあるチョコレートのようなコクのある苦味が特徴。 

レイン・フォレスト・アライアンス

中南米の貴重な熱帯雨林と農業の共存とを目標に 無理な開拓をせず森林と共存し 野生動物や植物の生態系を保護しながら農作物を栽培している農家に熱帯雨林同盟(Rainforest Alliance)の認証制度が作られました。 国際的なNGOで、ニューヨークに本部を置きます。 この認証を得るためには数々の基準を満たしていなければなりません。  コーヒーに限らず カカオ バナナなど 熱帯で栽培される農産物の農園に認証されています。

1. 除草剤など化学的農薬は使わない
2. 蜂の巣を残す
3. 農園の労働者に十分な賃金を払ってい る など。

マークには環境の変化に敏感で、環境が悪化した際に最初に姿を消す動物として “カエル”が描かれています。“カエル”の変わらぬ生息は、環境保護のバロメーターなのです。栽培農園も特定されているため、生産履歴が明確な、安全、安心を追求したコーヒーでもあります。消費者が、この認証済みの農園のコーヒーを買うことで間接的に熱帯雨林の鳥獣保護区域の維持に寄与することになることを目的としています。


 DSKの他の豆=コロンビア、グアテマアラ。

MENU一覧に戻る

TOPに戻る