EL SALVADOR
エルサルバドル
1856年にグァテマラから独立した中米一の小国です。面積は九州の半分ほど。しかしコーヒー生産は盛んで一時期、中米一の生産量を誇りました。
主な品種はブルボン種、パーカス種 そしてこの国で出来た大粒のパカマラ種 など。 特に高地産は高い品質を維持しています。
まろやかなコクと柔らかな飲み口のマイルド・コーヒーとして評価されています。
EL MADRIADO ESTATE
ONSEN COFFEE
SHG
数量限定69kg
¥450 税別/100g
ORIGIN | エルサルバドル アウアチャパン |
ESTATE | エル・マドリアード・農園 |
BRAND | 温泉珈琲 ブルボン種 |
RANK |
レインフォレスト・アライアンス認証
SHG 900〜1100m #13〜14 2012〜13年産 |
![]() |
久しぶりにエルサルバドルの温泉珈琲を御紹介します。 今回は丸みを帯びたブルボン種100%。 レインフォレスト・アライアンス認証のエル・マドリアード農園で摘み取られた完熟ブルボン種の実は、サンタテレッサ工場で豊富に湧き出す温泉水を用いて水洗精製され仕上げらます。 シティ・ローストの焙煎です。 中性の柔らかな舌ざわり。フルーティーで干しぶどうのような風味。 |
SIBERIA ESTATE
数量限定69kg 完売! 2013 11/23
ORIGIN | エルサルバドル チャルチァパ |
ESTATE | シベリア農園 |
BRAND | エルサルバドルのハニー |
RANK | ブルボン種 SHG 1450〜1780m #16UP 2012〜2013年産 |
![]() |
珍しいエルサルバドルのハニー・プレパレーション(パルプド・ナチュラル精製)のコーヒーです。 完熟したダークチェリーのみを摘み取り 果肉を押し潰すようにして豆を取り出しじっくりと天日で乾燥。それから外殻(パーチメント)を取り除いて精製選別する方法です。通常のウォシュド精製と焙煎して比べると甘さと苦味が際立ちます。 丸い形状のブルボン種100%。 シティ・ローストの焙煎です。 フルーティーな甘さとチョコレートのようなコクと風味の苦味のコーヒー。 オススメ! |
LLANO GRANDE ESTATE
ORIGIN | エルサルバドル アウアチャパン |
ESTATE | LLANO GRANDE 農園 |
BRAND | エルサルバドルのパカマラ・ワイニー |
RANK | ナチュラル精製(ワイニー) SHG : 1500m 日陰栽培 #19UP 天日乾燥 2012〜2013年産 |
![]() |
初登場!エルサルバドルのワイニー・プレパレーション(ナチュラル精製)のコーヒー豆です。この農園のは今期、商社で4bagだけ仕入れた内の1bagです。 品種は大粒のパカマラ種。完熟チェリーを摘み取り チェリーのまま、じっくりと天日でカラカラになるまで乾燥。その後、実と外殻(パーチメント)を取り除いて精製し豆を取り出す方法です。通常のウォシュド精製に比べ甘みが際立ち 更に生豆からもワインのような芳香を放ちます。 シティ・ローストの焙煎です。 フルーティーな甘さとチョコレートのようなコクとワインのような風味の苦味のコーヒー。 オススメ! |
SANTA TERESA ESTATE
ONSEN COFFEE
SHG
Sold Out! 2012
ORIGIN | エルサルバドル アウアチャパン |
ESTATE | サンタ・テレッサ エステート |
BRAND | 温泉珈琲 パカマラ種 |
RANK | レインフォレスト・アライアンス認証 SHG 1350〜1400m #18UP 2011〜12年産 |
![]() |
この農園は森の中にコーヒーの木を植えます。植物の多様性を利用し 日陰で栽培。品種はエルサルバドルで発見された大粒のパカマラ種。 そしてユニークなのが農園内に沸き出る温泉水を用いて水洗精製している事。 その後、パテイオに広げてじっくり天日乾燥。 シティ・ローストの焙煎です。 酸味と甘味、コク、苦味の絶妙のバランス。 カップが冷めるにつれキャラメルや、干しぶどうのようなフレーバーを醸し出します。 オススメ パカマラ種は このエルサルバドルで発見されたパーカスとマラゴジーぺとの交配種で実の締まった大粒種。近年、隣国のグァテマラやニカラグアでも栽培されるようになった注目の品種です。 |