★エビス西コース
走行 | BEST TIME | 色々と… | 現在の仕様との 相違点 |
エビスグリップ祭り 2008/11/15 気温14℃ |
41周目 1'11"418 (You Tube動画へ) |
![]() 丸二日走り放題のエビスグリップ祭り。 計測機貸し出しの時間は区切られている (9:00〜15:30、18:00〜22:00) 西コースはエビス敷地内でも入り口に近いので 22:30〜6:00までは走行出来ないが 計測機貸し出し外も他上記の時間を除けば オールフリーで走行可能だ。 走れないのは赤旗が出た時のみ。 タイヤのタレと自分のテンションんでコースに出たり入ったりしながら 昼の部の計測機貸し出し時間内に7度コースインをして 92周する。 ウチBESTが出たのは午前中に走った41周目だった。 とりあえず思いついた頑張りドコロは計4箇所 @1コーナー進入のブレーキング 145キロ以上から若干下り、若干右に曲がりながらフルブレーキングして 2速まで落とす。ビジュアルは開けているが…恐い A裏ストレートへの下り左コーナー ラインとステアのタイミング次第ではアクセルオフをせず 3速全開でイケそうだが… アウト側のエスケープゾーンはただの草むら。 外に出たら止まらずに山の壁にぶっ突く。 B裏ストレート後のシケイン 4速→3速へシフトダウンしホントは全開で踏みたいが 怖さで踏み切れず。 3速でわずかに流れっぱなし、アウト側には山の壁。 無理! Cホームストレート手前のシケイン 3速でブレーキ当てて進入。 ココもラインとステアのタイミング次第では3速全開で… いやだから無理だって! という危ない箇所を少しずつでも詰めていければ 10秒台は出ると思う。 |
カナード付き 205/50-15 (6分山) AD07 |