
←この2台体制
AZ-1とロドスタの比較。
下記の数値はカタログ値
ロドスタ AZ1
全長 3970 3295
全幅 1675 1395
W/B 2265 2235
車重 980 720
ホイールベースが30mmしか違わない。
やはりロドスタのホイールベースが異常に短いってことか。

←温かいとなんとか落ちないガルウイング
所有して乗ってみて
やはりガルイングドアは乗り降りし辛い。
ダンパーが弱っていて人力でドアを上げなければならない状況だからだが…
ちなみにドアの重量は片側18.6kg
この重さとドアの厚さで少し頑丈かな?と思わせる…かもしれない。

←ペダル位置
タイヤハウスが邪魔をして中央寄りいオフセットされている。
慣れないと流石に運転し辛い。

←エンジンルーム
クルマの中央寄りにマウントされているエンジン。
リアオーバーハングの位置にはマフラーとラジエータのりザーバータンクのみ。
なのでリアだけが慣性ですっ飛ばされたことはまだない。
流れる時は四輪が横へずれていく感覚で
リアのトラクションを感じる。