広島&四国弾丸ツアーD
〜Roadster 20周年記念 in三次〜
高知市 桂浜へ。
ひた走る。
海沿いまで来て
あと少しで桂浜…
ってとこで
渋滞。
渋滞からそれて作戦会議の結果
桂浜は諦めてちゃっちゃと高知市内で
カツオのたたきを食う
ことに。
んでもって高知市内へ移動。
←おお〜路面電車だぜ
worksさんの話だと
雨の日、路面電車の線路でスピンすることもあるとか(^^;
高知駅前付近は一通が多くて…
皆テキトーにパーキングに止めて無事皆合流。
worksさんお勧めの
司
へ。
←土佐料理店らしい
←天ぷら付きで贅沢した
腹減ってたので天ぷら付きをチョイス。
カツオはスライスにんにくと頂く…
美味い!!
口の中がにんにくになる(^^;
が
一緒に食うと美味いっすねぇ〜コレ。
カツオのたたきに満足してちっと観光。
すぐ傍に
←噂通りしょぼい
がっかり橋と言われる
はりま橋
を拝見。
予想通りがっかりっぷりを堪能。
んでデザートに
アイスクリン
なるものを
(桃太郎電鉄に出てくるらしい…私余り記憶にない(汗))
何故か本屋で買う。
←本屋の店先にて購入
普通のバニラアイスをイメージしていたら
全く違う。
シャーベット状ですげーサッパリ。
アイスクリンに満足しつつ高知をあとにし
高知自動車道に乗り
大歩危、小歩危
を目指す。
…
大歩危着。
←峡谷っすね
すげーオフセットされて建物建ってる。
←小歩危も似たような感じらしい
ココで
なかむらさんが高所恐怖症だと知る(笑)
楠さんにイジられてる姿は面白かった(^^;
そろそろ夕方で小歩危は観光できないと判断し
次は香川でうどんだ!!
結構時間が押している。
下道は当然一車線でだらだらと。
次に高速乗るところでちっと渋滞。
やっとこさ高速に乗る。
先導してくれているworksさんのペースが上がる。
きっとうどん屋の営業時間がヤバイに違いない!
焦りながらもなんとか滑り込み
←間に合った
黒田屋へ。
(もっとアレなうどん屋は次の機会に)
腹減ってたので
←薬味でチューニングだ
特盛り
(三玉分らしい)食って満足。
うどん土産も買って
弾丸な四国日程を無事消化した。
今日一日四国を案内してくれた
worksさんとはココでお別れ。
また
10年後、30周年
で
同じメンツで同じロドスタでお会いすることを話、解散する。
んで朝食の調達や給油などあるので
各自本日泊まるホテルを目指す。
私はテキトーにコンビニに寄って
今晩の晩酌と朝食を買っていると
Nがせさんが続いてこのコンビニに立ち寄った。
明日のルート不安みたいなことを相談。
ホテル着いて落ち着いたらロビーでちょっと打ち合わせしましょう
、てことで別れた。
んで本日泊まる
屋島ロイヤルホテル
に到着。
丁度楠さんと合流し
ほとんど埋まっているホテル駐車場に強引に止めて二人でチェックイン
なかむらさんも到着していて
今日は無事終わりましたね、なんて。
明日最終日だなぁ〜
とか感嘆にふける。
で
さっさとシャワー浴びて旅の疲れを流し
1杯引っ掛けてからNがせさんと連絡とり
ロビーへ降りる。
10分過ぎる。
ん〜来ないなぁ。
時間かかってるのかな?
1回自分の部屋戻ってデザート食って
もう一度ロビーに降りる。
いない。。。
Nがせさんより入電。
Nがせさん『いとうさん今ドコにいる?』
私『え?ロビーに居ますよ。Nがせさんは?ココの他にどこかスペースあるのかな?』
Nがせさん『…』
私『え?何か?』
Nがせさん『何か…おかしいぞ。。。』
Nがせさん『…いとうさん、根本的なこと聞いていい?』
私『ハイ、なんですか?』
Nがせさん『いとうさん…
何てホテルに泊まってる?
』
私『
へ?
屋島ロイヤルホテル?ですけど』(旅のしおり見ながら)
Nがせさん『
サンロイヤルホテル
…
じゃ
なく…て?』
私『
エ?
、
エエ
』(ロビー見て)
私『…』
Nがせさん『…』
Nがせさん『いとうさん、
俺違うホテルに泊まってるかもしれん。
どーしよ?
もうシャワー浴びちゃってるし…
』
私(違うホテル???理解ができない(^^;)
Nがせさん『ちょっとworksさんに確認してみる』
いとう『エ、エエ(汗)。わかりました』(と言っておこう(^^;)
電話を終え
考える。
今回の旅の宿をまとめて取って頂いたのはworksさんなんだけど
Nがせさん一人違うホテル取るなんてコトはまずない。
んで
Nがせさんから折り返しの連絡があった。
やはり違うホテルに泊まっていることは間違いないらしい(笑)
ここまで順調に来た広島&四国弾丸ツアーであったが
やはりしゃちょの出オチで終わるワケはなく
大オチをもっていったのはNがせさんだった!
(流石だ!!)
もちろんworksさんは私達が泊まってるホテルにNがせさんの予約もした。
つーか何故にNがせさんがこっちじゃなくて違うホテルにたどり着いたのか(^^;
そして泊まるところを探すのも困難なシルバーウィークで
予約もしてないホテルに堂々と泊まることが出来たのか?
もやは神が降りてきたとしか言えまい!!
まずNがせさんは旅のしおりに記載してあるURLから
ホテルを確認した、ところがサンロイヤルホテル。
(ココで大間違い)
んでそのままカーナビに登録。
しかし旅のしおりやworksさんからのメールなどには
ちゃんと屋島ロイヤルホテルと書いてあり私達は迷うことなく、
つーか迷わない(笑)
そして
サンロイヤルホテルにはNがせさんと同じ名字の人が予約を取っていた。
そして
その人はキャンセルもなく当日ホテルに来ることもなかった。
(ドッペルゲンガーか?)
なんという偶然だろうか(^^;
そんでホテルに来る途中
私と明日のことを打ち合わせる…って話をしなければ
翌日の朝にしか分からなかった。
いや、何食わぬ顔で違うホテルに泊まり
翌朝落ち合えずバタバタしていたかも(^^;
いやはや。
まあ幸いサンロイヤルホテルと屋島ロイヤルホテルは
同会社の経営だったので話は丸く収まった。
翌朝
Nがせさんは一足早く屋島ロイヤルホテルロビーに着(笑)
そんでいよいよ最終日だ。