夏ツーリング下仁田

上信越道は普通に5速4500rpmキープでいつものようにひた走る。
何故か前行く車が次々と譲ってくれる。






なんで?



あ、雨だからか?




雨でもど〜だバー、KONI ASA&ネオバだと別にどうってことなく走る。
ノーマルだと怖かったな、たしか。




しかし、クソ暑いんでサークルベントを下に向けて走っていた。




←こんな感じで下向けて




が、100キロ以上速度出すと顔に





水しぶきが飛んできます(-_-;



雨漏りしてるかのように…





しかし暑いし、そう長い距離でもないのでそのまま走った(^^;
まあ、さすけねーべ。










途中、白黒ツートン回転灯付きの車に3台ほど遭遇したが
賢く走っていたので何もなし。






無事にど〜だ自動車までたどり着く。



調度飯の時間なので飯に行くがしゃちょは胃腸の調子が悪いとのことで
しゃちょ抜きでいつもの日昇軒へ。





午前のツーリングの走りや反省などで盛り上がる。
33R氏は午後からのM山走行にテンションが上がっている模様。





しかし一番ドキドキしているのはコソ練をやってきた
エボマチャ氏であろう。






私はバネレートを上げてから間もない雨の走行に不安があったのだが
埼玉M峠で『曲げる』ことについて少し掴みかけていたので以外とお気楽である(^^)








昼飯を終えど〜だ自動車へ戻り、しゃちょとダベる。
平日なのでロドスタのお客さんがいない。








店内6人中にロドスタ乗りが私としゃちょだけなんて光景は滅多に見れないであろう(笑)




し〜ぐる氏にPilotiの靴を試し履きさせ売りつけようとするが失敗(笑)
33R氏にアイアンクリーンを売りつけは成功し今日のど〜だの売り上げにはちょっと貢献した(^^)









十分休憩したのでいよいよ




M山へ