1999.10月


10/1(金)
 昨日の事があって家にいる。つーても寝てるだけ。とりあえず友達とバイト先からの電話で 起こされたぐらいであった。

 金曜ロードショーで「ディアボロス」を見る。思ったより女の人の裸が・・・・・・じゃなくて、なかなか面白かったね。 結構、いい構成の映画だと思う。

 明日は国民なんとかの試験。適当に公共機関の試験を受けてるけど、なかなか当たりませんな。ん? 違うって?

10/2(土)
 国民健康なんたら・・・・・・とりあえず試験に行ってきました。茨城大学に行くのははじめてだったんで、 ちょっとドキドキ。意外に人が少なかったけど、うーん、また適当に回答してたからなぁ。

 昼飯は茨大の学食で食ったりする。うちの大学と違って食券がないんで、ちょっと戸惑ったけど、とりあえず飯を食う。大学の全容は知らんけど、 学食って他にもあんのかな?

 午後に友人Nと土浦の花火競技大会へ。しかし花火なんて何年ぶりだろう。場所がよくわからんかったんで、結構歩いて現場へ。 それにしても人が多い。花火見たのは河原の土手だったけど、滑る滑る(笑) 結構、姿勢を保つのがつらかったりして。まぁ、花火はキレイだったんでよかろう。 しかし花火なんて何年ぶりだろう。

10/3(日)
 日曜だっつーのに朝からバイト。最近は深夜帯に入れないんで、稼ぎが悪いかも。うーむ。

 9〜10月にかけて新番組続々です。当たりがあるといいなぁ。「ゾイド」あたりはCGに目を瞑れば(もう少し動きがなぁ・・・・・・)いい感じで話が進んでる。 フィーネのボケっぷりがナイスです。

 今週の「デジモン」はお台場へ帰る話。もう、そのまんま(笑) 話のテンポもほのぼのしてて、結構よかった。9月から新EDになったけど、あれを見る限りグレイモンと ガルルモンはさらに進化ようだけど・・・・・・? さすがCG処理されてるのは違うなぁ。そういえば他の奴らはまだ超進化しないの?

10/4(月)
 レポートやるのに本を読む。つーても今日のうちに書かなきゃならんのよね・・・・・・ううっ、でも書いたぞ。あ、日がのぼ・・・・・・。

 「ミト2」は最終回でした。まぁ、パッピーエンドですか? まさか3を・・・・・・やらんよね?

 最終回をためこんだテープを見る。実は「カレカノ」ってまだ最終回見てなかったりする。・・・・・・って、あれかい! まぁいいけど。「どっきりドクター」も 見てなかった・・・・・・結構、いい感じですな。まぁ、後はちょろちょろと。

10/5(火)
 普通に起きて、普通に飯食って、普通に自転車に乗って駅に行く。普通に電車に・・・・・・あれ? もう行っちゃったの? あれ??

 新番組の「ダイガード」を見る。メカはレトロ調だし、主人公がサラリーマン。おまけに企業が絡んで・・・・・・なんかこんな設定のアニメって前になかった?  巨大ロボット動かすのに予算がいくらだとかさぁ。まぁ、そこをうまくやって、面白くしてくれればいいんだけどね。

 BSの新番組「レストル」 こいつはすげぇ! 韓国アニメだ! OPは韓国語だぞ! なんかメカ変だぞ! でも「イリス」の時よりましだぞ!  しかも「救助部隊」だぞ! 己らは「ゴーゴーファイブ」か! ・・・・・・なんかいろんな意味で楽しみなアニメだ。しっかし、ゲームでメカのパイロットに選抜される主人公って、 なんか「メガレンジャー」のような・・・・・・。

 最後に「ジバクくん」 これってギャグなのか? だったら笑えん・・・・・・。しかし「ゴクドー」の次は「ジバク」ですか、石田さん。

10/6(水)
 1時間くらい寝て大学に行ったら、電車の中で爆睡。で、午前中は往復運動で終わってしまった(笑)

 ついに! ついに「ビーストウォーズ・メタルス」がスタート! いやー、待ちに待った新シリーズですな。セルアニメに堪え忍んだのは、 全てこの時のためだったのだなぁ。

 久々に「ゼノギアス」の続きをやる・・・・・・あうー、ストーリーモードがたるい。まだ1枚目のディスクが終わらん。うーむ。

10/7(木)
 とりあえずいつもどおり・・・・・・でもない。うにゅ。

 昨日、録画した「無限のリヴァイアス」を見る。先週の番宣で、目つきの悪いのが主人公かと思ったけど違うのかな? なんか地味なSFでいいなぁ。

 バイトから帰ってきて、「イッパツ危機娘」見て、「エクセル・サーガ」を見る。「エクセル」は・・・・・・ホントにへっぽこだ!  うむむ、この先、大丈夫かなぁ。

10/8(金)
 人間、ちゃんと寝ないと普通の生活はできないらしい。昼間寝て夜起きてるのは不健康の証拠かなぁ。

 ついにビックリマン2000を買いました。高けーよ60円。しかも悪魔しか出ない。こりゃ、箱買いするっきゃないか? にしても、キャラのイラストは なぁ・・・・・・。初心にかえったって事? それとも元からあんなもんだっけ?

10/9(土)
 朝、バイトから帰ってきて新聞見ると「警部補・古畑任三郎」の再放送が! 午後1時からだから、録画しとかんと。 「警部補」がついてるって事は、もしかしたら第1シリーズかな?

 「ゾイド」は結構、面白いね。つーかフィーネが良い娘だよ。話はなんかお約束だけどさぁ(笑)  最近は寒くなってきて・・・・・・って、もうホンマに秋だねぇ。

10/10(日)
 モンコレ対戦のためにKeyさんのとこへ行く。で、返り討ち(笑) あうー、もっとカード買ってデックを強化せねばー。

 ピグマリオをもとめて古本屋へ。・・・・・・ない〜。うーん、知ってる古本屋はだいたい行ったからなー。あとは東京にでも行かなきゃないかなぁ。  夕飯をバーミヤンで食う。ラーメンは安い割りにうまい。チャーハンはなんか胡椒が効きすぎてるなぁ。酒飲んだら眠くなって、家帰ってからそのまま寝る。 2時間くらいで起きて、テレビ見ながら「終ノ空」やる。・・・・・・おいおい、2本目のシナリオに入ったら選択肢の一つもないぞ。なんだかなぁ。

10/11(月)
 朝からバイト。昨日はよく寝たんで、今回はそんなに眠くない。しっかし一日中仕事してると 何も書くことがないなぁ。外はいい天気だってのに。

10/12(火)
 大学へ行く。久々に午前中の講義に出る。寝てたけど。

 家に帰る途中でビックリマン2000を買う。う゛、ダブった。しかし悪魔しか出ない・・・・・・おおっ、ついに天使が・・・・・・ って、今度のは背景がメタリックじゃないの? でも悪魔にメタリックのやつあったし・・・・・・ううむ、規則性がわからんなぁ。

 BSで「鋼鉄天使くるみ」を見る。監督は高橋ナオヒトですか。・・・・・・うわぁ、なんか恥ずかしいアニメだ(笑) だからBSなのか(笑)

10/13(水)
 大学の講義は出てるけど、全部寝てる俺。ううむ。それにしても、何故みんな平気なのだろう。 特に板書もしない講義なんて、眠いだけじゃん。なんだかなぁ。

 市役所の試験結果が来る。予想通り落ちてました。まぁそんなにショックではないんだけどね。さーて、後は中級公務員と 国民なんたらだけか。

 BSで「ビックオー」を見る。うーん、雰囲気は蒸気探偵団・・・・・・まぁ結構面白かったけど。そういえば新番組ってSF系が 多いような気がするなぁ。

10/14(木)
 なんか無駄に時間を過ごした日。まぁ、いろいろとね。

 「頭文字D」のセカンドステージが始まったようですな。僕は「BLUE GENDER」見るから、とりあえず録画するけどね。 「BLUE GENDER」はなんかいいですよ。なにがいいって、コールドスリープから目覚めたら世界が変わってたなんて設定、まさかやるとはなぁ(笑)  ちょっと意表を突かれた感じだ。話も地味で進まないし(笑)

10/15(金)
 まともに講義を聞く。なんか久々。いつもは寝てるからなぁ。

 帰りに「黄金樹」を1箱買いに某玩具屋へ。メタルスの新製品がないかと見てみれば、あるじゃありませんか。 ジャガーにデスチャージにインフェルノか。・・・・・・って、ジャガー!? もう出たんかい! なんか出るの早いよ。 まだコンボイとメガトロンしか買ってないのにさぁ。

10/16(土)
 バイトで10時間労働。直前まで寝てたから、何も書くことがないぞ。

 明日は(かなり)久しぶりにダラダラ団の集まり。最後に集まったのが7月だから・・・・・・3ヶ月ぶり?

10/17(日)
 朝に「デジモン」見て、ダラダラ団の集まり。集まるのは3ヶ月ぶりだけど、TRPGをやるのは 4ヶ月ぶりだったりする。で、予想通りダラダラしてる(笑) ちょっとトラブってプレイが中断したら、ますますダラダラするし。 カードゲームやられた日にゃ、GMとしてはたまんないね。
 うーん、でももうTRPGばっかやってる時代じゃないのかなぁ。つーか、飽きがきてるのかなぁ。

 友人Nを駅に送るついでにガストで飯を食う。で、何を思ったかそのままカラオケに行く我々(笑) さらに2人でアニソンを熱唱! 喉の 痛みなど気にするな! ・・・・・・俺らって結構バカ? つーことで友人Nは家に泊まりましたとさ。

10/18(月)
 友人Nを駅まで送るのにちと早起き。月曜の午前中に起きるのは、バイト以外では久々かなぁ。

 「デジモン」のカードゲームを求めて本とかCDとかゲームとかある店へ(形容のしようがない・・・・・・)。・・・・・・ない。 携帯ゲームの方はあるのになー。なんでカードゲームの方を置かんかなぁ。ポケモンはあるのに。仕方ないんでデジモンのCD買って帰る。

10/19(火)
 デジモンカードゲームを求め、近所の某玩具屋へ・・・・・・って、ないやん。うーむ、アニメのトレカは あるんだけどなぁ・・・・・・今度買うか。しかしなんでないかな、カードゲーム。CMでもやってるだろうに・・・・・・ううむ。後はデジバイスと デジモンペンデュラムのどちらを買うか、か・・・・・・にしても、どの機器でも同士でも対戦できんのかー。スゲェぞ、デジモン。 甘く見てたよ、俺。

 ドラマ「OUT」を見る。・・・・・・スゲェよ。何がスゴイって、人をバラすとこ。なんか結構、リアル・・・・・・というか、ゾクゾクきましたな。 登場人物が偶然に集まるのはお約束だけど、あの解体シーンはなぁ・・・・・・死体は見せないけど・・・・・・演出がスゴイよ。

10/20(水)
 休講で時間があったんで、大学周辺でデジモンカードゲームを求めて放浪。あった。ありましたよ。 とりあえずスターター2つとブースターの第2弾を12セット購入。おーし、これで相手がいればバッチリだ(笑)

 帰りにゼミの友人達と飲みに行く。今回はそれなりに考えて飲んだんで、吐くことはなかった。でも頭イテー。酔いがさめる頃はいつもそうだよ。

 「ビーストウォーズメタルス」はコンボイ復活! まぁ、わかってたからさして驚くことはなし。ロボットモードでも鼻があるのって、なんかなぁ。 顔付きは前の方が良かったような気もするぞ。

10/21(木)
 なんかダラダラしてました。差し迫ったと言うか、何と言うか、そのうち大学卒業して社会人になって なんになるんだかね、俺は。とりあえず今日は寝てたけどね。

 ここ2、3日の録画したアニメを見る。うわー、なんか今回は当たりが多いなー。「ダイガード」も「リヴァイアス」も面白く感じるのは 何故だろう。いつもこんなんだといいんだけどね。「頭文字D」のCGが綺麗なこと・・・・・・そのうち人物もCG化か?

10/22(金)
 今日もダラダラと寝てる。ヒゲ見てメダロット見てバイト行く。バイト行くと、他に何もないんだよなぁ。

 最近、自分の事とか周りの事とか、なんか前と違うなー、と思いながら、何が違うか考えた。まぁ、よく考えてみると、そんなに違うわけでもないような気がした。 するってーと、何が変わったんだか・・・・・・よくわからんなぁ。つまりはうまくいってない事を「前と違う」で片づけてるだけかなぁ ・・・・・・と思ったりする。・・・・・・なんかわからなくなったきたぞ、早い話、前からそうだったって事か?

10/23(土)
 バイトから帰ってきて寝て、起きるとオーフェンが始まってる・・・・・・なんかなぁ、もうちっと 時間を有効に使えたらいいんだけどなぁ。

 「ゾイド」が面白いなぁと感じる今日この頃。つーかフィーネがね。キャラがいいよ、キャラが。敵の隊長(盗賊)がなんか格好良かったよ。

 時間がないというか、時間を作らないというか、気がつきゃまた年末に突入寸前って感じになってますね。卒論書かなきゃならないし、 コミケあるし、まぁいろいろと忙しいのかな。卒業どうなるかわかんないし、就職なんて決まってないしね。

10/24(日)
 バイトから帰ってきて、「デジモン」見てから寝る。エンジェモンが出てきたね〜。大ボス戦でしか 出ないと思ったんだけどな〜。話も最後はしんみりしてたし。

 明日は何するか・・・・・・とりあえずゼノギアスでもやるか? なんか終わらんしなぁ。

10/25(月)
 セールやってる某スーパーにデジヴァイスを買いに行く。・・・・・って、ガルルモンカラーしかないのかよ。 ううむ、こうなると意地でもグレイモンカラーが欲しくなるなぁ・・・・・・あ、ペンデュラムはどうすっかな・・・・・・。

 「サイバスター」が終わった・・・・・・って言っても、たいしたことではないか。結局何だったんだ、あのアニメは・・・・・・。 新番組はビックリマン2000か。なんかモロにデジタル合成・・・・・・いやいやCGだね。

10/26(火)
 何事もなく午前中の講義を受け、飯食って午後の講義を・・・・・・寝る。まぁ、いつもの事ですな。

 帰りにデジヴァイスを求め某玩具屋へ・・・・・・ない。うーむ、ペンデュラムは腐るほどあるのに・・・・・・何故? とりあえずカードケースと ファイルとモンコレを少々買って帰る。あ、デジモンカードゲームのブースター第1弾がなんだけど。ううむ。

 「ダイガード」は結構見れるアニメでいいなぁ。あんまり無駄な動きもしないし、エンストするし。でもスーパーロボット対戦に出たら 弱そうだ(笑) ・・・・・・出ないって?

10/27(水)
 先週行った玩具屋にデジモンカードゲームを買いに行く・・・・・・ってないじゃん。売り切れ? ブースターも売り切れ?  なんか・・・・・・人気あるの? うーむ・・・・・・。

 天気が悪いなーと思ってたら、帰りには暴風雨と化す。おまけに電車は途中で止まって、家にたどり着くまで5時間を要した。 最悪。天災だからどうにもならんけどね。

 「BWメタルス」はタランスが素敵すぎるよ! ロボットモードの蜘蛛脚の揺れも最高です。トイが欲しいなぁ。コンボイはせっかく復活したのに目立たない。 まぁ、そのうちなんとかなるでしょ。

 「ビックオー」も素敵すぎるよ! 蒸気探偵団かと思ったけど、もしかしてジャイアントロボ? まぁいいけど。やっぱ今期は当たり多いッス。

10/28(木)
 学祭前で休み。つーことで寝て・・・・・・たらバイトに遅刻したりして。トホホ。

 バイトから帰ってきてエクセル見たりブルー見たり頭文字見たりする。あ、BSのアニメを録り逃した・・・・・・。

10/29(金)
 学祭だけど、今年は何するもないので、夕方まで寝てヒゲを見る。・・・・・・あれ? なんかあらすじが 前回見たのと違うような・・・・・・ん!? もしかして前回見てない!? んー・・・・・・だーっ!! やっぱ見てない。しまったー、 ポォさん大活躍する(はずの)話だったのに〜。ちくしょー、再放送見るか。

 ちょこちょこビックリマン2000を買ってるけどヘッドが出ないなー。天使すらロクに出ない。つーか天使と悪魔と魔守と聖守だろ? 第1弾って全部で何枚なんだ?

10/30(土)
 とりあえず寝てる。起きてもなんかスッキリせんなぁ。

 そろそろ・・・・・・というか、いい加減に卒論をどうにかせにゃならん。本屋に注文しといたのは届いたらしいけど、 今日も明日も取りに行けないかも。とりあえず明日は学祭に行こう。

10/31(日)
 とりあえず学祭へ行く。荻原の弟見て、演劇見て、電車でGOやって、適当に物食って帰ってきました。 家に帰る途中にコンビニでビックリマン買ったけど、なんでかな、悪魔しかでんよ。

 本屋で少年エースを見る。うわー、ホントに木崎ヒロスケが描いてますよ。今度の作品はちゃんと完結するよね?

 新しいパソコン買うか悩む日々・・・・・・いいかげん、いまのやつは結構限界きてっからなぁ。

 今日の「デジモン」は・・・・・・なんか戦闘シーンがやけに気が抜けてない?

N-EXTのダラダラ記へ戻る

MENUへ戻る