バイトから帰ってきてから、「デジモン・アドベンチャー」見て寝る。 起きたのは夕方。そんでまたバイトへ。むう。8/2(月)俺的に「デジモン」は赤マル急上昇中(アニメのみ) それにしても今日の話は「Rain」のようであったなぁ(笑) ゲームはやったことないけど、一貫性のあるストーリー展開がいいなぁ。デビモン編(無限マウンテン編?)以降の 展開はいい感じだったりする。第1話見てないのが惜しい。LDには・・・・・・ならんか。
リプレイ本の表紙を載るため、スキャナを借りにYANAGI君宅へ。表紙を スキャンしたあと昼飯をココスで食って、古本屋へ行く。収穫は「ブラス城年代記」全3巻と「忍者飛翔2」。8/3(火)YANAGI君と「幽白」の話をしてると、突然U君が登場。そしてYANAGI家の家捜しへと話が進む(笑) なにが出てきたかは書けませんなぁ(笑)
珍しく昼前に起きる。が、結局、居間で3時くらいまで寝てる。8/4(水)歯医者行って本屋行ってバイト行って・・・・・・俺の人生こんなもん?
いくら寝ても眠い。時間もあるようでない・・・・・・。うーん。8/5(木)明日はバイト休みだからなにかしよう・・・・・・っても寝てるだけかも。むう。
眠いわりにはサッパリ眠れん。生活が不規則だからかなぁ。8/6(金)「ビーストウォーズ・ネオ」の13話から27話までまとめて視聴。そんなもんだと思えば、そんなもんだ。 それにしてもブレントロンは反則だよなぁ。個々のTFとしの性能が高過ぎ。これだから日本のは・・・・・・。 ユニクロンはホントに出るの? トイは出るんかなぁ?
家のパソコン、不正処理が多くて困ります。やっぱハードディスクの容量が 残り少ないからかなぁ。むう。8/7(土)バイトが忙しい? なんか疲れた。そこまで忙しいわけではなかったような・・・・・・むう。
なんか体にガタがきたようです。腰付近の調子が悪い。うーむ。8/8(日)「ウルトラマンガイア」はそろそろ佳境ですか? 正体ばれたし。今月か来月か・・・。うーむ。
バイトが早く終わったんで、さっさと寝・・・・・・むれん。うーむ。 普段の不規則な生活のせいかなぁ。お日様が昇らんと眠れんのか? しゃあないんで「デジモン」見てから 寝る。8/9(月)起きたのが午後5時くらい。うーん、6時からバイトかよ。なんなんだ俺の1日って。
ちょっと眠いくらいじゃ眠れない。なもんで昨日の夕方から今日の昼間で起きたまま。 暇なんで「エルナサーガ」を全巻読破。8/10(火)午前中は電気屋に行って「ビバップ」の8巻と「To Heart」の3巻を買う。発売から10日過ぎてやっと買ったなぁ・・・・・・。 まぁ、行く気力がなかったもんなぁ。
昼頃ふと眠気がさして、そのまま寝る。起きたら「ミクロマン」は終わってるし。とりあえず「サイバスター」は見る。
昨夜は珍しくスッキリ眠れ、今日は友人Sからの電話で起こされる。8/11(水)ここんとこ展開がよくわからん「エデンズ ボゥイ」 主人公はどこいった? どーでもいいけど、あのOPアニメーションを どうにかしてくれ〜。なんか見てて情けね〜。
あ、歯医者に行くの忘れた。
午後4時くらいに起きて、飯食ってルパン見てバイトに行く。8/12(木)「BWネオ」ではユニクロン復活がどうとか言ってるけど、はて? ユニクロンってマトリクスが嫌いなのでは ・・・・・・? でも量産されてるからな、マトリクス。
明日はコミケの前準備(と言ってもたいした事はしないはず)の為に、N宅へ。うーむ、ついに地獄の日々が ・・・・・・。
コミケ前日。明日のためにNの家に泊まりに行く。印刷所まで本を取りに、ンkmを1時間近く歩く。 暑い中を辿り着き、わたされた本は部数が多い。なんで?っと思ったら、印刷会社の方で余分に刷ってくれたらしい。 おおっ! さすがK内印刷! ・・・・・・それを背負って帰路に。・・・・・・お、重い。うーむ。 これで良かった・・・・・・んだよねぇ?8/13(金)
コミケ1日目。今回はサークル参加なので余裕かまして行く我々。ちなみに俺は昨夜眠れずちょっとアレ。途中でソバ食ったりして、 さらに余裕をかます。が、しかし、新木場まで辿り着いた我々を待っていたのは、切符売り場に並ぶ人、人、人。入場時間もギリギリでビックサイトに到着。8/14(土)
そして我々のスペースで待っていたのは大量の広告! なんじゃこりゃ! と思いつつも友人Sが広告を整理。その間に、本を並べ(といっても 1種類しかないけど)設営をする俺とN。とりあえず裏の白い広告を再利用し、設営完了・・・・・・うーん、周囲のサークルと比べるとエライ淡泊だな。 ま、いいか。今日の教訓。「油断大敵」とりあえず座って本を売る・・・・・・売れん。会場から1時間以上たってやっと1冊。うーむ、ジャンルの選択がやっぱ不味かったかなぁ? SとNは 他のサークルの本を買いに行ってる。俺はお目当てサークルの新刊の事をNに託し、ひたすら本を・・・・・・売れん。
結局、売れたのは4冊。コミケの壁が厚いのか、それとも・・・・・・。まぁ、原因はなんとなく解るんで、次回にこの反省を活かすことにしよう。 買ってくれた皆さん(4人のお方達)には大感謝です。
ああっ、家に帰った朝までバイトだ。
コミケ2日目・・・・・・には行かないで、家で爆睡。おかげさまでバイトに遅れ・・・・・・ たと思ったら、時間ずらして来いとのお達し。やれやれ。8/15(日)つーことで明日はコミケ3日目。
コミケ3日目。今日は一般参加なんで、始発で行く。多少曇ってたのでそんなに暑くはない。 途中晴れてきたんで暑い。8/16(月)お目当てのサークル回って、早々と退場。なんだかいつもより人が多いような・・・・・・気のせい?
帰りの電車では疲労困憊で眠りこける。どっかの爺さんと"接触"して怒られたが、あんま良く覚えとらん。なにか知らんが ご愁傷様。
これからまたバイト・・・・・・トホホ。
珍しく真っ昼間からバイト。出かけるギリギリに目が覚めたので、飯をほとんど食わずに 行ったら、仕事中に眠いの腹が減るのでヒドイ目にあった。8/17(火)夏コミが終わったと思ったら、冬コミの申し込み。早いとこ済ませないとなぁ。
今日も真っ昼間からバイト。うーん、昼間から働くのは、やっぱ精神衛生上よくないのぉ。 しかも忙しいし。8/18(水)うーむ、他に何があるわけじゃないが・・・・・・そうか、ヒゲにはナノが・・・・・・。
適当に起きて、郵便局に冬コミの払い込み。受かるといいなぁ。8/19(木)最近ネタがないなぁ。バイトばっかではこんなものか。
昨日録画した「BWネオ」を見る。あーあ、ホントにやっちまったよ。アメ版のファンは 怒るぞー。いいんかー。うーむ、そういえば映画はまだやってるのかなぁ?8/20(金)久々にゲーム始める。「ゼノギアス」。バイト先のオヤジ(30代前半)に勧められたものである。なんだかんだでパソゲー(しかも ヴィジュアル・ノベル)以外はあんましやらんからねー。それにしても・・・・・・むー、見づらいマップだなぁ。
8月も下旬を過ぎ・・・・・・ああっ、何とも実のない日々(いつもだが) 9月になったらレポートやら何やらやらんとなぁ。
午前中はいつもの通りに寝る。午後は公務員試験の受験申込書を送ったり、 本屋に行ったりする。8/21(土)本屋で「少女鮫」の9巻と「シャーマンキング」の4巻と山田秋太郎(成年向け)の本を買う。
とりあえず出てるのは揃えた「少女鮫」。さて、「ピグマリオ」いずこ? 「シャーマンキング」はやっぱそうなるんだねぇ。 わかってたんだよなぁ。ジャンプだし。まぁいいか・・・・・・いいのか? 山田秋太郎の本はコミケの表紙で気になって買ってみた。 ほうほう。なるほどねー。
夕方まで惰眠を貪る。夜はいつも通りにバイト。8/22(日)「ウルトラマンガイア」は来週で最終回。できることならもう1ヶ月くらい「最後の戦い」を 盛り上げてほしかったなー。正体ばれた主人公がマスコミに叩かれて発狂するとかさー。ところで 次回作ってあるのかなぁ?
バイトが忙しい。近くでお祭りらしい。明日もあるらしいから、俺も・・・・・・。
「カードキャプターさくら」(TV)を3倍速で録画してしまった。なんかショックだ。
バイト終わって帰ってきて、例によって目が冴えて眠れん。うーむ、また 「デジモン」をリアルタイムで見てしまったよ。8/23(月)昼ぐらいになってやっと寝る。そのまま夜まで寝てる。つーことで祭りには行きませんでした。
とりあえず「ゼノギアス」。相変わらず操作がなー。話も思いっ切り思わせぶりだし。 途中のアニメーションはいいんだが・・・・・・ぬおぉぉぉぉぉ緑川光ぅっっっっっ。 いかんなぁ「イリス」の記憶がなぁ・・・・・・。
久々に午前中に起きたりする。10時くらい。昨夜は4時半くらいに寝たのでちょっと寝足りない気分。 こりゃ午後には眠くなるな。飯を食いつつTBSのアニメフェスタ見て、「To Heart」のLD3巻を見て、「TF 2010」のLDを4話分見る。8/24(火)午後2時頃になると、予想通り眠くなる。そのまま夕方6時くらいに起きて、そのまま「ミクロマン」と「サイバスター」を見る。 あとは11時からバイトなんで、適当にゴロゴロしてる。
・・・・・・なんか自堕落な生活だ。
眠れん。何故か眠れん。しゃあないんで「TF 2010」を最終話まで見る。 そうかそうか、マトリクスは宇宙の真理とか知識とかそんなのか。残すは「TF リバース」だなぁ。8/25(水)コミパがインストールできん。容量とかそういう問題以外に。ううむ、さっぱりだ。
バイト明けの朝、眠れん。またまたしゃあないんで「TF リバース」を見てる。8/26(木)どっかに出かけようと思ったが、いろいろあったり天気が悪かったのでやめる。寒いぞ、今日。 で、例によって午後から眠くなったんで、寝る。起きてみてば6時50分。ひゃあ、「BWネオ」がぁ! うーむ。ここの所、この時間帯のアニメは見逃してしまうなぁ。まぁ、そんなに惜しいもんじゃないけどさぁ。
珍しく朝方起きる。と言うか、目が冴えて眠れん。うーん、こりゃ午後から眠くなるなぁ。 またこのパターンか。8/27(金)せっかく早く起きたんで、近所の古本屋へ。何かバタバタしてると思ったら、なーんだ、閉店セールか。そういえば近くに もう一軒古本屋できたしなぁ・・・・・・店ン中暗いし、品揃えは悪いし・・・・・・まぁ、仕方あるまい。
続いて電気屋へも行く。パソコンのハードディスクをどうするか悩む。ついでにOSとモデムも。Win98か・・・・・・いい加減、 乗り換えるか? うーむ、外付けでもいいからハードディスクも欲しいし・・・・・・内蔵は・・・・・・うげ! 高い! ノート用だからってこんな高いのか? むむむ、こうなったらもう一台パソコン買うか?
午後になってもイマイチ眠くない。・・・・・・だいたいこうなったのは普段の生活からして不規則なせいで、 さらに今月はバイトがあって・・・・・・もう、いいや。
結局、眠くなったのは夕方5時頃。どうせ12時からバイト何でそのまま夜10時くらいまで、飯も食わずに寝てる。やれやれ。
バイト明けでグッスリ寝る。うーむ、久々。8/28(土)夕方4時過ぎくらいまで寝てて、起きてからヒゲを見る。今回のガンダムはモビルスーツの描写よりも、人間描写の方を優先させてる。なんかディアナ様ってカワイイね(笑) でも、これってスポンサーから苦情でないのかな? いや、富野監督は例外なのか? まぁいいけど。 しかしガンダム=モビルスーツみたいに考えてる人には苦痛でしょうな。いるかどうか知らんけど。
パソコンについては熟考中。なんか前にもあったな、こんな事。
夕方頃バイト先から電話・・・・・・は? なに? 誰が事故ったって? ・・・・・・つーことで予定が狂いまくり。うがー!8/29(日)故に、この場を借りて一言。YANAGI氏、すまねぇ。
「ウルトラマンガイア」が最終回。うーむ、盛り上がり方がイマイチかなぁ。もう2話くらいでやると良かったんだけどなぁ (近年のシリーズで最終回が好きなのはティガ) やっぱ盛り上がったのはアグルと決着つけるあたりとアグル復活編あたりかなぁ(俺ってばアグルファンだのぉ) 復活してからのアグルはイマイチだったもんなぁ。 あのキレてた頃の藤宮(アグル)が懐かしいぜ・・・・・・。
次回から「ゾイド」らしい。なんとも懐かしい・・・・・・。
バイト終わったあと、「ドレミ」見て「デジモン」見てYANAGI氏の家へ行く。 途中、本屋やら古本屋やらによって買い物。主な収穫は「銀色の髪の亜里沙」「砂ぼうす」等。「亜里沙」は 和田慎二作品なんで期待どおり内容でした。「砂ぼうず」は表紙だけ見て買ったけど、かなり面白いッス。8/30(月)和田慎二と言えば、残る作品は「怪盗アマリリス」と「ピグマリオ」あたり。まぁ、他にもあると思うけど。 どっちも完結してるから、古本屋あたりにセットで売ってないかな・・・・・・。
涼しい日でした。午前中に起きたら午後から眠い。さらに夕方からバイトだから 、仕事中も眠い。はー、やれやれ。8/31(火)今日もバイトで明日もバイトで・・・・・・あ、明後日は休みか。
8月終わっちまいました。小中高生と夏休みが終わる頃には何とも言えない 気分だったけど、大学生になってバイトばっかしてるとそんな事も考えやせん。つーか夏休みなんてそんなもんか。 まぁ、大学生はまだ休みだけどね。1日8時間寝ると結構スッキリするもんですな。でも、結局どこかで死ぬほど眠くなる。特にバイト中。やれやれ。
N-EXTのダラダラ記へ戻る
MENUへ戻る