1998.12月


<12月の更新記録>

1998.12.25 GURPS SUPERSリプレイ第1回
1998.12.23 掲示板設置
1998.12.10 役に立たないGURPS講座第二回

12/1
 つーことで12月です。師走です。でも俺は学生なんで走りません。ん? 違う?
 午前中で授業終わったにもかかわらず、夕方まで大学でダラダラ。 その後、友人と共にYANAGI氏宅に乱入。みそ汁をご馳走になる。
 YANAGI氏が「雫」のおまけシナリオまで行き着けないと言うので、ちょっと起動させる。 結局わからんかった。むう。
 学食で昼飯食ったら、財布の中の残金が3ケタになる。なんだかなぁ。
12/2
 1時限目サボりました。2時限目寝てました。後はあんまり変わりません。 とりあえずオッケー?
 トップページの<暫定版>はいつ外れるんでしょう? 最近、自分でも疑問になってきました。 断っておきますけど、このホームページはまだ完全じゃありません。まだまだやるべき事はあります。 俺としてはモンコレのページをどうにかしたいんですけどね・・・。
12/4
 電車を乗り過ごして授業に遅刻。なんか今年になってから多いなぁ。
12/5
 コミケのカタログ買うのに、バイト終わってから東京へ。
 「虎の穴」でカタログ買って、ついでに同人誌を買う。ちなみに買ったのは「シャンゼリオン」本。 それにしてもカタログが重いのはいつものことか・・・。そりゃ夏よりましだけどさぁ。
 帰りに上野駅で、「ワンピース」6巻と「ボーン」の2巻を買う。「ボーン」は1巻をもってないんで、 まだ読めねぇ(T_T)
 行くとき1万円もってったら、帰りには7百円になってました。
12/6
 久々にダラダラ団の集まり。バイト終わったから寝てなかったんで、 途中でメチャクチャ眠くなる。たまに記憶も途切れました。
 家に帰ってからNHKの「徳川慶喜」を見る。最終回近くなってから面白さに気付いたので、 ちょっと悔しい。でも、途中で寝る。後は風呂に入った記憶がかろうじてある。寝たのは夜9時頃。ちなみにこれを書いてるのは 7日である。
12/7
 3年ぶりに映画館で映画「踊る大捜査線」を見た。いやぁ映画って本当にいいもんですねぇ。
 動機はなんて事もない。YANAGI氏に引っ付いていっただけ。TV版は結構見てたんで、 とりあえず予備知識はOK。話の内容もいくつかの事件を絡めながらテンポよく進めてる。相変わらず「現場VS官僚」の 構図は崩れてないが、まぁいいでしょう。それにしても織田祐二演ずる主人公の青島はカッコイイなぁ。真面目でも不真面目なく、前向きに 「刑事」という仕事に打ち込む、不言実行的なキャラクターである青島は現代人にとっての「ヒーロー」なのかなぁ。 他の配役も相変わらずイイ味出してる。柳葉敏郎はいるだけで存在感あるし、いかりや長介は何となく哀愁のただようキャラだ。
 でも一番気になったのは、最初の予告編で流れた「ガメラ3」かな。
12/8
 就職ガイダンス無視。いつもの事なんで気にしない。
 エヴァのCD-BOX(?)を買う。1万円ッス。この金のない時期に何してるんでしょうね、俺は。 おかげでモンコレも買えんわ。お金は計画的に使いましょう。でも10日にはトランスフォーマーのLD-BOXじゃん。
12/9
 今日も今日とて寝まくってます。最近いくら寝ても眠いのはなぜ?
 役に立たないGURPS講座の第二回アップしました。なんか本当に役に立たない事書いてますなぁ。 リプレイの方は遅れまくってますが、そのうち載せます。ちゃんと載せます。任せといて下さい。・・・えっ、モンコレは・・・。
12/10
 学生大会無視。毎年のことなんで気にしない。
 トランスフォーマーのLD-BOXは買えませんでした。とは言ってもメーカー側の遅れだそうで、 12日は入荷するそう。代わりに本を適当に買って帰る。この金のないときに・・・。
12/11
 特に何も無し。
 とりあえずバイト。それにしても何もなかったなぁ・・・。
12/12
 ちょっと前から書いてるように、トランスフォーマーのLD-BOX買っちまいました。 とりあえず1話と2話を見たけど・・・いやぁ、なんつーかいろんな意味で感動したねぇ。高かったけど、いい買い物させていただきました。
12/13
 今、俺の頭はトランス状態・・・じゃなくて、トランスフォーマー状態です。
 暇になったのをいいことに、LD見てました。3話から8話まで見たけど、メガトロンとスタースクリームの やりとりがいいなぁ。コンボイは意外に横暴だし(笑) ビーストウォーズと比較して見ると、結構楽しいかもしれない。
12/15(火)
 相変わらずトランスってます。なんのこっちゃ。
 昨夜「ボーン」を読んでから寝たのが午前4時近く。お陰で今日はヒドイことになってしましました。 でも、メガトロンとスタースクリームの雄姿を見られたからいいや。
 って、まだレポート終わっとらんよ。
12/16(水)
 だだいまの時刻は午前3時40分。皆さん、夜更かしはやめましょう。
 夜更かしした甲斐もあって、レポートが終わりました。ちょっとバイト関連の用事があったので、 こんな時刻になってしまったわけです。いやぁ、レポートってのはもっと早くにやるもんですなぁ。つーことでおやすみ。
12/17(木)
 最近、昼間眠い。
 なんで眠いかって言うと、夜更かししているからだ。
 という事で昼間寝てる。
 そうすると、夜に眠れなくなり、結果として夜更かしする。
 ・・・・・・人間、健康な生活が一番ですなぁ。
12/18(金)
 今日も眠かった。
 なにげなく本屋に行ったら、「月天」とか「トライガン」とか「スポーン」とかあったんで買った。 ああっ、また、この金の無いときに・・・。
12/19(土)
 「月天」の8巻を読んで、のたうち回ってました。アニメは何で、ああなのかなぁ。
 前日バイトがあるんで、土曜ってのは大概夕方に起きます。なんか損してるなーって、 たまに思うんだけど、これがなんともならないんだよなぁ。関係ないけど、やっぱ「ガイア」いい感じだなぁ。相変わらずセリフ棒読みだし。
12/20(日)
 今日も今日とて午後4時まで寝てました。こんなのばっかや。
 だいたいアニメは録画してみてるんで、下手すると1週間分たまる。だから、あんましタイムリーな話ができない。 うーむ、これはこれで問題かなぁ。あっ、1週間遅れで「PA」の最終回見ました。
12/21(月)
 映画「ビーストウォーズ」に行ってきました。今回はその報告です。平日の午後だったんで、客は私と母子3人の4人でした。 ガキがうるせえ。注意しろ保護者。
 その壱 TV版ビーストウォーズ・・・総集編でした。一部セリフ変えて、強引に編集してます。
 総集編にしたって、あまりにも不親切。せめてキャラの紹介ぐらいして欲しい。
 何となく蛇足っぽい。

 その弐 ビーストウォーズU・・・もうどうでもいいです。映画なんてお祭りみたいなもんだし。
 つーか、なんですかあれ?  まとりくす・ぶらすたー? 製作時期がいつ頃か知らないけど、キャラの性格がなんか違う。ガルバトロンがなんか変だ。
 結局、コンボイとライオコンボイ って、別人なんだね。良かった。

 その参 ビーストウォーズ・メタルス・・・これっすよ、これ!! メチャメチャカッコイイ!! まぁ、メタルスになったら随分メカメカしく なっちまったけど、カッコイイから許す!!
 ・・・しかし・・・前フリを説明のみですっ飛ばし、いきなり本題ですか? 映画見に来たお子さま達にはわかるんか? まぁ、いいけど。
 話も新キャラのランページの登場と、これも新キャラのシルバーボルトとブラックウィドーのラブラブ話だし・・・。ラットル出ねぇし、メガトロンは笑ってるだけだし・・・。
 ん? あんまし細かくやらんってことは、TV放送の可能性有りって事か?
 総評 私の意見としては、見る価値あるのはメタルスだけ。その壱はなくてもいいし、 その弐は問題外です。その参は・・・あーあ、TV放送せんかなぁ・・・。
 ついでですけど、玩具は完売してました。まぁ、小さな映画館でしたから・・・。それにしたって・・・(泣)
12/22(火)
 大学の授業がなかったんで、ずっと家にいました。深夜に「幻想ミッドナイト」見て、午前4時過ぎに寝て、 午後2時に目が覚めて、二度寝して午後4時に起きました。後はバイト。俺の人生なんて、こんなもん? あっ、でも本屋に行って、まだ買ってなかった 「ジェン13」の7巻買いました。
ついでに掲示板設置しました。
12/23(水)
 「エヴァンゲリオン」のLD14巻を、やっと見ました。はぁ、なるほど、そういう終わりなんですね。 さぁ、後は劇場版LD-BOXだ。
 あっ、「カウボーイ・ビバップ」のLD1巻も見ました。BSで見てないんで、LDで気長にね・・・。 「ガサラキ」のCM入ってたのは、買えってことか?
12/24(木)
 大学の方が早く終わったんで、友人3名と共にYANAGIさん宅へ乗り込む。いやぁ、迷惑かけて申し訳ない。
 GURPSのリプレイが完成しました。とりあえず第1話ですが、どうぞ読んでくだせぇ。 この調子で2話、3話、いやさモンコレだぁ。つーか、まだまだやる事はたくさんあるぞぉ。

12/25(金)
 とりあえず、なんの問題もなしに明日から冬休みである。
 それにしても・・・年末は地獄なんだよなぁ。バイトとか、コミケとか・・・。
12/26(土)
 ・・・人生は、ときに思わぬ障害に出会うことがある。
 問題はその障害に、いかに対処すべきかである。

 これがわからない間がとてもつらい。
 ・・・・・・・・・・おのれ、オムライスめ・・・・・・・・。
12/27(日)
 冬休みに入ってから、昼間は寝てばかりである。
 おかげでどこにも行けねぇ。
 よってエヴァの劇場版LD-BOXも買えねぇ。
 おまけに明日は、明後日のコミケのために友人宅に泊まるんで、やっぱり買えねぇ。
 さらに明後日から2日間はコミケで、買いに行けねぇ。
 大晦日に行く気にはならねぇ。
 正月はバイトだ。
 ・・・・・・・・・まいったねぇ・・・。
12/28(月)
 コミケ前日なので、大学の近くに住む友人の家に泊まる。 早めに行こうとしたが、昼寝して出遅れ、到着したのは夜になってから。
 途中で本屋に寄ったら、To Heartのガチャポンがあったのでやってみたが、 残数が少なかったため、コンプリートはできず。
 ヒロイン、メカ、半外人、メカその2、格闘娘、委員長の全6種類だが、微妙なバージョン違いで12種類 くらいあるらしい。なんかアメコミのフィギュアみたいだ。
しかし組立式とはいえ、スカートが別パーツとは・・・。
12/29(火)
 コミケ1日目。とりあえずリーフのブースに並ぶ。 2時間半待って買ったのが、紙袋とテレカ。うーむ・・・。
 大手サークルは「モロモロ」くらいしか行かなかったので、リーフ以外に長時間並ばなかった。
 一番の収穫は、トランスフォーマーの「ボットコン・ジャパン'98 イヤーブック」とビーストウォーズ・メタルス」 の解説本。
12/30(水)
 コミケ2日目。前日の疲労からはだいたい回復したんで、とりあえずO.K.。 昨日と同じ時間に並んだが、列は後ろの方でした。
 とりあえず、一部のサークルを除き、新刊ゲット。TRPG方面ではガープスの未訳サプリの翻訳をゲット。 アメコミ関係は「ニューミュータンツ」関連。特撮関係のブースに、来年の戦隊モノ(多分)のレッドがいた。 ついでにシャンゼリオン本ゲット。あとはトランスフォーマーのギャグ本。そんなに長時間並ばなかったんで、 3時間ちょっとで買い物終わり。それにしても建物の中は暑かった(笑)
 あと東館は人が多いだけだったけど、西館はコスプレの人が多くて、 目の保養させてもらいました(笑) それにしても金がなくなったなぁ・・・。
12/31(木)
 昨日帰った後にバイトがあったんで、ひたすら寝てる。バイト2時間前にやっと起きる。 あとはひたすらバイト。俺の1年締めって一体・・・・・・。

N-EXTのダラダラ記へ戻る

MENUへ戻る