ダラダラ団にてTRPG。最近は2ヶ月おきにやってるんで、それなりに集まってます。……つーか、GMのくせにテンション上がりません、俺。 なんだろうねー。普段はTRPGやりたくてしょうがないのにねぇ。9/2(日)ぼちぼちガンパレやってました。朝まで(爆)
午前中いっぱい寝て、午後はK村君とこに遊びに行ってきました。9/3(月)レンタル落ちでデジモンアドベンチャーのビデオ購入。真ん中あたりの17〜28話のところで、ちょうど面白いところ。なんと言っても ヒカリが(パジャマ姿で)TV初登場する回が収録されてるのが嬉しいね〜。
とりあえず仕事。……というか、最近は色々と迷ってます。マヂで。身の振り方とかね。9/4(火)何事もなく日々を送ってますが……ネタがありません。これといって大きな変化とかもないしね。
仕事帰りにコンビニよって、食玩のミニプラ・ガオハンターを購入。1つ300円で、1.ガオウルフ&ガオハンマーヘッド、2.ガオリゲーターの計600円で ガオハンターが完成するという、非常に経済的な商品です。というか、ガオハンターの場合は3体合体なので、値段の区切りが微妙だったのでしょう。実際ガオキングでは1体200円だったガオタイガーとガオシャークが、 ガオハンターでは2体で300円になってるしね。まぁ、ガオリゲーターが胴体・足で、その両腕がガオウルフ&ガオハンマーヘッドという、いつぞやの勇者シリーズみたいな合体してるわけだしね。9/5(水)値段的な面でちょっと小さめなのかな〜、と思ってたけど、全然問題なし。無論ウルフとハンマーヘッドはガオキングに合体可能。むしろ合体が簡単な分、こっちの方がプロポーションいいかもしれない。
ということで、ガオ本編ではまだまだパワーアニマル出てくるみたいですが、こうなったら全部食玩で出して欲しいものですね。次辺りはガオライノス&ガオマジロとか。 コングはゴリラの色換えだから簡単そうだしね。
けしかけるとか、やらせるとか、そういうのは好きじゃないんで(というか苦手)自分から進んでなにかする人がいいね。まぁ、俺も相当なナマケモノだけどね。9/6(木)人に教えるのはストレス溜まりますね。まぁ、言って覚えるくらいなら、学校のテストは満点だったんでしょうけど。かといって、普通に仕事しててもぬるいし、なにかあっても面倒臭い……。 どうにかせんとなぁ。
昨日のアレは間違ってました。忘れてください。というか直しました。
まったりと生きてます。とゆーか、どうなんでしょ。9/7(金)ガンパレ、戦況は最悪になってました。まぁ、このままクリアしとくかなぁ……と思いつつ、明け方までゲームしてまちた。
夢の中でドリキャス買ったんですが、ナニカのお告げかなぁ。 違う?
あまり知られてないかもしれないけど、実は飽きっぽいです、俺。現に今の仕事にちょっと(かなり?)飽きてます。 今までやって飽きないのってTRPGくらいかなぁ(回数は減ったけど) ということで、ナニカ変化とか刺激とかが欲しい、今日この頃。心境は高校生並みです。9/8(土)仕事して思うけど、自分は仕事できない(俺主観)人間にはとても冷たいようです。こんな人間に教育なんてやらせないでください(マヂで)このネタって前に書いたっけ? まぁ、いいか。
今更な話だけど、アレ以外はまったく更新らしい更新がないですな、このページ。いや、ホントに今更だけど。ホームページ開いた理由なんてたいしたことじゃないけど、こういうとこでも 飽きっぽいとこが出てるねぇ。
今、ナウなヤング(死語)に大人気の、海に近いスポット言えばどこでしょう? そう、もうおわかりですね? その名も築地だぁ!(違う)9/9(日)……ということで、掲示板でおなじみの水鏡君をいぢめるのに、はるばる築地に……逝ってないし!(爆) というか、なんかアキバに行ったら途中でだらけたんで、茶瓶宅でカウボーイビバップ上映会に変更。 無論、全話。久々に見たけど、やっぱビバップ面白過ぎ。
日帰りのつもりだったけど、結局泊まってるし。
ということでアギト、デジモンを見た後にビバップを最終話まで視聴。その後、朝昼兼ねて、かの(制服が)有名なアンナミラーズに行って来ました。 一番近かった目黒まで行ったけど、場所がよくわからず1時間ぐらいさまよったあげく、実は駅から5分ぐらいだと発覚しました。こんちくしょう。9/10(月)ということでアンミラです→● ……いやー、ネタですね、これは。つーか食い物が高い。なんというか、料理とか値段とかオペレーションとか、 ハッキリって制服がなきゃゼッテェ来なかったね(断言) いや、マヂで。だって企業努力とかそういう感じがしないしね。いわゆる今どきのファミレスとは違うのね。
まぁ、それはそれ。問題はウェイトレスの制服なんで、細かいとこは気にしない事にします。つーかヤバかったです、久々に。マヂで萌えそうで。 しかしまぁ、やっぱ本物は違いますね。コスプレとかイラストとかでは知ってたけど、実際あれを着て働いてる姿はちょっと感動でした(当たり前といえば、当たり前の話だけど) でも、ネタですね、ネタ。
普通に仕事してました。つーかヒマすぎて寝そうです。マヂで。9/11(火)先週の録画を消化してました。なんか2話続けてベイブレード見たりして(笑) つーか先週あたりにため込んだのが結構残ってるし……。しばらくは何もできんかも。
やっぱ眠いです。倒れそうなくらいに。マヂで。9/12(水)ここしばらく環境変えようか迷ってたけど、とりあえず今の場所でもうちょっとやる事にしました。一応、区切りは付けるつもりだけど。というか、やっぱ 影響されやすいです、俺(爆) 宗教あたりは大丈夫だろうけど、詐欺には引っ掛かるかもなぁ(笑)
台風来てますね、なんか。テレビはそれしかやってません。クローズアップ現代やれよ! NHK! アレを見ながらだとグッスリ眠れるんだから(ヲイヲイ)
……いや、それは冗談として。まぁ、実際バラエティーよりもニュースの方が好きなんだけどね。
日記書いてる途中でPCが不正落ちしました。書き直すのを面倒なんで、ネタを変えましょう。 ちなみにさっき書いてたのは、アメリカ同時多発テロね。9/13(木)ということでまぁ、今更何の説明もいりませんね、アメテロ(略称) テロリズム許すまじ。……まてよ、さっき批判的な事を書いてたから、 不正落ちに見せかけて消されたかぁ!? 恐るべしサイバーテロ(違う)
という事で、日本中大騒ぎです。大概の番組は潰されていきます。ホント、恐ろしいですね、テロって。
つーか変わってないじゃん、ネタ。
相変わらずダラッとしてますね。ダラッと。9/14(金)ちょっとアニメネタでも書こう……いや、ダメだ。全然タイムリーに見てねぇ(爆) だいたい録画してから見るからなぁ。
まぁ、それもあれなんで、珍しくタイムリーに見たフルバの事でも書きましょうか。バレンタインネタは10分で終わったんですか? 寝てたから10分から見てたんだよね……。なんか ホワイトデーな話になってるし……。んー? もしかして先週だったのか? いかん。記憶がかなり曖昧だ。
アメテロは結構もったりしてきましたね。やはり国外ネタなんで、思ったより実感がないのかもね。しかし向こうにいる人は大変だろう。無事に帰国できる事を祈りましょ。
ゲームキューブは今日発売だったのですね。ネットサーフィンしていて気が付きました。やっぱ目玉ソフトはポケモンとマリオなんですか?9/15(土)今週のシスプリ視聴。なんというかクライマックスっぽいね。しかしまぁ、とりあえず2クールで終わりなんだね。
ウェブダイバー、早々にドラグオン復活&仲間入り。どうでもいいがマスターウェブナイトのくせに、所詮はグラディオンの付属品か……。まぁ、玩具出たときからわかってたことなんだけどね。
昼過ぎに起きて、キャプチャしてました。相変わらず音源がなー……。この際、サウンドカードでも買ってみるか……。9/16(日)色々とキャプチャして5時頃終わりにしようと、最後のを再生した瞬間……妙な音と共にビデオ停止。……なにぃ!? 慌てて再生してみるも、映像は
みだら乱れまくりで音にノイズが入りまくり。 とりあえずヘッドクリーナーを使ってみたけど、多少マシになった程度……うが、もしかしてヘッドが逝かれましたか?? ……うーむ。
ということで(なにが?)YANAGI君宅へ遊びに行ってきました。目的はまぁなんと言うかあれです。こみパDVD3巻の動作チェックというかなんというか。 つーか最近は人の所でばっかりDVD見てますね。9/17(月)それはそれ。YANAGI君がPSone、9980円になったPSoneを購入しました。With シスタープリンセスで(爆) 彼の事は勇者と呼びたいですね。半分くらい俺がそそのかしたにしろ、あのシスプリを買ってしまうのですからなぁ。 結果報告が楽しみですね。YANAGI兄さんのサイトはチェキです。ま、すぐには更新されないでしょうけど。
どーでもいいけどシスプリって起動すると即オープニングなんでしょうか(最初の方、ちょっとしか見てない) 常人なら即電源切るぐらいに逝ってます。
ちなみに俺は装着変身ギルス&ギルスレイダー買ってました。装着変身、出来はいいけどパーツが少なっ! ギルスって生物的デザインなんで装着変身シリーズには合わないかなぁ〜……と思ってましたが、 なんだかんだでカッコイイです。でも、ギルスレイダーはギミックなさ過ぎ。あの値段でパーツ付け替えのみは哀しいぞ。
やっぱビデオが逝ってます。まともに録画できん……うがー、ダメだこりゃ。購入してから5年くらい経つんで、まぁどこかおかしくなっても 不思議はなかったけどね。9/18(火)最近はビデオデッキもかなり安くなってるから新しいの買うかなぁ……。この際、修理にも出して2台体制にするのもいいかもね。色々便利そうだし。
昨日のアギトを視聴。なんというか、やっと絡んだなぁ……しかも唐突に(笑) 復活ギルスにはもうちょっと暴れて欲しかったね〜。さて、次回はバーニングフォーム登場みたいですな。映画で先行登場って…… 結局1日分かよ。
家→ガンパレ→仕事、ってな感じです。他になにがあるってわけじゃないしね。9/19(水)職場で避難訓練やってました。今更って感じもしますが、なんか学校行ってた頃を思い出しますね。実際、ホントに火事になったらどれだけ落ち着いてられんだか……。 まぁ、俺なんかは真っ先に逃げ出すと思うけど(笑)
あにぺぐ作ってたりガンパレやってたりなんだったりです。ま、今週はずっとこんな感じだね。9/20(木)シスプリ、来週で最終回か……。よく2クールも続いたなぁ。なんというか、ストーリーっぽくなってるね。関係ないけど四葉ってちょっと前から髪下ろしたままになってない?
ぼちぼち仕事してたりなんだったりです。BS5のアニメあたりは入れ替えの時期に来てますね。つーかあぃまぃみぃ!が終わるのがちょっとあれです。 まじかるにゃんにゃんの方は好きにしてください。相変わらず頭悪そうです。9/21(金)から9/23(日)秋っぽくなってんだか、ちょっと寒いね。こういう時期は風邪を引きやすいのですよ。そういえばこの前入った新人君は3日目から風邪引いて休んでますよ。まぁ、いいけどね。
ちょっと間が空いたんで、まとめて書きましょ。21日は職場の送別会がありました。まぁ、適当に飲んでカラオケ行ってなんだったりですが、 アレですね、かたぎの連中とカラオケ行くもんじゃありません。……まぁ、俺の性格上の問題というやつね。9/24(月)22日。職場で家族感謝デーというのがありました。まぁ、工場内を見学する程度のイベントで、目玉は食堂での食い放題だったような気がします。昨日の事があって寝不足なうえに、朝からカレー食ってたんで、 俺には一種の拷問だったような気がしないでもないけど。午後からは茶瓶とこ行ってました。
23日。で、茶瓶とこです。今回、彼は所用があるというので、買い出しにはぴろしきと2人です。というか、茶瓶の所でダラダラしないとあんなにも帰りが早いとは……。
仕事から帰ってきてから、ぼちぼちビデオ消化やらなんやら。なんせ自室のデッキが修理中なもんで、消化ペースが 明らかに悪いです。9/25(火)つーかハレグゥは明日最終回? ……突然というか何というか。まぁ、26話だけどさぁ。スクライドってどうなんでしょ? なんか相棒がヤバイ(というか死んだ?)ようだけど。気持ち的に いつ最終回でもいいって感じですか?
なんにせよ今期アニメが続々最終回迎えますね。早く戻ってきてください、俺のビデオデッキ(泣) 新しいの買うぞゴラァッ!!
ハレグゥ終わりましたね、アニメが。次回があってもまるで不思議ではない終わり方でした。なんというか名目上の最終回。まぁ、原作は 続いてるわけだしね。9/26(水)ぼちぼちとビデオの消化が進んでます。先週のクロウとかスタトレDS9とか(どっちも洋物ドラマ) クロウは主人公が死んだ恋人との日々を回想する辺りがツボです。……ん? 前に似たようなのが あったような……。DS9にはTNGのキャラが出てくるんですね〜(海外では同時期に放送) 噂には聞いてたけど、こういうのって面白くていいね〜。
俺のビデオデッキの帰還は金曜日のようです。……やっぱ予備とか必要だよね。
久々に長々とした残業がありました。いつもなら午後3時までには帰れるのに、今回は午後6時オーバーに帰宅。スクライド10分見逃し〜。9/27(木)それはそれ。スクライドはまだ続くみたいですね。あぃまぃみぃ!は終わっちまったよ……。一応、ハッピーエンドなんかなぁ。で、半年ぐらいしたら高校編とかやらないんですか。是非とも。
どうでもいいけど録画ためすぎですね。日付変わるまで終わらないってのもなんだかなぁ。そういやアギト見て気付いたんですが、パワーアップの原因は、やっぱ真魚ちゃんの弁当でしょうか? ……なんとうか、ギルス復活させるくらいだし……なんとなく。クウガでの前例もあるしね。
ガオレンジャー。無理矢理のようにガオイカロス登場。死んだ仲間もあっさり復活。なんか彼らの命は紙よりも軽そう……。でもまぁ、ガオイカロスはカッコ良かったね。 戦隊物であそこまでの空中戦をかましたのは初めてじゃないか?
シスプリ終わっちゃいましたね、アニメ。なんか後日談のつぎはぎって感じでした。特に何が盛り上がるってわけでもないし。 ま、これはこれでいいでしょ。後はDVDでも買うだけかな。9/28(金)どうでもいいけどガンパレができませんね、最近。家に帰ると寝てばっかりだ。
それなりにもったりです。仕事の方は暇で死にそうでした。マヂで。9/29(土)ウェブダイバー、グラディオンがビクトリーグラディオンにパワーアップ。つーか、どう見ても羽が付いただけ。程度としてはスーパー隠将軍といい勝負でしょ(なんだそりゃ) というか、ダイタリオンってヘッドマスターなわけか……やっぱヘッドオンシステムって、 タカラの登録商品なのかぁ?(ビーダマンでもやってたし)
某友人がエロゲ買うのに東京まで付き合わされました。というか、今月3回目ですね、なにげに。9/30(日)まぁ折角行ったわけなんで、一応買い物してきました。256メモリも3000円以下になってたんで購入。CDとかも買って、本屋に行ってみたら ノルマが増えてるし……。こみパDC版のおかげで、さらに増えそうな予感です。
木崎ひろすけ関連3冊購入。この人が逝ってしまったのは、ほんとに惜しいです。
まったりとアギトとデジモン見てから仕事に行って来ました。第4のライダーが登場のアギト。デザイン的に、2,3回したら死にそうな感じがしないでもないんですが、どうなんでしょう? ギルスも真魚ちゃんパワーで元気になって 変身しまくり。北条トークも久々に炸裂して、次回が楽しみな話でした。明日はスペシャルだし、シャイニングフォームがいかがなものか、映画見てないんで楽しみですな。
デジモン、主人公が出ません(笑) というかなんですか、「新宿に帰れ!」な話でした(ヲイヲイ)