突然PCのキーボードが逝きました。原因は移動したときにキーボードのコードがディスプレイの下敷きになっていたため…… と思われます。要するに断線ですね。しかしキーボード使えないのがあんなにツライとは……文字入力できないのってツライなぁ。 操作の方はマウスで出来るけど、ファイルのリネームできない……ということで、明日キーボード買ってきましょう。8/2(木)つーかコレ書いてるのは2日だってバレバレですか(笑)
とゆーことでキーボード買ってきました。ま、2千円もしないんで大した出費ではないんだけどね。 キー配置とか押し具合にはちょっと気を付けました。あんましカチカチするのって好きじゃないんで。 おかげで今まで使ってたやつと同じようなのになりました。ちょっと変わり種も良かったんだけど、使いにくかったら困るしね。8/3(金)昨夜録画したシシスプリ視聴。……うーむ、これではただのシスプリ宣伝アニメだ(爆) ま、別に話が悪いとかそういう事ではないんだけどね。 フツーになりましたな。ホント。
仕事から帰ってきてからが眠い。最近はどこかで1〜2時間はうたた寝こいてますね。8/4(土)ちなみに今日はかなりのもんで、
午後3時 帰宅、金曜時代劇(再)をなんとなく見る。
4時 先週録画した逮捕を視聴。でじこが始まるまでコスモスを見る。
4時30分 でじこを見ようと思ったら寝てしまったらしい。
6時10分 起きる。コスモス、いつの間にかマンガ夜話に。とりあえずウェブダイバーを見る。CMに入ったらこれまた寝てる。
6時55分 ハム太郎のEDで目が覚める。とりあえず飯の支度。その後はダラダラしながら12時までテレビ見てました。つーかなんでこんなに眠いのかなぁ。
友人共がエロゲー買いに東京に逝くというので、付き合わされました。俺は先週も行ってるわけだし、たいして買うモノもないだろうな〜……と思ったんですが、 やっぱ行ったら行ったで何か買うね。8/5(日)ということで、劇場版デジモンアドベンチャーをゲット。中古だけど、新品で売ってるの見た事なかったしね。ついでにデジモンテイマーOP(期間限定版)をやっとこさ買いました。 これも近所で見た事ないし。
でまぁ、友人共はエロゲ買いまくってたわけですが、回った店先で仮面天使ロゼッタ・コレクションカードを発見。存在は知ってたけど、実際見るのは初めて。しかも1BOX980円(さらに値引きされて700円) 思わず2箱買ってしまいまちた……。まぁ、どうせ開けないだろうけど(笑) しかし、こんなん買うのって俺くらいかなぁ?
昼過ぎに起床。友人とちょいと出かけて、帰ってきてからが午前中に録画したのを消化してました。8/6(月)記憶を取り戻したと思えば振り出しに戻る。どうなるかなぁ、アギト。つーか涼(ギルス)が不幸すぎる……。恋人に捨てられたり、いい仲になった女性を瞬殺されたり、警察に一斉射撃を受けたり、変身するたびに瀕死になったり。 おまけに今回は、前回助けた2人組に危うく殺されそうになり……。なんつーか、ある意味で主人公より過酷ですな、最近の彼。
でもってガオシルバー登場なガオレンジャー……あうー、ほんとにロウキが仲間に(笑) というか、ガオハンターって合体できるんだね。あれって闇の力を手に入れたからじゃなかったっけ? んー、一度合体できれば問題ないのか? まぁ、いいか。 デジモンテイマー。次々と完全体進化だけど、メガログラウモンほど盛り上がらないのが……。というか、人物の微妙な描写が気になるなぁ、あのアニメ。 吉野家の牛丼、特盛1杯と並盛2杯。どっちがいいのかなぁ……。
仕事でちょいと別な場所に配属されてるんだけど、メチャ単純作業です。何がツライって、上半身しか動かせない事(笑) いつもならヘタすりゃ走り回ってるわけだから、ツライのなんのって……。慣れりゃ平気だろうけど、3日間だけだしね。辛抱。8/7(火)夏コミ目前のくせに、未だ原稿終わってません。ま、コピ本だから前日までになんとかなればいいんだけどね。とりあえず「新刊が全然ない」状態だけは避けたいんで、 なんか出ます。おおっぴらにはしたくないアレだけどね(笑)
ライバル(っぽい)キャラをさっさと一掃して、変身魔女っ娘モノ(っぽく)なってしまった、Dr.リンに聞いてみて。あれですか、いつまでも風水ストーカーアニメじゃマズイから、路線を一気に変更したわけですか? しかもテコ入れで
ちびうさ新キャラ登場ですか。……つーか原作もこんな感じなの? 読んだ事ないから知らないけど。
首が痛かったり腰が痛かったり大変です。仕事のことだけど。8/8(水)久々に本屋。わかる人にはわかるノルマを軽くこなしてきました。……つーか出過ぎ。そろそろ整理しないと、マヂでなにがあるかわからなくなる。
家の近くの本屋(ってもワンダーグー)、相変わらず本の置き方が微妙だけど(というか、エロゲ雑誌が多すぎるのか?)、その中で発見してしまいました。その名も、コンプティークTCG(爆) ……おーい。……いやー、今更のように出されてもなぁ……完全に時期ってものを外してるんじゃ……。それともまた流行になってるの? ねぇ?
とりあえず原稿終わりまちた……つーか朝の5時(笑)8/9(木)から8/12(日)明日から都入りするので、しばらくは更新ありましぇん。
ということで、夏コミでした。9日は昼の12時頃起床。原稿をプリントアウトして、あとはコピーして製本するだけ。 ……だったんですが、作業開始が遅れたり(3時半過ぎから)、コンビニでA3の用紙使い切ったり(笑)で、結局コピーに3時間かかり製本できず。 トドメは茶瓶宅に向かう途中、サークル入場証を家に忘れた事に気が付いて……(爆) 電車に乗り換える前だったんで、俺は家まで帰りました。 ちなみにコピ本はぴろしきに託しましたけどね。8/13(月)から8/16(木)で、10日。N村ちゃんこと水鏡君を途中で拾って東京行き。先行部隊に合流して、サークル入場後に製本作業。ちなみに半分くらいは先行隊が作ってあったんですが、 なんつーか終わりません(泣) 製本前の紙に囲まれて21世紀初のコミケを迎えるとはなぁ……。とりあえず、そこそこ売れたんでいいとしよう。
11日と12日。ま、ぼちぼちです。茶瓶宅に泊まりなんで、前より1時間早く来られるのですよ。でも、相変わらず人はいっぱい(笑) 2日共お昼頃には 買い物を終えたんで、わりとペース良かったですね。つーか、あまり買うものはないかなぁ〜……と思ってたけど、なんだかんだで買ってます。結構、特撮関係の解説本とか 買い漁ってたしね。
今回はかなり有意義でしたね。なんと言っても目玉は「あまいぞ! 男吾」の資料集。しかも原作者と握手まで! 感無量ですね。復刊しないかなぁー。
しかし茶瓶宅に男6人は狭すぎる(笑)
夏コミ終わってから、かなりまったりしてます。まぁ、ここ1ヶ月ちょっとは詰めてたしね。その反動かなぁ。夏コミで買ってきた本読んだり、 カタログのマンレポ読んだり、冬コミの申し込みしたりなんだったり。あまりにまったりしてた為に、まとめて日記書いてるし(笑)8/17(金)で、当HPは移転します。つーてもホントに場所移すだけ。中身は多分、変わらないでしょ。多分来週くらい。
久々にエロゲやってみました。コマンド選択式育成タイプアドベンチャー……って、育成になってないじゃん。妥当な選択をしていればイヤでもHシーンに行き着く、アレなんですがね。 ヒロインの名前が変更可能で、「役立たず」と付けみました。やっていて、しばらく笑いが止まらんかった。特にクライマックスではひたすら役立たずと叫ばれるヒロイン。 つーか間違ってますか、俺?
夏コミ終わってから、マヂで気が抜けてるようで、なんかろくなこともない。ちょっと気分を一転させとかないとなぁ。8/18(土)つーことで久々に本屋。フルバ7巻とか島本和彦の短編集って、PSのガンパレードマーチを購入しました。なんか人気あるみたいだしね、ちょっとやっておこうか思って。 それにしても、PSソフト買うのなんて、FF9以来だから……1年ぶり? ……ま、電源コードがしばらく見つからなかったくらいだしなぁ。
10時過ぎに起きると、横浜の義兄が来てました。つーか、ここ1週間ほど姉と甥も来てたんですけどね。全然書いてなかったや。8/19(日)ちなみに義兄には愉快な仲間達付き。麻雀やってたんで、とりあえず混ざってやる。ぼちぼちやった後に昼飯。終了後に再びバトル。そして夕飯までバトル(笑) ……彼らは 茨城にまで来て何やってるんでしょ。いや、俺もだけど。
ということで、夕飯後、散歩に行った後、さらにバトル(爆) 徹マンかなー、と思ったんですが、結局午前2時で終了でした。俺はちょっともの足りないか……まぁ、麻雀するのは久々だったしね。
こみっくパーティ〜とか花右京メイド隊とかのDVD持って、ぴろしきと共にYANAGI君宅へ遊びに行ってみる。とりあえずDC版こみパを見せてもらったり、 持ってきたDVD見たり(花右京は見ないで置いていったけど)ぷにぷにぽえみぃ前編見たりして、まったりしてました。8/20(月)装着変身G3が半額ぐらいで売ってたんで、買ってみる。つーか出来いいね〜。ガードチェイサーも一緒に買っておくべきだったなぁ。
YANAGI君がさくらピンズを買っているという、スーパーに行く。……なんというか、食玩売り場がダメだ! ハッキリ言って、売り場担当が商品の流れをまるでわかってないね。 こういうところもあるんだねー。流通業として大丈夫か?
遅い夏休みに入ったんで、家でダラッとしてました。ちょいと車を壊してしまったんで、修理してる間は遠出も出来ないんだよね。8/21(火)暇なんで、HDD内のファイルとかをCD-Rに焼いてたり何だったり。思ったよりたまってましたね。
ガンパレ、ぼちぼち進行中。結構ダラッとできてイイ感じ。
台風が近づいてますな。天気悪いです。まぁ、出かけはしないからいいんですがね。8/22(水)ガンパレやったりキャプチャしてたり何だったり……。つーか今朝方までガンパレやってたもんなぁ……。
フレッツ開始は30日だそうです。
寝て、飯食って、パソコンいぢって、ゲームやって、テレビ見て……って、普段とやってることが変わりませんな。まぁ、外はまだ台風のようだしね。8/23(木)ぼちぼち録画の消化してるけど……うーむ、いつの間にこんなにためてたんだろ(笑) どうでもいいけど、宇宙船レッドドワーフの再放送が面白かったりして。
別に目新しい話でもないのに、あぃまぃみぃストロベリーエッグに萌えです。なんとかして下さい。DVD買いそうです。
さても俺の夏休み終わりですね。まぁ、力の限りダラダラしてたんで良いでしょう。……つーても後半あたりは ほとんど台風で外に出られなかったけどなぁ。8/24(金)修理に出してた車が戻ってきました、とりあえず。これのせいもあって、表に出られなかったんだけどね。
近所の某玩具店が潰れてしまいました……というか、閉店セール。ほとんど半額でやってるけど、買う物は特になし。うーん、しかしこれで玩具買うのには、イヤでも近隣の市に出向かにゃいかんなぁ。 ま、その方が安いは安いんだけどね。
ひっそりと移転。
今日から仕事再開。なんつーか夏休みボケまくり。自分的にはリハビリっぽい仕事っぷりでした。8/25(土)とりあえずガンパレ。敵が強くなってます。勝てません。……あれー? やっぱ色恋沙汰にうつつをぬかしてはいけませんな。てなわけで、やり直そう。
大きな声では言えませんが、なんか凹みな時期に差し掛かってる予感です。世に言うバイオリズムの低下というやつですかね。 どうもコミケを境にして調子が変わってるね。なんだかなぁ。8/26(日)関係ないけど、今日は仕事ありました。まぁ、特に問題はなかったッスね。こういう時期はおとなしくしてた方がよいのかなぁ……。 気分的に、仕事辞めてフラフラしたくなるね。
東京行き。ちょっと出遅れたんで、道路は混むし電車は混むし……もう、たいへん。結局10時過ぎに茶瓶宅に到着。ダラダラした後、アキバへ。8/27(月)例によってクウガDVDとか購入。タイムレンジャーvsゴーゴーファイブもあったんで、ついでに購入。というか、ガオレンジャーのDVDは発売しても、タイムレンジャーは出ないのかなぁ……。むう。
ラムネ飲んでえびせん食ってたら、何故か腹の調子がエライ事に……。なんでかなぁ。
思えば8月末ですが……別になにもなし。8/28(火)ガンパレ、とりあえず始めからやり直し。聞いたところ、敵が強くなったのは戦況が悪化したからだそうな。……うーん、てんで気にしなかったかなぁ。
録画消化したりガンパレやってたりなんだったりです。まぁ特にもなし?8/29(水)いろいろあって外食がタダになりました。塩まかれたけど。つーか、アレですね。人に物を出す以上、相手に納得させないと負けなのだね。ある意味、勉強になったね。
録画したアギトを視聴。久しぶりに北条トークを聞けて一安心。まだまだ頑張ってほしいですな、北条さんには。
仕事終わって家に帰ってから、ちょいと作業。つーか近々どこかが更新されます。 ……TRPGじゃないのは確かね(ダメじゃん)8/30(木)スクライド、主人公がパワーアップ。……まぁ、いいか。というか、最近はクーガーがお気に入りですな。水守やりとりが特に。
フレッツISDN導入〜。常時接続なんで、テレホタイムに縛られないのが嬉しいッスね。交代勤務やってると、 いろいろ時間帯が微妙だしね。世の中ADSLが主流になってるっぽいけど、ボクはまだISDNで十分です。8/31(金)ということで、昨日書いた更新が行われました。ま、どこがとは言いませんよ。一通り見ればわかります、多分。 ぼちぼちガンパレ。いろいろと笑える展開になってきました。
職場の飲み会に行ってきました。まぁ、いつもの事ながらあんまり飲んでません。最近は飲むと大概吐いてるけど、今回は全然余裕あったしね。飲み会は酔っぱらいを見るのが好きなので、皆さんが泥酔した姿をちょっと離れた所から見るのがいいのですよ。とはいえ今回は皆さんそんなに酔ってなかったようで、 そういう所は面白くなかったかもね。
超人機メタルダー劇場版をレンタル落ちで購入。いやー、懐かしいものを見させて頂きました。全編20分ほどの作品だったけど、もう戦いまくり。ヒロインの水着姿とかあったり、まさに劇場版でしょうか(つーか、 それ以外は出番なし(笑)) ま、古いビデオなんで、最初の方のノイズはひどかったけどね。