ヤマダ電機に行って、内蔵HDD買ってまいりました。とりあえず無駄にでかくて安い40Gを買ってきたんですが、ケーブルとかと合わせて15000円くらいでしたね。 相場よく知らんけど、安いのかな? ちなみに付けるのは明日だね。3/2(金)ついでに石○電機にて、人造人間キカイダー・ジ・アニメーションDVD第1巻買ってきました。まぁ、そろそろ買っとかんといかんかなーっと思ってね。 それと深夜の某センチメンタルなアニメのDVDも買ってしまいました。なにって? 当然、アルジェントソーマね(爆) なんかスタンプカード付いてきましたよ。 4巻と8巻と13巻に特典があるそうな……って、もろBOXじゃん! わー、バレバレ。
てなわけで仕事終わってから髪切りに行って、家に帰ってからHDDの増設開始ーっ!3/3(土)つーことで増設です。……ま、書くの面倒だから結果だけ。できましたよ、増設。ちょっと手間取ったけどね。最初、ウィンドウズが起動しなくて失敗かと思ったけど、 単に電源ケーブルの差込が甘かっただけなんて恥ずかしくてとても書けませんね。
……ま、とりあえず結果オーライね。
本日は横浜に行ってきました。前々から姉夫婦の家に行こうか思ってたんだけど、全然行けなかったんだよね。 で、今回は親と電車使って行ってみました。いやー、特急っていいねー。速いし。親の金で遠出できるって、気分いいですな。3/4(日)つーことで思ったより広い家でした。建物が古いようで、4階にあるけどエレベーターなんてありゃしません。必要ない? 場所的には結構良いところかもね。
深夜のセンチメンタルアニメ、アルジェントソーマ。録画したやつ見てたんですが……そーか、エイリアンは、実はジャミラだったのですか!(←違います) ってこたぁ、奴らに、水を掛けると 死んでしまうんですね!(←死にません) ……うん、実にセンチメンタルなアニメだね〜(←ヲイヲイ)
ゾイド/ZERO。いやー、良い感じでキャラが弾けてるんで面白いね〜。トライゼノンと続けてみると、実に心が和みますね。
ピロシキ宅にゴーでした。10時くらいに行こうかと思ったけど、寝過ごして11時過ぎ……。うーん、やっぱ目覚ましは手の届かないところに置かなくちゃね。3/5(月)つーことでピロシキ宅。今回は彼のDVDドライブのチェックという名目で、持参したアニメDVD鑑賞〜。お題目はアルジェントソーマ1、人造人間キカイダー・ジ・アニメーション1・仮面ライダークウガ3という豪華ラインナップです。 遅刻ついでにコンビニでつまみも買ってきたんで準備万端だね。
つーことでアルジェントソーマ1。……ちなみにソーマ1&2話は見るのは初めてだよん(笑) 本放送も見逃してたしね〜。いやー、地味で暗くてセンチやね〜。 ハッキリ言ってこのアニメ、単発で見ても面白くないね。続けて見ると味が出るんよ〜。いい感じや。
昼飯挟んでキカイダー1&仮面ライダークウガ3です。キカイダー、めっちゃ暗い! でも、かなりオッケーですね。2話で存在否定される主役ってのもいいよ。キカイダーって基本的に原作でもヒーローって感じではないしね。 クウガ、やっぱりタイタンソードは「刺し」ですね! 突き刺し用ブロードソードって感じッスよ! ……それはそれ、12話の先生のお言葉は好きですね〜。今までドラマとかで聞いた台詞で2番目くらいに好きですよ(ちなみに1番は「人間・失格」(最終回)の桜井幸子ね)
……いやさ、ピロシキんとこのDVD環境ですが……見る分には気にならないくらいにコマ落ちます(笑) アニメは本編見てる限りは気にならないけど、スタッフロール流れるとそのぎこちなさが 丸見えに……(笑) クウガあたりだと、また別な世界に突入するので、それはそれで面白いかもね。
晩飯は久々にココスでした。しばらく敵と見なして行かなかったんですがね。まさかあるとはな、イチゴサンデー。
「よけろ! ドラグゥーン!」 …………無理だーっ!!(爆)3/6(火)……つーこって、先週は見逃したけど今週はしっかり見ました、ベイブレード。相変わらず無茶な展開です。 出るかどうか微妙だった女性ベイブレイダーが登場しました。つーかネコ耳です。……なんか間違ってないか、このアニメ。
ベイブレードは正しい遊び方しましょうね、はい。
今日はお休みでした……ま、土曜に出勤すんだけどね。休みなんで何しようか思ったんですが、 起きたのが午後2時……。3/7(水)こういう時間に起きたのは久々かな。最近、休日は竜ヶ崎だったし(笑) せいぜい昼には起きてたのにな〜。無職だったときは このぐらいの時間に起きてたんだけどね。
地球少女アルジュナ。今更ながらにOPが……って、このアニメ今月で終わりだしょ?(TV Taro見たかぎり) ま、いいけどさ。
寝過ぎて眠い……。9時間は寝すぎだね。3/8(木)西部運輸がちょっと使えない〜。配達時間の指定くらいできないのかね? つーことで俺の荷物が宙ぶらりん……ん、つーかもう少し早く起きてりゃ良かったようだ。
今月末発売らしい浜崎あゆみのCDを職場で作ってます。これがかなりの量。売れ残ったらどーすんの? なんて同僚と話してたけど、実際どのくらい売れんのかねぇ?
相変わらず寝過ぎ〜。3/9(金)なんか雪降ってました。……まだ降るか〜? 粉雪だったんで、仕事の帰り車に積もってスゴイ事になってましたね。さらにスゴイのは、雪を落として車走らせてたら、 どうも暗いな〜、と思ったらライトの所の雪を落とすの忘れてた事。アブねぇ。
深夜でやってたヘラクレス(英語読みだとハーキュリーズ)の録画を見る。サム・ライミが監督してたんで……。なんかアマゾネスの話なんだが、表題は「アマゾンの……」 ま、いいか。 でもヘラクレスでアマゾネスと言ったら……なんか凄い話じゃなかったか? ま、これはアメリカのTVドラマとして作られたそうだから、わりとオーソドックスな話だったけどね。 ラストは俺的に良い感じだったね。
ゼウスはやっぱりスケベぢぢい。
仕事行って云々……って、何もね〜。3/10(土)
本日もお仕事でした。つーことで帰りに夜食がてらコンビニで牛丼を買って帰ったのです。でもって家。台所に行くと 何かある。3/11(日)
「なにこれ?」
「お好み焼き。食べる?」
「………………」
食ったともさ(爆) 間が悪いったら……。無論、牛丼も食ったけどね。おかげさまで腹一杯です。
色々あって朝6時に寝る。んで起きたのは昼の12時半くらい。2時くらいまで家でダラダラして、ワンステにデジカメ見に行く。3/12(月)思い起こせば黒い欲望を抱きつつチャンスを窺っていたのですが、なんかチャンス到来っぽい。334万画素で29800円なんで、 いいかな〜っと思いつつ見に行ってきました。記録メディアと接続機器が別なんで(←そういうものらしい)、考えた挙げ句にピロシキに取り置きしといてもらうことに。ま、どっちにしろ買うと思うけどね。
実際のところ、特に使用目的なし(笑) ただの物欲かな〜?
今週も今週で、お仕事です。朝方に雪が降ってたようですが、出勤がそれより早いから問題なし!3/13(火)先々月あたりから、ちょこちょこ作ってた物がやっとこさ完成(相変わらず大した物ではないんだけどね) 先週に一気にやってたんで、ヤル気になると 結構出来るもんだね。わかっててもやらない事の方が多いけど(ダメじゃん) ちなみに公開できるかはまだ不明。したところで、なんだって代物だけど。
仕事で残業云々。今週あたりは続くらしい……。3/14(水)から3/16(金)戴いたトップ絵を飾り続けて約2ヶ月。そろそろ変えにゃいかんなぁ〜。5000HITまで待ってたら、いつになるかわからんしね(笑)
全体的に、ぼちぼち更新をめざしませう。
最近ちと日記の方、さぼってましたね。つーことでまとめていきます(とゆーか、それほど書くことがない……)3/15(土)例のやつですが、だいたい公開の目途立ちました。そのうちアップする予定です。……そのためにここしばらくエンコーダいじってたんだよね〜。
てれびくんの全員サービス、仮面ライダークウガ特大リアルフィギュア・アルティメットフォームが届く。うーん、でかい。全長30cmくらいですかね。 飾ってみると結構、様になるね。
メニューとこにも書きましたが、デジカメ買いました(経緯については先週の日記参照のこと) でもって試し撮りも含めて、あのメニュー画像です。 結構、いい感じッスね。さて次は何撮りましょ。3/18(日)ぼちぼち例のやつも公開です。サーバーの容量事情も含めて、それなりのサイズにしてあります。分割についてはちょっと考えたんですけど、結局しときました。ちなみにDOM推奨 (←わからない人は知らないままでいいです)となっております。なんでか? 俺がDOM野郎だから(爆) ……つーことで、お暇な方は見てください。
本日は引っ越し(の荷造り)に行って参りました。引っ越しするのは茶瓶です。 さて茶瓶を、昼頃に水戸駅で拾って竜ヶ崎へ。でもって渋滞とかに巻き込まれながら到着は3時くらいですね。3/19(月)てなわけで、茶瓶の部屋はこんなんです→● この辺はスゴイですね→●
ぼちぼち進めて6時くらいに一応、終了。こんなに綺麗!→● でもテーブルの上はこんなだったりして→●
ちゅーこって帰りのピロシキの荷物〜→●
ダラダラと起きて、先週のDr.リン見てから仕事行く。つーかDr.リン、それなりに面白いッスね。主題歌も AiMだし。3/20(火)今週は仕事の方が暇そうです。つーか今日はずっと掃除してたしね。
世間様は休日、でも俺は仕事でした。3/21(水)例のやつですが、分割したファイルは結合できても解凍の時点でダメになるようです……落とそうとしてた方々、すんまそん。だもんで、圧縮ファイルをそのまま置いてあります。 分割ファイルの方が落とすとき楽かな〜……と思ってたんですがね。他にも分割方法はあったんだけど、そうなると別途に結合ツールがいるから……なるべく負担を減らそうとしたら裏目に出ました(ダメじゃん) 一応、昨夜の時点で確認したから大丈夫だとは思うんだけどね。
いつも更新するときはこっそりやるんだけど、今回はこっちにも書いておきます。そういやこのHP始めた頃って更新履歴ちゃんと書いてたけど、いつの間にか書かなくなったな……。 つーか、ほとんど更新がないからか。
一昨日録画した、Dr.リンにきてみて!を見たわけです。……いやー、最近の少女漫画にゃ ストーカーがいるわけですね! うむ、実に社会を風刺してていいね!(そうか?) やっぱヒロインたる者、ストーカーに狙われてなんぼなんでしょうかね(違うって) ちょっと前の少女漫画あたりなら結構ありがちなキャラなのに、今だとどう見てもストーカー……。うーむ、時代の流れは恐るべし。3/22(木)人間関係に関しては割と後ろ向きな人生送ってますが、もうちっと最低限の対応はするべきだなぁ……と思う今日この頃。
疲れるわけでもないのに微妙に疲れる今日、この頃。……ん、やっぱ不規則かなぁ、生活が。3/23(金)いろいろとせにゃいかん事があるんだけど、相変わらず何もしてなかったりする。このダラダラ癖は一生抜けそうにない……。
一太郎のオンラインユーザー登録〜。つーことでもうすぐ一太郎11にアップグレードなのです。しかし一太郎10使って数ヶ月……って、3,4回しか使ってないぞ。 一太郎7から8にしたときもそんな感じだったなぁ……。ま、いいか。3/24(土)仕事の方で来週から教育になりました……(する方ね) 俺が人にモノを教えるなんて世も末だね〜。
さて、近隣のワンステに「あゆみはあゆみであってあゆじゃない」こと浜崎“バービー”あゆみが来るという誤情報が入ったので、 見物に行ってみました。ちなみに結果はこれね→●3/25(日)トライゼノンが最終回……だったんだけどね。なんか適当にしか見てなかったな……やたら中弛みしてたしね。ということで、続いて見るゾイド新世紀/ZEROで心を癒すのでありました、とさ。
癒しっつーと、NHKでそういう番組やってました(違う?) 引きこもり続けて10年とか自殺未遂2回とかの人が出てくるやつ。……いやー、人のことはとやかく言える立場じゃにけどさ、暗いなぁ〜。 いや、ま、そういう悩みもあるけどさ……人を集めてまで話するこたぁないと思うけどね。
命の重さが何だってやってたけど、そんなこたぁロクに考えたこともなかったよ、俺は(笑) いやー、脳天気な人生って幸せだなぁ(そうか?)キーボードカバー買ってきました……ううっ、打ちにくい……。
本日はアキバで買い物〜。10時頃にピロシキを迎え……に行くはずだったんだけどね。なんだかんだで11時半頃。いや、昨夜にX-MEN・ TVアニメシリーズ(ビデオ)を4時近くまで見てたなんて言えない……ちゅーか、面白過ぎるのさ、あれは。少なくともマグは映画(実写)より格好いいと思うけどね。3/26(月)YANAGI君宅まで車で行って、そこから電車で東京へ。ちなみにYANAGI君は友人の結婚式なので不参加でした。2時半頃に秋葉原到着。ダラダラっと買い物して8時頃にYANAGI宅まで戻ってきたのです。 ちなみに買った物はこんな感じ。
仮面ライダークウガDVD4
アルジェント・ソーマDVD2
KanonアンソロVol.2(DNA)
ゲーコミKanonVol.3(ラポート)
まじアン・アンソロVol.2(DNA)
まじアン・アンソロ(エンターブレイン)
RPG一発男(ゲーム・フィールド)
賽の目繁盛記3(FOX出版)
成恵の世界2(角川書店)……なんつーか、あれですね。1冊除いて地元でも買えますね。ま、別にいいんだけどね。しかしアンソロ関係とかは買うのが義務化してますね、なんか。それなりに面白くはあるんだけどね。
RPG一発男なんかはイエローサブマリンにTRPGルールブック見に行ったついでに買ったんだけどね。そういやルールブック、結構出てますね〜。新しいのはサッパリ買ってないけど。一番驚いたのは、文庫のガープス・ベーシックや妖魔夜行なんかがプレミアついて売ってる事かな(中古品) 買う人っているの?さて、YANAGI君宅に戻ってみると、彼の元に面白いモノが届いてました。つーことでネタにさせていただきます→●
休みだったんで、昼過ぎまで寝てました……いや、もぉ、それだけ。3/27(火)つーか相変わらずX-MEN見てますね……いや、もぉ、それだけ。
今週のベイブレード〜。聖獣なしでも岩を砕けるドライガー……。
仕事で新人教育することになりました。……つーか俺だってそんな長くないじゃん。ま、そんな奴でも教えられる仕事なのさ。3/28(水)でもって、そいつが元・アニメ野郎……元ね、元。4,5年でブランク出来るんかね〜、この世界。話が微妙に噛み合いません(苦笑) つーか俺が偏ってるのかなぁ?
ビデオを消化〜。アギト、久々にG3出ましたね。中身違うけど……なんか機敏に動くG3って嫌だね。つーかジャンプできたんか!? しかも余裕かまして怪人倒すなんて、俺のG3じゃねぇ!(ヲイヲイ)3/29(木)さて、最近微妙に気に入ってるDr.リンですが、早くもストーカー君は殺人行為に……(笑) いや、笑ってはいけないんだけどさぁ。ヤバくないか、アレ?
ぼちぼちX-MEN(アニメ)見てんだけど……いやー、実に密度濃いね〜。これに匹敵するのは犬夜叉くらいなもんかな?
ちょっとした用事でリサイクルショップに行く。古本もあるとこだったんだけど、そこでピグマリオの11巻と20巻を発見! いやー、どこの古本屋にもなかったもな〜。つーかピグマリオ自体がさぁ。あるとこにはあるもんだね。ちゅーかやっとコンプリート。3/30(金)ついでにマーガレット版の超少女明日香も入手。初めて見た……ホント、あるところにはあるのだね。
給料日〜。本屋行って買い物してきました。ちょっと目を離した隙に新刊が出てる出てる……。一通り買って、 家に帰ってひたすら読んでました。3/31(土)で、東鳩4コマ劇場、ついにダブりました。……いや、買ったかどうか覚えてなかったから、とりあえず買って読んだら見たことのあるネタだった……。 ま。確認しようにも部屋のどこに本があるかわからんしな(ダメじゃん) ま、こういうこともありますって。
一太郎11導入〜。ATOKも14になりましたとさ。
仕事でした。普通だね、普通。つーか雪降ってたね。まぁ、先に雨が降ってたから積もりゃせんかったけどさ。明日から4月だぞ? 何で今さら降るかなぁ。
一太郎Webに登録……しようとしたけど、なんか繋がらない。なんだかなぁ。