2001.11月


11/1(木)
 仕事で残業。というか忙しくなってますね、なんか。

 仕事後に友人宅に行ったりワングに行ったり。つーかワングでだいぶトレカのコーナーが削られてるね。いつの間にか バブルが弾けたんですか? まぁ、なんでもかんでもカードにして売ってもしょうがないしね。TCGなんて一部以外はボロボロだし。 まぁ、世の中そんなもんですか。

11/2(金)
 ウェブダイバー見ながら寝てしまいました。ただの寝不足なんだけどね。

 職場の人と飲みに行く。ぼちぼちですね、ぼちぼち。髪を染めてみようかという話が出たんで、近々染めるかもしれません。

11/3(土)
 本日は地元でTRPGです。まぁ、なんというか分断プレイはツライね。いろいろと。

 夕方から明日学祭に行くのに龍ヶ崎へ。というか向こうに泊まるところがないので、ファミレスで夜を明かそうかという話になりました。 で、とりあえず向こうに行ってカラオケに3時間。終了後、24時間営業のファミレスへ。この時点で午前2時過ぎくらい。で、ちょっと 夜食をとってダベリ始めたんですが、なんつーかアッという間に寝てみました(ヲイヲイ) つーことで5時くらいには店を出て、こっそりと部室に行って寝てました。

 薄着だとキツイ季節ですね。マヂで凍え死ぬかと思った。

11/4(日)
 という事で、学祭でした。餃子食ったりラーメン食ったりフランクフルト食ったりモツ煮食ったりなんだったりです。 つーか食う以外にないらしい(笑)

 一応、展示見たり演劇部の公演見たりもしました。演劇部はここ数年見るようにしてるんですが、今年はイマイチかなぁ。まぁ、それなりにネタになりそうな話だったけど。

11/5(月)
 ちーとばかし調子が悪いッス。まぁ、ぼちぼちとね。

 先週の録画を消化しながら食玩のガオイカロスを組み立てる。相変わらず玩具並みに合体できるのはスゲェなぁ。一応3種類(ガオファルコンガオディアスガオライノス&ガオマジロ)でガオイカロスに合体可能ですが、 別売りのガオジュラフ取り付け可能。当然ガオライノスガオキング、ガオマッスルと合体可能なんで、かなりいい感じですね。どうでもいいけどガオファルコンの羽って広げるとかなりデケェなぁ。  天才のしっぽ、なんか全員揃ったんですね。つーか、ヘビにカエルにタヌキにサルに……なんかペットだかなんだかよくわからなくなってきたなぁ。

11/6(火)
 日付が変わる頃まで残業してました。まぁ、仕事は昼からだったんだけどね。帰りにラーメン食う。

 ということで録画がたまります(笑) リアルタイムで見られないのはしょうがないんだけどね。

11/7(水)
 なんだかんだで残業みたいなそうでないような。

 リアルタイムにパトレイバー見たり昨日録ったFF:Uみたりなんだったり。……つーかパトの方が面白い? 風は必殺技要員かよ……。やはり話を盛り上げるには、リサさんの胸の揺れを復活させるべきだと思うんだがね。ダメ?

11/8(木)
 なんというか忙しさに負けてる気分です。多少のネタがあってもなにもしてないし……。

 ということで、夜が来る!やってます(爆) いやまぁ、なんつーかレベル上げるのに毎回迷宮に入るのがウザイなぁ……。ゲーマーにはなれない俺がここにいる。

 リアルタイムにココロ図書館。歌はいいですね、歌は。

11/9(金)
 なんか雨降ってます。しかも寒みぃ。前にコタツを出すのに不向きなレイアウトしたから、どうしたもんかなぁ。

 ということで夜が来る! ……タイムリーじゃねぇ、タイムリーじゃねぇよ、俺。ということで、やっと1週目の最終章です。Hシーンは終盤かと思ったけど、中盤にあるのだね。 どうでもいいが、夜来るは俺のツボじゃなさそうです。いや、キャラにもゲームシステムにも不満はないんだがなー。つーか、むしろ設定の方がツボっぽい?

11/10(土)
 休みだし天気悪いし家でのんびり……と、寝てました。昼過ぎくらいまで。予定とかないと寝てばっかしですね。

 リアルタイムでRAVE料理少年Kタローカスミンを視聴。RAVEは展開が遅いというかなんというか……いや、比較対象が犬夜叉だからちょいと無理があるか。それにしてもRAVEってどう見ても ジャンプ系だよな……。

 料理少年Kタロー次回予告を見れば本編見る必要がないじゃないかとの話もありますが、いやいや、それなりに見る価値ありますよ。主題歌のCDがちょっと欲しいぞ。つーか何故にワンダバが 流れるかなぁ。裏番組、意識してます?(してない?) 

 カスミン……って、これはいいか。NHKらしいアニメって感じですかね。NHKといえば永久水掛け論番組しゃべり場がありますね。最近はヒマなときちょこちょこ見てます。 あの論点のあるようでない議論が面白いね。俺が10代の時にあの番組見てたらどう感じるんでしょ。俺は結構影響されやすいんで、危ないかもなぁ(なにが?)

 関係ないけどKANONがTVアニメになるそうな……まぁ、なってもおかしくはないと思うけどね。やっぱ全13話くらいなのかな?

11/11(日)
 YANAGI君宅へ遊びに行ってきました。まぁ、例によってDVD見たりなんだったりです。ノリでぴろしきに噂の萌え(CM)アニメ、ソウルテイカーの第1巻を買わせて視聴。 我々は見事にだまされました(CMに) 後、YANAGI君所有のエイリアン9DVD第1巻と2巻を視聴。あんなぽえぽえな絵のわりに、やる事エグイよ。原作読みてぇなぁ。

 エクシードギルスの活躍が津上&氷川の漫才でかき消された、今週のアギト。それにしてもバーニングにもシャイニングにもなりゃしないね。

 装着変身アギト3フォームセットシャイニングフォームを購入。相変わらず装着変身は出来いいです。でもシャイニングはイマイチかなぁ。肩アーマーちゃっちいしシャイニングカリバーは小さいし……。 トリニティファームの方が俺的には好みかなぁ。

11/12(月)
 なにかと凹みます。今月は凹み強化月間と言う事で。うつだなぁ。

 友人のK村君がPC自作を試みるらしく、Y田電機にマザーボード見に行きました。ちなみにCPUは来月の給料出てからだそうです(笑) 俺の方はTVout付きで8000円のグラフィックボードがあったので衝動買い。 が、BIOSの時点で認識できない(ガクッ) どうやら根本的に相性が悪いらしい……使用不可? 凹む。

 家に帰ってきたらコミケ当落通知。宛名ラベルは白でした。……まぁ、これで心おきなくゲームが出来ると思えばいいのかなぁ……。普通、冬は落ちると相場が決まってたしな〜。凹む。

11/13(火)
 スピード違反の罰金払ってきました。はるばる簡易裁判所まで行って、待合い時間併せて2時間弱くらいかな。6万ほど払ったんですが、自分で思ってたより少ない金額でしたね。 所詮俺のスピード違反なんざその程度の価値でしかないんですよ。凹む。

 というか今日は県民の日だったんで、小・中・高校生あたりは休みだったんですね。なんかやたらめったら人が歩いてると思ったらそういうことか。すっかり忘れてた……凹む。

 昨日俺を凹ませたグラフィックボードの代わりになる物でも買ってこようかと、DIGIXへ。これといって良さげな物は特になし。というか、今はMY PCのBIOSがちょっと信じられません(笑) 凹む。

11/14(水)
 なにを隠そう誕生日でした。ちなみに四捨五入してもまだ二十歳です、一応。つーか、もう若くない? 凹む。

 友人のPC自作の付き合いで、地元にあるパソコン工房に行って来ました。いやはや、世の中まだまだ知らない事ばかりですなぁ……凹む。

 前回のグラフィックボードのリベンジで、1万円で別なのを買ってきて載せ換え。今度はメジャーなGeForceなんで問題ないかと思ったら、全然問題ありませんでした。 しかしまぁ、グラフィックボードに2万くらい費やしてるんですね……。2万あればもっといいのが買えたかもしれないなぁ。凹む。

11/15(木)
 代休です。床屋に行こうか思ってたけど、起きたのが午後1時過ぎだったんでやめる。……と、こんな調子で先延ばしにしてるんだよなぁ。凹む。

 昨日載せ換えたグラフィックボードの設定いじってました。一応、TV-OUT機能があるんですけど、TVに表示させると言うより、TVを画面の一部にすると言った方が正しいですね。いじってるとそれなりに面白いけど、 なんか思ってたのと違うなぁ……。凹む。

 録画したちっちゃな雪使いシュガーを見る。というか予約時間を間違えて10分ぐらいしか録れてねぇよ。つーかフルで見たのって3話だけだなぁ……(ちなみに今回は7話) 凹む。

11/16(金)
 仕事終わった後に友人のK村君のPC自作手伝い……というか、まず買い物。マザボとかケースとか昨日までに買ってあるし、ほとんどは前PCのパーツを流用するつもりらしい。 とりあえずCPUを買って7時半頃から組み立て開始。ケースバラしてマザボ付けてドライブ入れて……って、なんか俺がやってるんだけど(笑) いいのか? 凹む。

 ということで11時頃に完了。早速起動してみるが、起動せず。もう一度配線を確かめてみるけど、特に問題はなさそう。というか電源のファンさえも回ってないんだけど……。 仕方ないんで明日どっかで見てもらう事にして解散。凹む。

 家に帰ってからTV-OUT出来るようになったんで、バットマン ザ・フューチャーのDVDを視聴。いわゆるBATMAN:BEYONDで、未来世界で高校生バットマンが活躍する話。 ちなみに先代ブルースはジジイです(笑) TVシリーズからの5話チョイスなんだけど、これはすごく良い。バットマンのTVシリーズってすげぇレベル高いね。しかも2000円の格安。 是非買って見る事をオススメしたいです。……というか、PCでのDVD再生だとたまに処理が微妙だね。後、音もイマイチ。凹む。

11/17(土)
 ということで昨日の続き。とりあえずヤ○ダ電機に持って行きました(マザボとケース買ったとこ) つーかヤマ○はダメだよ、○マダは……。凹み。

 仕方ないんでパソコン工房に持っていきました。ここで買ったパーツなんざ、一つもないのにぃ(笑)  まぁ、どうしようもないんで。凹み。

 連絡待ちになったんでK村君宅へ。なんとなくFF10のエンディング見せてもらいました。いやー、いい話だね。話は。でもってヒマなんでトラップ惨殺ゲーム、蒼魔灯を見てました。というか舞台は中世で、ひょんな事からトラップ能力(トラップし掛けたり発動させたりする能力)を身に付けた主人公が、 殺された家族の仇をとるために、向かい来る敵(主人公、追われてます)をトラップで惨殺する……なんかこう書くとファンタジーっぽいなぁ。このゲーム、ミッションが話数で区切られてます(第○話って感じで) 一通りやるとだいたい20数話くらいんで、 なんかTVアニメっぽいです。つーかヒロインがそれっぽいビジュアル系だしね。なんか同人のネタにでもなりそうだなー、と思ってみたりする。凹む。

11/18(日)
 仕事でした。PCが戻ってきてたらK村君のとこに行こうか思ったんですが、携帯電話の電池が切れてやがる。……あれー? 昨日までは残量がまだあったと 思ったんだけどなぁ。そろそろ寿命かなぁ? 凹む。

 で、さすがに電話しないわけにも行かないので、前に人から聞いた方法でバッテリー復活。……っても、一度バッテリー外してまた付けるって方法なんだけどね。とりあえずまだ戻ってきてないらしいんで、そのまま家に帰宅。凹む。

 家に帰ってギャラエンのDVD視聴。……んー、やっぱ音が……パワー不足なのかなぁ。今後の課題と見た。凹む。

11/19(月)
 仕事……は、まぁまぁ。つーか、また人に教えるかも。凹む。

 エンコードしてあった動画をちょっと見る。……暗い。暗いよ。……前々から画面が暗いなー、と思ってたけど、なんかビデオカード換えてからさらに暗くなってないか?  つーか、元から暗いのが悪いんだよな、この場合。もうちょっと腕磨かんとなぁ。凹む。

11/20(火)
 ということで、仕事でまた教育に入りました。これで通算4人目。そろそろ1人ぐらい教育途中でやめないのかねぇ。 なんだかんだで教えた人は居着いてますね。それが普通か。凹む。

 今月も出費多いんで、金が貯まらない……。前は無駄遣い月間で割り切ったけど、今度はなぁ。というか来月なんてどのくらい金が掛かるかわからんし(笑) まぁ、 印刷代が浮いた分はなんとかね。凹む。

11/21(水)
 一応、代休。っても、講習受けに免許センターへ。凹む。

 というわけで講習です。なんつーか眠かった……。まぁ、運転シミュレーターとか、結構面白いのもありました。というか、隣のオッサンが講習慣れしてるらしく、 やたらめったら集中力がありません。自己中、集中力散漫、規則無視……うむ、確かにあんたはここにいてしかるべきだ、オッサン。下には下がいるんだねー。凹む。

 前にも書いたけど、髪切るついでに染めてみました。あんまし濃くないけど。周囲の評価はどうかなぁ。凹む。

11/22(木)
 午前……K村君のPCが直ったらしいんで取りに行く。

 午後……仕事。

 深夜……K村君宅でHDDのフォーマット&OSの入れ直し。

 といった感じです。というか今度は音が……。凹む。

11/23(金)
 これといった事もなく仕事。でもって終わった後に同僚と飲みに行って来ました。なんつーか、 人の悪口合戦(苦笑) ……まぁ、なんというか、人が10人以上いれば……ねぇ。凹む。

 と、この話で怖いところは、何時何処で誰にどんな悪口を言われてるかわからないとこ。凹む。

11/24(土)
 土曜ですけど仕事です。しかも残業有りで。まぁ、今更な話だけどね。

 というか何もないですな、今日は。茶瓶と電話で話したけど、今年中にTRPGはできなさそうな……。うーむ。

11/25(日)
 ちょいと前から凹んでみましたが、そろそろやめようか思います。飽きたし。人生は前向きが一番だね。

 特にする事もないんで昼過ぎまで爆睡。というか、先週録画したアニメをほとんど見てないなぁ……

 朝飯兼昼飯を食いながらアギトデジモン視聴。回想話で終わったアギト。というかエクシードギルスでも水のエルには勝てないの? ……なんか納得イカンなぁ。それだけ敵が強いって事なんだろうけどさぁ。

 デジモン、ちょっとヤバ目な展開。つーか泣きじゃくって逆ギレしてる加藤さんに萌え萌えです。つーかレオモンってマヂで死んだん?

11/26(月)
 つーことで新しいキャプチャボードを買ってきました。……いや、色々と試してみたくて(笑) といっても やっぱ安いやつなんですけどね。まぁ、今月最後のムダ使いですな。

 古本屋……つーか店の半分はエロ本屋(爆)で某サークルの同人誌を購入(笑) つーか未整理の中古同人誌の中に埋もれてたんだけどね。 しかし地方って同人ソフトの値段の付け方が笑えるね。新品1500円で売ってるのが中古で2500円とか。まぁ、流通がないから仕方ないかもしれないけど。

11/27(火)
 なんか風邪ひいてるっぽいです。ノドは痛いし頭は痛いしダルイし……つーか風邪だ。やっぱこの時期に薄着だとマズイね、やっぱ。

 それでも仕事はあるのだ(笑) 前半は薬でバーストかけたけど、エラく眠くなりました。後半は速攻帰ろうか思ったら残業あるし(笑) それにしても風邪なんて久しぶりだなぁ。

11/28(水)
 車が凍る季節になってきました。まぁ、朝5時じゃね。

 相変わらず風邪っぽいけど仕事です。今日は職場でバースデー会というのがありました。その月が誕生日の人を集めて、工場長とケーキ食ったりコメント述べたり写真撮影したりします。 当然ながら全部タダだし、プレゼントでCD貰えるので悪い気分ではないですな。まぁ、年を追うごとに誕生日ってのも楽しいもんじゃなくなるしね(笑)

 先週分の録画、消化完了。つーか日曜の分を別なテープで録ってあったんで、見る順序が逆になってました(爆) と言ってもガオレンジャークラッシュギアだけなんだけどね。ガオレンジャーなんて、いきなしパワーアニマルがいなくなってるもんなぁ。

11/29(木)
 だいぶ調子が戻ってきました。とりあえず。というかプッチモニがムカつきます。色々と。

 動画をいろいろ出力して遊んでます。というか、安いキャプチャボードではやっぱ変わらんかなぁ(笑) 安いというか、俺の腕の所為という話もあるけどね。

 リアルタイムにフルバ視聴。……これでコミック収録分まで来ました? 来週のは……つーか、掲載誌は見てないから知らんけど、オリジナルではないよね?

11/30(金)
 月末なんで給料日です。ということで、仕事終わった後に速攻買い物に付き合わされました(笑)

 石○電機にてONEDVD2巻あぃまぃみぃ!DVD2巻を購入。つーか、どっちも1巻目見てないや(笑) まぁ、今更な話だけど。

 古本屋にてXを14巻まとめて購入。2000円ナリ。TVアニメで展開遅いな〜、と思ってたけど、なんか内容があるような無いような(笑) まぁ、こんなもんかね。

N-EXTのダラダラ記へ戻る MENUへ戻る