本格的に無職人となりました。が、いつもと何も変わりゃしません。……当然か。9/2(土)と9/3(日)明日から新潟。
姉の結婚披露宴のために新潟まで行って来ました。運転は親父殿だったので、俺は後部座席で寝てるだけ。いやー、いいご身分だ事。 っても保険の関係で、俺は親父殿の車は運転できないんだけどね。9/4(月)つーことで結婚披露宴。新郎方の親戚が大半(と言ってもウチの家族含めて全員で20人前後)なので、我々がいささか不利です(なにがだ) 始まると、皆さん酒を片手に挨拶回り。 当然、俺はそんなの気にせず食いまくりです(なんて言っても自分の膳だけ……) 久々に酒飲みましたが、やっぱ弱いよ、俺。
さて、実のところ姉の旦那に初めて会いました(爆) いやいや、ニアミス続きでもぉ……。ま、聞いたほどではなかったね(なにがだ)
どうでもいいけど、クーラーで風邪ひきそうでした。
旅館に泊まって次の日。旅館は普段のウチの家計では泊まらないような所でしたね。いい休養になりました。帰りがけに観光でもしていくつもりだったんだけど、 もぉ雨がすごくて……。土産だけ買って帰りました。
昼に食ったラーメンのチャーシューがしょっぱかったこと……(だからなんだ)
昨夜にK村君が遊びに来て、朝方帰ってから寝る。最初に起きたのが午後1時くらいで、次に起きたのは6時過ぎ……。9/5(火)つーことで何もしてません(ダメじゃん)
とりあえずダラダラと過ごす。たまってた録画とか観てたりなんだったり。9/6(水)久々にYANAGI君に電話。おそらく1時間ぐらい話して近況報告。いつも思うんだけど、俺の耳は電話に向きません。というか、耳の形が受話器(携帯含む)に合わない! 長電話なんかしたらもぉ……痛くてしょうがないんですね、これが。我ながら因果な耳に生まれついたもんだ……(なんじゃそりゃ)
ちなみにヘッドホンとかもダメ。
毎日をダラダラと過ごしてるわけです。バイトやってた頃とあんまし変わらんなぁ……と。9/7(木)先週と今週分のタイムレンジャーを視聴。新キャラのタイムファイヤー&ブイレックス。タイムファイヤーはなかなかアウトローっぽくてよいです。まぁ、どうせ仲良くなるんだろうけど(爆) ブイレックスはテイストがアメ版ゴジラかなぁ……一応、人型に変形するみたいだけど、合体はせんのかな? オモチャは音声認識機能付きう話がチラホラと……。ううむ。
バイトやめて1週間。その間、職も探さずダラダラと……。たいしたことはしてないし、さっさと職探さんとなぁ。9/8(金)昨夜は早めに寝ました。午前4時くらい?(爆) でも7時に目が覚めてしまった……。しゃないんで起きてたけど、中途半端に眠いんで何も手につかん……。午後になって眠くなったんで 寝てたけど。
なんとなく原作版の仮面ライダーを読み返してみる。この泥っぽい暗さはいいなぁ(なんせSF怪奇漫画だし)
ヘタに早く寝ると、早く起きてしまうようです。早寝早起きはいいけど、睡眠時間が4時間ってのはマズイかな?9/9(土)世はAirの発売日です。どうやら20世紀最後の大作美少女ゲームと呼ばれるようになってしまったようですな。いやはや。K村君と共に、午後から買いに行きましたが、 やはりそれなりに在庫は揃えとるようです。こりゃ初回版のプレミアはないね。良かった良かった。
ということで中身です。今回はCD2枚組ですよ! しかもBlueDiscとOrangeDisc! 素直にDisc1とか2なんて言わないときた! さすが20世紀最後の大作美少女ゲームだ!(←関係ないって)
……とりあえずやっとくか。
ということでAirプレイ中……なんだけどね。前のバイト先に新潟の土産とか渡しに行って、始めたのが(土曜の)午前3時。 適当にやって話が美凪っちに流れたのでそのままやる。朝6時に一度やめて寝る。9/10(日)午後4時頃に起きて飯食ってから、Air再開。とりあえず1人目終わり。ある程度の分岐を過ぎると、後はひたすらクリック……。いや、いいお話だってのは認めるからさぁ。 俺に選択肢をくれよ……。
6時過ぎくらいに友人Aがバイト終わらせて来る。とりあえず行ったことのないDenny'sにて飯を食う。量とか値段とか、まるでコ○スのようだなんて、 口が裂けても言わないことにしませう。多分二度と行かん。
2人で密談して、急に竜ヶ崎の茶瓶宅へ行くことに決定。途中で道を間違えたりしてみる。
引き続き茶瓶宅。着いてからガストに飯食いに行って、3時過ぎに寝る……はすなんだが、30分くらい微睡んだら眠れなくなったので、 その辺にある本を読み出す。9/11(月)相変わらず眠れないんで、8時にはクウガを観る。ちなみに他2人は寝てる。昼頃にみんな起きて、サイゼリアに飯食いに行く。
途中に散々眠くなるが、何故か眠れない。そのまま竜ヶ崎と牛久のワングに行く。最近、俺の心を悩ますのが、遊戯王のダンジョンダイスモンスターズ。 どんなゲームか知らんが、異常に気になるのでやってみたい。が、スタートセットで三千円。金がねぇ……。
R大学のB芸部の部室行って(何故か)ファミコンウォーズ。俺の国は負けたが、大統領は(多分)亡命したはず。戦争って悲しいね。 夕飯は夢庵。その後、カラオケ行ってアニソンを歌いまくるバカ3人。
なんでかな、まだ竜ヶ崎。一応、眠れたので昼頃まで寝てる。外は雨。9/12(火)何することもなくダラダラと。とりあえず焼き肉食いに行く(外食多いなぁ……) 最後に調子に乗ってニンニク焼いて食ったら腹の調子が悪くなった。 俺ってバカ?
帰リ道、国道6号を探して彷徨う、俺と友人A。気が付きゃ帰る方向と全く逆だし。20過ぎた男が2人そろって何してるんだか(笑)
適当に起きる。……眠みぃよ。何故だ。9/13(水)とりあえず金曜に録画したガメラ3を観る。狭い日本に怪獣の歩くとこなんざねぇって話で……いや、ちょっと違うか? まぁ、ボクはオールドガメラファンなので、細かいことは言わないようにしましょ。
Airを最後までやる。最後の方はただ読むだけ。結果……ワレワレハダマサレテイル。いや、いい話なんだけどね。相変わらずエロシーンはいらんなぁ。
なんかダラダラしてましたよ。そりゃもう、ダラダラと。今週中の職探そうと思ってたんだけどねー。いやはや。9/14(木)AIRやったら、なんか無駄に切なくなってますよ。表現するなら切なさ炸裂(ダメじゃん)
20越えたいい男が、なにを切なくなってるんだか……。
相変わらずダラダラしとんね、俺。とりあえず近くにワンステができたんで、CD-Rまとめ買い。9/15(金)ヘルボーイ:破滅の右手とエックスメン・ザ・ムービー ビギニングを購入。ヘルボーイは相変わらずいいですなぁ。
かくもダラダラ。最近はコレばっかり。9/16(土)姉が帰省中。別に旦那とケンカして実家に帰ってきたわけではありませんので、あしからず。ウチの親戚に、旦那と共に挨拶回りするためなのです。……まぁ、俺は関係ないんだけどね。
酒飲んでギュウ(←意味無し)
最近はなにもしてないせいか、目覚めがよいです。5時間睡眠でも……スッキリではないんだけどね。なんか二度寝がサッパリできないのよ。 やっぱ働かにゃいかんかなぁ。9/17(日)世はオリンピックなのです。普段は見もしない柔道の試合を観たりしました。いやー、女子の準決勝はドキドキでしたね。決勝は男子も女子もアッサリだったけど。 相手がなんか可哀想だなぁ……きっと4年後に闘志を燃やして出てくるに違いない(知らんけど)
ワングでちょっと買い物。東鳩のドラマCD ピース・オブ・ハート。買う予定はなかったんだよね。KSS版持ってるし(買ったのはKレコ版) しかも未開封。別にプレミアは狙ってないからね。 聞く機を逃しまくってただけだ! ……初回版なんて書かれると買ってしまう、俺ってダメですか?
そろそろなんかしないといかんかなー。
TRPGやりに友人Aと竜ヶ崎。台風が近づいてるんで、かなりスリリングな旅路を予想してたけど、結局平穏でした。つまらん。9/18(月)ということでソードワールド。間が空いて3回目。今回からプレイヤーが増えて計6人です。しかしまぁ……パーティーがまとまりないなぁ。GMとしてちょっと考える。プレイヤーのアクが強すぎる? まぁ、GM(俺)のダメッぷりも含めて ボチボチ考えましょ。
茶瓶から借りた(と言うか、押し付けられた)火魅子伝。10分で飽きる。9/18(月)気が向いたのでイラスト書き。パソコンで色付けするが、相変わらず">レイヤーというモノの使い方がわかってないぞ、俺。人はそれを宝の持ち腐れと言う。……ダメじゃん。
噂のYahooオークションを覗いたりなんだったり。とりあえずID取ってみる。欲しいモノはあったけど、どう見てもボリだ、ボリ。でも欲しい人はやっぱ買うのであろうなぁ……という事で、俺も入札(オイオイ) しかし最低落札価格に届いてないらしい。いくら出しゃいいんだ?
茶瓶から借りた(と言うか、押し付けられた)火魅子伝。10分で飽きる。9/19(火)気が向いたのでイラスト書き。パソコンで色付けするが、相変わらずレイヤーというモノの使い方がわかってないぞ、俺。人はそれを宝の持ち腐れと言う。……ダメじゃん。
噂のYahooオークションを覗いたりなんだったり。とりあえずID取ってみる。欲しいモノはあったけど、どう見てもボリだ、ボリ。でも欲しい人はやっぱ買うのであろうなぁ……という事で、俺も入札(オイオイ) しかし最低落札価格に届いてないらしい。いくら出しゃいいんだ?
最近は、やっぱ目覚めが良すぎますね。ダラダラと寝てらんないし。9/20(水)早めに就職探そうと思ったけど、今月一杯くらいはダラダラすっかなぁ、と思う今日この頃。
昨日からカチャカチャと書いてたイラストが完成。メニューにある奴っすね。なんかカチャカチャやってました。そりゃあ、もう、カチャカチャと。レイヤーの使い方はだいぶわかってきました。
ちなみに影の付け方でかなり考えましたね。普段イラストなんざ書いてないし。光源がどこなのかは、神のみぞ知るってとこですか? つーことでダメ絵決定?
なんでだか茶瓶行ってダラダラしてました。いやぁ、実にダラダラとね。9/21(木)KanonTCGを初めてやってみる。しかもデックはかなり適当。とゆーか、とりあえず茶瓶にルールを覚えさせるためなんだけどねぇ。とりあえずキャラクターカードは 半分くらいは入れなきゃダメだ(いろんな意味で死んだよ……) 15分でデッキを組んではいけません。
パソコンの動作がイマイチ安定しない今日この頃。勘弁してよソー○ック。
なんかダラダラ寝てました(……いつもの事か) しかしまぁ、こういつまでもダラダラするのも何だし、そろそろ職でも探そうなんて思ったり何だったり してるけど、結局ダラダラしてるね俺。……なんか文章までダラダラしてきた。9/22金)気がつきゃTRPGのとこは1年以上更新してないね。モンコレは何も書かないまま2が出てるし、最近はKanonTCGの方に気が行ってるから(といっても集めるのが主流ね)まるで買ってないし、やってない。 我ながら実にダラけてんなー……と。
相変わらず何もしてません。このままではダメになる……って、もうなってるか。9/23(土)オリンピックな季節なので、それなりに観てます。しかし今日の柔道。100キロ超級はヒドかった……。何がヒドイって、審判の誤審とミスで金メダル逃すもんなぁ……。 解説者も相当感情的になってたけど、確かにアレはヒドイ。なんか主審の判定も偏ってたしね。そんなに日本人にメダル取らせたくないのか? 一気に興ざめしてしまったよ。 国際大会がこれじゃ話にならんだろうに。金メダル取ったイタリアの選手は何も感じないのか?
……なんかネタがタイムリーだね。
とりあえず相変わらず。何となくテープ起こししてみたり漫画読んだり部屋の片付けをほんのちょっとしてみたり……。 まぁ、たいした事してないね。9/24(日)なんか携帯に埼玉在住の謎な人から電話が来ました。どうやら友達の番号と間違ったらしいけど、確認してみたら、確かに俺の番号でやんの(笑) 世の中どうなってんだか。しかも、暇だというのでそのまま1時間も話してたりして。
なんかYahooオークションにハマリ気味です。といっても、狙うのは特撮系の玩具が主流なんだけどね(笑)
なに気にネットオーションにハマッてみたりしてます。シャンゼリオンの玩具とか、KanonTCGのグッズとかね。 結構、昔の玩具なんかあるけど、高けぇ……。金がないのが悲しいなぁ……。仕事探すか?9/25(月)なんとなくダラダラ過ごしてた日。日曜の午後って意外に長いなー……っと。ちょっと前までこの時間は寝てたからなぁ。
昨夜からK村君登場。何故か2人でYahooオークションのコスプレ衣装を見てる。しかし、検索で「コスプレ」といれると、 予定外のモノまで出てくるなぁ……。9/26(火)K村君の付き合いで石○電機。とあるエロゲーの発売日が延びまくって、今日発売のはずが、11月になってた。ご愁傷様。
悔しまぎれにポリゴンのエロゲー買ってたけど、それでいいのか? おい。
特に何するもないのでダラダラする。9/27(水)さすがに9月も終わりに近いので、寒さというモノを感じますね。とゆーか、俺が薄着なんだけど。実際、なんじゃこりゃってくらい暑いときは暑かったもんなぁ、今月。
日に日に寒くなっていくような感じです。風邪引きそ。9/28(木)とゆー事で、我が家にシャンゼリオンがやってきました。何かって? Yahooオークションのやつね。もうイイ気分ですよ。リクシンキに乗せたり、 シャイニングバスターに合体させたりね(笑) 造りの甘さがセガの商品らしいなぁ(シャンゼリオンの足首動かん!)
きらめきマンとかラブひなとかが最終回。カーロボより早く終わったな、きらめきマン。やっぱ今更なんだろうかねぇ。 ラブひなは最後の最後を一瞬だけ観た(笑) つーか、最初の方しか観てなかったから未練なし。そういえばBSのハンドメイドも終わったみたいだけど観てない。あのベタさにゃ……。
だいぶもったりしてきた(なんじゃそりゃ)オリンピック。なんか決勝までいって負けるのが多いね。「よくやった」とは言うけど、負けは負けだし銀止まりであることも確かだ。 そう思うと、勝負の世界って厳しいのだなぁ……と。
今月も終わりだというのに、未だにダラダラしてます。9/29(金)やっと買った鬼束ちひろ「月光」。トリック観てたときからいいなぁと思ってたけど、なんでか売ってるとこ見たことなかった んだよね。なんか知らんが、ワングの中古売場にあった(新品だけど)。
いろいろ買い物。Kanonのコミック1巻とか砂ぼうずの7巻とか東鳩のアンソロ7巻とか(まだ出るのか……) KanonTCGをこまめに買ってるけど、キラカードが出ねぇ……。 やっぱ箱買いか?
結局、今月はずっとダラダラしてんね。まぁ、そのつもりではあったのだが……。9/30(土)久々に小説読んだりする。小峰 元「ソクラテス最後の弁明」 断っておきますが推理小説です(笑) いや、以前読んだ「アルキメデスは手を汚さない」が面白かったんで、 古本屋で作者名を見て即買です。俺の生まれた頃に書かれた小説だけど、なんか妙に冴えてるね、この文章。登場人物も、クセのある奴らばっかだしさ。 オチもいい感じだし、久々にいいもの読んだ気がするね。
コレクター・ユイはネタ晴らし〜。最近の楽しみなアニメ・ベスト5にランクインされてるけど、コレクター・アイが仲間になったら、萌え度ダウンでしょうか……。 物わかりのよくなったウルトラマンアグルみたいに……なるのか?(←わかりにくいぞ、この例え)
とまぁ、今月は全体的にダラダラしとったね。火魅子伝をちょっとやる。相変わらず戦闘がわかりにくい……。しかしまぁ、やってみると、このゲームってかなり笑えることが判明。 なんか変なんだよね。しかも、アニメとキャラの性格が違うような……まぁ、いいか。
今更ながらにリング読んだみたりして。
N-EXTのダラダラ記へ戻る
MENUへ戻る