2000.11月


11/1(水)
 気が付けば11月なのですねぇ。

 BSアニメのグラビテーションを初めて観る。……モ、モー○ーアニメ? ……いいのか、衛星だからって。いいのか、WOWOWだからって。いいのか、あの時間帯でぇっ!  ……まぁ、いいか。

11/2(木)
 仕事で初めて残業。つーかDVDソフトの外観チェックだったんで、わりと楽だったけど。

 俺の職場ではDVDソフトも作ってるようですが、見かけるのはアダルト系ばかりです。かろうじてドラえもんとかポケモンとかを確認した程度。後は音楽系だけですね。 まぁ、静岡にも工場あるってんで、そこで作ってんのかなぁ。

 CDの方は、PCのリカバリCDとかもあるのですが、18禁ゲームのCDを作るときは結構ドキッとするもんだ。つーか、そんなこと気にするのは俺ぐらいですか?

11/3(金)
 お仕事始めて2週間くらいでしょうか。現在はプレッシャー合戦と言ったところです。つーか、俺の方がプレッシャーかけられてるんだけどね(笑)  ま、俺の方は相手に確実にストレスを与えてる(はず)ので、引き分けというところでしょ。……まぁ、人にモノを教えるということが、いかに難しいかというお話です。

 茶瓶が実家に帰る用事があるので迎えに行ってみる。晩飯はM'sで食ったけど、肉は250gくらいが丁度よろしいようですな。しかしまぁ、やっぱ働いてるのと働いてないのでは、エネルギーの消費が 違うらしいね。つーかエネルギー消費効率が悪いのか?

11/4(土)
 久々に惰眠を貪ってみました。……あんましよく眠れてないかも。なんか変な夢見るし。

 例によってダラダラする。茶瓶と共に古本屋に行ったり、その後、友人A改めピロシキと合流してガストでダラける我々だったりする。

 行った先のガストで、知り合いのマネージャーさんに就職祝いと称して食事券を貰ってしまった……言えねぇ、契約社員だなんて……。

 古本屋で新スタートレック・オフィシャルガイドブックたるものを買う。スタトレTNGは、フジの深夜放送観てるから好きだけど、こういう本は普通は買わないのだよね。元値に比べるとかなり安かったので、 なんとなく買ってしまったのだが。

 日本じゃSFは根付かないという話をどっかで聞いたような気がする。なんというか、大概の日本的SFってロボットアニメなのだよね(後は特撮とか) 俺的に、スタートレックの基本は 人間ドラマ+擬似科学を盛り込んだ話の作りにあると思う。こういう感じの作品は日本じゃ受けないのかなぁ。……俺の周りに他に観てる奴いないしな。

11/5(日)
 ということで竜ヶ崎。毎週行ってますね、なんだか。

 ジョイフル大好評! やっぱ消費税抜きというのが強みか? うちの近くにもできて欲しいねぇ〜。

 華屋与兵衛……はダメでした。敗因は昼間にジョイフルに行ったことか(笑) まぁ、適当にファミレス巡ってるけど、次あたりはビックリドンキーかなぁ。

 デジモン02シルフィーモンにジョグレス進化! しかし、あのベルトは……何?

11/6(月)
 例によって日記だけ更新ですねぇ〜。まぁ、いいか。

 ケイゾクの再放送観たり、犬夜叉観たり。犬夜叉はそんなに悪くないね。原作の方は読んでないけど、思ったより面白いですね。

 今週は午後勤務なんで、帰りが22時過ぎます。だもんで、帰り道にNHK-FMを聴いてると、家に着く少し手前くらいで青春アドベンチャー始まるのです。 中学生の時はよくテープに録音とかしてたんだけど、高校あたりからは諸事情で録れなかったのですよね。また気が向いたら録ってみるかなぁ。

11/7(火)
 午後から仕事だと、かなり余裕です。結構、寝てられますよ(←結局それか)

 家に帰ったらKANONドラマCD2巻が到着してました。今回は舞の話のようで、田村ゆかりがどんな演技してるかちょっと楽しみですな。3巻以降の予定が来年になってるなぁ……まぁ、いいか。

 録画しといた学校の怪談。今回は1話と2話の総集編……って、あれ? 口裂け女じゃないの?

11/8(水)
 職場でPSのTales of なんちゃらを作っているわけです。3枚組で大量オーダー。いやー、毎日の廃棄がスゴイっすね。 ついでにGL○YのCDはもっとスゴイよ。なんせちょっとの汚れですぐ廃棄ですもの。あれがン千円で売られるのかー……っと思いながら仕事してます。

 大学時代の同士UJIMASA君から謎の荷物が到着。何かと思って開けてみると、……ぐおぉぉぉぉ、ト、トレカ、しかもアメ物の誰も買わんようなやつ(笑) かろうじて X-MEN2099とかDC系がちょっとあったけど、誰がヴァリアントコミックスのトレカなんて買うんじゃ!(日本で) しかも箱。俺にどうしろと?(笑) (←知らない人には面白くないネタだね)

 まぁ、日本でもトレカは乱発状態なわけですからね。本場っぽい向こうならそれなりに売れたのでしょう(推測) 最近は落ち着いたかなーっと思ってたけど、現状はあんまり変わってないのかなぁ。某イラストレーターのトレカをこないだ 見かけたけど、あれってそんなに売れるのかなぁ?

 

11/9(木)
 今週はクウガやってません。が、しかし、てれびくんの全員サービスである「仮面ライダークウガ超ひみつビデオ」が 届いたので、それで我慢です。しかしまぁ、随分届くまでかかりましたよ。9月始めだったかなぁ? つーか締め切りギリギリで出すのはやめましょう(何事も)

 ということで「超ひみつ」(略称)です。パッケージには「ライジングマイティ登場! 最強怪人と対決だ!」とか書いてます。ちなみに敵はゴ・ジイノ・ダ。まがりなりにもですからね。 ライジングフォームじゃなきゃ戦ってられませんよ。

 さて、最初はオダギリ本人が出てきて、白を含む5色フォームの回想。さらに唐突な電話により、どこぞの撮影所(らしき所)にてゴ・ジイノ・ダと対決です。 ……つーかライジングマイティは? あのトドメの一撃は、どう見てもマイティキックじゃん! つーか、それでやられるなよ、ゴ!(最強じゃなかったのか?)

 ……いや、パッケージを見る限りはライジングだから……。というか、このビデオ、時期的にライジング云々の時だったからなぁ……。もうちょっと早めに送れば……なぁ(←ダメじゃん)

とりあえず、そろそろアルティメットフォームですね。

11/10(金)
 仕事の方も3週目が終わりました。ぼちぼち慣れてきたわけですが、この慣れが恐いのよ。色々とね。

 日に一食は仕事先で食べるわけだが、ソニーの食堂はかなり安いです。かけそば・うどんは140円。通ってた大学の学食より安い! しかも天カスは入れ放題なので、たぬきし放題です(ヲイヲイ)  ちなみに通常ランチ(おかずの事。ディナーでもランチなのです)130円、ご飯+みそ汁が70円。加えてサラダも70円なので、300円以内に抑えることが可能です。 ちなみに支給のカードで買うので給料から引かれんだけどね。

 ちゃんと寝てるし、ちゃんと食べてるね……。健康的だぞ、俺。

11/11(土)
 竜ヶ崎にてTRPG。……の前に、B芸部に置くパソコンのセットアップ(見てただけ)なんだけど、 どうにもWIN95が入らない。おかしーなー……っと思ったら、そうですか、WINが入ってないとUSB接続のキーボードって使えないのですか。……盲点。

 ということでTRPG。相変わらずダメなマスタリングの俺。話に脈絡ないし。もうちっとマシなシナリオ作れや。

 夕食はびっくりドンキーでした。……ハンバーグですね。ま、普通かな。

11/12(日)
 実にのんびりしてましたよ。姉夫婦が来ていたので、昼飯を家族で食べに行ったりして。

 午後から思い立って部屋の片付け……ちょっとだけ。せめてコタツ出せるくらいにしとかにゃ。

 海外通販で赤いパワード・コンボイ(ビーストマシンズの限定アイテムか何か)が届きました。しかも人が入れるくらいデカイ箱に入って。コンボイはその10分の1くらいです。さらに言うと、その箱の中に入ってた発砲スチールの細かいのが問題。 かなり始末に困りましたよ。なんせ中に入ってる量が半端じゃありませんから。つーか何であんなに箱デカイの?

11/13(月)
 仕事の方は今週、午前勤です。朝6時からなんで、午後勤に比べるとイマイチ余裕ないですね。しかも、いきなり残業だしさ

 職場ではポノグラの新曲とか、発売がやたら延びてた某エロゲーとか作ってます。自分の担当する機械は故障してたんで、かなり暇でしたがね。やれやれ。

 とりあえずコミケ当選………………うぐっ。

11/14(火)
 おかげさまで23歳です。早いもんだね。

 前のバイトの人達と飲みに行きました。とは言っても、ほとんどみんな食ってたけど。5人で鍋8人前くらい食ってました。

11/15(水)
 相変わらず朝っぱらから仕事ですが、昨日の酒の影響か(睡眠時間の関係もあるけど)ちとだるい。それでも仕事始まると平気だけどね。

 段々と寒くなってきてるんで、朝起きるのがツライ……というか、めんどくさい。起きるというか、フトンから出るのがね。元々惰眠を貪るタイプの人間なんで、 起きるまでが問題なのですな。

11/16(木)
 一応、毎日更新というはずの、この日記。ちょっと遅れ気味ですね、最近。まぁ、元々夜中に書いてアップしてたから、仕事が朝早いとそれなりの 時間に寝にゃいかんわけです。しかもテレホ前に寝るので、ほとんどネットにゃ接続できません。……まぁ、そんな事情です。

 テレビの録画を消化。火曜がやたら多いのですよ。友達なんかは、仕事始めると見るテレビ番組が減る、とか言ってたけど、俺はあんまし変わりませんなぁ。個人差ですか。

11/17(金)
 ぼちぼちコミケの原稿書き始めてます。つーても例によってリプレイなのですがね。ネット上ではまるで更新しないクセに、 なぜかこっちの方はやるのですよ……。なんつーか、締め切りがあるのとないのでは、心境的に違うのかなぁ。

 深夜アニメのアルジェント・ソーマがちょっとお気に入りです。なにが良いって、死んだ恋人をやたらと回想する主人公、とか(笑)

 コレクター・ユイの再放送を見てみる。本放送時はかなり適当に見てたんで気が付かなかったけど、作画がえらく乱れとりますねぇ。いろんな意味で笑えます。

11/18(土)
 惰眠を貪ってみました。でも、変な夢見てたようなので、眠りは浅いようです。

 しかしまぁ、こんな風にダラダラと日記をつけておりますが、当サイトは今日で2周年だったのですなぁ(だからって何もしないけど) 個人で日記をつけ始めたのは 中学の頃ですが、結構続くもんですね。ネット上に垂れ流して2年になるわけですが……いやぁ、全然、進歩とかないね(ダメじゃん)

 とりあえず晒し者を変更です。色を付けるとダメっぽいので、モノクロにしました。……やっぱダメっぽい

11/19(日)
 相変わらず竜ヶ崎です。ここのところ毎週行ってるわけですな。別に何するってわけでもなのに。

 とゆーか、今回は一応、大学の文芸部のパソコンにWindowsを入れるという目的はあったのです(俺がじゃないけど) 結局、できなかったけどねー。 うーむ、まだまだ勉強不足のようですなぁ。

 久しぶりにダラダラ団のYGTさんと茶瓶宅にて会う。……ダラダラ団自体の活動(TRPG)が半年に1回になってるからね……ううむ。

11/20(月)
 やっぱ午後勤はやたらと余裕ありますね。なんか知らんけど。

 金がないんでほとんど買い物とかしないけど、世間様では色々と発売されてるようですね。クウガ装着変身アルティメットはすでに出ているのか……うぐぐ、金がないか装着変身ライジングすら買えんのになぁ(ビートゴウラムも)

 どうせ来月は冬コミに金を費やさねばならなくなるもんね……むう。

11/21(火)
 午後勤なので惰眠を貪ってるわけです……こんなんばっかじゃ。

 仕事の帰りがけに青春アドベンチャーを聞いてるわけですが……うがっ、何かキャストがいい感じだぞ。うーん、テープ録りしときゃ良かったなぁ……。

11/22(水)
 最近、近隣でやたらとPCデポたるパソコンショップができてるようです。何が安かろうとも、金のない俺にゃ関係ない話しさ。貧乏ってイヤね。

 仕事帰りに近所のコンビニに人がいるのを見かけました。当たり前かと思うけど、一応、ウチの近所は田舎なんで、そんなもんです。というか、明日は皆さんお休みなのですね。 でも、俺は仕事だよ。

11/23(木)
 今週は仕事してる寝てるテレビ観てるしかないから、ネタがないね。

 テレビと言えば……まぁ、ボチボチ観てます。ケイゾクの再放送もきっちり観ました。火曜なんてドラマ2本観てるんで、消化するのが大変だね。なんか、どう転んでも リアルタイムに観られそうにないし。

 ちなみに木曜は何も観るものないんだよね。

11/24(金)
 ぼちぼち仕事です。わりと調子いいですね。……って、もう1ヶ月になるじゃん! いやぁ、早いもんだ。

 本日は残業です。基本的に、まだ新人扱い(のはず)なんで戦力外のはずなんだけどね……多分。まぁ、検品程度なんで、ちょっとした小遣い稼ぎと思えばいいのかなぁ。普通に仕事するよりは楽だね

 今日の晩飯は味噌カツだったのです。社員食堂で食ったんですが、これがしょっぱい。まぁ、安いからいいかなぁ。ちなみに同僚のマイブームは、なんにでもドレッシング(サウザンの赤)をかけることのようですな。 結構、見境なしです(カレーとかヤキソバとかコロッケとか)

11/25(土)
 昼頃起きる。給料が月末に入るので、新しいプリンタを買おうと考えて、ワンステにちょっと偵察。HPのがよさげです。

 明日、竜ヶ崎でTRPGなんで、夜のうちに茶瓶宅へ赴く。まだB芸部のパソコンが使える状態になってないので(一度、ピロシキがOS入れるのに持ち帰った)、部室にてサウンドボードとグラフィックボードの ドライバを入れる。グラフィックボードの方はなんとかできたけど、サウンドボードの方が不完全のようです。

 しかもスピーカーないのに気付く。迂闊

11/26(日)
 と、いうことで竜ヶ崎にてTRPG。今回は2人欠席です。しかも……結果としてパーティー全滅(苦笑) もう、笑うしかないね。

 ワンステでスピーカー買ってきて、B芸部のパソコンにつなげる。どうやらサウンドボードのドライバが入ってないらしく、やっぱ音が出ない。色々やって、やっとこ音が出ました。 パソコンはメーカー品しか買ったことないからこういう苦労はしてないけど、自作とかすると結構面倒かもね。

11/27(月)
 今週は午前勤なので、家で晩飯食えるかと思ったら、親が旅行でやんの。

 ということで、留守番代(?)で3000円置いていきました、親。いい臨時収入が入ったので、久々に本屋行ってきました、俺。買い物の合計は3000円ぐらい。 ま、こんなもんだね。

 寺田とものり+C-SHOWたべごろSWEETぱ〜ら〜たるコミックスを買う。元RPGマガジンの読者として、あえて掲載誌をチェックせずに買ってみました。 つーか中身はラブ○なですか?(ヲイヲイ)

11/28(火)
 何事もなく仕事しとりますね。

 今日の昼飯はカレーの大盛りでした。ご飯が2倍くらいあります。カレーは普通で。……食堂のおばちゃん、気持ちはありがたいんだが……重いよ

 家に帰ると某PBMのリプライが来てました。今回はサーバーエラーのせいで遅刻扱いかと思ったんですが、なんとか行動できてますね。寛大なご処置に感謝。 ちなみに何か俺のキャラのイラストが……ギャア! って、キャラクター用紙に即かつ適当に書いたイラストではないですか! しかもボールペン描きじゃ!

11/29(水)
 仕事行って云々。つーか、最近の書き出しはそればっかだね。もはや日常茶飯の事なので、 あまり書いてもしょうがないかな。

 明日は給料日なわけです。給料貰うなんて久しぶり……か? まぁ、2ヶ月くらいでしょね。明細は郵便で来てたりします。……なんとも効率が良いのか悪いのか。

 ベルばらを久しぶりに見たら、やたらと面白いです。電童も面白いからなぁ……やはりどちらも見るべきなのかなぁ。

11/30(木)
 つーことで給料日なのです。久々にまとまった金が入るとむやみに使いたくなりますね(ダメだって) とりあえずPCのメモリ見にワンステ に行って来ました。ついでにプリンタも。多分、買うのはあたりかな。

 本屋にて色々買い物。まぁ東鳩とかこみパのアンソロだったりするわけですがね。東鳩のアンソロは8冊目ですが(某社)、よくもまぁこれだけ出したもんだ……。AIRあたりも出すようですよ、某社。 何冊まで出るんだか。

N-EXTのダラダラ記へ戻る

MENUへ戻る