2000.10月


10/1(日)
 とりあえずロイホはダメでした(←なにがだ?) 高いだけか?

 なんでだか竜ヶ崎に行ったりしてます。行ったところで何してるわけじゃないんだけどね。とりあえず茶瓶の所でダラダラしてます。……ホントそれだけ?

 家の前の道路で猫死亡。しかも黒いの(苦笑) 近所をうろついてたのは知ってたけどさぁ……一応、飼い猫っぽかったから、飼い主がどうにかするのか? さもなきゃ保健所に連絡かなぁ。

10/2(月)
 なぜか天羅万象関係の掲示板を読んでみる。パロディがどうしたのとあったが、……なるほどね。噂に聞いた通りじゃなぁ……。

 しかしまぁTRPGのルールってのは、それなりに出版されてるし、TRPG自体が衰退してるわけじゃないんだね。ちょっと誤解していたぞ、自分。

 猫の死体は昼には消えてました。飼い主(と思われる)人が持っていったらしい。

 更新履歴は名を変えました。とゆーか、更新してないから書いたためしがないけどね(笑)

10/3(火)
 起きたら午後2時を過ぎてました。こんな生活してられるのもいつまでかねぇ。

 前バイト先の人々と飲みに行く。人の色恋沙汰を聞くのは精神衛生上悪いけど、それが泥沼を帯びてくると楽しさアップですね。

 相変わらずKanonTCGを買うだけの俺。店に行くと結構減ってるんだが、実際どのくらいの人が買ってるのかなぁ……。

10/4(水)
 最近は起きるの遅いね。つーか寝過ぎだ

 前バイト先の後輩がパソコンを買いに行くのに付き合う。いやはや、パソコンも安くなったもんじゃ……。IT革命の効果ですか?(違うって)

 電童は結構面白いぞ。

10/5(木)
 やっぱり起きるの遅い。ここのところ午後にならんと起きないし。

 録画しといたアニメを観る。遊戯王はやっぱ面白すぎます(別な意味で) 海馬の高笑いを聞くたびに一緒に笑ってしまいそうだよ(笑)  切り札が2つもあり、なおかつナイスなタイミングでそれを出せる遊戯も凄いけどね(いろんな意味で)

10/6(金)
 なんつーか何もしてません、最近。かろうじてエロゲーやってる程度かな?

 パソコン買った大学の後輩が来る。何というか、ユーザー登録で詰まるという、素晴らしい奴です。俺なんかユーザー登録はろくにしないのにねぇ(それもダメ)

 人間の常識の差というものを、久々に認識。

10/7(土)
 茶瓶と共に東京へ行く。秋葉原のゲーマーズ行ったり虎の穴行ったり。Kanonのアンソロ(ブロッコリーとエンターブレイン)買ったけど、まぁ……こんなもんかね。

 土浦で花火(競技)大会があるので行ってみる。予想通りの人の数。……暇人どもめ(俺も?) 行きはそれなりだったけど、帰りはひどかった。駅は入り口辺りでもう、すし詰めだしね。N村君に車で送ってもらったけど、 渋滞してて、土浦脱出するのに2時間かかってるし(笑)

 ガープス・ドラゴンマークのリプレイ(やっと)購入。近所の本屋はドラゴンブックほとんど置いてないし。

10/8(日)
 昨日の続きで茶瓶宅。てゆうか、帰る気になりません、あの状況で(笑)

 昨夜のうちに友人Aも来てるので、とりあえずもったりしてる(なんだそりゃ) 精神攻撃とばかりに終ノ空(エロゲー)友人Aやらせてみたりして、ダラダラしてみる。

 立ち読みしたり、焼き肉食ったり。つーか俺の資金源もかなり危なくなってるので、いい加減に仕事探そう。

10/9(月)
 今日は家でおとなしく……つーか寝てました

 久々にモンコレナイトとかビックリマン2000とか見ました。どっちライバル好感度UPな話? 一応、クライマックスもすぐそこってね。ビックリマン2000ノヴァが出るとはなぁ……(キャラ違うけど)  なんかロココもいたし。結構オールドファンに気を使ってるのかな?

   もうすぐ(早くも?)アルティメットが近い、クウガ。……今回の戦いはイタいなぁ……いつもと比べるとかなり「らしくない」戦い。未確認生命体に対する怒りからなんだろうけど……やる気になると あんなに強いのか(ヲイヲイ)

 やっぱりタイタンでのトドメは「刺し」 斬りつけたときはどうなるのかと思った……。 

10/10(火)
 最近、ダラダラと寝るクセがついてしまったようで……(何を今更) 録画しといた「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」 を見るのが精一杯のようだ。

 「インタビュー……」だけど、ちょっと前にTRPGシステムで「ヴァンパイア:ザ・マスカレード」(マスカレードの綴りがわからん ……)が和訳されてたんで、その参考になるなぁ……と。つーか俺は買ってないのだがね。

 で、なんでこんな事を書くかというと、数年前コンベンションでやったことがあるから。あの時は、「なんとなく」やってしまったので、 ハッキリ言って「顔から火の出る」プレイをしてたんだよね。グガーッ! あの時、この映画さえ観てればなぁ……。

 珍しくTRPGネタだ。

10/11(水)
 お仕事の面接に行ってみる。契約社員かなんかだから、なんとかなるでしょ。面接会場で中学の同級生に会ったもしたけど、世間が狭いよ。

 未クリアだったエロゲーを、ネットで攻略探してクリア。いやー、便利便利。ゲームをやり込む方じゃないから、そのくらいで丁度よいのだ。

 CMにてボイスコマンド・メタビーを見る。……なんか流行り? 音声認識

10/12(木)
 寝てます。ひたすら寝てます。そんなに疲労した覚えはないぞ……寝ること自体、疲労するのか?

 久々に小説読み。阿刀田 高を2冊ほど。文章の雰囲気とかが、すごくいいのですよ。特に短編のオチの付け方なんて、最高ですね。最近は小説なんて 全然読んでなかったから、いい刺激になったなぁ。

 明日、先日の面接結果が……。いい加減、この生活ともおさらばかな〜

10/13(金)
 なんとなく散文的な文章が書きたいな〜っと思う今日この頃。つーか気が散ってるとしか思えないもんな、この文章。

 仕事関係の電話待って……寝てる。結局、電話来たのは夜になってからなんだけどね。一応、来週あたりから働けそうな気配だ。

 ……ということは、今がページの変え時ですか?

10/14(土)
 大学にてTRPG。ソードワールドの4回目。今回はYANAGI君が家の用事でお休みです。……つーか始まるの遅くて、S木君も 最後あたりでバイト行くのに退場したけど。

 久々にダンジョン……みたいなモノを作ってみました。罠とか仕掛けたら、あやうくパーティを殺しかけたりしたけどね! ……今度は死なない程度の罠にしよう。

 でも1人死亡(笑) 俺のせいじゃないよ。

 ジョイフルは良いところでした。コ○スとかデ○ーズみたいなところを想像してたので、ちとショック。

 カルボナーラ(+ドリア)は重すぎる(サイゼリヤ

10/15(日)
 思い立って友人Aと共に「X-MEN」を観に行く。……いや、面白かったですよ。うなるだけのセイバートゥースとかやたらアクションの多いミスティークとか まるでヒロインのようなローグとかだったけど。……面白かったよ。

 ウルヴィー若過ぎ。カナダの老いぼれジジイはどこいった。サイクは目立たんね〜。マグは、もうちょっとガッチリした人でも良いと思うよ。クリードローガンの因縁はないの? ジュビリーとかボビーとかキティとか出てたね。

 3部作という話だが、次回はマグニートー復活かな? ケリーが生きてりゃセンチネルにもってけたのにねー。この際、ローガンクリード、おまけにマーベリック出して、敵はアルケルディザ・ハンド!  ……いかん、それでは「ウルヴァリン」だ。

 ……このネタ原作知らん人には面白くも何ともないね

 CoCo壱番のカレーは辛すぎる。ノーマルでもダメらしね、俺。

10/16(月)
 相変わらずよく寝る。……用事でもない限り、こんなもんかなぁ。

 就職先(?)から仕事場見学の電話があったけど、なんかダブってくる。……? まぁ、いいか。

 ということで仕事も決まりそうです。もうダラダラできんのかなぁ〜。

10/17(火)
 つーこって、仕事場見学。一応、同町内にあるけど、ここは地の果て……ってなもんです。通勤に車ないとツライかも。

 とりあえずアニメの新番組は一通り。BSの方はあんま観てないけど。やっぱ感じ的には電童が良いかと。トライゼノンは思ってたより悪くないです。まぁ、富士見アニメなんで、 声優がなんだキャラデザがなんだとはいいませんよ。しかしメカデザは中原れいだったのね。言われてみりゃそんな感じかも。

 1回だけ観たヴァンドレッド。……まぁ、これはこれでいいでしょ。はじめの一歩哲也ハリー犬夜叉も、別に悪かないですね。

 テレ東のなんちゃらソーマ(タイトル忘れた) 1回も観てない……。なんか毎回見逃すのよね。

10/18(水)
 とりあえず仕事決まりそうです。契約社員だけどね。金欠から抜け出せるかなぁ。

 KanonのドラマCD第1巻を聞く。………………いや、いい話だね。そーか、声があるとこういう感じかぁ〜。内容はゲームなぞっただけか。ONEのときは追加エピソードも あったんだけどなぁ。坂本真綾の美汐は結構いいかも。

10/19(木)
 とりあえず入職研修とやらに行って来ました。でも明日も野暮用で行くんだけどね。仕事始めは来週の月曜。 今週末は何をするか……。

 PBMのリプライが返ってきたりなんだったり。……考えてみれば、これも立派なコンテンツになるんじゃねぇ? ただでさえ、ネタないんだから

 思えばTRPGサークルのサイトを目指したのは遠い昔……。……そんなでもないか。かなり適当にダラダラやってるけど、看板に偽りありまくり。 ホントに個人のページだね。どうしたもんかなぁ。

10/20(金)
 やっとこさアルジェント・ソーマ観ましたよ。第3回だけど、まだ序盤? うーむ、さすがテレ東の深夜枠だね。

 安売りで光学式マウス買ってきました。2000円だったけど、なかなか調子いいね。

 古本屋がいいですね。小説5冊買っても文庫本1冊分の値段! 最新刊でも買わない限り、古本で十分やね。

10/21(土)
 なんだかんだでダラダラしてます。いつもだけど。

 とりあえず本読み。昨日、古本屋で買ったやつ。小峰 元「ピタゴラス豆畑に死す」「ティオゲネスは午前3時に笑う」。意外に古本屋にはあるらしいね。

 ゾイドは佳境ですか。デススティンガー、デザインにインパクトはないけど、かなり丈夫らしい。つーか丈夫過ぎ。レイブンの行く末もちと気がかりだけど、CMでウルトラザウルス 出てた。ついにアニメに登場ですか!? デスザウラーとタメ張るくらいデカイはずだから(うろ覚え)……どうなるんだか。

10/22(日)
 なんでかな竜ヶ崎。つーか毎週だね。

 M's Diningに行ってみる。……ステーキ宮のガスト化? ステーキ200gは意外に足りなかったりして。次は250gかなぁ。

 という事で、明日からお仕事。さっさと寝ましょ。

10/23(月)
 てなわけで、お仕事始めましたとさ。インクのかほり騒音と、謎の走行物と三拍子そろったデンジャラスな職場です。

 労働するのはかなり久々。とりあえず前置きで午前中は潰れたんで、午後から4時間ぐらい働きました。……新人は暇です。ひたすらインクの除去作業とかやったんですけどね。 まだちゃんと仕事教えてもらってないし。とりあえず明日からが本番でしょうな。

10/24(火)
 今日からBS2でアニメ新番組です。その時間はお仕事なんで、とりあえず録画。

 帰ってきて、早速テープを巻き戻して再生。そして流れるのオープニング……? どっかで聞いたことあるぞ…………あれ?  ヴァンドレッドのOP? ……あれ?

 どうやらチャンネルを間違えたようですな。つーか、今日はヴァンドレッドだったのかよ。気付けよ、俺。

 学校の怪談(アニメ)……川上ともこ? ……いや、なにも言うまい。

10/25(水)
 デジアド02をまとめてみる。録画はしてたけど観てなかったのだよ。

 …………うわ、面白れぇ。つーか、俺が観なくなった後に面白くなってるじゃん……。まぁ、しかしだ、02はホントにデジモンですなぁ(当たり前だ)  なんかむやみに進化してるし(アーマーとかジョグレスとか) 普通に進化しだしたのは、ジョグレスしたかったからなのね。……まぁ、デジモンのアニメとしては 非常に正しい傾向だね、これは。前作が好評(推定)だったから、メーカーさんが喜んで、もっと商品売るためにデジモン色を強くしたのでしょ(推測)

 いや、俺的には今どき珍しい少年少女の友情と成長のアニメだったから好きだったわけで、実はアーマー進化は好きじゃなかったのだよ。そしたらデジモンカイザー編の終了と共に、 普通に進化し始めるし(いや、設定上それでいいんだけどね)

 しかしだ、俺は許す! つーかケンちゃん、いい感じですよ! なんか底が浅かったデジモンカイザーより、100万倍魅力的なキャラじゃないか! もういい! アーマーでもジョグレスでも好きに進化しろ!  観るぞ、02! いやさ! ケンちゃんの生き様をな!(←バカ)

 ……まだ本放送に追いついてないから、前言撤回する可能性あるけどね(ニヤリ)

10/26(木)
 10月もそろそろ終わりやねぇ。とりあえずお仕事するって目標は達成したからいいか……いいのか?

 お仕事は順調です、とりあえずね。奴らの静電気に怯えながらもボチボチってとこです。いまのところ午後勤務だから楽だね。

10/27(金)
 5日間の労働が終了。いろいろ覚えにゃいかんから、結構キツイね。まぁ、始めはそんなもんかな。

 しかしCD見ると、ふとチェックしてしまう……。早くも職業病か?

 明日は学祭

10/29(日)
 昨日に続き、そのまま茶瓶宅でダラダラと。友人Aも昨夜から合流してたんで、ダラダラ度三乗ってとこでしょ(いつもと同じじゃん) 雨降ってたんで、午後過ぎてから学祭へ行って、 適当に物食ったり何だったりでしたね。

 夜中12時半頃帰宅。つーか明日は朝6時から仕事だ(笑)

10/28(土)
 大学の学祭で竜ヶ崎。行きがけに腹が痛いと思って駅のトイレに入ったら、その場で吐いたうえに、体温急上昇。かなりヤバイ。でも行ったけどね。

 竜ヶ崎行って、学祭をちょっと見てから茶瓶宅へ。風邪薬もらって、栄養ドリンクと一緒に飲んでみたする。その後、茶瓶と学祭に行って、ダラダラとしてました。

 夜には取手でゼミの同窓会やったりと、なかなか有意義でした。しかし、うちのゼミって就職率悪すぎ。すでに仕事やめてる奴もいるし(笑)

10/29(日)
 昨日に続き、そのまま茶瓶宅でダラダラと。友人Aも昨夜から合流してたんで、ダラダラ度三乗ってとこでしょ(いつもと同じじゃん) 雨降ってたんで、午後過ぎてから学祭へ行って、 適当に物食ったり何だったりでしたね。

 夜中12時半頃帰宅。つーか明日は朝6時から仕事だ(笑)

10/30(月)
 ということで、朝6時から仕事なのです。……3時関しか寝てません。

 思った通り、眠い。特に飯食った後なんかが……。と、いう状況でも、帰りに久々に本屋よって買い物。カレカノ10巻ベルセルク20巻橋無医院2巻

 帰ろうと思ったら、K村君から電話有。なんか水戸の石○電機とかK'sデンキとかに行く。K's内の本屋にて、電人ファウスト、しかもワイド版(?)を発見!  出てたのか……。なんかすごいぞ。無論、即買い。コミックスの方、持ってるけどね。

10/31(火)
 仕事の方は微妙です。覚えることが、ちと多いので……。

 BSアニメのヒヲウを見る。……面白いではないか。さりげなく日本の歴史を入れてるところが実にNHKアニメ(そうか?) ヴァンドレッドもあるから、BSは微妙だなぁ……ううむ。とりあえず ヴァンドレッドの方が早く終わりそうだから、そっちを優先するかなぁ。

N-EXTのダラダラ記へ戻る

MENUへ戻る