![]() |
どこにでもコツを瞬時に飲み込んで素早く体得しちゃう子がいる。 彼の場合も典型的なパターンかな? 彼の元気さが作品に良く出ていてとても好感が持てるよね。 |
![]() |
上の彼のお兄ちゃんらしい。 彼もまた、僕のワークショップのツボの一つを見事に突いている。 そう、皆がち切り残した端切れを使用して、大きな作品を作る。 知恵と工夫が溢れていると思う。 |
![]() |
この子の作品はアイデアに溢れている。結果、一つの作品の中に物語があるよね。一つ一つの作品が皆完成形であって、それを集合体ににするから作品の力はすごいエネルギーの固まりになる。 |
![]() |
たぶん「できちゃった!」という感じなのだろうか?でもね、その感じも大事なんだよ。目指すべき作品を想定して試行錯誤するのも大事なんだけれど、偶然という味付けもまた、時として素晴らしい隠し味になるって事。 |
![]() |
作品の可愛さもさることながら、 彼女の場合、ポージングまで隙がないね。なかなかのものです。 |
![]() |
楽しい作品ができると、楽しい顔になるんだよ。シンプルに楽しむ事が何より大事なんだって事さ。 |