勝浦チロリン村オートキャンプ場
|
2002.9.14〜16の2泊3日で「勝浦チロリン村オートキャンプ場」に行ってきました。
キャンプ場内に段差があり、どこのサイトに行っても楽しめるかなぁって感じです。
このときは一番奥の玉砂利のサイトだったんですが、とても気持ち良かったし、
トイレもとても綺麗で◎です。
|
初日
|
近場の勝浦ってこで am9:00 過ぎに出発し、
お昼頃にはキャンプ場に着きました。
テントとタープを設営して簡単にお昼ご飯を食べて、
早速遊びに行くことにしました。
勝浦近辺にはけっこう遊ぶところが多いんですが、
今日は午後からなのであまり時間が掛からないところってことで
勝浦海中公園に行くことにしました。
海に突き出た橋を渡り、海中に階段で下りてくと、
潜水艦みたいな丸い窓があってそこから海中が見える
ってそれだけなんですが、餌付けしているせいか
けっこう魚を見ることができます。
|
|

|
二日目
|
今日は勝浦の朝市をのぞいてから、鴨川シーワールドに行くことに。
勝浦の朝市は 200〜300m くらいの道の両側にお店が並び、
鮮魚、干物から野菜や民芸品までいろいろあり、ひやかしで見ていてもあきないです。
昼近くにはお店がどんどん閉まっちゃうので、なるべく朝早くがお勧めです。
|
|
|
午後からは、鴨川シーワールドに行きました。
何度か来ているんですが、ここのイルカとシャチのショーは必見です。
思いっきりテンション上げて楽しむと、
どこのシーライフパークにも負けないくらい楽しめます。
楽しむためには、シャチのショーではセンタの最前列がお勧めです。
シャチがジャンプをするともれなく水飛沫を浴びることができます。
|

|
三日目
|
ちょっと天気も悪かったので、朝ごはんを食べて撤収。
キャンプ場を拠点に勝浦近辺で遊んだキャンプでした。
|
|

|