本文へスキップ

毎月18日更新 安心(あんじん)をお届けします

雑記帳NOTEBOOK

つれづれなるままに

2025/4/18
▼沐魚句録
・初燕戦火再びニュースの日
・朝ぼらけラヂオに流る春の歌
・山茱萸の花に遇ふた日和気藹々
・茎立や去年も此処に鄙の道
・麗かやバイカーの音轟ぬ
・黄砂ふる血圧数値朝の鬱
・立ち枯れと覚しき枝や葡萄の芽
・蒲公英や園児等通る賑やかに
・朝だ朝朝だ朝だや今朝は春
・春暁や新たな我と巡り逢ふ
▼四年目の蓮
 蓮と睡蓮の鉢の土を替え、植え直しました。冬中姿を見せなかったメダカが、まだ生きていてくれました。
・ 蓮の芽や藻に包まれて泥の中 沐魚

2025/3/18

▼沐魚句録
・春泥やそこも彼処も溜水
・春花や鉢植揃ふフロリスト
・ものゝ芽や鴉は何を探し居る
・九十の義母より貰ふおこしもん
・春暁や胎動既に閨の外
・春昼やそぼ降る雨も転楽し
・外猫や姿を見せぬ春の暮
・春の宵旅行案内妻と繰る
・春風や深まる皺に心地よし
・龍蛟や四溟に躍る夢現
▼洗い出し
 山門から玄関に到る、洗い出しコンクリート施工の部分が、経年劣化で浮いてきたので、剥がして、このたび綺麗にしてもらいました。洗い出しは、熟練が必要とのこと。
・ 風光る熟練工の技見惚れ  沐魚

2025/2/18

▼春彼岸施餓鬼会
 ・3月20日(木)
 ・午後1時30分~2時45分
 今年の春分の日は、三月二十日です。そう言えば、節分の日も一日ずれていて、地球運行の僅かなずれを、年毎に調整しているからのようです。お間違いなきよう、ご参詣下さいますよう宜しくお願いします。
▼沐魚句録
・寒肥の黒き牛糞輝けり
・覚えず検索国際シマウマの日
・ラーメン屋赤き寒燈並ぶ人
・ふるさと納税今日こそ蟹の寄鍋
・余所行きの襟巻に替へ鍵スマホ
・節分や赤青鬼が西東
・感冒の倦怠失せて春立ちぬ
・年毎に温み増したり涅槃西風
・時超えて今宵満月涅槃の日
・不放逸懺悔呟く涅槃の日
▼草萌
 冬枯れの大地から、草が芽吹いてくると、我が身にも力が湧いてきます。
・ 野仏の御眼も緩み下萌ゆる 沐魚

2025/1/18
▼沐魚句録
・賀状文字四十余年や流る時
・終活のスタートライン今朝の春
・泣初めの孫の足裏柔らかし
・三が日見上ぐるクレーン垂れたまゝ
・寒見舞訃報の添書モノトーン
・初雪や深紅の薔薇の花蕾にも
・三羽四羽熱田の杜の寒鴉
・語り合ふ嗄れし声の寒鴉
・忙しげに降りて飛び去る寒雀
・如月の別れを惜しみ我もまた
▼涅槃図
 とにかく素晴らしい涅槃図です。参詣(彼岸会まで)の折には是非。
・如月や涅槃の仏結ぶ縁   沐魚

2024/12/18

▼沐魚句録
・海閑か天橋立秋麗
・幻をうつゝの舌に間人蟹
・秋日和伊根の舟屋やカモメ群れ
・野仏に一葉を残し剪る蜜柑
・たゞ一輪健気に赤き冬薔薇
・日々痩せし老猫膝に冬来る
・十七の猫を弔ふ年の暮
・窓縁で暫し微睡む冬ぬくし
・須佐之男の不思議を想ひ初詣
・只念ず和平円満初祈願
▼謹賀新年
 心新たに、自分の力を信じて精進して下さい。どうか皆様、家内安全、無病息災、ご多幸でありますよう。
◆いざ開く未来の扉初暦  沐魚