中国環境問題の現状
ミミズ(蚯蚓)の日誌

2004.10.02

昨日は久しぶりに快晴でした。夜中もあまり雲が出ていなかったので、満月とはいかない

までもきれいなお月さんが見えました。ここで一句、

『月々に 月見る月は 多けれど 月見る月は この月の月』 詠み人知らず

昔々に京の都の宮中では中秋の名月(陰暦の八月十五日)に歌会を催し、月をめでる

ようになったそうです。その中で芋(里芋?)に箸で穴を開け、その穴から月を覗いて

上記の歌を詠むしきたりがあったそうです。そこから『芋名月』という言葉が生まれた

そうですが、この言葉の由来をはじめて知りました。てっきりお菓子の名前とばかり

思っていましたが・・・


トップページへ戻る  目次へ戻る  次へ  2003年  2005年