今日のご挨拶のコーナー
11月ログへ
ここでは思いついた事、下らないお話なんかを順番に放り込んで行きたいと思います。
閲覧少ない部屋かもしれませんが、毎日更新で最新の書き込みは常にここからです。





14年12月31日
ついに大晦日ですね、今年もあと数時間で終わりですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
それぞれ今年の反省をしたり、来年に期待したりしていると思いますが、良い年でありますように。
そして、今年は大変お世話になりました。来年もHPは続いていきますので、宜しくお願いします。

14年12月30日
夜中に突然テレビの電源が入ってビックリ。古いので故障してもおかしくないかもしれませんが、
この頃発売の電化製品ってかなり丈夫に出来ていましたよね。最近はやはりコストダウンの影響か
壊れる筈の無い単純構造のものでも、3年程で簡単に故障する気がします。価格破壊も良し悪し。

14年12月29日
年末予定ですが、明日逗子の実家に一度帰省します。しかし大晦日には恐らく自宅へ戻ります。
自分の部屋、無いのですよ。10年前に弟に取られ、弟の部屋は物置になってるのが現状です。
そうなると、もはやテント生活の方がまだ自分の部屋と言う感じがします。皆さんはどうですか?。

14年12月28日
寝返りを打ったら寝ぼけて、柱に鼻を目一杯ぶつけてしまいました。半分寝ていたものの痛い事。
痛さは半減してると思うので、あれほど痛かったと言う事は、かなりヤバかったと思います。(笑)
暫く鼻の骨がコキコキいっていましたが、まぁ鼻血が出ることも無く無事でした。いやー、びっくり。

14年12月27日
師走は忙しいと言うのが定説でありますが、年末恒例の大賑いを見せるのが御徒町商店街です。
CDCも一度、大晦日に出掛けた事がありますが、あの光景はポルタポルテーゼに似ています。
10月の旅行を思い出しながら、即席の偽パニーニをかじり、年末の寒い夜は深けて行くのでした。

14年12月26日
足の皮膚がシワシワになってしまいました。(爆) 変な食生活で栄養が偏ったのか判りませんが、
またビタミンが足りないのでしょうかね。冬だから鍋とか美味しいですが、野菜の鍋なんかならば
無理なくビタミンや各種栄養も摂取出来そうですね。あーでもやっぱり今は肉が食いたい!。(爆)

14年12月25日
ひょっとしてと思い、ヤフーオークションで原皮を探してみたら、既に結構沢山出品されていました。
ついでに手製の作品も発見しましたが、あまり売れている様子ではありませんね。棘の道です。
しかし、現物が見れない点を除けば、安く大量に原皮を仕入れる事も出来そうですし、要注意です。

14年12月24日
今日、例の小学校保存決まったそうですね。CDCは何でも保存する風潮は好きじゃありませんが、
新舎工事に絡む利権を露骨に感じさせる市長を見てしまうと、やはり保存派に賛成してしまいます。
日頃多くの紛争がありますが、白黒を自分で決められる事、今の日本人には大事じゃないですか。

14年12月23日
北朝鮮の核施設の再起動問題で大騒ぎしていますが、そんなに大騒ぎする様なネタでしょうか。
日本の原子力事情も、負けないくらいに酷くズサンな管理だと言われてますが、どっこいどっこい。
最近は電気を使うものばかりですが、「電気不要」の機器ってもっと出ても良い気がしませんか?。

14年12月22日
年の瀬という事もあってか、自宅の周囲でも消防団の火災予防運動(まぁ宣伝兼パトロールです)が
頻繁に行き来しています。それにしても、年末になると火災が増えるのはどう言う訳なんでしょうか。
タバコのポイ捨て、不審火、火遊びと3大原因みたいですが、気の緩みが一番悪いのでしょうね。

14年12月21日
ISPがアサヒネットなんですが、MXで回線遅いと苦情が有った様です。連続した帯域使用により
他ユーザーに迷惑を掛けると、規約違反の可能性がある−何て事言ってますが、それ以前の話で
帯域不足が起こる様な設備でなきゃ、こんな問題は起こらないんじゃないですか?。契約守ってよ。

14年12月20日
銀座で白昼堂々と強盗があったそうです。現金輸送車とは言うものの、実は只の軽自動車でした。
これだったら誰でも襲えるよ。と言うか襲ってくれと言っている様なものだと思いますが、どうですか。
年の瀬で犯罪が多いとかコメントしていましたが、守る方がこれじゃあ宝くじを買うより手軽ですよ。

14年12月19日
今年も残すところあと僅かになりましたが、実は年末も正月も今回は集まらない事になりました。
と言うのも、1月は婆ちゃんの一周忌がすぐにあるので、結局二度集まっても仕方ないとの事です。
当然おせち料理も出ません(小正月も過ぎてしまいますし)ので、淋しい新年になりそうです。 (泣)

14年12月18日
県のホームページを覗く機会があったのですが、県議会の知事への質問リストが公開されてます。
何やかやと色々とあるんですが、知事に「これはどーするのか」と尋ねて終わりなんですか、これ。
思ってたより陳腐なママゴトに見えて仕方ないですが、話し合って「こうしよう」じゃないんですね。
知事を頭に5人くらいで行政決定してれば十分何じゃないですかね。民主主義の根幹に関わるか。
この無駄で回りくどい作業を見てると、民主主義を国名にしてる国に笑われたのも判る気がするな。

14年12月17日
遅ればせながら、K19を読み始めました。例によって潜水艦のドキュメントなのですが、どの話も
息苦しい艦内での懸命の作業がドラマになり易いのでしょう。潜水艦乗員はどの海軍の中でも必ず
エキスパートだと聞きます。技術・士気共に最高であり、かつチームワークが物を言う部隊でしょう。
だからヲタクとして潜水艦が好きです。中学での建造計画を実施してたら、きっと死んでたでしょう。

14年12月16日
革製品製作の修行出来ないかなーと思い、色々検索していたらレザークラフトのHPを発見です。
色々な人の作品の品評みたいなのもやっていて、中には蛇皮とか使ってる人もいるみたいです。
やっぱり革職人の道、諦めきれないなぁ。金も技術も無いけど、これくらいは拘りたいなーとか。(汗)

14年12月15日
なんちゃってパニーニばかり食べていたら、口の中上あごが傷だらけになってしまい、痛くて。(笑)
柑橘系とか食べると結構しみるんですよね。口内は直りが早いと言うので、3日程度で直りますが。
大した量じゃなくて良いんです、皆で楽しい食事がしたいです。一人じゃ何食っても美味くないんで。

14年12月14日
ベーコンとパン、チーズを買ってきてパニーニを作ってみたのですが、食ったら別物になってました。
どうもあの香ばしさは、市販のコショウでは表現できないみたいで、ただ辛いだけだったりします。
でも安物のスライスチーズだし、やはり違う食材では難しいみたいです。掛かった費用は700円。

14年12月13日
また原子炉で事故ですが、「お前らやる気あるのかよ!」と言わないでやって欲しいと思います。
士気は低いでしょう、毎月の様に叩かれ、世論では「不要な技術」と蔑まれ、自身の価値も見失う。
世論に支えられ集中的に管理して研究に没頭出来たら、実現出来ない技術じゃないと思います。

14年12月12日
階下で借りてる風呂の脱衣所に、古新聞とか積んであるのですが、オームの広告を発見。(笑)
まだ活動してるんだなーとか思いましたが、そもそも宗教とは迷い苦しむ人に解釈を与えて救う事。
神様が見ててくれるから頑張ろう、やっちゃダメ、思し召しだから仕方が無い等々で納得します。
私は信仰心がないと言われますが、単に自分の目で見て判断し確立していきたいだけなんですよ。

14年12月11日
夕飯を作ろうとして冷蔵庫から卵を出したら、床上の15センチくらい上から落としちゃったんです。
5個落として全滅でした。1個くらい助かっても良かったと思いますが、骨弱いんじゃないでしょうか。
スーパーで売ってる卵は、「鶏の卵」じゃないんでしょう。親鳥も卵の殻を食べる機会がないから?。

14年12月10日
監禁事件の逆転裁判、皆さんは気が付きましたか?。最初は?と思いましたが、思わずニヤリ。
高裁も批判を覚悟で泥を被った訳ですが、当のメディアはそれに報いる事が出来るでしょうかね。
まぁいつもの調子で痛い報道をしてくれれば、十分勝算あるでしょうが、肉を切らせて骨を断つとは。
14年12月8日
12月になってしまいましたが、またロクでもない計画を思いついて、その下調べをしていました。
しかし月日が経つのはあっという間で、ボ〜っとしていると恐らくすぐに爺様になってしまいそう。
別に明るい老後何かには興味もありませんが、動けるうちに無茶な事をやりたいと思いませんか。
あらゆる思想・意見に左右されず、得うる情報だけで状況を解析・判断出来る人間はもう・・・・・。

14年12月7日
今日、電気代の明細が届きました。今月は1週間程家に居なかったので、物凄い安かったです。
と言うか、普段何気なく使ってる電気量が、いかに多いかと実感させられました。と言っても電灯と
パソコン程度の筈なんですが。これに電気の暖房なんかが加わったら、物凄い値段になりますね。

14年12月6日
購入したスキャナーですが、届いたので早速使ってみました。地図の取り込みをメインに考えて
いましたが、思っていたよりも細かく取り込めたので、写真(普通の)の取り込みも使えそうです。
デフォルトで少し色が薄い気がしますが、その辺はレタッチで補正して使えば何とかなりそうです。
さぁこれで作業が進むのか、それとも6千円が無駄に終わるかは皆様の声援次第!。(人任せカヨ)

14年12月5日
スキャナーを購入してしまいました。この金が無い時期になんで?と言う気もしますが、必要な時に
必要な機材が無いと作業が全く進まないので、ここは決断です。逆に使わない物は買ってすぐでも
躊躇せずに売り払う事が出来ないと、悪戯に時間と売価を損失してしまいます。判断も難しいです。

14年12月4日
「バイトしませんかー」と言うメールが来ました。別に勧誘のメールではないのですが、ちょっとだけ
どんな仕事なのかなと興味を持ちました。まぁバイトするのは一番簡単で現金収入になりますが、
そうでない道の場合、お客さん相手の闘いではなく自分との闘いだったりします。負けそうですが。

14年12月3日
洗濯機の底を何気に開けてみたんですよ。糸くずだかカビだかの塊がビッシリ詰まっていました。
普段見えない所だけに、掃除する機会が無かったのですが、何か鍾乳石みたいに成長してます。
年末の大掃除、部屋を綺麗にするのは当たり前ですが、普段使ってる道具の掃除もしたいところ。

14年12月2日
来年から語学留学か、革関係の学校に行ってみたいと思い、インターネットで検索していますが、
革関係と言うのは余り無いようで、難しいみたいです。語学留学先でついでに革も学べれば一番
早いと思うのですが、二兎追うものはって奴かもしれません。でもあまり時間かかってもねぇ。

14年12月1日
何かまた調子悪いです、風邪ぶり返してきたのかな。最近何故か夜更かし気味になっているので、
また早寝早起きの習慣に戻さないとヤバイですね。と言うか、昼間が短いので昼寝するとすぐに
真っ暗になってしまうと言う悪循環になっています。また、バックパッキングにでも行かなきゃなぁ。