今日のご挨拶のコーナー
10月ログへ
ここでは思いついた事、下らないお話なんかを順番に放り込んで行きたいと思います。
閲覧少ない部屋かもしれませんが、毎日更新で最新の書き込みは常にここからです。





12年11月30日
先日、自分の髪の毛に白髪を見つけてしまいました。
黒髪の中に一本だけなのですが、白と言うよりは銀色に光っていたので、すぐに分かりました。
昨日苦労して引っこ抜いてみたら、根元から白いひょろひょろの髪の毛でした。(銀じゃありませんでした)
白髪はショックでしたが、うちの家系は代々ハゲの遺伝があるようなので、ちょっと期待してしまいます。
あと5年、10年したら恐らく髪の毛の運命は分かって来るかと思いますが・・・・。(笑)

12年11月29日
この秋一番の寒さだったんじゃないでしょうか。風があるからでしょうか、ジャンバーでも寒かったです。
昨日の昼間、おばあちゃんが頭痛で病院に行ったみたいですが、先生に「80歳の頭」と言われたそうです。
今年93歳にしては怪我もせず病気にもならず、本当に元気だと思います。
もっと外に出て歩くようにすれば、刺激になって楽しいと思うのですが、中々勇気がいるみたいです。

12年11月28日
気分転換にトップページを変えてみました。本当はどこかに行って綺麗な景色でも撮りに行けば良いのですが、
近場で済ましてしまいました。(汗) 上の文章で書いてある通り、コレと言ったネタもありませんし。
そうそう、僕の書く文章の殆どはログが取られていますが、トップページの文章だけは例外で、上書きされます。
だから適当なタイトルがついていたり、変な事言っていたりするんですが。(笑)
まぁ、写真やBGMは退避してあるので、写真を見れば何を言ってたかは大体思い出せますよ。
同時にどの音楽が流れていたかも結構思い出せるもんです。

12年11月27日
受験まで1ヶ月を切りましたが、集中力が持ちません。(汗) 飽きてきちゃった時は無線機の電源を入れ、
誰かが話していたりモールスを打っているのを聞いて気分をのせます。(笑)
またCQ誌を読んだりしていると、また勉強したくなってきますので、うまい事気分転換しています。
今月のCQ誌を見ていたら、山に無線機やアンテナを担ぎ上げて運用した初老のおじさんの写真がありました。
その荷物の量ときたら、洒落にならない程の物量で、超弩級屋根馬を担ぎその間に莫大な量の荷物が・・・。
アンテナポールなんて、10m以上ある物を分解して首から下げています。(爆)
この写真を見た時、「やればなんでも出来るんだな〜」と、感動すらしました。僕も頑張ろう〜。

12年11月25日
世間では給料日みたいですね、うちは末日払いなのでちょっと懐が寂しいです。(笑)
12月になる前に一度大掃除をしたいと思っていますが、ちょっとどうなるか判りません。
天気の良い休日にでもやりたいと思いますが、膨大な個所があるので実際には2,3日掛かりそう。
ここ数年そんな事やっていませんので、そろそろ窓ガラス何かも限界に近い汚れです。(爆)
皆さんは年末の大掃除、どうしていますか〜?。

12年11月24日
久々の超変則生活を送ってしまいました。(汗) 24時間起きていて12時間眠るというものです。
不健康この上ありませんが、1日が矢のように過ぎ去ってしまいました。勿体無い・・・・。
髪の毛、そろそろ切りたいのですが、伸ばすか切るか迷っています。
洗って乾かすと爆発した状態になってしまうんです。ペースから言うと先月末に切る筈でしたが、
何だかんだでそのまま来てしまいました。もう少し長くなったら立たないで寝るかな?

12年11月23日
洗濯をしようと、洗濯物を入れて寒いので給湯器からお湯、それに給水蛇口から水道水を注ぎました。
暫くして見ると水が真っ赤になっているではありませんか。(汗)
ポケットに認印でも入っていたかなと思い、急いでユニフォームやシャツ類を引っ張り出してみると、
なんと犯人はバンダナでした。以前にも何回か洗っているのに色落ちは無かったのですが・・・・。
数回漱いだらもう色は出てきませんでしたが、一体何だったんでしょうね。

12年11月22日
仕事明けですが、隔週ペースの2連休です。(来週はまた変則シフト勤務ですが)
先日、自分の仕事を始める為に勤務日数を減らすと言いましたが、実際には何をどうするのか未定のままです。
構想を練る為に今年の残りを使うつもりですが、いかんせん試験もありますから大変ですよ。
漠然とやっていても成果が無いと思うので、少し生活のスケジュールを決めようと思っています。
午前中は勉強や練習、メールや掲示板に費やして、午後は仕事の構想に使いたいと思います。
色々調べ物をする為に、インターネットは不可欠なのですが、早くフレッツISDNにならないかなぁ・・。
料金の切り替えは26日なので、25日までは細々とやって行くしかありませんね。
あと一月くらい掛かりそうですし・・・・。>フレッツの工事

12年11月21日
昨夜の雨、凄かったですね。僕は夜勤だったのでお店に居たのですが、コンテナ出したりごみ出したり
そんなことやってたら見事に濡れてしまいました。
雨だけじゃなくて、風も結構強かったので台風みたいな状態でしたよ。
お客さんは殆ど入ってきませんでしたし、商品の減りが少ない為に発注が難しかったです。
品出しにしても、減っていないのに入荷はいつも通りなので、ちょっと入りきりませんでした。(爆)
まぁ、自分で発注したので誰にも文句は言えず、こっそり余った在庫を冷蔵庫に入れておきました。
ああ、格好悪いったらありゃあしない。(笑)

12年11月20日
夜から降り続いていまして、ちょっと肌寒いですね。既に暖房が欠かせない生活になっています。
昨日初めて寝袋で寝ていて寒く感じたので、夏用のものから冬のものに替えようかと思います。
ダウンだから暖かいんですよ、布団よりも全身を包むので、無駄なく保温できるみたいです。
ところで、昨日モールスの聞き取りテスト、30文字/分まで落としたのですが、80%くらいの出来でした。
あとは、分からなかった文字に固執しないで、すぐに次に掛かるクセを付けないとダメみたいですね。
2〜3文字遅れて文字を判読する遅れ受信は、自分にはちょっとまだ無理みたいなので、
一つひとつの判読に賭けるつもりで練習しています。


12年11月19日
今日は階下のガラス戸を修理するために、両親が車でやってきました。
作業自体は程なく終わりましたが、父が祖母を馬鹿にする発言をした為、ちょっと不機嫌でした。
作業をデジカメで撮ろうかとも思いましたが、自分が作業をしているワケじゃないのでカットです。
外したガラスを、自分の部屋の戸にはめようと思いましたが、ガラスのサイズが合わずに断念しました。
結局、何もやらない一日で終わってしまいました。(爆)

12年11月18日
実は今週一大決心をしました。今のままの生活をしていても、恐らく日常に流されて何の実りも無く
時が過ぎるのは目に見えているので、年が明けて来年から、「勤務日を一日減」らします。(爆)
何が一大決心なんだと思われるかもしれませんが、実は現在の勤務日数は週4日しか出勤していません。
不思議に思われるかもしれませんが、時間給以外にも手当て金を少し貰っているので、月々のお給料としては
そこそこの金額にはなっているのです。
この週4日を3日にすると言う事は、全体のバランスも崩れるので、総支給額はかなり下がるであろうと思います。
週3日は保険で取っておいて、他の4日で自分の仕事をしようというのが、今回のポイントですね。
かなり身動きが取れる様になると思いますので、そこから自分の仕事が出来るように頑張りたいと思います。
12年11月17日
昨日ですが電話代の請求書が来ました。なんとその額2万円を超えていました。(大汗)
平常時で1万円程度なので、ちょっとインターネットで使い過ぎた感じがありますね。
タイムプラスも入っているのですが、iアイプランの電話番号には適用されませんので、
割引額を使い切った時点で他の電話番号に変更しないとダメなんです。(爆)
最初の月はそれを全く知らずに、タイムプラスを無駄にしました。
NTTのサービス、組み合わせる時に落とし穴が多いので、気をつけた方が良さそうです。
相変わらずフレッツISDNの連絡は全くありません。

12年11月16日
最近一冊の本を読み終わりました。「敵対水域」と言うまだ店頭にもある新刊です。
僕が読む本はフィクション小説が多いのですが、これは実際に起った事件を再現したノンフィクションです。
題材は敵地(米国沿岸)で事故・沈没した旧ソ連軍戦略原潜の、生還への必死の闘いを描いたものです。
ロシア原潜クルスクが事故を起こした際に、同じ様な事故が過去に起っていた事は話に聞いていましたが
こちらは艦長以下殆どの乗組員が生還しており、その生々しい内部証言を元にして描かれていました。
事故の際、本国からの冷酷とも言える対応をされますが、クルスクの事件で納得出来なかった部分が、
なるほどと思えるような類似点を見出して描かれていました。
全員死ねという本国の命令に背き、乗組員を救う為に反逆罪に問われた艦長を、いつまでも乗組員が
「艦長」と慕う姿に何とも言えない男のロマンを感じましたが、久々に良い話を読みました。

12年11月15日
夢を見ました。実は会社に行ってた頃、僕は本来の職場ではなく、研究所に長い間身を置いていました。
そこで大変お世話になった人が居たのですが、逃げる様にして辞めた僕は挨拶一つ満足に出来ませんでした。
ずっとその事が気に掛かって何年も過ぎてしまいましたが、夢で現れたその方に、僕は謝っていました。
「挨拶も出来ずに退職してしまい、本当に申し訳ありませんでした。でも、あの頃の経験は今の僕にとっても
大きな影響を与えた日々だったと思います。2年間本当にお世話になりました。」
そうですね、結果的に惨敗で逃げ出した事になりますが、今の自分があるのはそんな経緯があるからです。
少しだけ過去に対する罪悪感が薄らいだ気がします。

12年11月14日
実はまだモバイルギアの設定が完璧でありません。メールの送受信共に問題なく出来るのですが、母艦である
パソコンとのリンクがとれないのです。受け取ったメールはサーバー設定で何とかなるのですが、
送信メールについてはどうにもなりません。CCで自分宛に送信して、これのコピーを取っている次第です。
それ以外については概ね順調、PHSも拍子抜けするほど簡単に認識してしまいました。
この辺は流石にモバイルマシンであると感心してしまいます。ノートパソコンとは違いますね。

12年11月13日
初日の明けです。先日購入したモバイグギアを持ち運ぶための袋、良いのが無いか探しています。
Librettoで使っていたのが使えるかと思ったのですが、ちょっと無理だったのです。
自分で縫うと言う究極の方法もありますが、やはり売ってればそれを利用した方が早いでしょう。(汗)
消防士コート、今日発送になります。可愛がって貰ってね〜〜〜! (T_T)/~~~

12年11月12日
少し寝ては起きていて、また眠くなって寝ての繰り返しの生活になってしまいました。
人間は多眠性の生き物だと言われていますが、一般生活をするのには不都合な性質ですね。
それに伴い食事もかなりいい加減になっていまして、風邪引きそうな感じです。
今朝もかなり寒かったですし、そろそろ本格的に冬装備の準備に入ろうかな?

12年11月11日
早くも次のオークション終了、例の消防士コートです。終了までもう数時間ですが、現在1万5千5百円。
納得できる金額ですので、この辺で手を打とうと思っています。が、リスト追加13ってありますから
まだ来るかもしれません。>欲張りすぎって話もありますが
まぁ、学生さんがトップなんですが、フっ掛けても悪いですし・・・自動入札をみると、余裕はありそうですが。
ただ、土日の週末になるので入金はちょっと掛かってしまいそうですね。急いでるワケではありませんが。

12年11月10日
Windowsを発送しました。オークションの出品としては通算2つめとなりますが、慣れたものです。
終了直後にメールを送ったのですが、すぐに返事が来ました。スナイピングを警戒していたみたいです。
結局値段は4400円で決着がつきましたが、どうあっても欲しかったみたいですね、勢いを感じます。
入金を確認後にヤマト便で発送、その足で昼飯を食べに行きました。
にんにく牛丼特盛を一杯。かなり臭くなりました。(爆) 今夜は勤務です。>挨拶になってない・・・(汗)

12年11月9日
オークション終了予定日が近づいていますので、今日は荷物の梱包をしました。
消防士コートとWindows3.1については既に落札される事が決定していますので、
入金後すぐに発送出来るように、予め用意しておくのです。
でも、この梱包が意外とセンスが要求されたりします。誰でも箱を開けて最初の印象は大事ですよね。
コートに軽くブラシを掛けて、ビニールに入れて箱にしまいました。
箱は由緒怪しき代々使われてきた箱で、無線機を買った時に梱包されていたものですが、
コートを畳んで入れて見るとこれがピッタリでした。気に入って貰えると良いですが・・・。

12年11月8日
消防士コート売れました。最低落札価格をクリアしたので、あとは1万7千円を天井にどこまで上がるかです。
売れてしまうとちょっと寂しい気がしましたが、まぁ似合う兄貴に着て貰いましょう。
オークション関連の掲示板を見たのですが、色々なトラブルがあるみたいです。
でも、実際のやり取りを読んでみると、どっちの性格も問題あるような気がしてなりません。
取引件数が多くても、ボロボロに評価がマイナス付いている人、罵り合いが延々と続くコメント欄。
第三者から見ると、単にメールサーバーの不備で連絡が十分に取れていないだけとすぐに分かりますが
当事者は熱くなってそんな事も気が付かないみたいです。個人取引と言えどビジネスだと言う
認識が全く無いんでしょう。全力で相手に接する・・・それが基本だと思いました。

12年11月7日
以前からオークションに出品していた消防士コートのレプリカですが、ボチボチ入札始まりました。
最低落札価格13000円ですが、終盤でクリア出来るんじゃないかと思います。>現在1万円
これでモバイルギアの穴を、ある程度は埋める事が出来ると思いますが、どうでしょうか。
ところで更新の停まっているコラムですが、実は書いている途中のものがあります。
言いたい事が簡潔に書けなくて投げ出された状態だったのですが、ちゃんと完成させたいなと・・。
ちょっと時間は掛かるでしょうが、少しずつ進めたいと思います。でも結構時事ネタなんですよね。

12年11月6日
やっと手に入りました、オークションで落札したモバイルギアです。いやぁ〜長い4日間でした。
手に持った感じですが、かなり軽いですね。この軽さがフットワークの軽さになればしめたもの。
Libretto違って気軽に持ち歩けるアイテムになりそうです。でも、ちょっと大きいかな。(笑)
色的にはブラック名モデルが欲しかったのですが、現行機種では旧作になるので諦めました。
中途半端にくすんだ青でして、塗り直しちゃおうかなとか、ちょっと思います。(爆)
さぁ、こいつでバリバリメールを書いて、バリバリテキスト打つぞー!>紀行文は?(汗)

12年11月5日
実は昨日、トイレットペーパーを買いに出かけたのですが、行った先がマルエツ・・・ダイエーですね。
感謝セールとかで結構混んでいました。買っても負けてもセールをやるんなら、キャンペーンに
しなければ楽なのにとか、ダイエー系列の○ーソンの身として思ってしまいました。
まぁ、その職場では売っていないセービングコーラを一箱仕入れて、家で飲んでいます。
実際には、1週間くらいで飲み尽くしちゃうでしょう。(汗) ちょっと節制しないといけませんね。

12年11月4日
久々のトップページ更新ですが、編集してるうちにお腹が減ってしまいました。(爆)
ちゃんこ鍋食べるのは初めてでしたが、最後に生姜を摩り下ろして掛けるのがポイントみたいですね。
とにかく色々な具材が入りますので、出汁も良く出て最後まで美味しく頂けました。
八月のハムフェアー以来、久々に本格的なOFFだったんですが、やはり寒くなってくると鍋物ですね。
またそのうち、食べ物主体でOFFをやりたいと思います。

12年11月3日
楽しみにしていたモバイルギアが届かなかったです。どうも雨降ってて配達が面倒になったか、
間に合わなかったみたいです。だってHPで状況検索かけたら「配達局に持ち戻り」になってるもの。
遅くなっても良いから、配達して欲しかったですね。宅急便なんか電話したらその足で届けてくれましたが。
恨み辛みを書いても仕方ないので、この辺で勘弁してあげましょう。(爆)>エラソウ
一応、先方には「不着なので評価は待ってください」と連絡を入れておきました。>心配でしょうし
気を取り直して、今夕はちゃんこ鍋を食べに行ってきます!。
2週間くらい前から計画していたOFF会ですが、この日をどんなに待っていたか・・・ジュルル。
写真を何枚か撮って、TOPページを更新したいと思っています。お楽しみに〜〜!
12年11月2日
結局振り込みはせずに、代金引換でお願いしてしまいました。実家に行く為、いつになるのか判らない
郵便を待つよりは直接実家に送って貰おうという事で、実家の住所を記載してメールを送りました。
本日到着する予定ですが、お金を持って実家に行かないと・・・。到着後に評価もしなくてはいけません。
トップページの更新をしようかと思っていましたが、今週にもOFF会があるので、その時に
撮った写真を載せようと思っています。かなり長い事今のトップ写真ですし、格好悪いし・・・。
テレビ報道で、宮崎勉受刑囚がインターネットでの質問・回答を、手紙に書いて公開すると言うのを見ました。
ちょっと半信半疑なんですが、月にそう何度も手紙が出せるとは思えないんですよね。
返信する内容も、検閲がありかなり制限されると思うのですが、現在ではどうなんでしょうか。
と言うのも、最近受刑囚の日記(回想録じゃなく)と言うのを見つけて少しずつ読んでいるのですが、
自分しか読まない私物のノートでさえも、検閲・削除される様子が事細かく伝わってきました、
特に、宮崎受刑囚の様に未だ改心する様子も無い人物に、これほど優遇されているとも思えません。
実際はどうであれ、ダイレクトに外界とのコンタクトが簡単に取れるのが、良いのか悪いのか。
外界から孤立し、考える時間を得るのも今の社会には必要なんじゃないでしょうか。

12年11月1日
フィルター届いてすぐにナンですが、モバイルギアが無事昨夜落札しまして、また払込みです。(汗)
今日振り込みなんですが、またしても雨降ってますね、ジンクスになりそうですよ、ホントに。
先月のお小遣いの余りを割り当てるつもりだったんですが、衝動買いのフィルターがあるので
少し今月のお小遣いがピンチになったりします。オークションで服が売れればトントンなんですが。
それよりも12月の無線の試験・・・学科の勉強ですが、飽きてしまいました。(爆)
もっと、コンピューターでサクサクっとクイズ形式で勉強出来るのないでしょうかね。
モールスのヒアリングも最近ダレていてやっていません。25ならぶっつけ本番で判るかな?
まぁ、それじゃあいくらなんでもダメでしょう。(汗)
気合入れなおして勉強します。(反省)