| -こいばな第14話-
 二度あることは三度ある?
 
さてさて、このコーナー四回目の登場、毎度お馴染みのJ/S君。
 そんな彼に降り掛かった災難なお話です。…いやあ、偶然って続くものですよね。
 このお話、実は1994年暮れのお話なのですが、先週彼が当館に訪れた際に
 館主ふと彼の忌わしい過去を思い出してしまいましたので、ちょっと心苦しいの
 ですが
 
 なんて心にもないので早速UPさせて頂きたいと思います。
 いつも話題を提供してくれるJ/S君に感謝です!!(^O^)
 
 −1994年のお話−
 
 当時い○きの某学校に通っていたJ/S君、通い始めた
 Mac専門店(株)ロセッティ(勝手に宣伝)
 にある日訪れると、いつもの怪しい兄貴が主(ぬし)の顔をして鎮座している…。
 (この兄貴、…なんでも今でもお店の主らしい。)
 J/S君が店内を物色していると、この主がおもむろに声を掛けてきた。
 
 「ねえ、きみ、何か怪しいソフト、持ってない?
 …僕いっぱい持っているんだけど。」
 (主の名誉の為に申し上げておきますが、「いかがわしいソフト」では無く、「何か濃いソフト」
 の意味で言っていたものです。)
 
 そんな出来事がきっかけでJ/S君、この兄貴と知り合いになったのだが、
 次の週も声を掛けられ、話が弾むうちに、実はこの兄貴、本業のMacの傍ら
 基板も趣味にしている
 事が判明。
 
 兄貴「ねえ、きみ、XEXEX遊びたい?」
 F 「ああっ!!是非遊んでみたいですぅ!!」
 兄貴「じゃあ、今度、良い所に連れていってあげるよ…。
 へへへへへ…」
 
 そんな訳で、J/S君は館主の家に遊びに来るようになったのでした。
 言い忘れましたが、実は兄貴って、このコーナーに顔を出している館主交友関係
 のW氏である事は言うまでもありません。(笑)
 
 −10月 3日追加ー
 上記内容、事実と少々異なる事がW氏からのメールで判明しました。
 
 J/S君が基板にはまったのは2回目に会った時、W氏がロセッティに「飛翔鮫」
 の基板を持ち込んでお披露目していたからだった、との事です。
 あくまで事実を書くのがここのコンテンツですのでちょい追記させて頂きます。
 (飛翔鮫はW氏のお箱。「難易度がノーマル設定ではぬるい!!」と言って
 ました。(^^; )
 
 しかし、わざわざパソコン屋さんに基板を持ち込んで遊んでいたW氏って…
 何者なんでしょうね。(笑)
 
 ええと、相変わらず前振りが長いですね、(^^;
 ここからが本題です。
 
 二人(W氏、館主)に毒いや感化され、基板の趣味を始めたJ/S君、グラIIが
 遊びたくなり、館主に声を掛けてきた。
 館主も快くOKし、コレクションの中からグラIIを貸し出す事にした。
 
 おうちで本物のグラIIが遊べ、たいそうご満悦だったJ/S君。
 …だがそんなある日、彼は突如として災難に見舞われる事になった…。
 館主に突然掛かってきたJ/S君からの電話…
 
 F「あのー…画面に縦筋が一杯入るんですけどお…(T_T)」
 
 早速館主が基板を確認してみると、どうもVRAMが逝っている模様。
 (後にコナミの修理表で判明したのですが、取り扱い時に手で触れたRAMに
 静電気がとんだ事が原因で破損していました。)
 
 結局静電気の恐さを教えて無かった館主にも落ち度があり、修理費用は
 折半する事となった。
 事態はこれで一件落着したかのようであったが、しかし悲劇は
 これだけでは終わらなかった…。
 
 それでもグラIIを遊びたいJ/S君、…今度は兄貴いやW氏所有のグラIIを借りて
 遊び始めたのだが… …
 館主にまた突然掛かってきた、J/S君からの電話…
 
 F「あのー…RAMROMチェック画面から先に進まないん
 ですけどお…(T_T)」
 
 …またもや基板の故障…
 館主も修復を試みるが、結局は駄目。
 (コナミの修理表には「ROM不良に付き交換」とありました。)
 
 不幸続きのJ/S君、すっかり気落ちして、
 
 F「あのー、俺、グラIIに祟られているんでしょうか…?」
 (T_T)
 
 なんとも悪い事は続くもので、1週間のうちに借り物の基板2枚を飛ばしてしまった
 J/S君。しかも基板はグラII2枚!!
 
 「二度ある事は三度ある」と言う諺を知っており、学習能力もあるJ/S君、
 それっきり「グラII欲しい!!」とは決して言わなくなってしまったのは言うまでも
 無かった…。(^^;
 … … … … …
 
 あああ、なんて不幸って続くのかしらん!!(T_T)
 なんかあまりにうまく続き過ぎな気がします。
 かわいそうなJ/S君に合掌。
 
 J/S君の名誉の為に申し上げておきますが、この話は事実です…。
 
 −私信−
 J/S君、めげずに是非グラII、購入して下さいますよう。
 そして諺が真である事を証明し、是非是非こいばなコーナーのネタを提供して
 下さいましたら。
 またまたの電話お待ちしております!修理快くお手伝いします!(^O^)
 (…つくづく鬼な…)
 
 
 
館主コメント
 相互リンクのNightStrikerさんは出張の途中、
 「僕、無事故無違反で捕まった事ないんですよね!!あははは」
 と同乗の上司に言った途端、高速機動隊のパトカーに捕まった過去を
 お持ちですが、まさか全く同じシツエーション
 (同じ出張先、同じ愛車、同じ上司の同乗、同じ高速道路)で
 「そう言えば昨年、これと同じシツエーションで捕まりましたよね!あははは」
 と言ったとたん、また捕まっただなんて…
 
 そんな嘘みたいな事実をついつい思い出してしまう館主なのでありました。
 (あまりに嘘くさいので前回UPはしておりませんでしたが、実は本当の事
 でございます。ご本人、不幸にも関わらず何故だか笑えたそうでございます。)
 いや、NightStrikerさんも是非「二度ある事は三度ある」の諺を証明…
 
 …何やらお二方に後ろから刺されそうな気がしてならない今日この頃な館主
 でございます。
 
 
 
 ←前のこいばなへ          戻る         次のこいばなへ→
 
 メインに戻る
 
 
 
 |