|
奥の一滝
奥に見える一筋の滝はスッカン沢本流のものではなく右岸から落ちている。雄飛の滝の前後の右岸を形成する柱状摂理の崖からは玉簾のように水が滴り落ちている。とても魅力で幻想的な光景ではあるが写真に収めるとなるとまことに難しい被写体である。 この滴りをこよなく愛する私の友人は、敬愛と憎悪の念をこめて「ションベン滝」などと称している。 鹿股川水系スッカン沢 雄飛の滝(栃木県塩原町) Canon EOS 620 Canon EF28-80mm F2.8-4.0L USM F11, 2sec. (+0.5EV補正) Ektachrome E100SW | ||
|