このHPはリンクフリーですが事後メールいただければ嬉しいです、 相互リンク大募集 バーナー必要でしたらどうぞお使い下さい ![]() 但し、著作権肖像権等は放棄していませんので、二次使用等はご相談はこちらまでご相談下さい。 。 |
||
| キャンピングカー・トレーラーユーザー団体/協会のHP | ||
![]() |
キャンピングトレーラーのメーリングリスト | |
![]() |
キャメルキャンピングカークラブ、 ハイパーランチャーズのベースG上原氏が代表を努めるML、 この方達の企画力と実行力には舌を巻く 凄い |
|
![]() |
TML、CML、CCCの有志で立ち上げた、特定非営利活動法人NPOキャンパー、被災地での炊き出しを柱に5つの事業を展開、 | |
| キャンピングカーの情報源! 国内最大の情報量! | ||
![]() |
日本RV協会 キャンピングカーショーやフェアー等はここの主催、 「くるま旅クラブ」や遊び方の提案に力を入れて普及に貢献、 メーカーの新車等の情報も早い |
|
| 社団法人日本オートキャンプ協会公式サイト 毎年代々木でやる「そうだキャンプへ行こう200○」はこちら |
||
| キャンプ関連の書籍 | ||
![]() |
月刊オートキャンパー」 当HPや私の記事が紹介されたことも、毎月15日発売 キャンピングカーの記事が多い |
|
![]() |
月刊ガルヴィ」 テントキャンプの記事が多い |
|
| 調べる・学びたい・お役立ちHP | ||
| 道の駅を実際に訪問してかなり細かく見ています、 私もいつも参考にしています、 フォトギャラリーから得られる情報はかなり多い |
||
| TVアンテナ学習の宿 | TVアンテナの事が学べます | |
![]() |
トレーラーを牽引すると言う事、 機械は必ずいつか壊れると言う事、 会員特典は盛り沢山と言う事、 私はトレーラーが来たその日に入りました、 まだ一度も使った事はありませんが( ´∀`)ケラケラ |
|
| 助成制度、料金社会実験、導入ガイド、普及状況など情報盛り沢山、定期的に訪れよう! | ||
| 高速道路から国道までかなり詳細に確認できます、 現地の情報を5分おきに更新されていますので便利 |
||
| キャンピングカー・トレーラーユーザー個人のHP | ||
| Pcam好適地&キャンピングカーのページ | CCC上原氏のHP P泊できる場所を実際に行ってレポートしています、 |
|
| ボンゴフレンディーの改造を紹介しています、 身近な物で改造するその腕(いや頭脳かな?)はかなりのものと見た クナウススポーツ400LKKを牽いています |
||
![]() |
ポルト5を牽かれているクジラパパさん バンテック GIL520DTへ乗り換えました P泊好適地やキャンプ日誌が読み応えあり |
|
![]() |
アドリアCを牽引されています、 発電機の防音BOXでお世話になりました、 ブログ始めました |
|
| クマ@静内さんのHP | 北海道のクマ@静内さん イギリスABI社のMONZA450Sを牽いてます,キャンプ生活からオフ会の模様が見られます、いつも思いますが、北海道の方々は仲良しですね | |
![]() |
杉谷家の週末、テントキャンパーからの転向です, ランクル100でアメリカントレーラーを牽引しています、 シーカヤックの日記見てます、楽しそう^ω^ |
|
| スタークラフト2107フォールディングタイプを牽かれてます、世界中を旅してます | ||
![]() |
ビテッセ7LXを牽かれています、HPはまとまっててキレイです、 アウトドアー日記は読み応え有り、岡山県方面の方にはバイブルになることでしょう、 |
|
| 同じエクセルのAタイプを牽かれています | ||
| 小森家のHP | ホビー495UKを牽かれています、改造は随分参考にさせていただきました、ブログ始めました | |
| ひらが家のトレーラーライフ | ハイマートロールMTTを牽かれています、 私はトレーラーが購入の選択肢に入った当時このHPで勉強させてもらいました |
|
| ルナーキャラバンAstara525に乗り換えました、 可愛い子供達にキャンプ日誌、見ているだけでほのぼのウキウキしてきちゃいます |
||
| KEN・・・「休みが足りない」のページ | 釣りにラジコンにキャンプと多趣味な方です, 遊びの天才です^ω^ |
|
| 我が家のでんでんむし号 | ランクル80でフォレスターを牽引されています、 トレーラーの愛称は「でんでんむし号」 特にTVアンテナを参考にさせていただきました、 |
|
| ゆうが君ちのHP | 改造は雑誌の取材に載ったほどです | |
| 奥村家のトレーラーライフ | 発電機防音防水BOXを参考にしました、改造すごいです HPは業務多忙に付き只今休止中 |
|
![]() |
ハマーH2でアメリカ製のトレールライト31ftを牽引されています、かなり活動的に展開しています、 | |
| 住所不定な週末 | ホビー495UKを牽引しています、この方のHPを見ると病気にかかります、「北海道に行きたくなる病」 | |
![]() |
トレーラーから現在ジル520への乗り換えです | |
| Namioの部屋 | 毎年北海道をトレーラーで旅しています、自宅のガーデニングも必見 | |
![]() |
トレーラーの後部ダイネットを常設ベット化しています、工事日誌で改造しまくっています、現在トレガノアンタレスLuxe426を牽いています、やっぱり改造しています | |
![]() |
RAPID31Tを牽かれています、改造は凄いです | |
![]() |
デリカスペースギアでエクセルBを牽いています、うちとおんなじトレーラーです、年式まで。現在はクナウススードウィンドウ550KUを牽いてます、予想どうり改造はしまくっています | |
| 旅書のきまぐれ家族旅行 爆走系 | ハイエーススーパーロング特装車でスイフト5を牽かれています、 これからトレーラーを買おうと思っている方は購入記をおすすめ。 現在はクラスCイエローストーンカプリに乗り換えた、ライターさん |
|
![]() |
ボルボをこよなく愛し、うちと同じエクセルBを牽っぱっています | |
| アルファードでハイマートリトンBSAを牽っぱってます、 ブラックタンのポメラニアンは会った皆に愛されています |
||
| 滋賀作Web | クナウススポーツ400Jを牽っぱってます 家族とアウトドアーをこよなく愛する方 ブログ「滋賀作のアウトドアーとトレーラー日記」密かに始めてます |
|
| 新型ハイエースでアドリアCを牽引しています、 ライダーでもあります |
||
| 久保信@群馬太田のトラベルトレーラーライフ | マツダユーノス800でルナークエーサEBを牽っぱっています、 トレーラーが選択肢に入った方にぜひみて頂きたいHP、トレーラーの事がよく分かります、 技術情報やレポートは必見 |
|
| ハイマーエリバツーリングトロールMTTを牽引されています、 「北海道2000」は北海道計画を立てる前に是非読んで頂きたい、 「トレーラーの事」はトレーラーの事を勉強するのにピッタリ、 読み応えのあるHPです、コーヒーを入れてからどうぞ(゚∇^*) |
||
| 車にバイクにキャンプにと多趣味で免許マニアな方、ハイラックスWキャブでポルト6リミテッドを牽引しています | ||
![]() |
パジェロをこよなく愛し、アメリカントレーラーのリストアを自分でやってしまう万能な方、DIYerなら当然チェックしてほしいHP | |
| シボレー・タホ・スポーツでT.Globe(トランキルグローブ)を牽引しています、一年中走り回っているとても元気な方、見習わねば! イングリッシュ・コッカー・スパニエルを三頭飼われています。 |
||
| 四人家族でアクティブに北へ南へ走り回る 元気一杯の家族さんです |
||
| 工場見学や、キャンプ日記参考になります。 | ||
| Max Tanaka♪家のトレーラーでおでかけ♪ | 200系レジアスエースで キャラベルエアーのアンタレス496を牽かれてます、 東京の田中家のページです。 ママさんの野望恐るべし! |
|
| プロショップ | ||
| ■キャンピングカーを扱っているプロショップ ■ | ||
インディアナRV |
クナウスの日本正規総代理店 | |
RVビックフット |
インディアナ・ハイマージャパン・グローバル・アネックス・アクセス、 うちのトレーラーはここで買いました |
|
トーザイアテオ |
KIP・ホビー・ルナー | |
ボナンザ |
アメリンカンな自走式が得意そう、 | |
| スターデラックス・自走式人気車ジルの製造元 | ||
| トレールライトJ220は日本で組み立てられた, アメリカ生まれ日本育ちのライトトレーラー、 |
||
| アイフェルランドホリディ・ドイツデスレフ代理店 | ||
ヨコハマモーターセールス |
キャンピングカー及び特殊車両の企画、開発、製造、販売を手掛ける大きな会社 | |
| バンコン、キャブコン、メイン | ||
エアーストリームジャパン |
エアーストリームと言えば言わずと知れたあの銀色のヤツですね、 クラッシックが人気なのわかる気がする |
|
| キャラバンパークライズ | TEC・バーストナー・Dethleffs・キャラベルエアー・クナウス・ハイマー・エース・エアーストリーム・ホビー・KIP、個人的にはタバートが好き | |
マリナRV |
ホビー,Lキャビン、キャビンU、KIP、バンテック車と取扱は多岐に渡る | |
| うちの近所です、バンコンが得意、 パーツを探してもらった時は一生懸命やってくれた、好印象 |
||
リンクス |
キャラベルエアー、RAPIDO、CHAUSSON、トレガノ、ハビテーション、フランス車に強そうですね | |
| ムーブハウス | ホビー タバート KIP、キャラベルエアー等扱ってます | |
| 阿部自動車 | キャンピングカーの総合メンテナンス工場、ぶつけちゃったらここへ | |
| 取扱車種は多岐に渡り、メルマガも発行しているので、新着情報を知りたい方は登録を、 | ||
ナッツRV |
自走式メイン | |
| 取扱車種は幅広い、海外オーダーシステム有り | ||
| グローバル | ワイド、キング、カイザー、アスリート、キャブコンメイン | |
| ビルボジャパン | ハイマーのトレーラーと自走式を扱っています | |
| バンコン、キャブコンメイン | ||
フィールドライフ |
ラインナップは広いが軽キャンパーや移動販売車まで取り扱う | |
カスタムプロホワイト |
無垢の木を配したキャンピングカーは独特で他には無い | |
| キャンプインジャパンと言ったほうが通じる方多いと思います、 自分でキャンピングカーを作っちゃおうと思った方は相談に乗ってくれます |
||
| 大森自動車 | 手広くやっているが、バンコンが得意、「TVで見た軽キャンパー」はここに売ってます | |
| キャブコンメイン | ||
朝倉自動車商会 |
キャンピングカー以外に 特殊車両の製作も手掛ける | |
ニートRV |
ウィネベーゴ社日本総代理店、 アメリカンに強そう |
|
エートゥーゼット |
バンコン・キャブコンメイン、 キャンピングカー以外に特殊車両も製作 |
|
キャンピングカーフジワラ |
カルマン・ティクロ・ユーラモービルの正規販売代理店 | |
| キャンピングワークス | ジェネレーター搭載に強そう、フル電化キャンピングカーの提案、 レンタカーも扱う |
|
| バリオモービル・ミラージュ、ヨーロッパに強そう、クラスAはこちら | ||
| オリジナルはバンコンだが、ヨーロッパのフェントも取り扱う | ||
フェントジャパン |
フェント、自分で最上と言うだけの事はあるトレーラー | |
オーエムシー |
バンコンやベンツキャンパーが得意 | |
レクビィ |
バンコン、キャブコンメイン | |
| かなり手広くやってます、アドリアやフェントのトレーラー取扱あり | ||
アネックス |
バンコン、キャブコンメイン | |
| ■ キャンピングカーのパーツを扱っているショップ ■ | ||
| カーク産業 | 品揃えは充実、但し取り付けはやっていません | |
| バンテック | ここなら大抵の物は揃います、埼玉県/新座にパーツ倉庫有り | |
| ヒッチドライブ | トレーラーの移動はこれで | |
| シーマリーン | ヒッチメンバー等のパーツを扱っています | |
| OEMサプライ | ヒッチメンバーの得意なお店らしい | |
| サンフジ電子 | キャンピングカーの三種の神器ともいわれるAVモニター、見えない電気が見えるようになります | |
| ■ キャンピングカーの装備品を扱っているショップ ■ | ||
| ノースパワー | ソーラーパネルならここ | |
| ワークス泉 | ATFクーラーのパーツ、油温が直ぐにあがってしまう時、最後の手段で | |
| ホンダ | ホンダ製発電機、あの赤いヤツです | |
| MIRAGE | サファリテントのセミオーダーができます | |
| アライ化成 | ウレタン・スポンジ素材の小売に対応、へたれてきたら中身の交換 | |
| ボートプラザ | トレーラー関連パーツ、マリン用品の販売 | |
| オートガレージ江下 | 水垢落としが有名 | |
| ドクターマン | 工具 カー用品の通販ショップ | |
| 丸江オンライン | アルミボンベはここが安い | |
| ■ キャンプ用品を扱っているショップ/メーカー ■ | ||
| WILD−1 | アウトドアー用品全般を扱ってるショップ | |
| スポーツDEPO・楽天通販 | サウスフィールド等のブランドはこちら | |
| 個人輸入しちゃいましょぅ | ||
![]() |
言わずと知れたアウトドアー用品のブランド、 ファンは多い |
|
![]() |
コールマンジャパン、 キャンプする人で知らない人はいないでしょう |
|
| 結構かゆい所に手が届く製品作るよね^ω^ | ||
| キャンパーライフ | TMLのシールはTML中継所かこちらで | |
![]() |
ラジオフライヤーとそのカスタムパーツを扱ってます、 エアータイヤはここで買えます |
|
| フジカ | こぼれ難い石油ストーブ「フジカハイペット」臭いも漏れない、 車で運ぶという使い方には最高 |
|
| トレーラーOKなお勧めキャンプ場 | ||
| 全国オートキャンプ場ガイド | 遊び方・過ごし方で見やすく分類してあるガイド | |
| ■ 茨城県 ■ | ||
| 大子広域公園オートキャンプ場グリーンビラ | 茨城県の高規格キャンプ場 いい!久慈川で川遊びやヤナができる | |
| ■ 福島県 ■ | ||
| フォレストパークあだたら | 福島県の高規格キャンプ場 高規格なのに自然と上手く調和している | |
| 猪苗代湖モビレージ | トレーラースルーサイトは魅力、湖畔のキャンプ場 | |
| ■ 静岡県 ■ | ||
| 朝霧RVパーク | 土日と長期連休しかやってないが、キャンピングカー向けキャンプ場 | |
| 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 | とにかく広い、スノーピークウェイの開催地 | |
| ふもとっぱら | もと牧草地だっただけあって広さは半端じゃない、TMLの全国オフにも使われたことがある、 | |
| ■ 長野県 ■ | ||
| 乗鞍高原いがやモーターキャンプ場 | いがやレクリエーションランド隣 標高1400m 夏でも涼しい、上高地のベースキャンプに最適 | |
| ■ 群馬県 ■ | ||
| 北軽井沢スィートグラス | 軽井沢おもちゃ王国がすぐそば、イベントが多く、わんこ好きには☆☆☆ | |
| 榛名湖オートキャンプ場 | 高原のキャンプ場、自然豊かな割りにキレイ | |
| ■ 栃木県 ■ | ||
| 塩原グリーンビレッジ | 何でもある高規格キャンプ場 | |
| ツインリンク茂木オートキャンプ場 | 料金はツインリンク入場料込みの値段、なのでイベント時は狙い目 | |
| 蔓巻公園オートキャンプ場 | 小規模だがキレイで広く オフ会での使い勝手がいい | |
| キャンプアンドキャビンズ那須高原 | イベント沢山で子供も奥様も大喜び間違い無し | |
| たんぽぽ村きゃんぷ広場in那須 | キャンパーの為に、キャンパーが作ったキャンプ場です。 キャンパーとしての経験から、利用者の目で運営しています。 |
|
| ■ 山梨県 ■ | ||
| 富士西湖と富士吉田の二ヶ所にあり、リピーターが多いとか、 オフシーズン料金はかなりリーズナブル、人気なキャンプ場だけに嬉しい、金曜泊もお得、 |
||
| ■ 埼玉県 ■ | ||
| 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 | 自宅から近いのでたまに利用しています、キャンピングカーならジャリサイトがお勧め | |
| ウォーターパーク長瀞 | ライン下り、ラフティング、川遊び、長瀞観光の拠点に最高! ドックラン完成、RVサイトは30アンペアで使えます。 |
|
| 武甲温泉キャンプ場 | 林間サイト、隣に水深の浅い小川が流れているので安心して水遊びができる、温泉施設が隣なのと、生ビールが飲めるのは嬉しい | |
| リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 | 県立自然史博物館隣、ラフティングなど、ウオータースポーツが得意 | |
| ■ 新潟県 ■ | ||
| 新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場 | 海水浴場に面したAC付きサイト、記念公園と合わせてお勧め | |
| 個人的お付き合いのあるキャンピングカー関連以外のHP | ||
| 友人のHPです、埼玉県狭山市を拠点に活動しているよさこいのチームです、 | ||
![]() |
昭和40年代生まれのスノーピーク製品ファンが集まるクラブです、 オフ会予定表あり |
|
| リンクウェア素材のHPです、当HPにも使用しています 利用したらリンクを貼る約束です( ´∀`) |
||