第2回講習会 令和4(2022)年7月〜12月


第2回講習会


令和4(2022)年7月より12月まで月一回 (第4金曜日)


             

第二回 表装、篆刻と創作書道ミニミニ講習会のカリキュラム

平成227月より月一回で6回 時間 午後1時半〜4時半 (第4金曜日)
場所 宮川自宅和室

                 

1回目 7月22日(金)

文字を楽しむ。 甲骨文字、金文、篆書、隷書、楷書、行書、草書 墨の濃淡や墨の種類、筆の種類による文字の表現。

2回目 8月26日(金)    作品にする文字(2種類)を決めて練習して仕上げる。1文字か2文字
   色や模様のついた紙を使用してより文字の意味やイメージを表現する。

3回目 9月23日(金)    篆刻 作品のイメージに沿った印作り。 出来上がった印を作品に押す。
4回目 10月28日(金)   作品の裏打、布地に張手(はりて)をつけて、裏打をして板に貼る。
  完成図(縮図)を作る。

5回目 11月25日(金)   裏打した作品と布地を板から剥がす。作品の裁断、布地の裁断、継立
  (つぎたて)(切ったり糊付けしたりする。)、整形、耳折(みみおり)
  総裏(あげうら)をつけて打込み(打刷毛を使って裏から十分にしっかり
  たたく。)板に貼る。

6回目 12月23日(金)   板から作品を剥がして耳そぎをする。はみ出した部分をカッターナイフの刃
  をいっぱい引き出して切る。糸か両面テープで額縁に留めて完成!!

 

材料費込で一人16,000 道具はこちらで用意いたします。(ご自分の使いやすいカッターナイフがあればご持参下さい。)(使いたい布地がありましたらご持参下さい。)
   il

                                                      平成22年 3月12日 Updated

お申込はこちらまで  携帯電話 090-9207-9581 Mail Address: haru.423.hr@gmail.com
              固定電話 03-3957-7623
              Computer Mail Address: mh8w.q@sakura.email.ne.jp

書装アート春工房  講師  宮川春子 東京都豊島区要町1−22−5  Tel   03 −3957−7623 E-mail address:  mh8w.q@sakura.email.ne.jp http://www.ne.jp/asahi/calligraphy-4.23/8.h-mykw/


Back to Top

生 徒 募 集 中