【 牛タンを食べに仙台へ・・・ 】 |
渋滞を抜け、無事仙台に到着♪目的は牛タン
今回は、駅ビルの中のお店へ行こうと、夏に車を泊めた駅前の駐車場へ・・・
が・・・その駐車場、無くなっていました〜(>_<)
やむなく別の駐車場を探し、そこへ駐車。
そこから駅ビルまで歩いたのだけれど、
雪の表面が少し凍っていて怖くて歩くのが大変でした。
どうしても5年前に脳震盪を起こした時の事が蘇ってきてしまうのです(実際その時の記憶は失っていますが・・・)
仙台に来て、これだけ雪があったのは初めてでした〜
駅ビルについて、牛タン横丁へ行くと、どの店も混んでいたので、
地下にも牛タンのお店があったはずとの記憶を頼りに、地下へ向かいました。
少しだけ並んでお店の中へ。。。注文の品が来るまでの間、年賀状の続きを書いていました。 |
 |
←梵@亭が注文したのは、
1日30食(だったかな?)限定の
特製すき焼き定食 |
そして、これは別注文した→
ゆでタン |
 |
 |
←私が注文したのは、
一番オーソドックスな
牛タン定食(塩) |
その後、ロフトへ行き、私の手袋を購入〜セールで安かった(*^^)v
普段手袋をしない私。実は、持っていたはずの手袋をもう何年もしていなかったので、いざ旅行に持って行こうと探しても、見つからなかったのです(^_^;)
梵@亭の防寒用の服も買おうと探したけれど、時間がかかりそうなので、諦め、仙台の地を離れる事にしました。
道中、郵便ポストを探しながら走ったものの、なぜか道の反対側ばかりで・・・見つからないうちに高速へ。。。
山形に着いたら、ポストを見つけ、そちらで投函しようという事にしました。 |
|