パソコントラブルメモ 
8/30/2017 Updated
11/27/2005 original

30. インターネットに繋がらなくなってしまった問題  Windows 10 8/30/2017
   => こちらを参照のこと
      原因はウイルスチェッカー:まずアンインストールして再度インストールしたら解決した。

29. デスクトップのゴミ箱のアイコンが変更されてしまった問題 Windows 7 9/7/2016
   => こちらを参照のこと
      
アイコンの不具合は、「アイコンキャッシュ」と呼ばれるものを削除することで直ることが多い。

コンピューターのアイコンをクリック

「表示」タブをクリックし、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択
  「ツール→フォルダーオプション」をクリック
  「登録されている拡張子は表示しない」にチェックがついていないことを確認し、「適用」→
「OK」の順にクリック

「ローカルディスク(C:)→Users→ユーザー名→AppData→Local」の順にクリック
「IconCache.db」を削除
空いているところで右クリック→「新規作成」で「テキストドキュメント」をクリック
「新しいテキスト ドキュメント.txt」のファイル名を「IconCache.db」に書き換える
「IconCache.db」を右クリック→「プロパティ」をクリック
「読み取り専用」「隠しファイル」にチェックをつけ、「適用」→「OK」の順にクリック
パソコンを再起動

コンピューターのアイコンをクリック
「ツール→フォルダーオプション」をクリック
「表示」タブをクリックし、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示しない」を選択して
「適用」→「OK」の順にクリック



28. 通知領域にシステム アイコンの音量・電源が表示されない問題 Windows 7 7/22/2016
   => こちらを参照のこと
    

  1. [スタート] ボタンをクリックし、[検索の開始] ボックスまたは [プログラムとファイルの検索] ボックスに「regedit」と入力し、Enter キーを押します。

    管理者のパスワードを要求するダイアログ ボックスが表示された場合はパスワードを入力して [OK] をクリックし、確認を要求するダイアログ ボックスが表示された場合は [続行] をクリックします。
  2. 次のレジストリ サブキーを見つけてクリックします。
    HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\TrayNotify
  3. 詳細ウィンドウで、[IconStreams] レジストリ エントリをクリックします。
  4. [編集] メニューの [削除] をクリックし、[はい] をクリックします。
  5. 詳細ウィンドウで、[PastIconsStream] レジストリ エントリをクリックします。
  6. [編集] メニューの [削除] をクリックし、[はい] をクリックします。
  7. レジストリ エディターを終了します。
  8. Explorer.exe プロセスを再起動します。これを行うには、以下の手順を実行します。
    1. Ctrl + Shift + Esc キーを押します。
    2. タスク マネージャーの [プロセス] タブで [explorer.exe] プロセスをクリックして [プロセスの終了] を 2 回クリックします。
    3. [ファイル] メニューの [新しいタスクの実行] をクリックします。「explorer」と入力し、[OK] をクリックします。
    4. タスク マネージャーを終了します。
  9. Windows 7 を実行している場合は、以下の追加の手順を実行します。
    1. [スタート] ボタンをクリックし、「アイコンのカスタマイズ」と入力して、[タスク バーのアイコンのカスタマイズ] をクリックします。
    2. [システム アイコンのオン/オフ] をクリックし、ボリューム、ネットワーク、および電源システムを [オン] に設定します。
    3. [OK] をクリックし、電源、ネットワーク、およびボリュームが正しく設定されていることを確認し、[OK] をクリックします。

    27. Canon スキャナー(LiDE 210)がWindow10にアップグレードしたら動かない Windows 10 4/27/2016
       => こちらを参照のこと

    26. Cドライブ(Dドライブはデータ用)の拡張の方法 覚え書き Windows 7 12/1/2015
       => こちらを参照のこと

    25. ”Windows 10 へのアップグレード”のお勧めについて   Windows 10 10/18/2015
       => こちらを参照のこと

    24. 電源シャットダウン時に「休止状態」がない Windows 7 9/13/2014

       => こちらを参照のこと

    23.「ユーザへのリンクザー プロファイルを読み込めません」のエラーメッセージ、ログオンできない Windows 7 5/24/2014
       
       下記のURLの3番目で新しいユーザーを作成したあとで、古いユーザーのデータとコピーして貼り付け解決した。
       => こちらを参照のこと

    22.デスクトップPC(Windows XP)がネットにつながらなくなった。Windows XP Desktop 1/14/2014
       Realtek RTL8169 8110 Family Gigabit Ethernet NIC ドライバの故障だった。ドライバを再インストールすることで、
       解決した。

   ドライバーのダウンロード=> http://bit.ly/1eHRpd4
   インストールの方法=> http://bit.ly/1j6wi7w

21. Word 2007で文書内に挿入したオブジェクトを正しく印刷できない問題の解決法 Windows XP 12/20/2013


20. Microsoft の6月度の更新をインストール後ブルースクリーンが出た。 Windows XP 7/10/2013
6月度の更新のインストールは正常終了したが、再立ち上げでブルースクリーンが出た。使用している機種はノートPCのLenobo製、X61。妻の使用しているX61は問題がないので、自分のPCに何か問題があるらしい。Thinkvantageを使って、色々な更新をこころみたが、6月度の更新は何度やっても、ブルースクリーンが出た。バックアップは取ってあったので、PCをセーフモードで立ち上げ(コンピューターの起動直後に、次の Windows 拡張オプション メニューが表示されるまで、F8 キーを繰り返し押す。)を行った後でバックアップ革命で復元することで、ブルースクリーンは解決した。 本日7月度の更新をする前に、念のためにハードディスクのバックアップを取り、それから、更新をかけた。今回はまったく問題はなかった。 ブルースクリーンの原因は不明。マイクロソフトの更新の前にはバックアップが絶対必要。


19. USB3.0N-LPPCI ドライバインスト不可 - 玄人志向 WindowsXP 4/20/2012
USB3.0のLPPCIカードが玄人志向から出ている。しかし、ディスクを入れても自動的にはドライバがインストールできない。
英語の説明書を見ると、”Run installer setup.exe on Dirver CD E:\USB3.0 Host\NEC to have the latest driver for 32 bit/64 bit Windows" と書かれていた。 インストール時にこのディレクトリを指定することで、ドライバのインストールができる。どうして日本語のマニュアルがないのかは不明。

18. 家庭内LANの張り方を忘れた。 WindowsXP4/10/2012
パソコンをWIN2000からWINXPに置き換えたところ、プリンタにアクセスできなくなった。
ローカルエリア接続でプロパティを出して、NetBIOS互換トランスポートプロトコルをインストールしていないのが原因だった。

スタート->コントロールパネル->ネットワーク接続->ロカルエリア接続を右クリック->プロパティ->インストールでNetBIOS互換トランスポートプロトコルをインストールする。NWLink IPX/SPX/NetBIOS互換トランスポートプロトコルが表示されることを確認。



次に共有するファオルダを右クリック->共有とセキュリティをクリック、
ネットワーク上でこのフォルダを共有する(S)と、ネットワークユーザー
によるファイルの変更を許可する(W)をチェックする。



17. 友人のPCが全く起動しなくなった。  WINDOWS7 11/12/2011
OSが立ち上がらないため、PCが起動せず。 電源電圧は問題なし。 Funも回っていたので、マザーボードと判定。
マザーボード(ASRock     M3A785GXH/128M)をインターネットで検索して中古品を郵送料込みで5200円強で購入
左が交換前のMB、右は中古品のMB。マザーボード交換で問題なくPCは起動した。


16. 友人のPCが全く起動しなくなった。  WINXP 1/18/2011
まず電源を疑ったが、Funは正常に回転しており、CPUのFunも正常だった。 次にメモリをはずして電源を入れると、通常の異常アラーム音が出ていてメモリーも正常のようだった。次に、USBマウスを取りりはずして起動したところ画面が現れた。USBドライバがうまく読み込めていないことがわかった。USBドライバの再インストールで正常に復帰した。

15. Windows2000を再インストールした時に、英語のキーボードをインストールしてしまった。 WIN2000 10/7/2007
妻のPCのHDDが壊れてしまい、バックアップがCドライブにインストールできなくなってしまったため、再度CドライブをフォーマットしてWin2000を再インストールした。その後,キー入力が変だといわれてキーボーの配列をみた。
スタート->設定->コントロールパネル->キーボード->ハードウエアで設定されているキーボードの種類を見たら、英語101キーボード配列になっていた。 下記のURLで、日本語キーボード配列に戻せて事なきを得た。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416037

14. 気づかずに傷ついたフロピーディスクを読み出した後でFDDドライブで何も読み出せなくなった。 WIN2000 3/14/2007
前回(下記の13)から約9ヶ月何の問題もなかったが、今日妻が職場の同僚から預かってきたフロピーディスク(FD)で問題が起きた。 突然データが読み出せなくなったというFDだった。ファイナルデータでデータ復活を試みたが、フロッピーディスクドライブ(FDD)からキーキー音がしてファイナルデータが異常終了してしまった。 エクスプローラでFDのディレクトリを見ようとすると、”フォーマットしなさい”という指示がでた。 そこで通常使っているFDを入れてみたところ、このFDもフォーマットしなさいという指示がでた。 別のPCで通常使っているFDを読んでみるとディレクトリは正常に読めた。そこで、問題のFDのフロツピーディスクメディアを目視したところ、下記の図のようにメディアが汚れていて、なおかつメディアに何本も傷がついていた。 これがFDDが壊れた真の原因かどうかはわからないが、PCの電源を落として再度立ち上げてもFDDは正常に動作せず、どのFDを入れても”フォーマットしなさい”という指示がでた。仕方がないので予備のFDDと交換するとFDが正常に読めるようになった。 預かってきたFDは怖いので、再度読んでみようとは思わない。今後は読めないFDがあったらまずフロッピのメディア自体を目視検査してからFDDに入れようと思う。久しぶりにPCを開けたのでついでに中の掃除をした。思ったよりCPUのファンについている埃が少なかった。

不具合のFDD
汚れと何本かの傷が見える
正常なFDD
汚れや傷はない

13. MPEG動画の映像が出なくなっていた。音声はOK. WIN2000 6/5/2006
再生開始時に一瞬画像が出るがすぐ真っ暗になってしまって、映像再生ができなかった。音声は問題なし。DirectX を再度iインストールすることでMPEGの再生ができるようになった。

http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx (DirectX download 頁)

12.ネットワークプリンタの黒インクが出なくなった。 FujiZerox Workstation 5/15/2006
黒インクを交換したが直らなくて、結局は4000近くもいするインクヘッドというものを交換することになった。 2万円も出せば新品の多機能インクジェットプリンタが買えるご時世で、4000円ものパーツや高いインクを買わなくてはならないのはなかなか納得がいかない。

11.息子のPCが熱暴走するようになった。 WindowsMe 5/10/2006
高校生の息子が使っていたPC(Gigabyte GA-7DX MB)が頻繁にハングアップするようになった。バックアップをとっていたので書き戻してみたが、それでも直らなかった。 しばらく使っているとハングアップするというので、調べてみると、CPUの発熱がひどいことがわかった。 1.7GHzのAMDのAthlonを使っていたが、予備のAMD Athlonの1GHzがあったのでそれと交換してPCの熱暴走はなくなった。 今回はたまたま、1GHzのAMDAthlonがあまっていたのでそれを使ったが、スピードが要求されるのであれば、より大きいCPUクーラーを購入しなくてはならなかったところだ。

10.DA-7DXマザーボードはついに動かなくなった。 WINXP 4/25/2006
ブルースクリーンがでていたのは、Gigabyteのマザーボードのせいだったようだ。 BIOSも立ち上がらなくなってしまい、結局秋葉原でマザーボードを購入することにした。 HDDはそのまま使いたかったので、DA-7DXの中古品を探したが、さすがに古すぎてなかった。 新宿に出てて探したら、Sofmapに同じGigabyteから出ていたDX-7DXRというマザーボードの中古品があったのでそれを3,600円で買った。 マザーボード上のパーツのドライバーのインストールも無事にいって、PCは復帰した。 

9. スクリーンが突然暗くなりハングアップ。 ブルースクリーンがでて nv4-disp に問題あり WINXP 4/22/2006
最近突然スクリーンが暗くなりハングアップしてしまい。強制シャットダウンをしていた。 今朝はブルースクリーンが出た。nv4-disp に問題ありということで、
NVIDEAのドライバを削除して再度ドライバーをインストールした。多分これで直るだろうと思う。 <- 上記10を参照。 ブルースクリーンはマザーボードがいかれかけていたからのようだ。
8. リムーバブルカードリーダーがエクスプローラーで見えない WIN XP 4/16/2006                
  デバイスマネジャーでは認識されているカードリーダーがエクスプローラから見えなかった。
  ○マイコンピューターを右クリック->プロパティ->ハードウエアー>デバイスマネジャー->ディスクドライブをクリックして見ると左下のようにカードリーダは認識されていた。 ドライブ名がアサインされていないこと原因とわかったので下記のようにした。
  ○スタート->設定ー>コントロールパネル->管理ツール->コンピュータの管理->ディスクの管理 ここで、リムーバブルのカードリーダーのドライブ名をアサインする。 
  ○アサインされていないドライブ(右下の図ではドライブ2)にポインタをもっていって右クリック->ドライブ文字とパスの変更をクリック->追加で使ってないドライブ名を書く

7.Homepage builder からFTPでファイルを送れなくなった。 WIN XP 4/8/2006
  Windows XPをインストールした後、Homepage builder からFTPでファイルが送れなくなった。後でわかったことだが、ウイルスチェックのソフトも再インストールをしていた。 Source Nextのウイルスセキュリティというソフトで、このソフトには”不正進入を防ぐ”というファイヤーウォールの機能がある。この機能が曲者で、外部とのデータのやり取りを邪魔することがある。プロバイダのFTPサイトのIPアドレスを追加して、このIPアドレスの場合はファイヤーウォール機能が働かないように設定して解決した。

ウイルスセキュリティの初期画面
”侵入を防ぐ”をクリックすると下の画面へ飛ぶ


”不正進入を防ぐ”をクリックした後、右下の
”設定”をクリックすると、下の画面に飛ぶ

”不正進入を防ぐ”の画面
この画面で"ネットワーク”タブをクリックして、”追加”をクリックすると下の画面へ飛ぶ


”ゾーン管理”の画面
ここで、”IPアドレスを入力してください”の下の窓にIPアドレスを入力後”OK”をクリックすれば、そのアドレスに対してはファイヤーウォールの機能をキャンセルしてくれる。


6. Windows立ち上げの際にアプリケーションが見つからないエラーがでた。 WIN XP 4/8/2006

 WindowsXPの立ち上げ中に、”Excel.EXE”が見つからないというエラーが出た。 実はパソコントラブルメモの5の不具合(WORDが自動的に消える)のを解決するため、Officeを再インストールした時に(結局再インストールでは解決しなかったが)、Officeを再インストールするディレクトリを変えていた。 WindowsXPを立ち上げている最中に”Excel.EXE が見つからない”というエラーが出るが、このコマンドはスタートアップにもないし、MSCONFIGで調べても、EXCELを起動するようなコマンドは見つからなかった。結局、レジストリー内を検索してみたところ、Applicationの中に、古いディレクトリ内のEXCEL.EXEを呼び出すコマンドが書かれていた部分がいくつか見つかった。 レジストリ内の古いディレクトリにあるOFFICE関連のテキストををすべて削除したところ、”Excel.EXE が見つからない”というエラーはなくなった。

5.Microsoft Office のWORD, EXCELが数秒で自動的に閉じてしまう。 WIN XP 4/8/2006
  WORDの ツール->オプション->印刷 の中の”バックグランドで印刷する”にチェックが付いていた。
  ネットワークのプリンタを使用していたため、そのプリンタとの接続ができていないとこのようなことが
  おきることが判明。チェックをはずして解決

4.WINDOWS2000 の起動DISKの作成方法を忘れた1/28/2006
  WINDWOS2000 のCDを入れて [スタート]ー>[ファイル名を指定して実行]->下記のコマンドを実行

X: \bootdisk\makeboot.exe
X: はCDの入っているドライブ名                                         

3. バックアック革命でバックアップ中画面が黒くなり、短い線の点滅だけになった。
  バックアック革命のバックアップ中画面が黒くなり、短い線の点滅だけになった。BOOT.INI内のコマンドに /NOGUIBOOT オプションがついていたためであることが判明、これを除去したところ正常に戻った。

//NOGUIBOOT

2.スクリーン右上のにある、スクリーン枠縮小、拡大、終了の文字化けがおきた。

PC起動時にF8を押し、セーフ モードで起動後、再起動します。 これでフォントキャッシュがリセットされるため直るようだ。

 不具合の現象はアプリの右上にある3つの資格の中が以下のようになる。

  最小(-)  -- 0 表示
  最大(□) -- 1 表示
  終了(x)  --  r 表示
  
1.PC起動時に突然OSインストールの状態になり抜け出せなくなった。 WIN2000 10/21/2005
  前日メールのダウンロード中にウイルスチェッカーがHDDのウイルスチェックを警告してきた。以前も同じメッセージだったが、ウイルスは発見されなかったので、今回も同じと考えウイルスチェックをパスして終了した。 翌日PCを起動すると、OSインストール画面になってしまい、WINDOWSに入れなくなった。
昨日のこともあり、ウイルスにBOOT.INIを書き換えられたのではないかとおもいBOOT.INIをエディターで開くと、見慣れない下記のコマンドが付いていたので。これを除去したところ正常に戻った。


/NoExecute=OptIn