シロハラチョウゲンボウ
Falco tinnunculus perpallidus



和名:シロハラチョウゲンボウ 亜種名:Falco tinnunculus perpallidus
英名:Common Kestrel 全長:27-35cm
長崎市 2021年2月23日

 種Falco tinnunculusには12亜種記録されています.日本で見られるのは亜種チョウゲンボウF. t. interstinctusとされています. 12亜種の識別方法は判りませんが,この個体は胴体が白く,亜小名のperpallidus「白い」が一致しますので亜種F. t. interstictusと判断しました.

Falco tinnunculus
亜種名繁殖地/生息地移動地
tinnunculus北西アフリカ,ヨーロッパから東中央シベリア,
南西アジア,西パキスタン,西および中央ヒマラヤ
東アフリカ,南アジア,
北西南東アジア大陸
perpallidus
シロハラチョウゲンボウ
東シベリア,朝鮮,北東中国東中国,南東アジア大陸
interstinctus
チョウゲンボウ
東ヒマラヤ,日本,中国(北東を除く),
南東ベトナム
北東インド,南中国,南東アジア大陸,
スマトラ,北ボルネオ,フィリピン
objurgatus南インド,スリランカ-
canariensisマデイラ諸島(ポルトガル),西カナリア諸島-
dacotiae東カナリア諸島-
neglectus北カーボベルデ諸島(アフリカ北西沖)-
alexandri南カーボベルデ諸島-
rupicolaeformisエジプト,南イエメン-
archeriソコトラ島(イエメン),ソマリア,北東ケニア-
rufescensセネガルおよびギニアからエチオピアおよび中央タンザニア-
rupicolusアンゴラ,南東コンゴおよび南タンザニアから南アフリカ-