カワセミ Alcedo atthis bengalensis Common Kingfisher

しょうぶ公園にて

ヒゲみたいだ
眉とアゴヒゲ
2004/12/12 東京都青梅市 吹上しょうぶ公園
Nikon D70 + Ai AF Zoom Nikkor VR ED 80-400 F4.5-5.6D

カワセミの正面顔。頭でっかちで可愛いカワセミも、正面顔はかなりスリム。水面に高速で突っ込んでいくのだから、当然のこと。

上の写真で横に広がって見える白ヒゲは、下の写真でアゴヒゲのように見える羽であるようだ。カワセミのことは良く知っているようなつもりになってしまうが、まだまだ秘密がたくさん隠れていそうだ。そうこなくっちゃ、な感じだ。

水路を覗き込む
ちょっと休息
2004/10/23 東京都青梅市 吹上しょうぶ公園
Nikon D70 + Ai AF Zoom Nikkor VR ED 80-400 F4.5-5.6D

本当に、ちょっとした水場ならどこででも逢える鳥になった感がある。それでもあの「チーーッ」という声がすると、思わず振り返って水面を移動する宝石を捜してしまう。

高麗川にて

いまやバーダーならずとも、その美しさを知らない人はいない。そう言っていいほど、万人から愛されるカワセミ。清流のイメージが強いのだろう、様々なシーンで安易なイメージアップの道具にされているようなシーンに出会うことも多い。だが実際のカワセミは、魚さえいる水場なら、意外なくらい簡単に現れる。もはや清流のイメージとは関係なく、大きな川の下流だろうと、東京湾だろうとそれほど珍しい鳥ではない。では、バーダーはカワセミに飽きてしまったかというと、全くそんなことはない。あの鮮烈な青。なんて呼べばいいのか分からないが、カワセミブルーとでも呼びたくなる、独特な輝くような水色。あのきらめく弾丸は、たいがいのベテランバーダーにとってさえ、色褪せぬときめきの瞬間であるようだ。

みんなのアイドル
丸い姿が一段と可愛い
2003/09/26 埼玉県日高市
Nikon Fieldscope EDIII + 30xWideMC + Nikon E995

写真は富士鷹なすびさんと、巾着田近辺で鳥見をした際に撮ったもの。あまり鳥が多くなく、河原に座り込んで話に興じていたところ、ちょうどいいところまで飛んできてくれた。

ところで、カワセミと500系新幹線の話、ご存知ですか?フクロウのセレーションの話と並んで、大変面白いです。一度読んでみて下さい。


Valid HTML 4.01! Valid CSS!

ライフリスト
トップページ