MORI Hiroshi's Floating Factory
Model Railroad Workshop

<機関車製作部>

暖かさと繁栄




/☆Go Back☆/
 3月の後半から急に暖かくなり、春が慌ててやってきた感じです。4月に入って、少し落ち着いたでしょうか。庭園は花盛り、緑も一気に広がりました。毎年、この時期はガーデニングに勤しむというか、庭に出て作業をする時間が長くなります。

 幸い、2月に比べると花粉症も治まり、体調は良くなってきました。工作にも俄然熱が入ります。懸案だったものを次々に処理し、機関車の修理や整備も捗りました。もちろん、せっかくの季節ですから、ガレージから機関車を出して、運転もしなければなりません。充実した庭園鉄道ライフ、というわけです。

 今月号のメインは、まず、16号機Balticボディが完成したこと。真鍮板を糸鋸で切り、L型などで組み立てていましたが、晴れた日に塗装をして一気に完成させました。その後、3回ほどスチームアップし、運転も楽しんでいます。縦型ボイラで、ちょっと変わった蒸気機関車になりました。それから、レディ・マドキャップドンキィポンプを取り付けました。これも大成功で、良い結果を得ることができました。そしてもう1つは、今年初めてのオープンディの開催です。

 前回から新しいデジカメを使用していますが、今回、初めて動画を撮ってみました。一番サイズが小さいモードにしましたが、それでも、以前より大きな画面になります。電話回線などを使われている方には、多少重いかもしれませんが、時代の趨勢ですので、ご勘弁を。そういえば、今回は写真も多いですね。申し訳ない……。

 下のバナーの欠伸軽便鉄道広報部から、「欠伸軽便鉄道掲示板」「広報部ブログ」へリンクしています。「欠伸軽便鉄道掲示板」の方は、日々の活動を写真でつづる欠伸軽便鉄道社長のブログです。ほとんど毎日、数枚の写真をアップしています。一般の投稿もできます。また、「広報部ブログ」は文字どおり広報部長のブログです(今は映画のことで多忙のようです)。それから、一般向けの日記「MORI LOG ACADEMY」の方もよろしく。



<桜とチューリップ>


<レディ・マドキャップ>


<バルティック>


<DB81>


<カメラボーイ>


<貨車のキット>


<ポーチサイド線>


<45mmライブスチーム>


<7/8インチスケールへ>


<オープンディ>


<オープンディの蒸気>


<他社からのレポート>


<駅長の活動>


<来月も凄いよ>

/☆Go Back☆/