MORI Hiroshi's Floating Factory
Model Railroad Workshop

<機関車製作部>

余韻の12月




/☆Go Back☆/
 2007年も終わろうとしています。振り返ってみると、今年は本当に面白くて楽しい1年でした。嫌な思いをすることもなく、良いことばかりがあったように思います。これからも、こんな状態が続いたら良いな、と……。日々精進しましょう。

 さて、年始に挙げた2007年の課題は、以下のようなものでした。それぞれ、成績を最後につけてみました。

1)動力車を2台増強する:2台とも蒸気機関車の予定。→◎
2)無動力車を2台増強する:貨車か客車かは未定。→△
3)45mm線を拡張する:円形ではない、エンドレスをどこかに設置。→◎
4)JAMコンベンションに参加。→◎
5)日工大ミニ鉄道フェスティバルに参加。→◎
6)ストラクチャ工事:モルタル製の建築物を2軒は作りたい。→◎
7)広報活動:講演会か、発行物か、それとも……。→○
8)2B1(45mmゲージのライブスチーム)を完成させる。→△
9)ガレージ内のヤードの整備。→×

 まず、1)の動力車は、蒸機2台の予定が、なんと倍の4台増強(KoppelBalticAjaxJack)になりました。これに時間を取られたこともあって、2)8)9)ができなかったように分析できます。2)が△なのは、運転トレーラの改造をしたからですし、8)が△なのは、スチームトラムを自作したからです。ストラクチャとしては、ターンテーブルやモルタルの建物に加え、今月ご報告のとおり、機関庫信号機を建造しました。7)が○なのは、発行は来年になりますが、庭園鉄道の本の出版に向けて動き出したからです(既に編集作業を開始しています)。

 ということで、「まあまあ」だったのではないでしょうか。社長としては、ポイントマシンの設置位置を移動したり、けっこう地道な改善をしたつもりですし、ライブスチームのノウハウもかなり蓄積されてきたと思いますので、満足のいく内容だったと自己評価しています。来年の課題は、来月に発表したいと思います。

 下のバナーの欠伸軽便鉄道広報部から、「欠伸軽便鉄道掲示板」「広報部ブログ」へリンクしています。「欠伸軽便鉄道掲示板」の方は、地道な日々の活動を写真でつづる欠伸軽便鉄道社長のブログ。ほぼ毎日、数枚の写真をアップしています。一般の投稿もできます。また、「広報部ブログ」は文字どおり広報部長のブログです。それから、一般向けの日記「MORI LOG ACADEMY」もよろしく……。



<働くAB20>


<小さなライブスチーム>


<久しぶりSapphire>


<Ajaxへの道>


<機関庫の建設>


<鉄道博物館視察>


<他社からのレポート>


<腕木信号機修理>


<シグナル・ブリッジ>


<駅長>


<今年も終わり>

/☆Go Back☆/