「マリア」
マリアというと「ウォッカ、しかもストレート!」ってことになっているようですが。
ウォッカって何にでも合うので、もうカクテルベースとしては出尽くしたカンジです。
私にとって、マリアのイメージのお酒というのは実はウォッカ以外にもありまして・・・。
「アイリッシュ・ミスト」という、アイリッシュ・ウィスキーベースのミード(蜂蜜酒)と
「カルヴァドス」(仏・ノルマンディー地方のアップル・ブランデー)がそれです。
で、今回は「アイリッシュ・ミスト」を使ったレシピです。
    
【材料】
ウィスキー(45〜60CC お好みで)
アイリッシュ・ミスト(15CC 写真左)
ドライ・シェリー(15CC 同右「ティオ・ペペ」)
*ウィスキーとシェリーはあらかじめ
 冷蔵庫で冷やしておくと美味

     
    
     
     
  
【作り方】
1 オールドファッションド・グラス(オンザロック用のグラス)
  になるべくでっかい氷を1〜2ケ放りこむ。
2 材料の酒を注ぐ。
3 人差し指でグルグルっとかきまぜて、飲む。
【おまけ】
アイリッシュ・ミストの甘さとシェリーのさわやかさとで、かなり柔らかめの
「レディー向きオンザロック風ウィスキー・カクテル」てとこでしょうか。
口当たりがいいので、飲み過ぎに注意です(笑)。
ウィスキーは、アイリッシュ、スコッチ、国産、なんでもOK。
(わたしはちょっとクセがある方が好きなのでバーボンで作ってますが。)
基本的には「ラスティ・ネイル」(スコッチとドランブイ)の亜流みたいなものです。
「アイリッシュ・ミストが手に入らない!」という方には・・・
シェリーを多めにして、蜂蜜をほ〜んのすこし加えるという方法もあります。
(ちょっと味がゆるくなっちゃいますが・・・)
その場合、材料は冷やさず、氷は後から加えてください。
   



メニューのトップに戻る

ブラウザで戻ってください