ニューフェイスの「にごり」芋焼酎 心水

 

 

今回は、前回紹介した百年の孤独と同じ宮崎県で生産される

新しいタイプの芋焼酎、心水(もとみ)取り上げたいと思います。

 

 

甘藷と米麹を原料とし、蒸留後のスピリッツのうち、厳選された部分を

熟成させ、地下天然水で25度に割水し、にごりのまま瓶詰したのが

心水(もとみ)です。下の写真ではボトルの色もあるため

にごり具合はわかりにくくなっていますが、実際グラスに

ついで見ると若干白くにごっているのがわかります。

 

 

この心水(もとみ)は宮崎県の最南端、串間市にある

松露酒造(株)で造られています。この蔵は

熊本国税局酒類鑑評会の優等賞を

数多く受賞(最近では平成6・8・9・10年受賞)

している芋焼酎主体の本格焼酎蔵です。

 

シラス台地の地下水を仕込み水に使い、酵母は自社家付酵母を使います。

また甘藷には焼酎作りに一番適した品種とされている

「黄金千貫」を使っています。こうして造られた心水(もとみ)

他の芋焼酎と比べると上品で主張しすぎない香りを持ち、

また味もしっかりしとしていて、原料のさつまいもの甘みも程よく効いています。

甘みそのものは強くないので、和食の食中酒としてもお勧めできると思います。


黄金千貫 -こがねせんがん-
外皮が白く、長芋・大和芋に外見が似ていますがれっきとしたさつまいもで、

皮が薄く、きめの細かい肉質と高いでんぷん含有量が特徴です。
主に南九州での栽培が盛んで、関西以西では日常的に食べられています。
生産性・収穫力に優れ、芋焼酎の原料としても多く使われています。

 

 

さて、この心水(もとみ)ですがお安く入手する事ができます。

現在720ml(4合)、1800ml(1升)の2種類のものが

売られており、定価はそれぞれ1050円、2300円になります。

一般のお店での入手しやすさはまだわからないのですが、

ネット通販などでの取り扱いは多いようですので、

興味がある方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

 

  定番の酒紹介に戻る

                          

  メイン・メニューに戻る