日本伝統の味 グリーンティーリキュール

 

 

今回は世界を見ても日本以外では発売されていない、まさに

日本独自のリキュールであるグリーンティーリキュールを紹介

してみたいと思います。

 

 

冒頭でも書きましたが、緑茶をベースにしたリキュールは日本以外からは

発売されていません。(烏龍茶ベース(フランス マスネ社-「ウーロンXO」)および

紅茶ベース(ドイツ アントン・リーメルシュミット社-「ティフィン・ティーリキュール」等)

のリキュールはそれぞれ販売されています。)

日本からは大手メーカーであるサントリー(発売ブランド名はヘルメス),ニッカ

(発売ブランド名はキューゼニア)からそれぞれグリーンティーリキュール

発売されています。下の写真はニッカ(キューゼニア)の製品です。

 

 

 

このリキュールは第2次世界大戦後に開発され、欧米などでは

日本独自のリキュールとして認知され、今では高級料亭で外国人などを

もてなす際におうす(薄茶)の代わりとして出されているということです。

 

製法としては、玉露などのお茶と、抹茶をスピリッツに浸してエキスを移し、

ろ過した後にブランデーやシロップを加えて味を調えるという造り方になります。

味は濃い抹茶に甘みとアルコールが加わったという表現が

ぴったりだと思います。

 

飲み方としては和食の締めにロックで1杯、あるいはカクテルで

飲むとよいかと思います。(カクテルは別ページで紹介しています)

値段的にも輸入されてくる洋酒に比べると安く、1500円あれば

おつりが来るでしょう。日本産ですので、意外と

大きなデパートやディスカウントショップよりも、

町の小さな酒屋さんの方が見つかるかもしれません。

 

 

 

                   グリーンティーリキュールのカクテルのページへ 

  

    こだわりの酒紹介に戻る

                          

  メイン・メニューに戻る