うん、また2週間以上放置してしまいました。仕事なんてまーったく残業がない日々だから、日記なんていくらでも書けるんだけどね…。いい加減手打ちなんてやめてブログにでもするべきかな…。
それはさておき、最近についてちょっと書いてみましょうかね。
まずは先週早々に娘の4か月児検診。もちろん自分は仕事だったので行けませんでしたが、話を聞く限りでは成長曲線ど真ん中だということです。息子同様、生まれた時は小さめだったのでちょっと気になっていましたが、杞憂に終わったようです。
先週末はイノアイで知り合ったみんなとひっさしぶりの温泉一泊旅行。多分4-5年振りでしたが、ノリは相変わらずで非常に楽しい旅行でした。うちも含め家族持ちになったりとかで簡単には動けなくなってきていますが、折を見てまたやりたいものです。
さて今年も残り2カ月、無駄に時間を使わないように過ごしていきましょうかね。
すっかり2週間に一本ペースになってしまっています…。
先週末は妹の結婚式のため、帯広へ行っていました。土曜日が式だったので、金曜日に休みをもらってJRでれっつごー。自由席はがらがらで結構自由に席を使えて快適な旅でした。式自体は妹のカメラを使っての撮影係を頼まれていたので気付いたら終わっていた、という感じです。料理も急いで食べたしね…。ま、親族だから仕方ないんですけど。
そして今日は気になる基本情報技術者の合格発表。昨日は気になりすぎてなかなか眠りにつけませんでしたが、無事合格していました。奥さんをはじめ、いろんな人に協力してもらったおかげです。上には上の資格がたくさんあるので、今までの勢いを忘れないうちに応用情報技術者の勉強でもはじめたいと思います。
うちの子どもたちですが、娘は明日で満5ヶ月。寝返りは未だに一方通行のみですが、ベビービョルンに座らせると起き上がろうとするのでなんだかんだと成長してるようです。離乳食も少しずつ始めているし、順調でしょうか。
息子はお兄ちゃんっぷりを発揮してくれることもあれば、悪い子っぷりを発揮してがっつり雷が落ちる日もある、という感じでひじょーににぎやかです。少し前まで心配していた言葉も、心配はなんだったんだ…というくらいいらない事まで話すようになってます。来春からは幼稚園にも通えることになったし、娘同様順調ってところでしょうかね。
さて、最近、さらに娘と息子が似てきたので、比較写真を載せてみまーす。
ほっぺのぽっちゃり感と髪の量が違いますが、たまに息子のおさがりを着せたりすると本気で間違えるくらいだから、激似と言ってもいいんじゃないかと思います(笑)
今日は有給を取ってしまったので4日勤務、そして来週は3連休。また息子に振り回されそうな気がしますが、やられないように過ごしていきたいところです。
最近のうちの子どもたち。
娘の離乳食以外にはたいして書くこともないので、写真を載せてみます。
妹の結婚式の夜、実家で娘の目の前にみかんを置いてみたら思いっきりかぶりついてくれました(笑)息子の時も似たような写真があるけど、娘に歯固めを与えてみたらしばらーく一人で遊んでいるし、ちょうど何にでも興味のある時期なんでしょうかね。
JRの中での一枚。抱っこしたがるくせにすぐ「重ーい」なんていう息子に妹を抱っこさせてみた図です。普段から仲のいいきょうだいですが、こういう構図はほんとほほえましいです。これから先もずーっと仲良くいってほしいものです。
iPhoneを買ってしまいました。
通勤時にウォークマンとしてiPod系がほしいな〜と思ってたところ、旧世代ですがiPhone 3Gの8GBが一括7800円というのを見つけたので、ちょっと考えた末に新規で買ってしまいました。某大型電気店では19800円だったので、結構安いんじゃないかと思います。ま、東京と比べると7800円でも高いんですけどね。
まだそんなに触っていませんが、勢い余って壊したりしないように気をつけて扱っていきたいところです。
iPhoneを買って数日、なんだかんだといじり倒しています。触っていてまったく飽きないんですが、現時点で一番苦労したのは電話帳です…。
MNPじゃないのでなんとか自分でやるしかないわけですが、今使っているW53CAからCSVで抜き出してそれをWindows アドレス帳にインポートしても認識してくれず、どうしようかと考えていたらGoogle Contactsと同期する方法を見つけたのでそれで登録。この方法もフィールドの一致とかで苦戦したんですが、同期できてしまえばこっちのものといった感じです。Exchangeでの同期なのでWebアクセスが発生しますが、まぁそこは仕方のないところでしょうな。
さて、息子に見つからないように、と思いながらやっていましたが、やっぱり見つかってしまいました…。タッチ操作だけになんでも出来てしまうからうまいこと言いくるめて取り上げてますが、うまいこと隠し場所を考えないとダメそうな感じです…。
とりあえず目立ちにくいプラスチックジャケットも買ったことだし、傷つけないことを気をつけながら使っていきましょう。