index top

2009 - August

2009/8/2 (Sun.)

夕方ちょっと前から友人夫妻が遊びに来てくれました。うちの娘と約1ヶ月半違う娘さんも一緒でした。

日記には書いていませんが、2週間ほど前にも遊びに来てくれていたのですが、たった2週間でかなり大きくなっていました。うちの娘も負けじと大きくなっていますが、1ヶ月半の違いというのは結構なものです。抱っこさせてもらったけどやっぱり重いしねぇ。まぁ息子よりはずーっと軽いんですけど(笑)

そういえば、気付いたらもう8月です。娘が産まれる前と比べて時間の流れがさらに早く感じていますが、流されることなく過ごしていきたいところです。

2009/8/3 (Mon.)

なんとなく地デジキャプチャを導入しました。

モノはSKNetのMonsterTV HDP2です。あえて詳しくは書かないけど、その手の方面には有名なボードです。ほんとに地上波デジタルしか視聴・録画できませんが、1万円ちょっとでPCで地デジが見られるのならいいかなと思って買ってしまいました。

早速セットアップしてみましたが、驚くほどすんなり動いてくれて、拍子抜けでした。視聴はもちろん録画も問題ありませんでした。1TBという大容量HDDを生かして、撮って消しを楽しみたいと思います。

2009/8/8 (Sat.)

ようやく天気が良くなってきた週末なので思いっきり息子と遊ぼうと思っていたのですが、奥さんの祖父の体調が思わしくないということで、奥さん&息子&娘&義母が帯広へ行ってしまいました。元々月曜日に行く予定だったので2日早まっただけではありますが、家族みんなで週末を過ごせないのはさみしかったです。

その代わりと言ったらちょっとあれですが、いとこの子どもたちと遊んできました。ちょうど息子より1歳上の男の子がいるのですが、もうね、息子以上に体力は無尽蔵だなと感じさせられました。滅多に会わない人と遊んでいる、というのもあったのかもしれませんが、本気でかかって行っても余裕で跳ね返されました…。まぁそれだけ自分の体力が落ちているということなのかもしれませんがね。

遊ぶ他にも一緒に町内会のお祭りに行ったりと、息子と一緒ではありませんでしたが、なかなかに充実した休日でした。明日も一人で過ごすことになりますが、何をして過ごそうかねぇ…。

2009/8/9 (Sun.)

非常に天気のいい日曜日、何をしていたかというと、スティングレーのホーン交換をしてみました。純正の「ビー」というなっさけない音に嫌気が差したので交換してみました。マリノを手放す時に外しておけばよかったんだけど、あの時はバタバタしてて忘れちゃったんですよね…。

さて交換したモノはMARCO HORN SUPER GIGAです。なんでも、同型品がレクサスに採用されているらしいです(笑)当のレクサスのホーンを聞いたことがないのでさっぱりわかりませんが、純正とは全く違ういい音が出るようになりました。もっとも、ホーンを使うような場面に出会わないことが一番いいんですけど…。

しかしホーンを交換して思ったのは、やっぱり軽自動車はエンジンルームが狭い(小さい)ということです。もともと1個しかついていないホーンを取り外したとしても残り1個をどこに付けるか、という問題があり、悩んだ末にボンネットロック部分の左右にステーで逃がして取り付けましたが、ここまで大変だとは思っていませんでした。配線はいとも簡単に終わったんですけどね…。

ホーン交換後は久しぶりに献血へ。なんだかんだと通算58回目、数字に現わしてみるとかなりの回数ですな。社会人になってからは当然頻度は減っていますが、社会貢献という意味で出来る限り続けていきましょうかね。

2009/8/16 (Sun.)

8/12〜8/15まで実家へ帰省していました。12日は仕事が終わってから一人での移動だったので、実質2泊3日での帰省でした。

しかし今回の帰省は大変でした…。最初から予想はしていたけれど、息子が全然言うことを聞いてくれずじじばばに怒られる怒られる…。3歳ってそういう時期だとは聞くけれど、耐えるのもなかなか辛いものがあります。そのうち収まって行くことを願って子育てしていくしかありませんが、疲れますわ…。

さて昨夜札幌に戻ってきたわけですが、奥さんと義母は徹底的に掃除をするということだったので、掃除の邪魔にならないように息子を連れて豊平川緑地ウォーターガーデンへ行ってきました。お盆連休最終日だから人は少ないかなーなんて勝手に考えていたけど、とっても天気のいい日曜日だったのでかなりの人出でした。

息子は見知らぬ男の子と走り回り、水鉄砲を貸してもらって一緒に遊んでもらい、とっても楽しんでいました。買ったばかりのカメラを水没させるのが怖くて今回はデジカメを持っていきませんでしたが、記録として残せなかったのが非常に惜しいくらいの遊びっぷりでした。

まだまだ遊びたそうな雰囲気でしたが、15時近くになり風も涼しくなってきたのでなんとかなだめて帰宅したところ、車に乗るや舟を漕ぎだし、1分程度で撃沈(笑)そしてそのまま4時間ほど寝ています…。今夜は確実に夜更かしマンになりそうですが、今日ばっかりは仕方ないでしょうな。

また明日からは普段の日常に戻りますが、天気のいい週末には水遊びに連れて行ってあげたいと思います。

2009/8/29 (Sat.)

昨日の飲み会の酒が残っててまーったく使い物にならなかった一日。二日酔いまではいかないけれど、頭痛が昼過ぎまで残っていました。ビールのみジョッキで4-5杯飲んだだけですが、昔と違ってうまく消化できなくなってきたんでしょうな。あとは料理が予想以上に少なかった、というのも関係していそうですが…。

そんな訳でずーっとだらだらしていたんですが、夕方近くになってだいぶ戻ってきたので、散歩がてらみんなで期日前投票に行ってきました。40人くらい並んでいてびっくりしましたが、ニュースでも言っているようにそれだけ選挙への注目度が高いってことなんでしょうね。

さーて明日は何をしようかな。北海道マラソンがあるので思い通りに動けない気がしますが、市電フェスティバルにでも行ってこようかなと考えています。

2009/8/30 (Sun.)

予定通り息子と市電フェスティバルに行ってきました。

もともとそんなに期待していなかったと言ったらあれですが、展示に関してはちょっと拍子抜けかなーという感じでした。縁日部分が非常に賑わっていましたが、息子には申し訳ないけど見せずに展示部分を1時間程度見て帰ってきました。

帰宅後は何やかやとやっているうちにあっという間に夜になり、息子を寝せて今に至ります。最近の息子は言うことを聞かない面も少しありますが、トイレトレーニングがかなり進んで、小はほぼ失敗せずにできるようになりました。大についてはまだまだなようで「出ちゃった〜」とよく言っていますが、根気強く進めていきたいと思います。

ページトップへ